- 1 : 2020/04/22(水) 07:00:41.56 ID:NhYRYv9va
- 
米映画界のカルト的存在デヴィッド・リンチ監督は「ハリウッド・レポーター」からの取材に答えた中で、コロナウイルスのパンデミックで経済が一時的な停止状態におちいり、世界中で人間が自宅に閉じ込められる経験を経た後、 
 どんな世界が私たちを待ち受けているかについて、自分の考えを述べた。リンチ監督は、世界経済の発展速度が鈍化し、環境の汚染度が緩和されることで世界はよりクリーンに、穏やかになり、ある意味で人に優しくなると確信を表した。 リンチ監督曰く、この危機の後は以前の生活は戻らない。 
 パンデミックは十分に長い期間続くため、こうした変化は必ず起きる。リンチ監督の予想は楽観的だ。我々を待ち受けているのは、精神的により豊かで、よりフレンドリーで、他の人たちの苦しみを分かち合うことのできる人たちの暮らす、素晴らしい世界だという。 隔離の中でストレスと苦悩をうまくやりすごすための監督のアドバイスは瞑想というテクニックに目を向けること。 リンチ監督自身はこの隔離状態を好んでいるという。自宅でプロジェクトに取り組み、ホビーに興じる日々だという。リンチ氏は、ワクチンの製造までに果たして自分は監督業に戻ることができるだろうかと懐疑的だ。 映画スタジオの多くは現在、プロジェクト作業が一時中止状態にある。先日も新作『バッドマン』の公開が延期になった。 
- 2 : 2020/04/22(水) 07:02:20.01 ID:q/0DILpQa
- 言いたいことはわかるけどいやいや無理でしょ~🤗
- 3 : 2020/04/22(水) 07:03:35.23 ID:WNMWLEcB0
- 我々は発展以外の生き方を知らないのにどうやって
- 7 : 2020/04/22(水) 07:05:20.19 ID:Cje7pL02M
- >>3 
 今の30代より下は経済成長を知らない 日本が最先端だ
- 4 : 2020/04/22(水) 07:03:57.35 ID:VDuo4Cfj0
- 引きこもりが満ち溢れて久しいのに 
 一向にそんな平和は訪れませんが
- 5 : 2020/04/22(水) 07:04:09.72 ID:MgxlaO9Ld
- 目先の他人に噛みついてる愚民ジャップには無理
- 6 : 2020/04/22(水) 07:04:23.26 ID:564G+DDe0
- 終わったら戦争やぞ
- 11 : 2020/04/22(水) 07:05:49.29 ID:UJzpbtix0
- >>6 
 こういう思考の持ち主が絶えない限り戦争は無くならないやろうね
- 38 : 2020/04/22(水) 07:18:56.15 ID:15eSd6b40
- >>11 
 負け組破滅願望者は声がでかいだけで数は少ないしそもそも力がない
- 55 : 2020/04/22(水) 07:24:59.51 ID:PxPp/gLt0
- >>11 
 アメリカにボコボコにされるチョンがびびりながら言ってそう
- 51 : 2020/04/22(水) 07:24:11.53 ID:vQIk/xLXa
- >>6 
 コロナ様強すぎてそんな体力ないぞ
- 8 : 2020/04/22(水) 07:05:41.47 ID:/dCbl+dN0
- バッドマン。
- 9 : 2020/04/22(水) 07:05:43.57 ID:m6Y9b4Jca
- 人ってすぐ忘れるからそれはない。
- 10 : 2020/04/22(水) 07:05:48.40 ID:ztGCVtxd0
- 人がそんなに上等な生命だとは思えない
- 12 : 2020/04/22(水) 07:06:03.98 ID:Fzo6kBN80
- 今まで何度世界的なウイルス危機があったと思ってんだよ 
 人間は過去に学ばない生き物なんだよ
- 13 : 2020/04/22(水) 07:06:10.16 ID:Z2BIH6U/0
- そんなこといいから映画作ってくれ
- 14 : 2020/04/22(水) 07:06:19.98 ID:+6UKclPId
- >>1 
 もしかしてあの世の話してる?
- 15 : 2020/04/22(水) 07:08:52.62 ID:z1rdtDo50
- 断食と瞑想のチャンス
- 16 : 2020/04/22(水) 07:08:54.20 ID:Fgz+pWKV0
- じゃあイタリア住んでみろって言ったら発狂しそう
- 17 : 2020/04/22(水) 07:09:13.67 ID:aCD3HOIna
- トランプ「中国…貴様この野郎!舐めてたら潰すぞ…」 
言うほど素晴らしい世界か? 
- 18 : 2020/04/22(水) 07:09:58.28 ID:BossAIqD0
- インランドエンパイア 
いまだに理解できない 
 あの頃のリンチぶっ壊れてたのかな
 他の作品はなんとなくわかるんだが
- 33 : 2020/04/22(水) 07:17:19.63 ID:LclOdN920
- >>18 
 誰かの解説でも見たら分かると思うよ 結構前に見たから俺はもう忘れたが
- 19 : 2020/04/22(水) 07:10:01.79 ID:ko7oGuO00
- ツインピークスの続編ってどうだったの?
- 27 : 2020/04/22(水) 07:14:07.76 ID:UJzpbtix0
- >>19 
 作家性出まくりでおもろいよ
 もちろん人は選ぶけど
- 30 : 2020/04/22(水) 07:15:59.04 ID:LclOdN920
- >>19 
 面白いけど俳優女優がみんな老けちゃったから残念な感じ 特に女優に関してはあの時の顔じゃないとツインピークスの独特な雰囲気が出ないわな
- 20 : 2020/04/22(水) 07:10:20.92 ID:ztGCVtxd0
- 人はもっと欲深い生き物で 
 部欲が満たされなきならそれに順応しようとするのではなく略奪が始まるんだぜ
- 21 : 2020/04/22(水) 07:10:58.08 ID:yRhRyZ750
- 日本は全然そんな変わる気しないけどな
- 26 : 2020/04/22(水) 07:14:05.44 ID:VIH5KSHTM
- >>21 
 震災後も絆だのがんばえ東北だの言ってたけど今じゃお荷物扱いだもんな
- 22 : 2020/04/22(水) 07:11:05.34 ID:Yfs7Bytb0
- その「精神」ってのが何の慰めになってないんだよな 
国民の過半数の不満がツイッター上で流れてるのが生活が安定してないからだ 
 余裕ある時しか精神論は吐けない
- 23 : 2020/04/22(水) 07:11:29.17 ID:q9En4dg60
- リンチみたいな金持ちはいくらも引き込もれるだろうけどさー
- 24 : 2020/04/22(水) 07:13:34.56 ID:hNd9jQ05a
- 天国ではすべてうまくいく
- 28 : 2020/04/22(水) 07:15:04.62 ID:Favk573R0
- 表参道でやってたリンチ展観に行ったが意味不明だった
- 29 : 2020/04/22(水) 07:15:57.92 ID:xm8aFM+kM
- 子供のとき転校ばかりしてたので友人もおらず超陰キャになってしまったんだよな
- 31 : 2020/04/22(水) 07:16:06.30 ID:KyDnPkkM0
- 日本はこんな時でも自己責任論が蔓延 
 かかった奴に石投げられてるんだが
- 32 : 2020/04/22(水) 07:17:14.98 ID:vmQTL1/x0
- もともと人間関係豊かな連中はそうかもしれないけど 
 引きこもりにはありそうもない話なんだ😿
- 42 : 2020/04/22(水) 07:20:00.79 ID:q/0DILpQa
- >>32 
 地獄を経て引きこもりなんてしようとも思えないユートピアがワンチャン出来るかもってのはロマンある話とは思う🤗
 実際は少なくとも今回の件くらいじゃ無理だろうと思うけど☺
- 34 : 2020/04/22(水) 07:17:35.90 ID:1szwzxIM0
- >>1 
 3.11のときに日本ではそういう話がたくさんあったけど
 かわんねーんだわwそう簡単にはかわんねんだわ 
- 35 : 2020/04/22(水) 07:17:54.15 ID:iMMCbHso0
- マルホランド・ドライブが超好きだわ 
 悲しい話だけど優しさを感じる
 だから、リンチが>>1みたいなこと言うのは理解できる
- 36 : 2020/04/22(水) 07:18:48.95 ID:1szwzxIM0
- 3.11みたいなことがあるとむしろ変わんなくなるんだわ 
 シンコロでもかわりづらくなると思うよ
- 37 : 2020/04/22(水) 07:18:51.72 ID:q9En4dg60
- 映画はほとんど観てるけどツイン・ピークスだけはなぜか手を付けてない 
 旧新ともにBOXは持ってるから自粛中に観るかな
- 39 : 2020/04/22(水) 07:19:15.44 ID:GB2rtdZ3a
- いかにも外れそうな予想
- 40 : 2020/04/22(水) 07:19:31.28 ID:YGYJl8+n0
- ねえよ
- 41 : 2020/04/22(水) 07:19:51.04 ID:999J/R090
- それはない 
 日本人はそういうゲージをすでに震災で使ったあとだから分かる
- 43 : 2020/04/22(水) 07:20:06.29 ID:fCp0YUFv0
- そんな事にはならないと思うわ 
 反動でとんでもないお祭り騒ぎになるぞ
- 44 : 2020/04/22(水) 07:21:16.51 ID:/dCbl+dN0
- イグジステンスも一応観た。。。ってそれはクローネンバーグか。
- 45 : 2020/04/22(水) 07:21:25.63 ID:FegoGWmn0
- 貧乏人が増えて以前の生活とのギャップがある分、世間が荒れるのは間違いないと思う
- 46 : 2020/04/22(水) 07:21:57.28 ID:Po20u1PPM
- 今の世の中があるのはロスチャイルドが君臨しているからだよ 
 あれが君臨している限り世の中は変わらん
- 47 : 2020/04/22(水) 07:22:07.74 ID:VCoif/ZbM
- ジャックは一体何をした?はリンチらしい訳の分からん作品だったな
- 48 : 2020/04/22(水) 07:23:12.33 ID:G3crhkeX0
- 俺もホビーに興じている 
 捗りすぎてやばい
- 50 : 2020/04/22(水) 07:24:08.78 ID:WNMWLEcB0
- >>48 
 何やってるか教えて
- 57 : 2020/04/22(水) 07:25:15.90 ID:G3crhkeX0
- >>50 
 作曲
 執筆
- 49 : 2020/04/22(水) 07:23:24.61 ID:V+krxZom0
- 人類は何度も変わるチャンスはあったんだが 
 何でコロナごときで変われると思う
- 53 : 2020/04/22(水) 07:24:22.11 ID:/dCbl+dN0
- >>49 
 をれは、リンチの予測は正しいと思う。
- 52 : 2020/04/22(水) 07:24:22.01 ID:PxPp/gLt0
- >>1 
 ああ、戦争だな
- 54 : 2020/04/22(水) 07:24:51.14 ID:G3crhkeX0
- 安倍が死んだら変わるよ
- 56 : 2020/04/22(水) 07:25:05.73 ID:/dCbl+dN0
- あのさ 
死んでるのって サイコパスばかりなんだよ。 
デヴィッド・リンチ「この危機の後、以前の生活は戻らない。 精神的により豊かで、苦しみを分かち合える素晴らしい世界がやってくる」
 
  
  
  
  


コメント