
1 : 2025/11/06(木) 07:44:48.75 ID:SSGYrXaR0
脚本のひと元気してるかな
2 : 2025/11/06(木) 07:45:31.58 ID:SSGYrXaR0
漫画原作のドラマって基本見ないから知らなんだ
3 : 2025/11/06(木) 07:45:51.32 ID:smQ3iJ0T0
すごい美女よ
4 : 2025/11/06(木) 07:46:18.67 ID:YaaPd4l40
漫画とドラマの炎上売名行為
6 : 2025/11/06(木) 07:48:06.21 ID:dWlttqiW0
原作もドラマも見たことないが人死にが出るくらい凄い作品なのか?
7 : 2025/11/06(木) 07:49:54.32 ID:z4+2yn9a0
>>6
脚本家が根幹設定でオ●ニーしようとして原作者がキレて疲労困憊して自殺した事件や
脚本家が根幹設定でオ●ニーしようとして原作者がキレて疲労困憊して自殺した事件や
9 : 2025/11/06(木) 07:53:15.60 ID:h5CrESQY0
ガルちゃん民に美女だと言われる脚本家
20 : 2025/11/06(木) 08:03:38.26 ID:34xwnOcRH
>>9
美女扱いした書き込みをガルちゃん民ですら叩きまくってるぞ
美女扱いした書き込みをガルちゃん民ですら叩きまくってるぞ
10 : 2025/11/06(木) 07:54:02.43 ID:+n6qgVJb0
メディアはとりあえず叩いておけの精神
11 : 2025/11/06(木) 07:54:48.27 ID:w33LGuaL0
24時間テレビのディレクターとかいう無能
12 : 2025/11/06(木) 07:55:35.48 ID:HUmbpD6L0
人が亡くなってるんですよ
13 : 2025/11/06(木) 07:57:51.76 ID:fkyp9VCP0
結局訴え続けないと事件って忘れられるんやなって典型やね
18 : 2025/11/06(木) 08:02:07.01 ID:Y8owILsT0
>>13
今も国分の件で話題に出るくらいは覚えられてる
今も国分の件で話題に出るくらいは覚えられてる
14 : 2025/11/06(木) 07:58:01.96 ID:iS/svxtA0
アフロ田中の続編かと思ってた
15 : 2025/11/06(木) 07:58:20.50 ID:m2X4vg7C0
原作もドラマも一切観た事ないのに叩きにくる人たち
16 : 2025/11/06(木) 07:58:59.15 ID:z4+2yn9a0
>>15
めるる目的でドラマは観てたで
めるる目的でドラマは観てたで
17 : 2025/11/06(木) 07:59:35.42 ID:7u8k4JYW0
大人なら弁護士雇って闘えばいいのに
未完のままあてつけのように自殺て
これだからお絵描きしか出来ない奴は
未完のままあてつけのように自殺て
これだからお絵描きしか出来ない奴は
19 : 2025/11/06(木) 08:03:02.43 ID:tHd+0T+T0
日テレがやらかしすぎてヘイト向いてないけど小学館の編集も大概な気がする
21 : 2025/11/06(木) 08:04:50.58 ID:Y8owILsT0
>>19
むしろ小学館側が致命的なやらかししてるようにしか見えなかったな
むしろ小学館側が致命的なやらかししてるようにしか見えなかったな
22 : 2025/11/06(木) 08:04:57.18 ID:PfDbY3bT0
原作を改変してこそのドラマ、アニメ、映画やろ
原作そのままにして何が楽しいんや?
原作そのままにして何が楽しいんや?
なんなら結末変えるのだってありや
23 : 2025/11/06(木) 08:05:45.97 ID:z4+2yn9a0
>>22
原作者の意向を無視していい道理はないやろ
フリー素材ちゃうねんぞ
原作者の意向を無視していい道理はないやろ
フリー素材ちゃうねんぞ
26 : 2025/11/06(木) 08:07:54.85 ID:PfDbY3bT0
>>23
意向に従わないといけない道理もないだろ
だからこその事前合意なんだろな
意向に従わないといけない道理もないだろ
だからこその事前合意なんだろな
この件はその事前合意を破ったから問題になったのであって改変そのものを悪としてるわけではない
29 : 2025/11/06(木) 08:11:27.41 ID:z4+2yn9a0
>>26
いや道理やで
この件は原作者がOK出さず脚本家を信用出来ないとして多忙の原作者が原稿やりつつ脚本書き直しとかやるハメになったんやで
いや道理やで
この件は原作者がOK出さず脚本家を信用出来ないとして多忙の原作者が原稿やりつつ脚本書き直しとかやるハメになったんやで
24 : 2025/11/06(木) 08:06:25.91 ID:Y8owILsT0
>>22
許可を取ってからやれ定期
許可を取ってからやれ定期
28 : 2025/11/06(木) 08:10:08.62 ID:PfDbY3bT0
>>24
それはそう
それはそう
でも改変一切NGとかは無理やろうな
媒体違うんやしこの件ではそんな事なかったけど俳優のイメージ違うとか言われても困るやろ
32 : 2025/11/06(木) 08:13:26.18 ID:Y8owILsT0
>>28
それはそう
原作再現とかとてつもなく困難
ただセクシー田中さんの件はそれが出来ないと作者も分かってたから一度断ってるのに無理矢理押し通した挙句好き放題したから起こった事件
それはそう
原作再現とかとてつもなく困難
ただセクシー田中さんの件はそれが出来ないと作者も分かってたから一度断ってるのに無理矢理押し通した挙句好き放題したから起こった事件
25 : 2025/11/06(木) 08:06:41.07 ID:cb148cgr0
砂時計もドラマなっとるんやな
27 : 2025/11/06(木) 08:09:49.80 ID:giPB96HS0
みんな中身には興味なかったよね
30 : 2025/11/06(木) 08:12:24.73 ID:/NMouZ4K0
バカが自殺しただけ
31 : 2025/11/06(木) 08:12:42.87 ID:Y/CtCaG60
原作勝手に変えるの酷いやろ!(でもジサツするほどではないやろ😅)←内心みんなこうやろ
35 : 2025/11/06(木) 08:15:04.43 ID:z4+2yn9a0
>>31
ドラマ撮影期間中に連載抱えながら睡眠時間削って対象してたらそら病むやん
ドラマ制作側や出版社から裏切られ続けたんやで
ドラマ撮影期間中に連載抱えながら睡眠時間削って対象してたらそら病むやん
ドラマ制作側や出版社から裏切られ続けたんやで
33 : 2025/11/06(木) 08:13:50.22 ID:CMKEDt8Wd
そもそも漫画なんて権利は出版社やからな
漫画家なんてコミックの印税とキャラの著作権くらいしか残らん
だからこそアニメや映画で自由な作品ができる
漫画家なんてコミックの印税とキャラの著作権くらいしか残らん
だからこそアニメや映画で自由な作品ができる
34 : 2025/11/06(木) 08:14:26.33 ID:Xr6jURzm0
プロデューサーの三上絵里子が逃亡した騒動



コメント