高市早苗内閣、若年層の支持率爆増(高齢者から不人気)wmwmwmwmw

記事サムネイル
1 : 2025/10/23(木) 08:55:20.04 ID:b+WPoGhe0
変わりすぎでしょ

高市内閣を「支持する」と回答した人の割合を年代別にみると、
18~39歳が80%で前回9月調査の15%から急増した。

40~59歳でも75%(前回29%)、60歳以上でも63%(同50%)と大きく増えた。

石破内閣は高齢層からの支持が比較的高かったが、高市内閣では逆に、若年層が支持を先導している。
若年層の支持が多い傾向は、最近では第2次安倍内閣の支持動向に近い。

2 : 2025/10/23(木) 08:56:49.76 ID:Tj7ZSc6k0
反高市は老害ってはっきりわかんだね
3 : 2025/10/23(木) 08:57:43.20 ID:b+WPoGhe0
逆に後期岸田、石破はネットで叩かれすぎやったと思うけどね
4 : 2025/10/23(木) 08:58:26.07 ID:qiGfuIEM0
なんでなんやろか
5 : 2025/10/23(木) 09:00:01.34 ID:3ZSswQosd
若者はナマポに厳しいからね
6 : 2025/10/23(木) 09:01:03.62 ID:LFy+gdQs0
徴兵されたいんやろ
まずは義勇兵として竹島尖閣北方領土占拠しろよ
7 : 2025/10/23(木) 09:03:17.29 ID:QVhHrmONd
なん爺に嫌われるわけやね
8 : 2025/10/23(木) 09:04:24.07 ID:XSa0ZJbVM
まだなんもしてないのに早すぎやろ判断
9 : 2025/10/23(木) 09:04:41.06 ID:Tj7ZSc6k0
若いほどテレビの影響が皆無だからやろ
今後もう二度と左に振れる事はない
10 : 2025/10/23(木) 09:05:51.36 ID:ggqsCuDp0
若い子ほど右傾化して移民推奨してるからな
11 : 2025/10/23(木) 09:06:22.34 ID:FyNL9KXWa
ネットの影響受けやすい世代か
12 : 2025/10/23(木) 09:08:55.38 ID:l6/LiEAy0
こういうの見てると高齢者って生活にゆとりあるんやろな
16 : 2025/10/23(木) 09:12:26.33 ID:LFy+gdQs0
>>12
そらそうよ 終身雇用 分厚い年金 不動産自己所有 経済大国日本の最後の世代
高市早苗は消費増税金融課税じゃなく固定資産税相続税を増税すべき
13 : 2025/10/23(木) 09:11:07.81 ID:yOSjZurb0
参院選でも負けたのはオールド政党やから自民維新が改革政党と受け取れたのは良かったんやないか
14 : 2025/10/23(木) 09:11:12.45 ID:oVQUDrsz0
若い奴は金持ちだから貧乏人56す政策を支持してるんやで
15 : 2025/10/23(木) 09:11:34.37 ID:6V8P/OY00
なんで老人は立憲とか左翼が好きなんや?
17 : 2025/10/23(木) 09:13:45.42 ID:eP14BzVSM
>>15
権力の怖さを知ってるからじゃない?
19 : 2025/10/23(木) 09:14:16.06 ID:LFy+gdQs0
>>15
平和主義による経済繁栄を謳歌したから護憲派が多い 戦後の右翼は貧乏人が多い(扇動者は大金持ち)
20 : 2025/10/23(木) 09:14:50.40 ID:Tj7ZSc6k0
>>15
思考停止で一日中テレビ見てるからやで
18 : 2025/10/23(木) 09:14:07.61 ID:oVQUDrsz0
氷河期って結構本気で自分を若者世代だと思ってるよな
21 : 2025/10/23(木) 09:15:45.49 ID:LFy+gdQs0
>>18
所得も社会経験もスキルも20代レベルよな 知能は猿レベル
22 : 2025/10/23(木) 09:16:51.90 ID:oVQUDrsz0
>>21
ああ、社会経験無いから氷河期ってまだ新入生のつもりなんかな
後はもう死ぬだけなのに
24 : 2025/10/23(木) 09:18:58.32 ID:LFy+gdQs0
>>22
それな
今の後期高齢者は戦前戦中派へのカウンター世代だから基本リベラル
今の氷河期はそのカウンターだから一番老害度が強い
23 : 2025/10/23(木) 09:18:40.64 ID:4CQTODnI0
安倍政権8年間の地獄を見たあとで
まだマスコミの調査に信ぴょう性を感じてるバカがいて草
25 : 2025/10/23(木) 09:20:06.54 ID:Yz/hRzn50
新聞テレビのポピュリズム煽動に乗ってしまった年齢層と乗らない年齢層
26 : 2025/10/23(木) 09:21:35.52 ID:ggqsCuDp0
YouTubeでエコチェンポピュリズムにハマってる奴が自分は賢いつもりなの草
28 : 2025/10/23(木) 09:23:32.52 ID:LFy+gdQs0
>>26
たれw
27 : 2025/10/23(木) 09:22:15.25 ID:cAnzn9Ea0
そいつらつい最近まで参政党って言ってなかった?
29 : 2025/10/23(木) 09:25:00.83 ID:Wrrp4tqo0
老人は死ぬだけだし
30 : 2025/10/23(木) 09:25:55.30 ID:E+rSlBIS0
オールドメディアと連動してる
例え高齢層の支持率が高くても調整して発表するだろ
購買層や視聴層を逃さないために
31 : 2025/10/23(木) 09:26:17.04 ID:Tj7ZSc6k0
支持率下げてやる予定だったのにどうして…
32 : 2025/10/23(木) 09:28:26.78 ID:amPqqM/g0
マスゴミって高市を叩いてるようで全然叩いてないんだよな
電波停止発言も全然話題にしないし
マスゴミがもっとボロクソに批判してたら人気下がったはずやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました