- 1 : 2020/09/05(土) 22:55:47.99 ID:py+JfPoJ0
-
あんなもん、文字が読めたら中学生にもできるだろ
- 2 : 2020/09/05(土) 22:56:56.11 ID:Vns/L+Ly0
- アホか
ドラッグストアの時給が高いんやで - 3 : 2020/09/05(土) 22:57:23.23 ID:mgR/bv4b0
- 医者がアホだと疑義照会に忙しいぞ
- 4 : 2020/09/05(土) 22:57:37.24 ID:EWk3KgwI0
- 利権問題(´・ω・`)?
- 5 : 2020/09/05(土) 22:57:40.97 ID:WvYMjQE20
- 薬局業務のICT化はヤバいよな
- 12 : 2020/09/05(土) 22:59:07.49 ID:W+7PrQOy0
- >>5
未だにFAX使ってるからな
一向に進まない - 6 : 2020/09/05(土) 22:58:04.65 ID:lzEv2AEO0
- >>1
本気でそう思ってるのかい?
中卒クン? - 7 : 2020/09/05(土) 22:58:05.59 ID:N0FfXaRc0
- マジレスすると大して優秀じゃない奴を薬剤師として送り出すのに
6年くらい余裕持たせてるだけ
司法試験や医師レベルの奴なら6年も必要ないよ - 8 : 2020/09/05(土) 22:58:33.90 ID:PBWU7nyy0
- アンサングシンデレラ面白い
石原さとみ可愛い - 9 : 2020/09/05(土) 22:58:36.74 ID:X/pn4hIK0
- 輪ゴムの止め方にも技術いるからな
- 10 : 2020/09/05(土) 22:58:53.54 ID:s/EYzB9T0
- >>1
ごもっとも。無駄 - 11 : 2020/09/05(土) 22:59:06.33 ID:Os5YmoOx0
- だってなんかかっこいいだろ?
女も多いし楽しかったよ - 13 : 2020/09/05(土) 22:59:21.96 ID:s/m+LomX0
- 実際、薬剤師が裏で何やってるかは気になる
大学病院で小児用に固形の薬を粉砕して粉薬にしてるとか聞いたことあるけど
大半の薬は既にパッキングされてるよね - 31 : 2020/09/05(土) 23:01:38.98 ID:o2M4f0nl0
- >>13
パッキングされてる(ヒート)を開けて色んな薬を一包化して渡すことととかあるよ - 14 : 2020/09/05(土) 22:59:31.05 ID:lzEv2AEO0
- もしかして処方箋のとおりに薬出すだけだと思ってるのかな?
- 44 : 2020/09/05(土) 23:04:17.94 ID:xV7va6lZ0
- >>14
そうだよ
異議申し立てるとお医者様に怒鳴られるよ
薬剤師は皆自分の子を薬剤師ではなくてお医者様にしたいと思ってるよ - 52 : 2020/09/05(土) 23:05:59.14 ID:WvYMjQE20
- >>44
いい薬剤師は、おかしい処方には医師に確認入れてくれるぞ - 15 : 2020/09/05(土) 22:59:37.05 ID:anlgTQyb0
- 高熱でうなされた状態で医者に行き、
看護婦にざっくり内容を伝え待合室で1時間近く待たされ、医者に問診されようやく会計を済ませた後の、
薬剤師「今日はどうしたんですか?」に殺意を覚える - 16 : 2020/09/05(土) 22:59:46.65 ID:KJ74vtYo0
- AIの方が間違いないから
薬剤師が失業する世の中が正しい
しかし、利権があるので失業しない
しか~し、それでは他国に敗北する
かくして繁栄した文明は崩壊するのであったとさ - 17 : 2020/09/05(土) 23:00:02.29 ID:VWcMWNE/0
- 同じ資格なのに開発系と事務系と極端過ぎる職種だよね
- 18 : 2020/09/05(土) 23:00:08.38 ID:o2M4f0nl0
- われかんごしだけど薬のこと色々薬剤師に聞いてるよ
- 19 : 2020/09/05(土) 23:00:08.55 ID:W7zR00Jo0
- 輪ゴムで止めて小袋に入れてさらに大きな袋に入れるから大学出てねえとな
- 32 : 2020/09/05(土) 23:01:44.06 ID:kTc8WIRl0
- >>19
うちの近所だとレジ袋有料化に伴ってそもそもでかい袋なくなっちゃったよ
今なら高卒でいけるわ - 20 : 2020/09/05(土) 23:00:25.05 ID:o/i+3fjQ0
- 商店街の顔役とか、薬以外の仕事もある。
- 21 : 2020/09/05(土) 23:00:29.86 ID:7/eairOo0
- 将来は完全にAIに喰われそうな仕事。
- 22 : 2020/09/05(土) 23:00:31.15 ID:+hJy6pUW0
- 病院内うろついて色々解決するんだろ
ドラマでやってたよ - 23 : 2020/09/05(土) 23:00:53.15 ID:DBFNdHht0
- 正直、素人がはたからみるとそうみえるな。
- 24 : 2020/09/05(土) 23:00:56.18 ID:qpb+Jq3Q0
- アンサングで新薬出るたび舐めて味をたしかめてる
みたいな演出あったけど
あれほんと?そんなことして平気なの? - 41 : 2020/09/05(土) 23:04:05.74 ID:W+7PrQOy0
- >>24
少量なら問題ない
味は患者が薬を飲み続けられるかに大きく関わるので
飲みにくい時の対処法とともにある程度把握しておく必要がある - 25 : 2020/09/05(土) 23:00:58.10 ID:pyOP5qNO0
- お薬手帳に貼るシール作ったりジェネリックを薦めたり忙しいだろ!
- 26 : 2020/09/05(土) 23:00:59.71 ID:+f3cq0rV0
- 調剤薬局で1時間待ちとか
なめとんのか - 27 : 2020/09/05(土) 23:01:18.00 ID:RbckY2yb0
- 20年くらい前天びんとおもり使って調合してたおばあちゃん薬剤師がいたけど
あのイメージだった - 28 : 2020/09/05(土) 23:01:18.79 ID:ZePoHT/p0
- 専門学校でいいわな、正直
暗記すれば誰でもなれるようにした方がいいだろ
研究者は医学部薬学部に行けばいい - 29 : 2020/09/05(土) 23:01:20.94 ID:fkCdiA2S0
- この時代に真っ先に淘汰される職業
二番手は銀行員 - 30 : 2020/09/05(土) 23:01:36.10 ID:1FHeDNoj0
- 四年制の薬学部に入って
薬剤師の免許取れないって絶望する人たちって結構いるんだよ�� - 33 : 2020/09/05(土) 23:02:10.82 ID:CiD9sRp20
- その医者が間違っている可能性もあるからね
医者に面と向かってあれこれ言えるのは薬剤師ぐらいじゃね? - 34 : 2020/09/05(土) 23:02:25.33 ID:WvYMjQE20
- うちのかかりつけの薬局は薬の説明はきちんとしてくれる、医師の処方がおかしかったら確認もしてくれるし。
残薬調整の必要性とか高齢者にもきちんと説明してる。痔になった時、充血、鬱血、貧血の違いとか血管の
弁の有無とか医者が行ってくれない所もカバー。 - 54 : 2020/09/05(土) 23:06:24.85 ID:EKAWofXc0
- >>34
でも結局医者が処方した薬しか出せないじゃん
意味なし - 35 : 2020/09/05(土) 23:02:53.63 ID:HOtd3ZK90
- 調剤士と販売員を分けろよ
- 36 : 2020/09/05(土) 23:03:02.10 ID:ekxKSKJc0
- ペロッて舐めて何の粉か当てなきゃ卒業出来ないからな
- 37 : 2020/09/05(土) 23:03:25.73 ID:DpBbAZvy0
- 医者を目指していたけれど挫折して妥協してなるのが薬剤師
- 38 : 2020/09/05(土) 23:03:45.15 ID:FBjsrOtV0
- 欠かせない専門職なんですみたいなロビー活動が活発なイメージ
たぶん暇なんだろ - 39 : 2020/09/05(土) 23:03:55.17 ID:53GuEJRh0
- ロキソニンいつでも買えるようにしてくれ
- 45 : 2020/09/05(土) 23:04:37.46 ID:7qbnRhEH0
- >>39
OCTなかったか? - 40 : 2020/09/05(土) 23:04:03.75 ID:ZSuwt4qj0
- 医者も外科医以外はいらんよな、他は看護師で十分な気がする。
精神科医とかAI診療始まったら淘汰されるわ。 - 42 : 2020/09/05(土) 23:04:11.12 ID:oS6GTgc60
- 薬剤師と歯医者は限りなく医者になりたかった残念な人と
昔、歯医者の友達が言っていた - 43 : 2020/09/05(土) 23:04:16.39 ID:4vU3OZwM0
- 薬剤師 税理士 そのうち無くなる職業
- 46 : 2020/09/05(土) 23:04:41.38 ID:1Syc4gTX0
- 薬剤師人口減らす為
- 47 : 2020/09/05(土) 23:04:43.67 ID:KGQotQE+0
- >>1
滋賀作にはわからんのですよ - 48 : 2020/09/05(土) 23:05:01.79 ID:YgGB4F8H0
- 座ってるだけでもつらいのに
あれこれ聞いて来やがって更に待たせて長々と説明してマジ腹立つ - 50 : 2020/09/05(土) 23:05:55.64 ID:s/EYzB9T0
- 薬剤師「前の病院では痛み止めも出てましたね。今回はよろしいですか?」
私「じゃ、それももらえますか?」
薬剤師「無理」無駄だろこいつら
- 51 : 2020/09/05(土) 23:05:56.60 ID:ONalhFp60
- 最終的に看護師の責任にされるのやめてほしい
- 53 : 2020/09/05(土) 23:06:05.98 ID:6+UfDNkJ0
- ほんとにうざい。薬剤師。黙って薬渡すだけでいいんだよ。調子はどうですか?ってお前に聞かれる筋合いねーよ
薬剤師って、医者に言われた薬を輪ゴムで止めるだけの簡単なお仕事なのに、何で6年も大学行くの?

コメント