【帽子速報】議長「傍聴者は脱帽して」ハンチング傍聴爺(77)「却下」 7月、9月17日に続き22日にもやったため刑事事件化して現行犯逮捕

1 : 2025/09/22(月) 15:20:14.34 ID:RRZwxQ0o0

【速報独自】議長の退席命令に従わず市議会に居座り 傍聴人の男を現行犯逮捕 以前も脱帽トラブル〈宮城〉(仙台放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c3787ea3e2d4d26cc87d9d5126358131f250837

宮城県栗原市議会の傍聴席で、議長の退席命令に従わずに居座ったとして、男が不退去の疑いで現行犯逮捕された。議会中の傍聴席でのトラブルが刑事事件に発展するのは異例。

警察によると、逮捕されたのは栗原市議会の傍聴席にいた男。22日午前、議長から退席を求められたにもかかわらず、正当な理由なくその場から立ち去らなかった疑いがもたれている。

警察が男をその場で不退去の現行犯として逮捕した。議会中の傍聴席での秩序をめぐるトラブルが刑事事件となるのは稀。

栗原市議会では、9月17日にも傍聴者によるトラブルがあった。市内に住む77歳の男性がハンチング帽を着用したまま傍聴席に入室。議長から脱帽を求められたが、「却下」と声を上げてこれを拒否し、最終的には議会事務局職員に促されて退室していた。

【帽子速報】議長「傍聴者は脱帽してください」ハンチング傍聴爺(77)「却下」議長「はい退場」 宮城県栗原市議会 [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758176125/

「脱帽拒否」で退場 栗原市議会が傍聴者に初の退席命令 傍聴規則に基づく対応(仙台放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/af57a4732f5fcd3fcf21dd8c59e7e5fdc4585367

ハンチング帽の傍聴者 再三の注意に「却下」と拒否

宮城県栗原市議会で9月17日、傍聴席にハンチング帽をかぶって入室した男性が、議長から脱帽を求められたにもかかわらずこれを拒否し、傍聴席から退席させられる事態となった。市議会が傍聴規則に基づいて傍聴者に退席を求めたのは初めてだという。

17日は9月定例会の一般質問が行われており、栗原市内に住む77歳の男性が傍聴席にハンチング帽をかぶって入室。これに対し、議長が再三にわたり脱帽を求めたが、男性は「却下」と声を上げて拒否。別の傍聴者が説得を試みたが、口論に発展し、最終的に事務局職員に促されて退席したという。

栗原市議会の傍聴規則では、帽子やコート、マフラーなどの着用は禁止されている。ただし、正当な理由がある場合には、事前に議会事務局へ申請し、議長の許可を得ることで着用が認められる。
今回の男性は、申請を行っておらず、体調などの特段の事情も確認されていないという。

議会事務局によると、同じ男性は今年7月にも帽子を着用したまま傍聴しており、当時も議長が注意を促したが、そのまま着帽して傍聴を続けたという。この際は議長判断で退席までは求めなかったが、今回、繰り返しの規則違反で対応が変わったとみられる。

栗原市議会事務局の國井浩局長は「規則に従っていただくのは当然のことであり、議会の秩序や品位を守るために傍聴規則がある」と強調したうえで、「体調などやむを得ない理由があれば、申請によって柔軟に対応している」と述べた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/22(月) 15:21:02.04 ID:tVnfWmQN0
なんやハゲ隠しか?
4 : 2025/09/22(月) 15:22:19.57 ID:CC9Lo67x0
空条承太郎か
5 : 2025/09/22(月) 15:22:25.89 ID:xef5G4NL0
変な規則だな
帽子コートマフラー禁止ってなんでだ?
6 : 2025/09/22(月) 15:22:31.08 ID:A+WV2g6T0
帽子にナイフや拳銃隠してたら危ないからね
7 : 2025/09/22(月) 15:22:38.87 ID:uVFXwxL70
人権侵害だろ😡
45 : 2025/09/22(月) 15:54:54.63 ID:N9li/48q0
>>7
ハゲに人権ってあったっけ?
9 : 2025/09/22(月) 15:22:49.02 ID:Vsx83uwA0
カツラと帽子は紙一重
10 : 2025/09/22(月) 15:25:10.12 ID:IQp6YJP60
却下と言い返すあたりただの嫌がらせだろ
11 : 2025/09/22(月) 15:26:12.62 ID:6+A91SNJ0
まず議会を傍聴に来る時点で怪しいよな
普通の奴は傍聴しないから
12 : 2025/09/22(月) 15:26:30.08 ID:Wq5MbKKd0
ハゲの気持ち分からんの?w
13 : 2025/09/22(月) 15:26:39.01 ID:qVxHFYBIr
ミカガミ裁判官定期
14 : 2025/09/22(月) 15:27:07.91 ID:43o69iwV0
帽子が秩序と品位を貶める合理的な理由たのむ🎩
22 : 2025/09/22(月) 15:37:16.64 ID:RbtGijn90
>>14
その前にまず脱帽したくない理由たのむ、って話だろ
15 : 2025/09/22(月) 15:29:23.56 ID:LB6YzHJt0
拒否ニキそこにいたんだね
17 : 2025/09/22(月) 15:30:13.09 ID:eTM+BD/h0
(ヽ´ん`)<「却下」
18 : 2025/09/22(月) 15:31:10.02 ID:OkwYeSaf0
典型的なサヨク爺
19 : 2025/09/22(月) 15:33:22.20 ID:Mu8JJLT40
ハゲは見つけ次第棒切れで殴りつけろ
20 : 2025/09/22(月) 15:33:42.03 ID:K5hoBj3l0
注意されて意固地になるプライドだけ肥大化した老害のまんまだな
逮捕ざまあだわ
21 : 2025/09/22(月) 15:35:15.51 ID:bz/KQVyn0
歳取ってくだらないプライドと劣等感が積み重なったのと
前頭葉が退化して変化についていけなくなった老害の末路
23 : 2025/09/22(月) 15:37:28.43 ID:Mp1xf4Gk0
ヅラ外してって言われたらどうすんの?
33 : 2025/09/22(月) 15:40:22.02 ID:b4udhleF0
>>23
ズラは変装扱いでNGじゃないの?
24 : 2025/09/22(月) 15:37:55.38 ID:BEIeugop0
共産党支持してそうな爺やな
25 : 2025/09/22(月) 15:38:38.80 ID:JuedOZAD0
権威に抵抗する俺カッケー 冷戦時代から生き残る勘違いパヨクジジイ
26 : 2025/09/22(月) 15:38:44.25 ID:/07FHt+90
嫌がらせすることしかやることがないジジイってどこにでもいるんだよ
28 : 2025/09/22(月) 15:38:56.17 ID:PZNU1mWX0
帽子を取れと言ったりマスクをつけろと言ったり
29 : 2025/09/22(月) 15:39:02.65 ID:ROR7kGCA0
ハゲていて頭部に手術の跡があっても、脱帽を強要するのか?
32 : 2025/09/22(月) 15:40:18.16 ID:A+WV2g6T0
>>29
正当な理由があれば申請すればok
30 : 2025/09/22(月) 15:39:23.23 ID:xgv8vRXn0
頭髪に似た帽子なら見逃してくれる
31 : 2025/09/22(月) 15:40:04.38 ID:TjT8q2xeM
はげなんだろ
34 : 2025/09/22(月) 15:41:10.90 ID:OkwYeSaf0
沖縄の基地の前で同窓会開いていそう
35 : 2025/09/22(月) 15:42:03.53 ID:EYNo0eua0
本物の上級国民に逆らったせいで
36 : 2025/09/22(月) 15:43:48.15 ID:L+6pT5+R0
模範的ケンモジジイ
なまぽも貰ってたら最高
37 : 2025/09/22(月) 15:44:45.98 ID:Llk2kaV20
マスク拒否男みたいだな
38 : 2025/09/22(月) 15:46:02.64 ID:a28kQ0hY0
そのうちカツラとれとか言い出しそう
39 : 2025/09/22(月) 15:47:34.62 ID:MCYhWjRK0
大昔に軍隊の服装で来て威圧するやついたからそこら辺一律禁止なったとかじゃなかったけ
40 : 2025/09/22(月) 15:48:23.59 ID:JYGY+ZB80
カツラは申請しないと現行犯逮捕されますか?
41 : 2025/09/22(月) 15:50:00.75 ID:9jH7Rof80
ハンチング帽の胡散臭さは異常
42 : 2025/09/22(月) 15:50:06.26 ID:PlShtpvX0
まず脱帽させる合理的な理由が分からないけど
いちおう議長の指示に従う建前がある以上こういうやたら反抗するジジイはほんと嫌
43 : 2025/09/22(月) 15:52:33.66 ID:ZMk25CUr0
不退去は良くないけどそもそものルール自体が謎だな…なんで帽子被ったらダメなんや
危険物持ち込みのリスクあるからとか?
44 : 2025/09/22(月) 15:53:54.64 ID:GWQ7OXEH0
虚を突かれたか
49 : 2025/09/22(月) 16:22:24.80 ID:AoYSzxbx0
77じゃハゲてても恥ずかしくないのに
50 : 2025/09/22(月) 16:25:10.96 ID:aRbj/8cE0
却下という物言いから何だかどういう人間だか想像できる
51 : 2025/09/22(月) 16:29:43.51 ID:8Qf8fxeE0
昔の帽子を脱ぐ意味:中世のうんこじゃないけど外はマジできったないから脱ぐというだけの意味w

その風習だけマナー講師として残ったw

52 : 2025/09/22(月) 16:37:10.24 ID:wC4gjWm00
却下とかいう物言いから

思想強めの方でしょうな

53 : 2025/09/22(月) 16:44:53.39 ID:mW4WM4Ss0
そんなどこかも分からん地方議会ぐらいゆるくやればいいのに
54 : 2025/09/22(月) 16:46:48.94 ID:sWMjb8aN0
なんの意味があんのこれ
55 : 2025/09/22(月) 16:51:21.59 ID:Ldc5+gZa0
ぶつかりおじさんの亜種
56 : 2025/09/22(月) 17:04:20.12 ID:qgAn9uJT0
却下とかケンモメンみたいなジジイだな
58 : 2025/09/22(月) 17:20:11.45 ID:/BTpP0vL0
これ憲法訴訟に持ち込んで違憲判決勝ち取ってほしい
59 : 2025/09/22(月) 17:25:19.71 ID:qgAn9uJT0
>>58
裁判所でも脱帽求められるから無理だな
60 : 2025/09/22(月) 17:27:52.62 ID:/BTpP0vL0
>>59
レペタ判決パターンならあるか

コメント

タイトルとURLをコピーしました