米に合うシーチキン料理、ツナマヨ以外ないことが判明

1 : 2025/09/25(木) 22:03:06.76 ID:PIzxnY1P0
3 : 2025/09/25(木) 22:05:31.93 ID:umPtLrDQ0
無限ピーマン
4 : 2025/09/25(木) 22:07:17.95 ID:FGOjsbyz0
チンゲンサイのシーチキン炒め
シーチキンのオイルをそのまま脂として使うのがコツ
ちょっぴりマヨネーズ足しても上手いよ
6 : 2025/09/25(木) 22:09:54.45 ID:rjZ4Z+260
ツナ入りオムレツ旨いぞ
7 : 2025/09/25(木) 22:10:17.55 ID:+mlsURoy0
意外と和風出汁とか味噌に合わない不思議
8 : 2025/09/25(木) 22:20:06.32 ID:f8Gbi0JJ0
タモリのジャングルテレビの貧乏飯コーナーでやってた
ツナに焼き肉のたれ混ぜてご飯に乗っけるも悪くなかった
9 : 2025/09/25(木) 22:21:05.19 ID:SfzvRggP0
醤油で煮詰めたツナもうまいぞ
10 : 2025/09/25(木) 22:23:28.36 ID:nLkZ5iif0
シーチキンってツナマヨ以外に食べ方が無いな
そのままだとパサつくし
11 : 2025/09/25(木) 22:25:25.34 ID:L3M8Iz3U0
塩かけてご飯に乗っければ美味い
12 : 2025/09/25(木) 22:28:01.57 ID:gSeMX7Ak0
菜の花とツナを麺つゆで炒めたやつ美味いぞ
今は菜の花の季節じゃないけどね
13 : 2025/09/25(木) 22:45:30.35 ID:i+T6ft0Y0
醤油かけただけで美味いぞ
14 : 2025/09/25(木) 22:56:37.93 ID:SL8U71jeH
好まない人もいるけど
ツナマヨって
いきなりゴールに辿り着いちゃった感じがあるね
15 : 2025/09/25(木) 22:57:10.70 ID:3Dmzgmqq0
フィッシュカレーの方がメシ食える
16 : 2025/09/25(木) 23:00:00.19 ID:3mcLQx0B0
鰹なのか鮪なのか
17 : 2025/09/25(木) 23:01:19.27 ID:j5jz2fUW0
ツナとアボカド丼

からしマヨねーずをかけて刻み海苔を載せる

美味しいよ

18 : 2025/09/25(木) 23:02:12.68 ID:OXbcI0+c0
パンにも合うぞ
19 : 2025/09/25(木) 23:07:14.94 ID:umLN+Exn0
シーチキンコロッケいいぞ まあシーチキン入れなくても全然いいんだが
20 : 2025/09/25(木) 23:10:52.71 ID:kAr4nBhF0
ここまで麺つゆなし
21 : 2025/09/25(木) 23:17:58.13 ID:wiRTto5V0
シーチキンを和の味付けで炊いたらそれをシーチキンと呼ぶ人はほぼいないはず
マグロやカツオの何か和っぽい味のもの でなくシーチキンと認識されかつ白米に合うもの
22 : 2025/09/25(木) 23:26:51.09 ID:P2EeZeu10
子供の頃そのままご飯に乗せて食べるの好きだったわ
24 : 2025/09/25(木) 23:28:15.73 ID:j5jz2fUW0
>>22
そうそう
やってた

まだ類似製品がなくて「シーチキン」しかなかったころ

23 : 2025/09/25(木) 23:28:05.96 ID:2D2BlAcD0
>>1
みずまま食ったことないんか
26 : 2025/09/25(木) 23:31:52.93 ID:j5jz2fUW0
マヨの気分じゃない時は酢醤油かけてるわ
元々塩分があるので醤油はちょこっとだけで
27 : 2025/09/25(木) 23:32:54.06 ID:Mo/lUUYc0
軽く油切って味付け海苔でシーチキン巻いて食べる
究極のオカズだよ
28 : 2025/09/25(木) 23:34:55.01 ID:a7L3edIh0
焼くと臭いしなあれ
29 : 2025/09/25(木) 23:38:13.00 ID:qjqpxaY00
卵かけご飯にツナ混ぜたら
飛ぶぞ
30 : 2025/09/25(木) 23:56:17.49 ID:j5jz2fUW0
>>29
ガキの頃(40年前)納豆卵シーチキン
を混ぜ混ぜして食ったら、

なんかイマイチだった・・・(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました