【積み〇〇】AHDHは使わない物を積み上げる「買いだめ障害」を発症しやすい事が判明

1 : 2025/10/18(土) 19:55:34.38 ID:zOV8wDnb0

ADHDの人は、普通の人と比べて所有物を蓄積する傾向が大幅に高いという。
自分の使用限度を超えて物品を溜め込む「積み〇〇」の背景にはADHDの特性が潜んでいるかもしれません。

英国アングリア・ラスキン大学(ARU)で2022年に行われた研究によれば
ADHD(注意欠陥・多動性障害)の人は、普通の人と比べて所有物を蓄積する傾向が大幅に高いことが判明した、とのこと。

どうやら自分の使用限度を超えて物品を溜め込む背景にはADHDなどの脳機能障害が潜んでいるようです。

研究内容の詳細は2022年1月の『Journal of Psychiatric Research』にて掲載されています。

ADHD Linked to ‘Significantly Higher’ Risk of Hoarding, New Study Finds
https://www.sciencealert.com/adhd-is-linked-to-significantly-higher-risk-of-hoarding-new-study-finds

ADHDは使わない物を積み上げる「買いだめ障害」を発症しやすい - ナゾロジー
ADHDと溜め込み癖は関係しているようです。英国アングリア・ラスキン大学(ARU)で2022年に行われた研究によれば、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の人は、普通の人と比べて所有物を蓄積する傾向が大幅に高いことが判明した、とのこと。どうやら...
レス1番の画像1
2 : 2025/10/18(土) 19:56:26.82 ID:x7cVeR0Wd
手に入った時点で満足
4 : 2025/10/18(土) 19:56:43.40 ID:8nSJ0MQHH
予備の予備までストックしとかないと不安
6 : 2025/10/18(土) 19:56:53.60 ID:YKu5eLAm0
母がこれだった
捨てられない性分なのか物を溜めて溜めてどうしようもない
61 : 2025/10/18(土) 20:12:37.97 ID:HatIxkM8M
>>6
ゴミ屋敷になるのも発達障害が多いらしいね
8 : 2025/10/18(土) 19:56:57.21 ID:pmtvoviy0
俺のガンプラの悪口はやめろ
9 : 2025/10/18(土) 19:57:08.13 ID:YmV2rvpLd
はい僕です
もう自力での整理整頓は不可能なので家が放火されてくんねえかなと思ってます
10 : 2025/10/18(土) 19:57:12.94 ID:riFmRfwA0
それぼくじゃない
金持ちに限る話だろ
11 : 2025/10/18(土) 19:58:30.40 ID:zjdqyOLu0
これもしかしてNISAにぴったりなのか?
14 : 2025/10/18(土) 19:59:20.36 ID:Qtr4bKS20
積みプラは山ほどあるわ
15 : 2025/10/18(土) 19:59:30.95 ID:3ez9TJMu0
さすがにトイペと箱ティッシュは嵩張るから買い溜めしなくなった。ただ賞味期限切れの食品が山程ある
36 : 2025/10/18(土) 20:03:35.45 ID:I0hSuFIO0
>>15
パスタ作ろうと思ってセールで大量に麺とレトルトソース買って3年放置してる
16 : 2025/10/18(土) 20:00:30.11 ID:WzhFUOhv0
知ってる定期、だってそれ僕だから

そして物が増え過ぎてウンザリし
逆に片付けする時は全力で全てを滅ぼしたいぐらい綺麗にする
要はバランス感覚というものが無い

19 : 2025/10/18(土) 20:00:58.76 ID:E9/MdEgW0
壊れたときのために予備はいっぱい買ってあるわ
シェーバーも3台ぐらいある
20 : 2025/10/18(土) 20:01:15.14 ID:0bu2wsQS0
開封しないとかありえない
開封して使って飽きるから
21 : 2025/10/18(土) 20:01:19.50 ID:weaMfZB60
お砂糖を買いだめしてるわ
これは腐らないからな
22 : 2025/10/18(土) 20:01:36.52 ID:RHpSXxxp0
買って満足してしまう
数年前に炊飯器やIHクッキングヒーターを買ったのに開封せずにそのまま置いてある
もちろん自炊はしていない
23 : 2025/10/18(土) 20:01:41.25 ID:eLnpSYX90
カバンになんでもかんでも詰め込んで常にパンパンなんだよな
毎日何をそんなに持ってきてるのか馬鹿すぎて笑うわ
登山にでも行くのか
24 : 2025/10/18(土) 20:01:58.92 ID:qMsCzgta0
エ口動画たんまり溜め込んでるもんな
25 : 2025/10/18(土) 20:02:05.43 ID:WTmIy8tl0
俺もいらんもん買うけどそれ以上に捨ててるな
部屋にものが溜まるのはイヤなんだよ
26 : 2025/10/18(土) 20:02:21.05 ID:YKu5eLAm0
すべて君もこれだよな
27 : 2025/10/18(土) 20:02:22.50 ID:Qrps6laj0
うちの嫁がこれ
3級持ってる
28 : 2025/10/18(土) 20:02:31.01 ID:PISWoj/y0
うちの嫁やん
29 : 2025/10/18(土) 20:02:37.79 ID:KDRplZzZ0
買っても着ない服けっこうあるわ
30 : 2025/10/18(土) 20:02:40.46 ID:Nd5+wmAWH
うちの親がこれ処分もしないで死んで片付けこっちに押し付けるんだろうなと考えるだけでムカついてくる
31 : 2025/10/18(土) 20:02:41.33 ID:IOW6o094M
スペースがあるなら埋めないと勿体なくね?とは思う
職場の備品やら管理してるけど、たまに発注し過ぎとか言われるが、どんどん円安で不景気になって今後値上げはあっても値下げはないんだからスペース埋めといたほうがいいだろって
32 : 2025/10/18(土) 20:02:44.26 ID:wmSybktP0
詰みプラモデル大好き!
33 : 2025/10/18(土) 20:03:00.94 ID:6yqKaFiD0
ワイのこと呼んだ?
35 : 2025/10/18(土) 20:03:20.69 ID:8nSJ0MQHH
7インチKindleタブをセールで毎回買ってるが5年前のやつを開封したら充電90%残っててビビった
39 : 2025/10/18(土) 20:04:20.15 ID:OG/r1rp/M
>>35
Galaxyだったらbatterycheckエラー出て修理行きだな
37 : 2025/10/18(土) 20:03:47.04 ID:hEX+KGPF0
ゴミ屋敷なんか典型的なアドハド
38 : 2025/10/18(土) 20:04:08.89 ID:55Va7erR0
(ヽ´ん`)「積み立てNISAはじめたんも」

(ヽ°ん°)「利確のタイミングがわかんないんも!!」

コイツの正体

40 : 2025/10/18(土) 20:04:46.45 ID:2tUAnyDy0
何でも病名つけるなよの典型だな
41 : 2025/10/18(土) 20:04:47.03 ID:fglM+6GD0
終末に向けて備えてるんだよね
43 : 2025/10/18(土) 20:04:52.04 ID:uC8+yt3W0
洗剤とかめっちゃいっぱいある
45 : 2025/10/18(土) 20:05:54.55 ID:t2ucCijc0
Steamで積まないとか無理だろ
46 : 2025/10/18(土) 20:06:10.62 ID:IuTsz+GA0
この症状私のことだ…
47 : 2025/10/18(土) 20:06:30.02 ID:xziq3EAA0
尼で買い物したけど何買ったかわからないまま開封せず積んである段ボールがいっぱいある
48 : 2025/10/18(土) 20:07:41.03 ID:rRjTVSbg0
同じ物いくつも買うのはアカンのか?
愛用品が生産終了して手に入らなくなったら困るやん
49 : 2025/10/18(土) 20:08:08.79 ID:BEhIdg/c0
本は買うと読むがつり合わないから溜め込んでるわ(´・ω・`)
50 : 2025/10/18(土) 20:08:14.56 ID:69n3Xi/u0
買って届くまでがピーク
52 : 2025/10/18(土) 20:08:46.62 ID:Ytr/K7500
何千円以上買ったら~円引きのクーポンが出る度に必要ない物を買ってきてお得だと思ってる奴いるよね
54 : 2025/10/18(土) 20:09:48.86 ID:uK5OHcSj0
俺そうや
障がい者年金ください
55 : 2025/10/18(土) 20:10:08.26 ID:FFwdyMjt0
ゴミ屋敷に住んでる
56 : 2025/10/18(土) 20:10:49.93 ID:l4xZY8vG0
溜め込んでもいけるものは意識してる
昨晩9年前のツナ缶開封して食べたけど全然いけるめっちゃ美味かった
57 : 2025/10/18(土) 20:11:10.46 ID:v0qa6XG00
お菓子買い続けて消費しきれなくてたまっていってるわ
完全に該当してる
58 : 2025/10/18(土) 20:11:47.69 ID:g6IOc+P60
捨てるのがもったいない、買取業者に出すと買い叩かれるからメルカリとかに出したいんだけどそれが億劫
だけど欲しい本とかあれば買うから物は溜まっていく
59 : 2025/10/18(土) 20:12:00.92 ID:3oTx/9bp0
自作PCパーツ一式買って組み立てしてない
60 : 2025/10/18(土) 20:12:06.04 ID:pLzT3z5U0
うちの母親も絶対に物を捨てないわ
冷蔵庫の中もぐちゃぐちゃで、10年ぐらい放置してんのもあるんじゃないかな
63 : 2025/10/18(土) 20:13:08.74 ID:vYJK+nmCM
うちのカミさんだわ
カレーのルーが10箱とかサラダ油が5本とか数えられない種類蓄積してる
指摘すると激昂するから黙ってるしかねえ
64 : 2025/10/18(土) 20:13:43.34 ID:9yRE9sR40
積み木って単純な構造のものを多く持ってたほうがいろいろ遊べておもしろいよね(´・ω・`)
こだわった形状の積み木は特定の場所でしかあまり使われない(´・ω・`)
65 : 2025/10/18(土) 20:14:18.89 ID:fRPE4Kr9M
わかるからせめてちゃんと日持ちするもの選んでる
缶詰とか
66 : 2025/10/18(土) 20:15:12.48 ID:2kP6ENVa0
うちの母ちゃんもこんな感じ
冷凍庫も冷蔵庫も収納庫もパンパン
67 : 2025/10/18(土) 20:15:26.38 ID:Rzs16R2K0
母親ベランダの植木鉢とかすごいわ半分占拠してる
70 : 2025/10/18(土) 20:15:37.31 ID:FTVv9A3Va
わかる
読まない本がたまっていって困る
71 : 2025/10/18(土) 20:15:51.06 ID:WBlFGJ9P0
だって燃やすの遺法にしやがったからな
金かかるから捨てられないだろゴミ国家

コメント

タイトルとURLをコピーしました