厚労省、アベノマスク8000万枚の配布延期を検討へ 何がしたいの政府は

1 : 2020/07/29(水) 20:17:46.46 ID:M6LKxowraNIKU

布マスク8千万枚の追加配布、延期を検討へ 厚労省
新型コロナウイルス
2020年7月29日 20時01分

 新型コロナウイルスの感染防止策として政府が介護施設など向けに続けている布マスクの配布について、29日に国会内で開かれた野党合同ヒアリングで、30日から始まる予定だった約8千万枚の追加配布を延期するよう議員側が厚生労働省に要求。厚労省側は「持ち帰って検討する」とした。

 政府の布マスクは全戸向けの配布が6月20日までに完了。それとは別に介護施設や保育所、幼稚園の職員などに向けた配布が3月下旬から続いている。厚労省によると対象者は約2千万人で、これまでに3枚ずつ行き渡るよう約6千万枚を配布。さらに4枚ずつ配布する必要があるとして、30日から約8千万枚を追加で配る予定だった。

 ヒアリングでは、すでに市中で品薄状態が解消されている6月下旬の段階で、新たに約5800万枚の布マスクを業者に発注していることなどを議員側が追及。政府側が繰り返し説明する「需要抑制効果」を具体的に示すよう求めた。

 厚労省の担当者は「布マスクは洗濯するとだいたい20回以上は使える。(2千万枚の配布で)月当たり4億枚の使い捨てマスクに相当する」と説明した。

 議員側は、約8千万枚の配布を中止した場合に浮く予算や生じる違約金などを示すよう求めたが、厚労省側は算定ができないと回答。議員側は検証が不十分だとして30日からの発送の延期を求め、担当者は「持ち帰って検討したい」とした。(藤山圭、座小田英史)

https://www.asahi.com/articles/ASN7Y6JV8N7YUUPI002.html

2 : 2020/07/29(水) 20:18:54.60 ID:HpXwojf30NIKU
中抜きがしたいだけや
3 : 2020/07/29(水) 20:19:17.94 ID:Dosz2Gcd0NIKU
キャンセルが本当に出来ないなら延期する必要無いじゃん
もうむちゃくちゃ
6 : 2020/07/29(水) 20:20:00.81 ID:wWG4/YyZHNIKU
>>3
延期すると業者に払う金が増えるから意味あるぞ
48 : 2020/07/29(水) 20:36:46.46 ID:GEjhCSpc0NIKU
>>6
そもそも誰が発注したの?そいつが自分お金で払えば良くね?
4 : 2020/07/29(水) 20:19:28.20 ID:JtWO3LPR0NIKU
朝令暮改っすなあ
5 : 2020/07/29(水) 20:19:33.52 ID:wWG4/YyZHNIKU
延期で追加費用発生でおかわりってやつだろ
7 : 2020/07/29(水) 20:20:05.38 ID:ez9JrcuRaNIKU
安倍が1人で使う事になったら、安倍はあと何年生きんといかんのやw
9 : 2020/07/29(水) 20:21:05.24 ID:8aNSzVmv0NIKU
発注した時点でもうぽっけないないしてるからね
配布延期に関してはどうでも良いからね
10 : 2020/07/29(水) 20:21:06.25 ID:e7MuTldI0NIKU
右手から左手へ
左手から右手へ
お手玉で無限の予算消化
11 : 2020/07/29(水) 20:21:35.08 ID:MiBGQcde0NIKU
仲のいい人にお金を渡したいんや
12 : 2020/07/29(水) 20:21:46.70 ID:f33luO0+0NIKU
こんなもん当たり前の話だけど迷走し過ぎだわ
真面目に森とかアホウの時より酷いだろ
13 : 2020/07/29(水) 20:21:57.04 ID:O65lCllF0NIKU
80万枚とか200万枚とか緊急とりいそぎの分みたいなやつなら誰も文句いわなかったろ
まだできてもない(当然チェックもしてない)クソマスク8000万枚これから作らせて買って配るよ~ってアホか
14 : 2020/07/29(水) 20:23:52.90 ID:SSvqg6Cv0NIKU
なんなんだこいつらは
行政として機能不全起こしとるだろ
15 : 2020/07/29(水) 20:24:02.63 ID:9rZjCsiD0NIKU
延期じゃなくて中止しろよ。不要なんだから
16 : 2020/07/29(水) 20:24:11.45 ID:vRM2qX/g0NIKU
ほとぼりが冷めた頃にこっそり配布
17 : 2020/07/29(水) 20:24:15.38 ID:nzRqpfVT0NIKU
ワロタ
ゴミ追加とかいらねえ
18 : 2020/07/29(水) 20:24:25.99 ID:B8TYB7aAaNIKU
ブレっブレはいかんぞ、安倍ちゃんよ
19 : 2020/07/29(水) 20:24:29.36 ID:+kkOYnQNaNIKU
まじで安倍はキチゲェだろ
はやく辞めさせろ
20 : 2020/07/29(水) 20:24:46.72 ID:WMvDCt/+0NIKU
倉庫代ゲットだぜ
21 : 2020/07/29(水) 20:26:21.39 ID:/bN5i2t00NIKU
+1242
いい数字並びだ不吉で
22 : 2020/07/29(水) 20:27:57.61 ID:fmewQfeC0NIKU
なにがしたいんだコラ
23 : 2020/07/29(水) 20:28:19.65 ID:x66UQVMGpNIKU
自分の地元に金ばら撒きたいだけなんだよね
24 : 2020/07/29(水) 20:30:07.92 ID:liG6nNNa0NIKU
配布だけ延期して何の意味あんの
もう既に予算はポッケナイナイした後で国民に返還できないんだろ?
マジで何の意味もないんだけど
26 : 2020/07/29(水) 20:30:32.07 ID:8larmULGpNIKU
本当はやりたくないんだろ
基地外がトップだと大変
27 : 2020/07/29(水) 20:30:34.60 ID:saEvuZec0NIKU
マスク代直接金で渡せよ
中抜きしてんじゃねえ
28 : 2020/07/29(水) 20:30:37.63 ID:6LuwCS/Y0NIKU
税金の無駄遣いっぷりは過去最大規模じゃねえかな
必要なところに全然流れねえ
29 : 2020/07/29(水) 20:30:50.37 ID:hshU1FLQ0NIKU
殆ど使われてないのに需要抑制効果が有るマスクって凄えな
30 : 2020/07/29(水) 20:31:20.74 ID:+cLwfy88aNIKU
どう見ても中止沙汰だろ安定してんのに
逆に続けたい理由ってなんだよ
36 : 2020/07/29(水) 20:32:59.15 ID:IGx/YWT/0NIKU
>>30
国民を苦しめたい
31 : 2020/07/29(水) 20:31:22.37 ID:EjGvLGKY0NIKU
何でも安倍支持するネトウヨのせいで国民チョロいと思われてるから
ちょっと反発があっただけで手のひら返し
32 : 2020/07/29(水) 20:31:33.72 ID:IGx/YWT/0NIKU
無能な人殺し政権に

国民が殺されていく…

33 : 2020/07/29(水) 20:32:10.06 ID:SKk2OR/00NIKU
> 布マスクは洗濯するとだいたい20回以上は使える。

あのゴミマスク20回以上使ってるやつ居るの!?

34 : 2020/07/29(水) 20:32:36.55 ID:pFWCxsTX0NIKU
議員側は検証が不十分だとして30日からの発送の延期を求め、担当者は「持ち帰って検討したい」とした
35 : 2020/07/29(水) 20:32:39.76 ID:hshU1FLQ0NIKU
金使った後で延期とかさあ
37 : 2020/07/29(水) 20:33:02.35 ID:2xz9Mj4IdNIKU
なぁ、アベノアプリの方がやばい…やばくない?
38 : 2020/07/29(水) 20:33:05.51 ID:slYxgOmU0NIKU
税金の流れを明らかにしろ
39 : 2020/07/29(水) 20:33:13.57 ID:5To1m7EgHNIKU
布マスクじゃなくて不織布マスク生産しろや
40 : 2020/07/29(水) 20:33:40.68 ID:hshU1FLQ0NIKU
合計900億円でっせ
41 : 2020/07/29(水) 20:33:55.94 ID:WyUeUKVm0NIKU
延期ww
無駄に使った金は戻らない

無駄に垂れ流した汚職の残糞に蓋して隠してるだけ
超絶無能国家

42 : 2020/07/29(水) 20:33:57.47 ID:o8xkEpDxHNIKU
変な政府だな
奇行ばかりな気がする
43 : 2020/07/29(水) 20:34:04.51 ID:pVayVH+20NIKU
違うそうじゃない
44 : 2020/07/29(水) 20:34:19.25 ID:dlvZ/ts10NIKU
金は払ってキャンセルできないんだろ
45 : 2020/07/29(水) 20:34:22.42 ID:WincO68LpNIKU
池沼政府
46 : 2020/07/29(水) 20:35:13.91 ID:WMvDCt/+0NIKU
キャンセル料は安倍が負担
47 : 2020/07/29(水) 20:36:20.11 ID:eHMSbyhQ0NIKU
普通の日本人「安心して任せられるのは政治のプロたる自民だけだろ
僕「内閣の行動ど素人以下じゃん
49 : 2020/07/29(水) 20:37:12.32
10万円をもう一度配布って報道だったら
お前らたぶんてのひら返したよねw
50 : 2020/07/29(水) 20:37:29.82 ID:S4otgmLG0NIKU
キャンセルできないのが本当なら延期したら違約金を払わなきゃいけなくなりそうなんだけど
本当のところはどうなってんだろうな
51 : 2020/07/29(水) 20:37:39.75 ID:iYW/WzK30NIKU
この期に及んで隙あらば自分たちの利権中抜きを何食わぬで顔でやろうとする
ほんま信じられんよ、死後は阿倍筆頭に腐れ政治家どもは全員地獄行きだな
52 : 2020/07/29(水) 20:38:06.48 ID:PK23gL0F0NIKU
これじゃ必死に必要性を訴えてたネトウヨがバカみたいじゃないか
53 : 2020/07/29(水) 20:38:35.85 ID:WMvDCt/+0NIKU
決裁のハンコを押した人で払ってね
54 : 2020/07/29(水) 20:39:43.25 ID:tO+Ggs8v0NIKU
なぜかまたお金かかりそう
55 : 2020/07/29(水) 20:39:50.67 ID:ORMI2r8X0NIKU
嫌がらせとJKレイプしかしてない内閣
56 : 2020/07/29(水) 20:40:20.95 ID:OQllUd/z0NIKU
晋さんはパルプンテを唱えた!
しかし何も起こらなかった…
57 : 2020/07/29(水) 20:40:44.28 ID:gF30cvGlCNIKU
厚労省職員の給料から現物支給で差し引けよ
おまえらがいかにあほなことやってるか理解できんだろ
58 : 2020/07/29(水) 20:41:03.57 ID:AKHu9Swf0NIKU
また品薄になったときのために
備蓄しとけばええやん

保管費用もかかるけどそんくらいは大目にみたる

65 : 2020/07/29(水) 20:43:34.07 ID:4P7n+9uGaNIKU
>>58
カビがとんでもないことになる
59 : 2020/07/29(水) 20:41:11.62 ID:JIhNhgox0NIKU
>>1
令和という新時代の公共事業である
60 : 2020/07/29(水) 20:41:16.33 ID:OUl1j9460NIKU
延期と言ってる時点でもうね
61 : 2020/07/29(水) 20:41:52.23 ID:8/M6Vklq0NIKU
安倍はいい事をしたと思っている
しかし安倍は国民から反感を買われ混乱している
なのでゴルフでリフレッシュする
62 : 2020/07/29(水) 20:42:03.43 ID:0QEgMf5J0NIKU
国が燃えてようとオトモダチにお金あげたいんだろ
63 : 2020/07/29(水) 20:42:16.81 ID:4P7n+9uGaNIKU
配布を延期してどうすんだよ
もう発注してんだろ
64 : 2020/07/29(水) 20:42:54.79 ID:BzxhCLIA0NIKU
安倍の家に送れよ
71 : 2020/07/29(水) 20:44:53.41 ID:acYo+0LS0NIKU
>>64
みんなで送り返そうぜ
66 : 2020/07/29(水) 20:43:42.21 ID:qevl2714aNIKU
安倍総理を支持してきてよかった!
やはり安倍総理は国民の意見を大事にする名宰相ですね
67 : 2020/07/29(水) 20:44:07.80 ID:MPTsulRY0NIKU
マスク配布じゃ民忠が上がらないしな
68 : 2020/07/29(水) 20:44:08.27 ID:eqiINzUv0NIKU
医療機関用にN95増産しろよ
69 : 2020/07/29(水) 20:44:46.90 ID:m8u+kQfVMNIKU
国民のピンチは大儲けのチャンスやで
70 : 2020/07/29(水) 20:44:49.14 ID:9FHh7meVdNIKU
議員どころか安倍しかつけてないのに本気でまた配るつもりか
72 : 2020/07/29(水) 20:45:07.02 ID:2crMu3AI0NIKU
配送料の無駄
73 : 2020/07/29(水) 20:45:12.16 ID:I+k4VQtiaNIKU
需要抑制効果てw
ワゴンから溢れてんだがw
74 : 2020/07/29(水) 20:45:21.36 ID:+cLwfy88aNIKU
付けてる奴さえ見たことないんだが結局安倍以外誰が使ってるんだよ
ドブに捨ててるどころじゃねえだろ
75 : 2020/07/29(水) 20:45:32.23 ID:FHiBJXWw0NIKU
もうバカなことやってはちょっと批判されりゃ折れる政府とかないも同然なんだけど
76 : 2020/07/29(水) 20:45:50.70 ID:7BkAi2KN0NIKU
延期しようがもう発注しているという

コメント

タイトルとURLをコピーしました