漫画の人気投票とかで「脇役のいつも持ってるハンカチ」みたいなのに1票だけ入れる奴いるじゃん?

1 : 2025/10/02(木) 04:14:55.59 ID:Jx6BvATm0
あれなに
2 : 2025/10/02(木) 04:16:33.10 ID:jxMOWdet0
つまらない人間が面白いことしようとしてる
3 : 2025/10/02(木) 04:17:39.82 ID:OCFqxHo/0
ああ言うのが芸人の道に走る
4 : 2025/10/02(木) 04:20:19.98 ID:Tic3TbQv0
キャプテン翼の人気投票に審判って書いたら
次から選択制の人気投票制になった
5 : 2025/10/02(木) 04:21:11.16 ID:Y8RBk/in0
こんなのに投票するのワイだけやろなあニチャア
6 : 2025/10/02(木) 04:21:37.70 ID:VFH93XAR0
作者とか書く奴😟
7 : 2025/10/02(木) 04:25:06.91 ID:Tic3TbQv0
ちなみにその頃の審判って本当にモブキャラで
はじめて表立ったのは東邦戦の日向にイエ口ーカード出した時だけど
それは人気投票の後
株が上がったのはJrユース編のフランス戦の時
8 : 2025/10/02(木) 04:28:06.53 ID:h7gnJGND0
他人のふんどしで承認欲求満たそうとするあさましさ
9 : 2025/10/02(木) 04:29:00.14 ID:4ahHqrKS0
ってなんで作者の俺が上位にランクインしちゃってんだよぉー!
お前らいい加減にしろ~~!

みたいなの寒いからやめてほしい

10 : 2025/10/02(木) 04:30:55.47 ID:ug6rJXzg0
子供はそれでいいんだよ
大人の価値観押し付けんな
11 : 2025/10/02(木) 04:33:11.77 ID:1+0uRLA/0
ああいうのが読んでるんだなあって笑顔になるわ
13 : 2025/10/02(木) 04:38:03.42 ID:eHfck01+0
画像が貼られた時に隅っこの誰も見ないような所にある違和感指摘して変わった着眼点を見せる感じの
14 : 2025/10/02(木) 04:40:59.96 ID:U3FDlKr30
AとBどっちがいい?って聞かれてCとかDとか得意げに言うタイプよな
16 : 2025/10/02(木) 05:46:51.67 ID:uGWoN9lGr
>>14
たけのこの里かきのこの山どっち派って聞かれてアルフォートとかすぎのこ村って答えるやつな
15 : 2025/10/02(木) 05:06:05.57 ID:VIEuBGN50
そんな奴はいない
17 : 2025/10/02(木) 05:52:32.43 ID:tcfQmToi0
動物園の人気投票で飼育員が上位にくるのほんとやめて😢
24 : 2025/10/02(木) 06:51:21.69 ID:fzKzp7040
>>17
へんないきもの総選挙で竹島水族館の飼育員が1位を獲得したあれか
18 : 2025/10/02(木) 06:18:49.99 ID:vW7NUS040
千葉県のYさん
19 : 2025/10/02(木) 06:23:47.13 ID:8RoOUwg50
メインキャラなのに14位とかで、1回しか出てきてないキャラが8位(10位まではイラストとキャラのコメントあり)
20 : 2025/10/02(木) 06:26:25.82 ID:HIYfoPtc0
マルハンの人気店員に投票するやつwwwwwwwww
21 : 2025/10/02(木) 06:34:23.65 ID:5BmYVj8T0
大喜利とボケスレが大好きなお前らがソレ言うんか
22 : 2025/10/02(木) 06:44:29.63 ID:ZrwtVnxg0
逆に3票くらいの奴が一番恥ずかしい
23 : 2025/10/02(木) 06:45:52.16 ID:4U8EDHCJp
考察とかしてそう
25 : 2025/10/02(木) 06:54:04.64 ID:eNzraHuF0
安倍晋三物語の鳩山とかか
26 : 2025/10/02(木) 06:57:07.14 ID:jjyfCQGm0
川崎祭り、コイル祭りの精神や
27 : 2025/10/02(木) 07:11:24.91 ID:6bRTWpZD0
ワイはこの作品分かってるニチャリアピール
28 : 2025/10/02(木) 07:13:18.72 ID:j3arDysZ0
世紀末リーダー伝たけし定期
29 : 2025/10/02(木) 07:26:28.52 ID:YQkJa8en0
ワニの人気投票なんかすごかったよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました