1 : 2025/10/07(火) 16:33:35.07 ID:XEP+3wH59
https://sirabee.com/2025/10/07/20163475566/
2025/10/07 14:30お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが6日、ぺこぱ・松陰寺太勇とのYouTubeチャンネル『カズレーザーと松陰寺のチルるーム』に出演。最もきつかったアルバイトを明かした。
この日、松陰寺は、番組企画でアルバイトの1日体験を行ったと報告。以前働いていた酒屋の配達で、ビールケースを軽トラに積み自ら運転したと説明する。
久々の肉体労働に「めちゃくちゃしんどかった。ようこんなんやってたなと思って。肉体労働していらっしゃる方に、もっと感謝しなきゃなと思って」「我々は今、こうやって座って喋ってるだけじゃん。なんと楽な仕事だと再確認してしまった」と話した。
カズレーザーも過去に、肉体労働の経験が。お金に困り、日雇いバイトで建設現場での荷揚げ作業をした。
当時は20代半ば。働き盛りの年齢だが、重い建築資材を運び「1番きつかった。あれはむちゃくちゃしんどかった。あんなんもう絶対やだ。絶対もう無理。働きたくないと思った」と振り返る。
松陰寺が「久々にやってマジでしんどかった。もう2度と戻りたくないと思った」とあらためて語ると、カズレーザーも「もちろん」と同調。
「だから、楽な仕事がしたい。正直、楽な仕事がしたくてこの仕事やってる。だからこそ、それをやってくださる方には感謝してますけど。僕は無料で運んでくれる業者しか頼みません」とオチをつけて笑いを誘った。
筆者も体力仕事を経験したが、その過酷さから2度やりたくないと感じた記憶がある。年齢を重ねても肉体労働に従事する人には尊敬しかない。今回の動画で、感謝の気持ちをあらためて持った人も多いのではないだろうか。
2 : 2025/10/07(火) 16:35:13.04 ID:3jUEhUlG0
ブラック企業のバイト経験はあってもいいと思う
3 : 2025/10/07(火) 16:38:06.45 ID:OODhyGag0
佐川とヤマトに体験行ってほしい
5 : 2025/10/07(火) 16:40:49.08 ID:f94si2cj0
>>3
ヤマトはいい経験だったな。
壊れ物表示をするしないの差は、デカい仕分けセンターでコンベアから落ちた時にゆすって壊れたか確かめるだけって事。
それを知れただけで若い頃のいい経験。
ヤマトはいい経験だったな。
壊れ物表示をするしないの差は、デカい仕分けセンターでコンベアから落ちた時にゆすって壊れたか確かめるだけって事。
それを知れただけで若い頃のいい経験。
18 : 2025/10/07(火) 16:50:57.39 ID:Xh1Kjsbw0
>>5
年末に仕分けのバイトしたことあるけど皆が投げまくっていたな
壊されたくないなら自分で運ぶのが無難と思った
年末に仕分けのバイトしたことあるけど皆が投げまくっていたな
壊されたくないなら自分で運ぶのが無難と思った
30 : 2025/10/07(火) 17:01:35.95 ID:82M+IlsC0
>>18
薄い書類系の郵便物なんてフリスビーだよな
薄い書類系の郵便物なんてフリスビーだよな
4 : 2025/10/07(火) 16:39:03.44 ID:yb3xAQrb0
何でカズレーザーがぺこぱ何かとYouTubeやってるの?
27 : 2025/10/07(火) 17:01:12.39 ID:kpfnbtMi0
>>4
事務所の先輩後輩の間柄だから
事務所の先輩後輩の間柄だから
6 : 2025/10/07(火) 16:41:13.59 ID:kZ+BHkUP0
インターロッキングのブロック運ぶバイトはキツかった
7 : 2025/10/07(火) 16:42:07.73 ID:N7FOFZmm0
しんどいと言われるバイトは沢山したけど、アリさんマークの引越社がダントツやった
朝から掃除、社歌、1日に2件以上(ヘルプがあるから)帰ったら夜
田舎支店やから団地多くてエレベーターなし
しかも仕事仲間と飲みに行くのは禁止
朝から掃除、社歌、1日に2件以上(ヘルプがあるから)帰ったら夜
田舎支店やから団地多くてエレベーターなし
しかも仕事仲間と飲みに行くのは禁止
21 : 2025/10/07(火) 16:54:14.79 ID:jiIm8sXC0
>>7
なんで飲みに行っちゃダメなん?
なんで飲みに行っちゃダメなん?
26 : 2025/10/07(火) 16:59:49.90 ID:TEClerTN0
>>21
支店が僻地にあって殆どが車通勤だから
それでも飲みに行くやつがいてバレると本社送り
支店が僻地にあって殆どが車通勤だから
それでも飲みに行くやつがいてバレると本社送り
8 : 2025/10/07(火) 16:42:41.44 ID:scg/qRgl0
カズレーザーはしょっちゅう記事タイトルになるけど
松陰寺はなること少ないね
松陰寺はなること少ないね
9 : 2025/10/07(火) 16:42:56.93 ID:85xiWMgQ0
体力的にキツイのと人間関係がゴミなところだとどっちがマシだろう
個人的には人間関係がゴミなところの方がキツイと思うけど
個人的には人間関係がゴミなところの方がキツイと思うけど
15 : 2025/10/07(火) 16:48:25.19 ID:Ay7IMCnI0
>>9
引っ越し系は両方の場合が結構あるぞw
引っ越し系は両方の場合が結構あるぞw
10 : 2025/10/07(火) 16:43:47.55 ID:d2Nh4OS90
東大卒の予備校講師が
「家庭教師とか塾講師とかやって感謝されながら金もらうのは邪道」
「接客で客に理不尽なこと言われたり、体力仕事で金稼いでこそ学生バイトだ」
とか言われて、東大の人にそれ言われたら家庭教師とかはやる気にならんかったな
「家庭教師とか塾講師とかやって感謝されながら金もらうのは邪道」
「接客で客に理不尽なこと言われたり、体力仕事で金稼いでこそ学生バイトだ」
とか言われて、東大の人にそれ言われたら家庭教師とかはやる気にならんかったな
11 : 2025/10/07(火) 16:44:15.34 ID:IvlPXpWO0
郵便局の最上階(手紙とか軽い物)でも割とハード、入ったばっかのおばちゃんがもう無理と言って半日で辞めた
12 : 2025/10/07(火) 16:45:19.77 ID:lAdDCNq80
港湾労働者ディスってんのか 知らねーぞ
13 : 2025/10/07(火) 16:45:38.32 ID:KIzer1fe0
マラソンなんかと同じで
1,2カ月もすりゃ身体がなれてくる
引っ越し屋が身体はともかく精神的にきつかった
何であんな嫌な奴ばなりやねん
1,2カ月もすりゃ身体がなれてくる
引っ越し屋が身体はともかく精神的にきつかった
何であんな嫌な奴ばなりやねん
14 : 2025/10/07(火) 16:46:11.30 ID:p39xPkeN0
無料で運んでくれる業者ってそこは大変だと言っても金払う気ないんか
17 : 2025/10/07(火) 16:49:55.49 ID:rnn5UBZn0
>>14
オチにするために言っただけでクソほど金持ってるんだから無料か有料かなんて本当は気にしてないと思うが
オチにするために言っただけでクソほど金持ってるんだから無料か有料かなんて本当は気にしてないと思うが
16 : 2025/10/07(火) 16:48:34.02 ID:3qqMJM5J0
荷揚げですら物理的に重いからキツイってだけで楽な仕事なんだよな
現場によっては昼に終わって日当出るし
2件回れば2日分の日当貰えたり
現場によっては昼に終わって日当出るし
2件回れば2日分の日当貰えたり
19 : 2025/10/07(火) 16:52:25.46 ID:yZhT+F8S0
荷揚げは給料いいよな
1番のクソは引越し
1番のクソは引越し
20 : 2025/10/07(火) 16:53:46.42 ID:mttwbCFW0
肉体労働は誰かが(基本的には男が)しないといけない
でも誰もしないから外国人が入ってきて日本の女を犯す
でも誰もしないから外国人が入ってきて日本の女を犯す
22 : 2025/10/07(火) 16:55:04.73 ID:jsiGyHT60
引っ越し屋楽しかったわ
祝儀貰えたりするし
色んなとこ行けたし
祝儀貰えたりするし
色んなとこ行けたし
23 : 2025/10/07(火) 16:57:10.99 ID:4xHI6gTn0
建設業の俺でも荷揚げ屋はやりたくない
ヤル気さえあれば稼げるけど兎にも角にもやりたくない
ヤル気さえあれば稼げるけど兎にも角にもやりたくない
24 : 2025/10/07(火) 16:57:38.75 ID:htwBlQgq0
結局、上が人手(人件費)をケチってるから下に負担が増えてしんどくなってるだけ
25 : 2025/10/07(火) 16:57:51.34 ID:akwvu5fV0
俺は海苔の出荷作業。重い海苔の箱を永遠に運ぶのヤバかった
28 : 2025/10/07(火) 17:01:31.63 ID:acnZyD1T0
鉄工所が一番きつかった
29 : 2025/10/07(火) 17:01:36.11 ID:zP65RSUX0
そりゃあ1日だけやったら無理だろ。
週に数回やってれば、それ用の筋肉もついてくるし
どうやれば負担が少ないかっていう
筋肉の使い方も分かってくるし。
週に数回やってれば、それ用の筋肉もついてくるし
どうやれば負担が少ないかっていう
筋肉の使い方も分かってくるし。
31 : 2025/10/07(火) 17:02:37.10 ID:zP65RSUX0
事務作業だって ずっと同じ姿勢で作業やってるから
体が固まってきて病気もなるし。
楽な仕事なんてないと思うが
体が固まってきて病気もなるし。
楽な仕事なんてないと思うが
32 : 2025/10/07(火) 17:03:10.72 ID:URVKsLHM0
新宿のでかいホテルの結婚式場の配膳バイトが一番きつかった
肉体的にはそうでもないが社員の黒服の奴らが時間にぼられて常に発狂して怒鳴ってた
肉体的にはそうでもないが社員の黒服の奴らが時間にぼられて常に発狂して怒鳴ってた
33 : 2025/10/07(火) 17:04:03.01 ID:AgQ08HBb0
卸しの仕事をしていたが俺たちは倉庫から
トラックの前に伝票貼って山積みにするだけだが
JPもヤマトも佐川もドライバーがそれを積み込んで運転するのほんとよくやるなぁって思ったわ
トラックの前に伝票貼って山積みにするだけだが
JPもヤマトも佐川もドライバーがそれを積み込んで運転するのほんとよくやるなぁって思ったわ
34 : 2025/10/07(火) 17:04:12.36 ID:3iDFB82g0
楽な仕事求めて施設警備員やったけど時間持て余しすぎても逆に辛いと感じた
35 : 2025/10/07(火) 17:04:25.45 ID:yZhT+F8S0
肉体的にきついのは慣れるけど精神的にきついのは慣れない
36 : 2025/10/07(火) 17:04:31.43 ID:B5hI/5v50
>僕は無料で運んでくれる業者しか頼みません
どういう意味?何がオチなの?
37 : 2025/10/07(火) 17:08:20.37 ID:C/MMsSrx0
一番キツイのはトラック製造
あの重さの部品をずっと作業しないといけないの地獄
あの重さの部品をずっと作業しないといけないの地獄
38 : 2025/10/07(火) 17:09:11.20 ID:8Qc5ARSX0
体力系だよな
39 : 2025/10/07(火) 17:10:16.06 ID:NV7+UYcs0
フルキャ◯ト
1日二現場はねえよ死にそうだった
1日二現場はねえよ死にそうだった
40 : 2025/10/07(火) 17:11:57.16 ID:5MklzteI0
w
案外世渡り下手よねw
案外世渡り下手よねw
41 : 2025/10/07(火) 17:13:03.44 ID:e/K20rCR0
階段つかってベッドの搬入とか最悪だったな
42 : 2025/10/07(火) 17:13:43.55 ID:/Mr8YzoO0
結局人間慣れよ
43 : 2025/10/07(火) 17:13:52.38 ID:UcieiKfs0
派遣
タイガーボード荷揚げ
7階マンション
荷揚げエレベーターなし
日給6500円
死んだ思い出しかない
タイガーボード荷揚げ
7階マンション
荷揚げエレベーターなし
日給6500円
死んだ思い出しかない
44 : 2025/10/07(火) 17:15:10.08 ID:VxG9MxBP0
ずっとスポーツやってたから肉体的な疲れは気持ちよく感じちゃう
どんな客にもへこへこしなきゃならない仕事はもうやりたくない
どんな客にもへこへこしなきゃならない仕事はもうやりたくない
コメント