- 1 : 2020/08/01(土) 20:57:12.21 ID:Yya/KlDw0
- 動物園内のカフェ 手取り16万 週休2日
クリーニングの受け渡し 手取り14万 週休2日
どっちがいいと思う?
両方正社員 - 2 : 2020/08/01(土) 20:57:58.38 ID:lBc2RSsf0
- チェーン店の方
- 6 : 2020/08/01(土) 20:58:24.47 ID:Yya/KlDw0
- >>2
クリーニングの方はチェーン店や - 3 : 2020/08/01(土) 20:58:04.17 ID:bbDURM/00
- 手取り少なすぎる…
- 4 : 2020/08/01(土) 20:58:17.85 ID:Fc2NSl/50
- まんさんか?
- 8 : 2020/08/01(土) 20:58:39.57 ID:Yya/KlDw0
- >>4
25歳の男や - 5 : 2020/08/01(土) 20:58:19.77 ID:7ty+Jvjca
- 楽そうなのはクリーニングだな
カフェはしんどいだろう - 7 : 2020/08/01(土) 20:58:27.51 ID:CdqW0JuA0
- 動物園とか臭そう
- 9 : 2020/08/01(土) 20:58:43.93 ID:+mNeW/GWa
- 田舎か?
- 11 : 2020/08/01(土) 20:58:54.32 ID:Yya/KlDw0
- >>9
地方都市 - 10 : 2020/08/01(土) 20:58:45.86 ID:SxnM+qAi0
- こん!!
- 12 : 2020/08/01(土) 20:58:57.37 ID:YkBw5Ypz0
- クリーニング
- 13 : 2020/08/01(土) 20:58:59.64 ID:ByLRafss0
- カフェは土日祝休めなさそうだからクリーニングで
- 14 : 2020/08/01(土) 20:59:11.67 ID:bbDURM/00
- 真面目に言うと通勤距離と全国転勤の有無ぐらいじゃねその二つの差で考えるなら
賞与いくらかは知らんけど - 18 : 2020/08/01(土) 20:59:43.99 ID:Yya/KlDw0
- >>14
ボーナスはない - 31 : 2020/08/01(土) 21:02:06.06 ID:SrmRurVG0
- >>18
は? - 32 : 2020/08/01(土) 21:02:42.47 ID:Yya/KlDw0
- >>31
賞与はないよ - 34 : 2020/08/01(土) 21:02:54.16 ID:bbDURM/00
- >>18
なら断然クリーニングだよ、2万の差はでかいぞ
年1昇給数千円ぐらいならそれだけで数年の差がある、カフェもクリーニングも管理職なさそうやし
他に手当もないなら高い方行きや、住宅補助とかあるなら考えるレベルやけど - 15 : 2020/08/01(土) 20:59:20.26 ID:eMKWtfpca
- 完全週休2日じゃないんか……
- 16 : 2020/08/01(土) 20:59:29.12 ID:Yya/KlDw0
- クリーニングの意見多いな
でも2万の差はデカくね? - 33 : 2020/08/01(土) 21:02:50.52 ID:7ty+Jvjca
- >>16
飲食はとてつもなく面倒な仕事だからな
まず客がウザいし内容もブラックな事が多い予定の時間内に帰れ無かったりとかも容易に想像出来る
クリーニングは客が居る時間が短いし鬱陶しい客も少なそうほぼ確実に定時だろうしな - 17 : 2020/08/01(土) 20:59:37.24 ID:cMay77byM
- 手取りが少なすぎるから両方やめとけ
- 19 : 2020/08/01(土) 20:59:54.24 ID:eMKWtfpca
- 手取りより基本給を気にしたほうがええよ
- 21 : 2020/08/01(土) 21:00:03.44 ID:G3yo9sf60
- パート?アルバイト?
- 24 : 2020/08/01(土) 21:00:26.99 ID:Yya/KlDw0
- >>21
正社員だよ - 22 : 2020/08/01(土) 21:00:08.41 ID:MQ3+89RJr
- 世間体的にはカフェかな
- 26 : 2020/08/01(土) 21:00:51.31 ID:Yya/KlDw0
- >>22
厨房とホール両方任されるわ - 38 : 2020/08/01(土) 21:03:38.76 ID:7ty+Jvjca
- >>26
地獄の底じゃん - 23 : 2020/08/01(土) 21:00:11.31 ID:p+nlFcjV0
- 底辺
- 25 : 2020/08/01(土) 21:00:35.32 ID:G3yo9sf60
- あ、正社員か
うーんゴミ
- 27 : 2020/08/01(土) 21:00:59.76 ID:+LNLxo1L0
- 絶対動物園にしろ
基本的にエンジョイしてる客しかいないから精神にいいぞ - 51 : 2020/08/01(土) 21:05:41.11 ID:NxkiBBE8d
- >>27
わかる - 28 : 2020/08/01(土) 21:01:20.33 ID:SrmRurVG0
- 動物園の中のカフェて、土日祝絶対休まれへんやん
- 29 : 2020/08/01(土) 21:01:49.42 ID:Yya/KlDw0
- >>28
クリーニングもカフェもシフト制
どっちも土日あるよ - 30 : 2020/08/01(土) 21:02:04.91 ID:MQ3+89RJr
- >>28
いうほどクリーニングなら休めるんか - 35 : 2020/08/01(土) 21:03:02.28 ID:AuGnHRwhd
- クリーニングやろ
飲食やるやつのきがしれんわ
しんどくて低所得やし - 36 : 2020/08/01(土) 21:03:26.45 ID:55OyNUmzp
- カフェで正社員とかあるんか
- 37 : 2020/08/01(土) 21:03:29.97 ID:tE2gSL+Oa
- そんなとこよりワイに嫁げや
- 42 : 2020/08/01(土) 21:04:04.67 ID:Yya/KlDw0
- >>37
男やけどええか? - 49 : 2020/08/01(土) 21:05:07.05 ID:tE2gSL+Oa
- >>42
男かよ😩 - 39 : 2020/08/01(土) 21:03:38.76 ID:QiWWnVis0
- クリーニングは配送もやるなら事故のデメリットあるんじゃないか
- 40 : 2020/08/01(土) 21:03:43.15 ID:ByLRafss0
- クリーニングの立地によるな
ショッピングモール内にあったりするならクリーニング - 43 : 2020/08/01(土) 21:04:38.59 ID:Yya/KlDw0
- >>40
国道沿いや - 41 : 2020/08/01(土) 21:03:58.67 ID:bbDURM/00
- クリーニングじゃねえカフェか給与高いのは
- 44 : 2020/08/01(土) 21:04:41.80 ID:c8wwDRCqd
- クリーニング業がこの世で一番クレーム多い
これ豆な - 45 : 2020/08/01(土) 21:04:48.54 ID:SrmRurVG0
- ボーナス無いのに正社員で働くんか?
- 48 : 2020/08/01(土) 21:05:01.92 ID:Yya/KlDw0
- >>45
ハロワで勧められたんや - 52 : 2020/08/01(土) 21:05:41.60 ID:SrmRurVG0
- >>48
どんだけ安く見られたんや
酷すぎやろ - 46 : 2020/08/01(土) 21:04:49.39 ID:oMHcycR80
- クリーニングのクレーマーは質が悪そう
- 47 : 2020/08/01(土) 21:04:58.34 ID:vUNeR1p+0
- 動物園とかコロナで存続できるんか
- 50 : 2020/08/01(土) 21:05:08.97 ID:+NYbYDub0
- 通勤距離は?
これも意外と大事よ - 53 : 2020/08/01(土) 21:05:44.58 ID:Yya/KlDw0
- >>50
動物園はチャリで30分
クリーニングはチャリで15分や - 54 : 2020/08/01(土) 21:05:52.40 ID:MBamC5/Rd
- もう一回探し直しや
後悔するで - 55 : 2020/08/01(土) 21:05:57.56 ID:l3SQ6zN80
- 通勤時間と勤務時間は??
仕事2つ受かってどっちにするか迷ってるから相談聞いてくれ

コメント