1 : 2025/11/23(日) 08:45:00.96 ID:CJ6oZii50
未来のミライとか竜そばが面白く感じるレベルらしい
2 : 2025/11/23(日) 08:45:33.17 ID:K+HYSCEQ0
シナリオがひどい
4 : 2025/11/23(日) 08:46:12.57 ID:yuZ5LHkq0
そんなに酷いんか
逆に気になるから観に行くわ
逆に気になるから観に行くわ
5 : 2025/11/23(日) 08:46:31.94 ID:Z7k+3Hbw0
おもろいって情報よりも
クソっていう情報のほうが盛り上がってよいよね
クソっていう情報のほうが盛り上がってよいよね
7 : 2025/11/23(日) 08:47:08.01 ID:3pVOkeoK0
そばかすの終盤本当にビビった
何にも整合してないし何にも解決してない
主人公のこころの問題が解決してそこが大事なのはわかるけど
過程が意味不明過ぎるだろ
何にも整合してないし何にも解決してない
主人公のこころの問題が解決してそこが大事なのはわかるけど
過程が意味不明過ぎるだろ
8 : 2025/11/23(日) 08:47:59.54 ID:jusT7FCD0
>>7
あれDV親父のとこに児童相談所駆けつけるシーンとか入れないの意味不明
あれDV親父のとこに児童相談所駆けつけるシーンとか入れないの意味不明
10 : 2025/11/23(日) 08:49:07.80 ID:7GS0aKVW0
あんだけネットで叩かれててよく次があるよな
細田はネット見てないらしいけどそれ以外の人間は見てるやろ
叩くために見に行く奴らのせいで作られてるんやないのか
細田はネット見てないらしいけどそれ以外の人間は見てるやろ
叩くために見に行く奴らのせいで作られてるんやないのか
11 : 2025/11/23(日) 08:53:07.63 ID:ZGuGseEw0
>>10
竜そばで異様に解像度の高いヤフコメの悪意コメントの場面あるからあいつたぶんネットみてるよ
竜そばで異様に解像度の高いヤフコメの悪意コメントの場面あるからあいつたぶんネットみてるよ
13 : 2025/11/23(日) 08:54:22.61 ID:7GS0aKVW0
>>11
そんなんあったか草生える
あいつメンタルどうなってんねん
そんなんあったか草生える
あいつメンタルどうなってんねん
16 : 2025/11/23(日) 08:57:03.48 ID:0osFt14X0
>>10
バック読売やろ?
他に作れるやつおらんからゴリ押ししかない
バック読売やろ?
他に作れるやつおらんからゴリ押ししかない
12 : 2025/11/23(日) 08:54:20.25 ID:YLeQmqim0
あのそばかすより酷いの?
14 : 2025/11/23(日) 08:55:53.67 ID:Kxe/Hj7y0
未来のミライあたりで本人のTwitterの投稿丁寧に消してたから危機察知力はある
15 : 2025/11/23(日) 08:56:12.06 ID:3JlZAe5j0
ジブリも死にかけだし鬼滅終わったら日本のアニメ映画はオワコンか
17 : 2025/11/23(日) 08:58:55.70 ID:jOT8daDB0
脚本追い出して自分でやるようになってからダダ下がりじゃないの?
18 : 2025/11/23(日) 08:59:17.84 ID:WEUKYbN+d
もう見に行く層は
見ないで批判するのは良くないってタイプやつだけになってるだろ
見ないで批判するのは良くないってタイプやつだけになってるだろ
クソクソ言うほうが宣伝になる
19 : 2025/11/23(日) 08:59:32.05 ID:HswZa9Cg0
新海誠の最新作のあれもクソみたいな映画やったしな パヤオのもひどかったし
21 : 2025/11/23(日) 09:01:36.01 ID:1dS/98A00
国宝の方が客入っててわらう
22 : 2025/11/23(日) 09:01:48.89 ID:ng1Kym8G0
そばかすは興行60億越えてるからな
ネットの評価なんかどうでもいいのよ
ネットの評価なんかどうでもいいのよ
ただスカーレットは興行爆死だろうから次はどうかね
23 : 2025/11/23(日) 09:02:32.98 ID:iJMUMu8y0
アニメ映画なんかボーイミーツガールやっとけばいいんだよ
24 : 2025/11/23(日) 09:03:53.10 ID:ng1Kym8G0
オマツリ男爵以下になりそう
25 : 2025/11/23(日) 09:03:55.82 ID:FUe6Pvpx0
オマツリ男爵みあると聞いて少し興味湧いてる自分もいる
まぁアレはワンピースとしてはゴミクズだったけど
まぁアレはワンピースとしてはゴミクズだったけど
27 : 2025/11/23(日) 09:06:54.87 ID:IXWvrFWP0
そばかすも脚本糞だったけど作画が綺麗だからギリ許せるかって感じだったわ
28 : 2025/11/23(日) 09:08:02.78 ID:dcnmAxTa0
和製ゲド戦記
29 : 2025/11/23(日) 09:08:59.95 ID:r5+rhAi30
ミレパとネット描写抜いたそばかすとかそりゃ面白くないやろなと
30 : 2025/11/23(日) 09:10:03.69 ID:8FuuHDtp0
言うて常につまらんやん細田の作品
10年以上ずっと
10年以上ずっと
31 : 2025/11/23(日) 09:10:12.07 ID:0Z6e3fv60
昨日みたけどまじで死ぬほどつまらんかったぞw あんなに浅い映画久しぶりにみたかもしれん 本気であのシナリオが面白いと思ってるならどうかしてるわほんま
32 : 2025/11/23(日) 09:10:14.12 ID:obkSixp70
今思えば細田って時をかける少女とサマーウォーズだけやな
サマーウォーズはデジモン映画の丸パクりだし
サマーウォーズはデジモン映画の丸パクりだし
33 : 2025/11/23(日) 09:12:07.73 ID:0Z6e3fv60
最後のスカーレットの演説シーンで客を感動させたかったのか知らんけど
俺以外にいた十数人の人全員呆然としてたぞたぶん
俺以外にいた十数人の人全員呆然としてたぞたぶん
34 : 2025/11/23(日) 09:12:08.71 ID:4pu7TBr2M
お前らスカーレットクソとか言ってるけど劇場行って作品を生で見て言ってんの?
ろくにスクリーンすらも見ないでスカーレット批判してんじゃねーよ
5ちゃんの書き込みに影響されてスカーレット批判かよ
俺は映画館行って果てしないスカーレットを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
ろくにスクリーンすらも見ないでスカーレット批判してんじゃねーよ
5ちゃんの書き込みに影響されてスカーレット批判かよ
俺は映画館行って果てしないスカーレットを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
35 : 2025/11/23(日) 09:12:29.50 ID:HqwV5mud0
名作と言われてるのはぜんぶ吉田玲子と奥寺佐渡子の手柄だった
36 : 2025/11/23(日) 09:13:49.89 ID:+AzcAYPw0
遂に竜そばを超えるのかい
37 : 2025/11/23(日) 09:16:34.64 ID:mjXsjJLi0
そばかすはミュージカル映画として見れば面白い
38 : 2025/11/23(日) 09:16:55.69 ID:FUe6Pvpx0
本編の内容だけでは初速からコケたりしないよね
予告の芦田愛菜の糞棒と前作までの負の実績の影響もかなりでかい
予告の芦田愛菜の糞棒と前作までの負の実績の影響もかなりでかい
39 : 2025/11/23(日) 09:17:33.77 ID:l1X7KQ3E0
ゲドを超えてワニと闘うスカレット
最低でも声優使え
最低でも声優使え
40 : 2025/11/23(日) 09:19:06.38 ID:R3qv5GoJ0
つまらなすぎてやばいって聞いて気になる
41 : 2025/11/23(日) 09:19:33.47 ID:TfqE3G7R0
見なくてもどんな話しか分かるが流石に捻ってくるだろうと思ったらドストレートだったみたいだな
42 : 2025/11/23(日) 09:20:55.57 ID:VRKPoQ7z0
最低傑作とは?
43 : 2025/11/23(日) 09:21:37.76 ID:El3Bx6Bp0
そばかすはクソ映画だけどライブシーンだけで700円くらいの価値はあるよ
他は金返して欲しいレベルだけど
他は金返して欲しいレベルだけど
44 : 2025/11/23(日) 09:21:55.77 ID:cUtED4iY0
ビジュアルは明らかに戦記物なのに
現代の坊主看護師と恋する話って
宣伝見た時点でよくこれ何がやりたいん?って感想しかなかったもの
現代の坊主看護師と恋する話って
宣伝見た時点でよくこれ何がやりたいん?って感想しかなかったもの
47 : 2025/11/23(日) 09:24:03.41 ID:bG2rkThO0
>>44
ちなみに現代から異世界転生してきたのはその坊主だけや他は全員中世のデンマーク人
ちなみに現代から異世界転生してきたのはその坊主だけや他は全員中世のデンマーク人
55 : 2025/11/23(日) 09:32:46.08 ID:cUtED4iY0
>>47
草
デンマーク比率高すぎやろ
草
デンマーク比率高すぎやろ
49 : 2025/11/23(日) 09:24:33.03 ID:U5h282hM0
>>44
どうせならハイファンタジー風に振り切れば一般受けしないって免罪符得られたのにな
どうせならハイファンタジー風に振り切れば一般受けしないって免罪符得られたのにな
45 : 2025/11/23(日) 09:22:05.29 ID:q0tj27bG0
ゲド以下かよ
51 : 2025/11/23(日) 09:25:22.96 ID:jPHdohn00
未来のミライもとんでもないゴミだったじゃん
なんで今更騒ぐんだよ
なんで今更騒ぐんだよ
52 : 2025/11/23(日) 09:27:18.36 ID:FeWmEyGNr
細田守に映画を作らせる周りの方が悪いじゃん
54 : 2025/11/23(日) 09:31:30.31 ID:e+H0acEN0
アンチ乙
国際政治に関心があってシェイクスピア等の基礎教養(笑)があれば傑作と分かるから…
国際政治に関心があってシェイクスピア等の基礎教養(笑)があれば傑作と分かるから…
56 : 2025/11/23(日) 09:34:55.34 ID:l1X7KQ3E0
やらないかにしか見えない
58 : 2025/11/23(日) 09:39:28.03 ID:EraL6zru0
悪名は無名に勝るとはよく言ったもんだわ
59 : 2025/11/23(日) 09:39:35.10 ID:Lj/kDwik0
今日行こうかと思ったが無難にチェンソーマン見た方がええか?
61 : 2025/11/23(日) 09:40:02.92 ID:6CaGtQLA0
「はぁ…わかったよ、ケモナー要素無くせば時かけサマウォみたいに売れるんやろ?」
他に理由があったみたいやね
63 : 2025/11/23(日) 09:40:40.89 ID:Kqsh6tYD0
シリアスなシーンなのによくわからん笑いどころ放り込んだりまじでとんでもないクソ映画だよ
64 : 2025/11/23(日) 09:41:43.82 ID:MiC6Pt2m0
こういうのを見るとジャンプ原作のアニメ映画って偉大なんだなって思う
65 : 2025/11/23(日) 09:42:07.70 ID:7SuiVvjx0
令和版ゲド戦記とか言われるとどんだけ糞なのか逆に気になる
66 : 2025/11/23(日) 09:42:26.11 ID:9gR/BLrj0
映画レビューサイトで★2.8なんてなかなかないぞ
67 : 2025/11/23(日) 09:43:13.04 ID:pcVH7EuGd
おおかみこども~竜の日米の評価(トマト評論家評だけやなくて観客評も高い)の乖離ってどの辺が原因なんや?
駿みたいなコアな信者層があっちにおるわけでもないやろうし
駿みたいなコアな信者層があっちにおるわけでもないやろうし
68 : 2025/11/23(日) 09:43:36.53 ID:MNP9PwKI0
なんでデンマーク人だらけの死後の世界に都合よく日本人の坊主野郎がいるの?w 笑えるんだが意味不明な設定すぎて



コメント