- 1 : 2020/08/24(月) 22:33:57.54 ID:UNsGIelb0
-
つらい。
- 2 : 2020/08/24(月) 22:34:36.31 ID:sUfL5ygd0
- わかる
大体決心してから1月後くらいだな - 3 : 2020/08/24(月) 22:34:38.81 ID:yGqt9PrO0
- 今日は散髪としゃれこむか
- 4 : 2020/08/24(月) 22:34:49.26 ID:D87G2YV/0
- おじさん達って子供部屋にこもって落居武者ヘアーにしてるよな
- 5 : 2020/08/24(月) 22:35:20.82 ID:bqY5ZxhC0
- 何番煎じだよこのスレタイ
- 6 : 2020/08/24(月) 22:35:56.91 ID:vrDV//vE0
- >>1
それは風呂だろ - 7 : 2020/08/24(月) 22:36:08.26 ID:2kyvOmNI0
- 行こうと思って行くまでに3ヶ月はかかる
- 8 : 2020/08/24(月) 22:36:25.09 ID:4OAW0L3BM
- 自分で切っとる
言われたことないし誰も見てへんて - 9 : 2020/08/24(月) 22:36:46.21 ID:/5ipqCwY0
- やっぱりみんなそうだよな
終わってみればなんて事ないからまたすぐいけるわと思うのに - 20 : 2020/08/24(月) 22:42:44.90 ID:3AYY11QB0
- >>9
勢いで3回くらい連続で行きたい - 10 : 2020/08/24(月) 22:37:16.96 ID:456woNHma
- 散髪は頭皮マッサージも兼ねてる
- 11 : 2020/08/24(月) 22:37:50.26 ID:+Yy+Zg2g0
- 😊✂�u今日はお休みですかぁ~?」
- 12 : 2020/08/24(月) 22:38:10.58 ID:HKPlnx8Nd
- これほんと何でなんだ
行っちゃえば大したことないのに行くまでの足が重い - 13 : 2020/08/24(月) 22:39:05.30 ID:gI4iSxDr0
- 床屋行くのになぜか髭剃ってから行ってしまう
行けば剃ってもらえるのになぜなのか - 14 : 2020/08/24(月) 22:39:18.94 ID:eHFg+JUWa
- そりゃ行ったら一言伝えて切ってもらうだけなんやから楽やろw
- 15 : 2020/08/24(月) 22:39:35.24 ID:FjwGx7rr0
- 1000円カットから近所の美容室に変えたけど快適
- 16 : 2020/08/24(月) 22:41:04.43 ID:1iTmSgIW0
- >>1
安倍ですらできるのに? - 17 : 2020/08/24(月) 22:41:28.64 ID:cbzCGR6L0
- 喋りかけてきた店は二度と行かない
- 18 : 2020/08/24(月) 22:42:03.29 ID:yPjdisoxd
- 履歴書もそう
- 19 : 2020/08/24(月) 22:42:04.57 ID:eq0BS745d
- 俺もだわ
- 21 : 2020/08/24(月) 22:42:56.25 ID:yovk9Ydd0
- 2000円のところにいっていたんだけど
不衛生なのが気になる
かえってQBのほうが安いから、仕事帰りに行ってるわ
同じ考えで混んでることが多い - 22 : 2020/08/24(月) 22:43:59.02 ID:+sMW4fmr0
- 安倍ちゃんは激務の中、月2回行ったぞ凄い
- 23 : 2020/08/24(月) 22:44:44.11 ID:2kyvOmNI0
- 朝風呂にも入って今日は行くぞって覚悟して服も着替えて外出の準備したのにだらだら夕方になって酒飲みだして言い訳するんだけどお前らもそうなんだろ?
- 24 : 2020/08/24(月) 22:45:36.24 ID:1GDKodel0
- わかる、前日から覚悟決めないと無理。
床屋との雑談のシミュレーションもいるし、どう切るかお願いするのもちゃんと考えとかないと話せなくなる。髪切る前に髪整えないといけないしな、相手はプロだし。
そこまでやっても直前に不安になって、店の前から引き返すことも結構ある。土曜は引き返して、覚悟を決めて日曜行き直すことも多い。 - 25 : 2020/08/24(月) 22:45:54.96 ID:6BGMCnK+0
- たった三回で良いんか?
散髪いくのってかなりの重労働だよな。。。「よし、行くか!!」っていう決心を三回ぐらいしないと行けない。

コメント