お酒飲んでみてるんだけど350mlが飲みきれない。俺ってお酒苦手なのか?

1 : 2020/08/05(水) 16:21:50.25 ID:7F/yTs+f0

檸檬堂ってやつ飲んでるんだが。
350ml飲みきるのに苦戦してる。もしかして俺ってお酒苦手なタイプなのか?

2 : 2020/08/05(水) 16:23:00.09 ID:oPxEWV160
>>1
誰もお前に興味がない
3 : 2020/08/05(水) 16:23:00.45 ID:ybdmewrF0
飲み続けてれば慣れてくるよ
4 : 2020/08/05(水) 16:23:23.59 ID:7F/yTs+f0

>>3
そうなんか
5 : 2020/08/05(水) 16:23:37.11 ID:wSnQzK+Yr
パッチテストやってみなよ
6 : 2020/08/05(水) 16:23:46.98 ID:h19BWgEI0
ビールですら100nl飲んだくらいで胃?の辺りが痛くなって飲めなくなる
病気なんかな
7 : 2020/08/05(水) 16:23:53.76 ID:2Y8Iehgcd
そもそもそんなもん選んでる時点で圧倒的に向いてないと思うよ
9 : 2020/08/05(水) 16:24:04.87 ID:kYxA95Ab0
檸檬堂は種類沢山あるだろ
何%のやつだ
15 : 2020/08/05(水) 16:25:26.79 ID:7F/yTs+f0

>>9
5%
10 : 2020/08/05(水) 16:24:32.68 ID:X6hluPPz0
無理して飲まない方がいい
11 : 2020/08/05(水) 16:24:39.93 ID:WaL5VSMI0
>>10
これ
12 : 2020/08/05(水) 16:24:53.26 ID:yjUPxCPud
んなもん3分で無くなるわ
13 : 2020/08/05(水) 16:25:09.90 ID:xjdyIWxWr
俺は一人なら1時間くらいかけて飲み干せる
複数人だと飲み干す前に気持ち悪くなる
緊張で消化器系がおかしくなってるんだと思う
14 : 2020/08/05(水) 16:25:24.28 ID:Jp5GmERUM
不味くて呑めないなら向いてないんやろ
酔っ払って呑めないなら安上がりでええやん
16 : 2020/08/05(水) 16:25:36.17 ID:NCwwE17i0
という声にお応えし
17 : 2020/08/05(水) 16:25:38.06 ID:8l3t0NidM
飲まなきゃいけないものではない
18 : 2020/08/05(水) 16:26:12.89 ID:7vH1s8xIM
どう苦戦してるんだよ
量か?味か?
19 : 2020/08/05(水) 16:26:20.26 ID:COayI6+XM
チューハイは不味くて350mlも飲めない
20 : 2020/08/05(水) 16:26:39.43 ID:sgUuHn6s0
350で酔えるなら安上がりでいい
21 : 2020/08/05(水) 16:26:52.59 ID:ydxeJy0v0
ストゼロもらったけど酒弱いからCCレモンで割って飲んだわ
飲める人うらやましい
26 : 2020/08/05(水) 16:27:42.33 ID:7vH1s8xIM
>>21
飲めてもなんの得もしないぞ
飲めないほうが健康にもいいし時間も無駄にしないからいいよ
22 : 2020/08/05(水) 16:26:55.55 ID:/j3Ubw5OM
ハッセ理論だと苦手なんじゃね
23 : 2020/08/05(水) 16:27:04.04 ID:7vH1s8xIM
レモン堂って塩レモンが一番うまい気がするけど近所に塩レモンだけ売ってない
人気ないからそもそも置いてないぽい
24 : 2020/08/05(水) 16:27:28.41 ID:Z31JworJ0
楽しむものだから合わないと思うなら無理して飲まなくていいよ
25 : 2020/08/05(水) 16:27:37.70 ID:/0pTPBJj0
炭酸系は
ゆっくり飲めないんだな
常温でもいいビアが良さげ
27 : 2020/08/05(水) 16:28:11.04 ID:O+LMynsla
酔って飲めないのか
不味くて飲めないのか
28 : 2020/08/05(水) 16:28:38.94 ID:3fh8NKkK0
ビール半分飲んだら吐くんだけど生ジョッキ2杯ぐらいまで飲めるようになるにはどうすればいい?
29 : 2020/08/05(水) 16:28:41.06 ID:3CowGqOG0
若いときは仕事から帰ってからのビールがカイジみたいに美味く感じてたけどおっさんになると全然飲みたいと思わなくなって数年経った
健康診断は何も問題なし
酒好きは一生酒飲んでるイメージだけど飽きるパターンもあるんだな
30 : 2020/08/05(水) 16:29:48.57 ID:ENssfHRp0
不味くて飲めないだけなんじゃ
31 : 2020/08/05(水) 16:30:20.27 ID:5CliMAdw0
飲める時は350mlでもう一缶、みたいになるけど、要らない時は一口飲んでもう要らんわってなるわ
やっぱり食事の内容にもよるよな
32 : 2020/08/05(水) 16:30:22.70 ID:qg10kCSI0
もっと低アルコールのほろよいでもいいんじゃないかな
33 : 2020/08/05(水) 16:33:24.22 ID:Zppch7OjM
ワンカップ半分でフラフラになるんだが
34 : 2020/08/05(水) 16:34:04.07 ID:3EMDGkQ40
グラスに入れたら一瞬で無くなるわ
缶だとそのへんがぼやけて時間かかる
35 : 2020/08/05(水) 16:36:28.24 ID:KH4wPADY0
アジア人には体質的にアルコールダメな人いるからな
無理すんなよ
36 : 2020/08/05(水) 16:38:28.03 ID:Qbx1UvXv0
下戸下戸お前はカエルなんだよ
37 : 2020/08/05(水) 16:41:32.36 ID:hWmZvycR0
親も呑めない体質で遺伝している
38 : 2020/08/05(水) 16:43:42.92 ID:wRaIdLiE0
不味いなら飲まなくていい

コメント

タイトルとURLをコピーしました