【(・(ェ)・)】東成瀬村でクマに襲われた1人が死亡 搬送時は意識不明の状態 ほかの3人は搬送時意識あり 秋田

1 : 2025/10/24(金) 17:06:45.30 ID:CNRO1HqM9

※10/24(金) 16:58
ABS秋田放送

24日午前、東成瀬村で男女4人がクマに襲われ、このうち1人が死亡しました。

現場は東成瀬村田子内、村役場から西に約350メートルの住宅と山林が隣接する空き地です。

警察と消防が駆けつけると、男性3人と女性1人の合わせて4人が倒れていたということです。

横手市に住む70代の夫婦と近くに住む親子とみられていて、このうち1人が死亡しました。

続きは↓
【速報】東成瀬村でクマに襲われた1人が死亡 搬送時は意識不明の状態 ほかの3人は搬送時意識あり 秋田 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/abs/region/abs-2025102401919326
関連スレ
【続報】男女4人がクマに襲われた東成瀬村の現場近くでクマ1頭を捕獲 秋田 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761289524/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/24(金) 17:07:45.88 ID:x874A4S90
おいおいおいおいおい
さすがに洒落にならんぞ
3 : 2025/10/24(金) 17:07:47.15 ID:SFCTuvLc0
🐻撮り鉄はクズ
4 : 2025/10/24(金) 17:07:55.56 ID:ZmNknhS90
鹿ファースト熊ファースト
5 : 2025/10/24(金) 17:08:19.53 ID:2pZrkLkd0
そろそろやばい事になってきてんね
6 : 2025/10/24(金) 17:08:25.16 ID:gHxiMX4Q0
えええぇ
1頭に4人も襲われて死者も出るなんて
昔のツキノワグマってそんなに狂暴だっけか
142 : 2025/10/24(金) 17:29:28.71 ID:gncu9Xij0
>>6
バビル2世のOPみたい
7 : 2025/10/24(金) 17:09:07.98 ID:T9Z3EK070
意識はあっても顔グチャグチャかもなぁ
9 : 2025/10/24(金) 17:10:04.04 ID:G3uGF7pS0
四人も襲う力あんのかよ
一人くらい生け贄にして逃げるわけには行かないわだな
10 : 2025/10/24(金) 17:10:11.44 ID:qJJ3qZwi0
親子ってなに?子供?
同居してる独身こどおじなら死のうが生きようがどうでもいいけどさ
11 : 2025/10/24(金) 17:10:27.10 ID:7j4jhRvU0
以下、「クマッた」禁止
12 : 2025/10/24(金) 17:10:46.01 ID:9Iekq0R30
おい進次郎

これは自衛隊でなんとかしなきゃならんレベルじゃないのか

14 : 2025/10/24(金) 17:10:54.94 ID:JNCEsmnp0
去年以上に侵略行為されすぎだろ秋田
15 : 2025/10/24(金) 17:11:05.26 ID:6J9Ho2Ui0
他三人も顔や頭に重傷。目や鼻とかぐちゃぐちゃになってる可能性が高い
ツキノワをなめてる人達は考えを改めましょう
16 : 2025/10/24(金) 17:11:11.53 ID:im3H1nZy0
これどうすんの高市さん
17 : 2025/10/24(金) 17:11:22.63 ID:JNCEsmnp0
これで更に報道されてない熊関係報告が山ほどあるんやろ
18 : 2025/10/24(金) 17:12:27.16 ID:jBKqO83A0
東京には関係ないし選挙しか興味ないだろ
22 : 2025/10/24(金) 17:13:19.69 ID:qSvnoGvD0
>>18
熊と不良外国人には厳しいぞ
53 : 2025/10/24(金) 17:18:59.46 ID:wvVjdMNG0
>>18
山林で殺られるなら関係ないけど、
最近は大型スーパーで買い物中でも熊に襲われるからな
東北に観光も行けない
19 : 2025/10/24(金) 17:12:55.46 ID:cc8PUZ1s0
ライフルがあれば助かってた
20 : 2025/10/24(金) 17:12:59.87 ID:BRTlzY/X0
進撃の熊だな
壁が無い状態
21 : 2025/10/24(金) 17:13:04.07 ID:yO3WeAqy0
クマを殺さないで!
26 : 2025/10/24(金) 17:14:02.03 ID:qSvnoGvD0
もう戦争だね
自衛隊vs熊や
27 : 2025/10/24(金) 17:14:31.95 ID:61kS8x6O0
クマ軍vs秋田県民の戦争やろ
28 : 2025/10/24(金) 17:14:42.67 ID:mgLwc6E30
もう餌としか見てないな
29 : 2025/10/24(金) 17:14:46.61 ID:leg2EB4I0
4人いてもやられる
30 : 2025/10/24(金) 17:14:50.43 ID:VyUfVF2y0
意識があっても鼻がなかったら意味がないんですよ
31 : 2025/10/24(金) 17:15:00.76 ID:57jrBy1l0
何故に熊のなわばりに人間が???
33 : 2025/10/24(金) 17:15:13.82 ID:E5nMG/ho0
うわあああああああ殺されちゃったか…
35 : 2025/10/24(金) 17:15:49.35 ID:egb64pdj0
とある5chジジイは
ツキノワグマなら余裕で倒せるとか言ってた
36 : 2025/10/24(金) 17:15:49.64 ID:kpLKmv890
体長1m20cmのクマでこんな事になってしまうのか
41 : 2025/10/24(金) 17:16:51.48 ID:YhEwdd2W0
>>36
鼻や目を狙ってくるからな
91 : 2025/10/24(金) 17:23:31.29 ID:HSOXCFxk0
>>36
熊だと思うとそんなにでかい感じしないけど
犬と比べたらかなりの大型犬よりでかいんじゃないの?
小型犬だって殺傷力ありそうなのにこんなの絶対無理だよぉ…
130 : 2025/10/24(金) 17:28:13.21 ID:XAtAavBb0
>>36
全盛期の田村亮子や吉田沙保里より素早い動きだよ
爪はデカくて鋭い
クマが荒ぶってたら無理
37 : 2025/10/24(金) 17:16:02.12 ID:57jrBy1l0
移住を急ぐが山に餌をまけよ
無能すぎるやろ県知事
38 : 2025/10/24(金) 17:16:11.41 ID:HtLvL3kU0
中国からの裏金目当てで政治家が太陽光発電をごり押しした結果がこのざまだよ
マーダーライセンス牙が現役活動中だったらそんな政治家とっくに地獄に堕ちてるだろ
39 : 2025/10/24(金) 17:16:18.49 ID:pkq4EDr60
こうなったら戦争や!
はよ道具持ってこんかい!
40 : 2025/10/24(金) 17:16:19.24 ID:3vTX6ynP0
死んだ人が高齢者だったら平常運転、子供だったらさすがに行政も本気出さざるを得ない
48 : 2025/10/24(金) 17:18:23.91 ID:j6SRAMob0
>>40
高齢化社会には貢献してくれてるな
50 : 2025/10/24(金) 17:18:47.14 ID:ondlHVe/0
>>40
本気出すにしても現状猟友会に頼む以外の方策無いからなあ
政府は東京の大都会の街なかに熊が出て子供が食われるとかしなきゃ「田舎の話は田舎で勝手にやってろ」って態度だろうし
88 : 2025/10/24(金) 17:23:11.92 ID:3vTX6ynP0
>>50
冗談抜きで自衛隊災害派遣要請
102 : 2025/10/24(金) 17:24:44.47 ID:ondlHVe/0
>>88
自衛隊に狩りは無理じゃね
クマのスピードには対応してないし猟犬の使い方も知らん
140 : 2025/10/24(金) 17:29:18.41 ID:aqBc5Hy20
>>40
ツキノワグマに殺されるのは大人の男が多い
子供は敵と認識せずスルーする可能性もある
42 : 2025/10/24(金) 17:17:18.68 ID:0sA6mYUb0
秋田、ただでさえ日本一の人口減少率なのにな
てか、過疎だからクマが跋扈するんだろうけどさ
43 : 2025/10/24(金) 17:17:22.82 ID:N7P9LgU80
焼石岳周辺のクマは近ごろ凶暴化してるな
44 : 2025/10/24(金) 17:17:25.44 ID:57jrBy1l0
メガソーラーやらで山林を何割潰したんや?
戦前と比べるのはべきじゃね
45 : 2025/10/24(金) 17:17:25.48 ID:F4QhmQnq0
地図見たら山の中の川に沿った地域だね
デイリーヤマザキしかないし
慎ましく暮らしてる人達が次々に襲われていくの痛ましいなぁ
46 : 2025/10/24(金) 17:18:17.29 ID:LNivhptK0
ツキノワグマでも普通に人56すようになったな
47 : 2025/10/24(金) 17:18:20.30 ID:E5nMG/ho0
どっかのスレで見たけど手頃な竹切ってきて先端を尖らせたものを常に持ち歩くしかないのかな
職質喰らうかもしれんが命には変えられん
49 : 2025/10/24(金) 17:18:24.92 ID:RhC3GDG+0
人間を餌だと認識しだしてるよな
急に凶悪化したな
74 : 2025/10/24(金) 17:21:52.22 ID:wvVjdMNG0
>>49
どんな野生動物より人間の方が狩りやすいのは確かだしな
51 : 2025/10/24(金) 17:18:54.57 ID:3vTX6ynP0
僻村だと冗談抜きで人口より熊生息数のが多いとかあるんじゃ?
52 : 2025/10/24(金) 17:18:56.95 ID:Y/6OQHfU0
🐻「時代はクマファースト」
54 : 2025/10/24(金) 17:19:00.54 ID:57jrBy1l0
まーた熊を殺害するのかな?
熊は人を駆除しただけやん
56 : 2025/10/24(金) 17:19:14.12 ID:c3d9mhN+0
今は戦時中なんだよ
早く国民皆兵で全員に猟銃持たせるようにしろ
また敗戦していいのか
57 : 2025/10/24(金) 17:19:14.47 ID:3PZyh0ED0
熊との戦争で乗っ取られてるようなもんやな
58 : 2025/10/24(金) 17:19:32.90 ID:1lMwOkPS0
4人もいるのにツキノワグマが襲ってくるのかよ
59 : 2025/10/24(金) 17:19:56.88 ID:0ylduVaV0
外国人より熊の方が脅威なのでは?
114 : 2025/10/24(金) 17:26:22.84 ID:8N/qlQuQ0
>>59
不良外国人と熊がやり合ってくれればいいのに世の中うまくいかないな
60 : 2025/10/24(金) 17:20:12.02 ID:6sM4tFUN0
熊が高齢者やってくれるおかげで無駄な高齢者が減って若者が助かるんだぞ?
熊に感謝しろよ
61 : 2025/10/24(金) 17:20:19.54 ID:bx4uIPIK0
どこかの食料豊かな島にクマーを運んでそこで暮らしてはもらえんか(´・ω・`)
62 : 2025/10/24(金) 17:20:20.25 ID:ffwgrxbx0
家族なら見捨てられないだろうけど他人なら生身で助けに行ってはいけないね…
63 : 2025/10/24(金) 17:20:34.68 ID:/p2bS9Iv0
そうやってなんでもかんでも
クマのせいにしていればいいクマ…(´(ェ)`)
65 : 2025/10/24(金) 17:20:48.04 ID:VMeezQ4Z0
左翼「🐻を根絶やしにしろ!!キキーシュ!!」
右翼「瀕死の🐻を撃つのはスポーツマン精神に反する(`・ω・´)キリッ」
66 : 2025/10/24(金) 17:20:48.75 ID:y9tYDX+j0
駆除に反対する奴には被害者の写真送ったれよ
67 : 2025/10/24(金) 17:21:00.79 ID:A9z2RnwB0
また共生失敗か
68 : 2025/10/24(金) 17:21:13.63 ID:BFU5Ng8W0
(・(ェ)・)さーどんどんいこうか(・(ェ)・)
70 : 2025/10/24(金) 17:21:16.83 ID:NMetvczU0
熊には悪いけどこうなったら本格的に対処するしかないな…
72 : 2025/10/24(金) 17:21:29.73 ID:POpgUUfl
ツキノワちゃうんか?
73 : 2025/10/24(金) 17:21:36.00 ID:5lOepX4d0
なんかもう個体とかじゃなくクマ全体に人間は弱くて沢山いて美味しいって広まってる感あるな
75 : 2025/10/24(金) 17:21:53.57 ID:57jrBy1l0
闇バイトじゃね
76 : 2025/10/24(金) 17:21:57.27 ID:6Yt2xWJL0
雪降る前に稲庭うどんと思ってたが湯沢市の隣なのか、今年はダメだな
77 : 2025/10/24(金) 17:22:01.13 ID:9WclyqVL0
10人目だな…御冥福をお祈りします。
78 : 2025/10/24(金) 17:22:05.69 ID:clHUcG650
ツキノワも人食うようになったか
もう終わりだね
79 : 2025/10/24(金) 17:22:10.83 ID:IekGmqXZ0
昔の日本なら村を上げて駐在さんが指揮をとって山狩りだな
熊は本当に減らした方がいい
80 : 2025/10/24(金) 17:22:20.12 ID:1ufd/JPL0
戦闘力高すぎ
東北の人食い熊がツキノワグマとヒグマとのハーフという説はガセでは無いかも
82 : 2025/10/24(金) 17:22:28.63 ID:3Ifo4EAG0
戦争や・・・

戦争や!クマとの戦争や!

83 : 2025/10/24(金) 17:22:40.61 ID:aJGWjSgn0
日本の行政は腰が重い
米軍とか中国軍とかを動かす上手い口実はないか?
85 : 2025/10/24(金) 17:22:48.41 ID:SidcQhCu0
子供が死なないと変わらないかもね
86 : 2025/10/24(金) 17:22:53.99 ID:BQwA0LUA0
毎日ベアー
毎日グエン
87 : 2025/10/24(金) 17:23:02.72 ID:Y/6OQHfU0
フルアーマー金属バット装備で出歩かないとマジでやられる時代
89 : 2025/10/24(金) 17:23:12.99 ID:hqqlpSGA0
昨日テレビに頭蓋骨ずるむけて治療した人の画像が出ててグロかった
92 : 2025/10/24(金) 17:23:36.93 ID:v0P0q7GM0
完全に異常事態と思う。
93 : 2025/10/24(金) 17:23:38.08 ID:gbm0v6le0
チャッピーに対処法を聞いたらちょっと前のお花畑回答が返ってきて苦笑い
94 : 2025/10/24(金) 17:23:38.85 ID:b/Ytfm0x0
杉を植林しすぎて熊のエサとなる木がなくなったんだろ
杉を減らしてブナを植林すれば餌も増えるし
花粉は減るしWin-Winだね
95 : 2025/10/24(金) 17:23:39.45 ID:GYBOW8sN0
それでも年間死者数は10名程度だろう。
スズメバチによる被害より少ない。
127 : 2025/10/24(金) 17:27:55.54 ID:wvVjdMNG0
>>95
顔をグチャグチャにされて失明した人はその数倍いそうだな
脳が無事なら命に別状はありませんと報道
141 : 2025/10/24(金) 17:29:26.27 ID:o1udQ4JE0
>>95
これで終わりではなくまだ安心できないんだけどな
96 : 2025/10/24(金) 17:23:39.94 ID:ufOHXz180
人里におりなきゃ生きられんクマとかもはや野生じゃねーしさっさと始末しろ
105 : 2025/10/24(金) 17:25:18.29 ID:vkfu3QES0
>>96
村の過疎化でもはや人里じゃなくなってるんだぞ
97 : 2025/10/24(金) 17:23:46.32 ID:JEefsqQl0
熊の凶暴化は人口削減計画のひとつらしいな
98 : 2025/10/24(金) 17:23:58.31 ID:mFw950Fc0
ええ…、亡くなられたのか
子供?
親子が助けに入るのは無さそうだから、助けに入ったのが70代夫婦?
99 : 2025/10/24(金) 17:24:11.38 ID:57jrBy1l0
人は熊を殺害してるから仕方なくね
駆除されただけやん
100 : 2025/10/24(金) 17:24:38.10 ID:LSbPx41J0
やられたのは老いぼれだろ
クマも高齢化社会を憂慮してんだよ
101 : 2025/10/24(金) 17:24:41.49 ID:ycmTQgmH0
メガソーラー利権のせい
103 : 2025/10/24(金) 17:24:59.97 ID:A/TzFGiE0
あんだけ地上波で注意喚起してこれかい
104 : 2025/10/24(金) 17:25:01.74 ID:hoA4W14H0
昭和の頃はツキノワを刈りまくって絶滅寸前まで追い込んだ日本人
119 : 2025/10/24(金) 17:27:05.84 ID:MAFqMhws0
>>104山に近い方ではたまに農家がケガしてました
都会民や関西人の所にまで、ローカルニュースが行かないんだよ
106 : 2025/10/24(金) 17:25:29.47 ID:ELXNYcvq0
🐻📞熊にも人権がある!
117 : 2025/10/24(金) 17:26:57.04 ID:fHpiBz8K0
>>106
人とは種が違うだろ
107 : 2025/10/24(金) 17:25:32.07 ID:2dDCRk7a0
ホモサピエンスの弱さよ
109 : 2025/10/24(金) 17:25:39.81 ID:L9JjPNVp0
冬眠前に追い込みかけてきたか
128 : 2025/10/24(金) 17:28:04.76 ID:gbm0v6le0
>>109
冬眠前の栄養蓄えに来てるのかな
と言う事は今の時期が一番ヤバいのかな
110 : 2025/10/24(金) 17:25:47.99 ID:7wlU4ojg0
いっそ子供のうちから保護してクマー保護区を作って人間にベッタベタに懐く種に変えていけないだろうか
120 : 2025/10/24(金) 17:27:06.12 ID:vkfu3QES0
>>110
クマはじゃれてるつもりでも鋭い爪と握力でズタズタよ
111 : 2025/10/24(金) 17:25:55.04 ID:/qv+Qb6A0
マジやばい事になってきたな
今年の漢字は「熊」で決まりか?
112 : 2025/10/24(金) 17:26:09.64 ID:VMeezQ4Z0
ライフル義務の国あったな
113 : 2025/10/24(金) 17:26:14.57 ID:57jrBy1l0
メガソーラー業者に熊の殺害費用とかを出させるべきでねーか

対策として奴らに山に餌を貢がせればよくね

115 : 2025/10/24(金) 17:26:40.53 ID:zEfLyaNi0
死者10人になってしまった
146 : 2025/10/24(金) 17:29:42.48 ID:MAFqMhws0
>>115多分11人目
岩手に移住した、プロレス審判の方が10人目
ほかに宮城できのこ狩りのおばあさんは今も不明かと
実質12人かな 10人は異常
怪我人はもっといる
高市さんの地元の奈良でもケガあるようだし、京都にもかなりでてるとか
118 : 2025/10/24(金) 17:26:57.64 ID:LKdARDGA0
完全に包囲されてます
逃げ場はない
121 : 2025/10/24(金) 17:27:07.72 ID:GZB4ycaG0
うち九州でよかた…
122 : 2025/10/24(金) 17:27:15.39 ID:3PZyh0ED0
もう全部駆除するしか無いやろ
九州や千葉みたいにさ
132 : 2025/10/24(金) 17:28:14.38 ID:FuCWQtDh0
>>122
千葉の熊は勘弁してあげて
ただただハチミツが好きなだけなの
149 : 2025/10/24(金) 17:30:02.08 ID:ondlHVe/0
>>122
その猟師の数が減って無理だろ
国や自治体が害獣駆除部隊作らにゃ仕方ないフェーズだが
常時コンスタントに仕事があるわけじゃないから
仕事のない期間がある公務員部隊を認めるかどうかで紛糾しそう
123 : 2025/10/24(金) 17:27:24.82 ID:A0jibziF0
死者数過去最多だってね
124 : 2025/10/24(金) 17:27:30.47 ID:4WsF4moL0
農作業してただけやろ
風呂掃除してただけの人もやられたし
クマ無慈悲すぎ
125 : 2025/10/24(金) 17:27:33.41 ID:A9z2RnwB0
🇰🇷🇰🇵🐻「日本人は日本から出ていけ!」
129 : 2025/10/24(金) 17:28:05.13 ID:1vlDH44b0
熊って美味しいの?
131 : 2025/10/24(金) 17:28:13.52 ID:YoOk1jwr0
自衛隊の出動が必要なレベルが近いんじゃないの?
あと熊被害多発地域では、銃刀法緩めて
許可制にしたうえで武器の携帯を認めるとかしたほうがいいんじゃないのか?
前科者や非定住者はだめにしてさ
133 : 2025/10/24(金) 17:28:25.43 ID:A9z2RnwB0
やられるまえにやる
そうするしかなかったクマ
134 : 2025/10/24(金) 17:28:27.90 ID:hoA4W14H0
日本オオカミみたくツキノワも絶滅させんの?
135 : 2025/10/24(金) 17:28:42.84 ID:n4Ml7gKh0
クマちゃん駆除するな鉄砲持った人間がどれだけ怖かっただろう涙が止まらないクマちゃんはかわいそうクマちゃんは何も悪くない追い詰めた人間のせい外来種のアメリカザリガニも食べてくれるドングリを集めて撒いておけば親子クマちゃんと仲良くなれる
クマちゃんいなくて寂しい九州35歳女の子🐻
136 : 2025/10/24(金) 17:28:46.54 ID:+OmcTFto0
熊避けスプレーが売れ過ぎて
在庫切れになってたりしてな
138 : 2025/10/24(金) 17:29:05.30 ID:Y/6OQHfU0
国が対応しようとしないのが一番怖い
143 : 2025/10/24(金) 17:29:31.70 ID:AgSnojtA0
高市政権で全国民に熊避けスプレーを給付しろよ!
144 : 2025/10/24(金) 17:29:33.55 ID:clHUcG650
気づかれてないだけで、山の中で誰か食べられてるんじゃないの…
県外から来た人とかが
人食いクマ増えすぎやろ
145 : 2025/10/24(金) 17:29:36.42 ID:iCBHJdi50
熊退治に石破と岩屋と三原と今井派遣しようぜ
相討ち大歓迎
148 : 2025/10/24(金) 17:29:55.74 ID:lNzj+u2S0
人間だってたくさんの熊を殺しています
150 : 2025/10/24(金) 17:30:16.07 ID:rWUR9ey20
未だに熊と殴り合いで勝てる奴出てこないな
そろそろ出てきそうだけど
151 : 2025/10/24(金) 17:30:17.40 ID:c4O30rQv0
役場があって曲がりなりにも村の中心部でもこれだもんな
152 : 2025/10/24(金) 17:30:19.58 ID:7yiZHNgH0
マジ全面戦争だろコレ
153 : 2025/10/24(金) 17:30:23.75 ID:o30arncF0
AIに聞いたら餌を与えないこと
餌になる場所へのアクセスを阻害すること
だって
はよやれ
154 : 2025/10/24(金) 17:30:27.40 ID:LG09n6Ry0
これもう連続殺人気が徘徊してるレベルだろ
怖くて外出出来んわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました