ひろゆき「農家の人の苦労を知ってる人は決して今のコメ値段が高いとは言わない」

記事サムネイル
1 : 2025/08/19(火) 20:33:14.26 ID:SCCiO7zm0
コメが高い高い言ってるのは他人の仕事に敬意を払わない人たちやと
3 : 2025/08/19(火) 20:33:53.23 ID:9rDXj9T80
市場原理って知ってます?😅
5 : 2025/08/19(火) 20:34:36.44 ID:cwVHt7cg0
農家の人「コメ高いよねごめんね」
6 : 2025/08/19(火) 20:34:42.26 ID:9rDXj9T80
今のひろゆきだとどっち言い出すかわからん🙄
7 : 2025/08/19(火) 20:38:23.72 ID:4KygXvoF0
農家やけど高すぎるわ
特に店頭価格は便乗の程度が酷い
数年前まで出荷額の1.6倍が店頭価格やったのに今高いとこは3倍近い。
なんでお前らの方が値上げ酷いのにワイらばっかり言われるんや
8 : 2025/08/19(火) 20:39:22.20 ID:daR7zlRb0
同意する
5kg8000円は妥当
貧乏人は備蓄米とか輸入米を食べればいい
9 : 2025/08/19(火) 20:40:03.79 ID:MeY9fGN00
敬意払おうがなんだろうが高いもんは高いだろw
前より高い小麦製品より高い全部事実
10 : 2025/08/19(火) 20:40:57.28 ID:HAHBqQ+R0
フランス住設定はやめたんか
11 : 2025/08/19(火) 20:41:39.40 ID:AwHywHWr0
おいらは知ってます
12 : 2025/08/19(火) 20:41:57.08 ID:/9/ZtVqf0
公務員の給料は安すぎる言いながらコメの値段高すぎる言ってる人達までいるしな
13 : 2025/08/19(火) 20:42:21.15 ID:e+pEwxsJd
コメ農家って1日8時間労働してない兼業でも充分な仕事量なのに一丁前に賃金要求してくる
後期高齢者が暇つぶしにやっていけるお仕事
19 : 2025/08/19(火) 20:44:29.64 ID:/9/ZtVqf0
>>13
労働時間や仕事量と賃金はあまり関係ないしな
すぎやまこういちも競馬のファンファーレは5分で作ったけど作曲代金は5分の労働時間ではなくしっかり頂く言ってたな
28 : 2025/08/19(火) 20:51:37.00 ID:e+pEwxsJd
>>19
君は5分で生み出すまでの蓄積を知らんだけ
34 : 2025/08/19(火) 20:56:40.10 ID:wtAZCPl10
>>28
農家も同じなんだよな
数時間の作業に見えても数時間で終わらせるために今までの蓄積がある
14 : 2025/08/19(火) 20:42:49.89 ID:GaFMS2YrH
5000円が高いと思うのはお前が貧乏なだけだよ
ワイは月に20万は風俗に使ってるからな投資で稼いだ金で
15 : 2025/08/19(火) 20:43:19.17 ID:hb3j+uBs0
ジャップ大好きな市場原理なのにどうして😭
16 : 2025/08/19(火) 20:43:51.02 ID:soH1YH16r
値上げして農家がどれくらい増益になったんや?
他の余計なところが懐肥やしてるなら話が変わるやろ
23 : 2025/08/19(火) 20:46:13.02 ID:/9/ZtVqf0
>>16
農業機械作ってるところは儲けてるな
クボタや丸山製作所とかは農家相手に高い機械売って儲けてる
17 : 2025/08/19(火) 20:44:06.97 ID:01XmGVWW0
こんなの米だけに限らんだろ
18 : 2025/08/19(火) 20:44:21.95 ID:ij4LLxgA0
びーちく米含めほとんど米食わなくなったなあ
外食も輸入米ばっかやから不味いし
パスタか米抜きでおかずだけ生活にしてから痩せてきたわ
20 : 2025/08/19(火) 20:44:30.89 ID:FLbermwM0
もとからそういうもんだと刷り込まなかったのが悪いw

はじめから1万で売っておけば、みんなそんなもんだろうと思ってたはず

21 : 2025/08/19(火) 20:45:20.81 ID:OexZ6LF90
ひろゆきめっちゃ言わなさそう
27 : 2025/08/19(火) 20:50:57.68 ID:wtAZCPl10
>>21
値上げ続いてるときに今のコメ値段は安すぎるは言うてたな
22 : 2025/08/19(火) 20:45:54.36 ID:fRU6XTl70
農業ってAIとドローンでできないんか
24 : 2025/08/19(火) 20:48:06.37 ID:kwbYsR+a0
すっげー他人事感がでるのはさすが
25 : 2025/08/19(火) 20:48:14.11 ID:4Cc6NKmGd
というか農家と消費者を繋げる何かをもっと作ればええよ
26 : 2025/08/19(火) 20:49:51.69 ID:wtAZCPl10
>>25
これは農家に限らないよな
メーカーと消費者が繋がったりすれば安く手に入る
29 : 2025/08/19(火) 20:51:54.16 ID:ktVIdgJn0
苦労とかどうでもええからとにかく安く買いたい
36 : 2025/08/19(火) 20:57:28.20 ID:X84xSO090
>>29
国が需給バランス見誤ったのが最大の戦犯
一度上がって定着した物が下がる事はそうそう無いぞ
30 : 2025/08/19(火) 20:53:04.61 ID:Cei0g3400
AB型に盾突きたい劣等種O型定期
31 : 2025/08/19(火) 20:53:27.14 ID:ohVwer610
高級米ってすでにあるからな
32 : 2025/08/19(火) 20:54:59.41 ID:RZrmZ6vh0
「足らぬ足らぬ」は工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは
贅沢品より代用品

日帝時代の言葉に励まされます😭

33 : 2025/08/19(火) 20:56:39.17 ID:2gnYi1yJM
ひろゆきの生きてきた苦労を考えると彼の得た財産は高すぎる
だから8割没収して農家の人に配ろう
35 : 2025/08/19(火) 20:57:27.92 ID:rLr1HnDzd
実家が農家やから全然苦労なんてしとらんの知っとるわ
ちょっとだけ納めた年金の対価で多額の年金もらってたし
蔵に脱穀精米田植え耕運機稲刈り機揃えとったからな
小規模農家の声聞いてたらそりゃ苦労するわ
契約社員みたいなもんやからな
37 : 2025/08/19(火) 21:00:55.45 ID:ofI8fqEZ0
>>35
他人の仕事って楽に見えるしね
公務員は楽してると言うてるようなもんで
38 : 2025/08/19(火) 21:01:45.18 ID:TZdoKVwo0
農家は価格下げる努力しろよ
39 : 2025/08/19(火) 21:02:09.47 ID:tV9agCEh0
備蓄米10キロ4000円でスーパーに山積みだけどなんで買わないの??
40 : 2025/08/19(火) 21:02:40.42 ID:bmDm4Rap0
植物育てたらわかるよ
苦労もしとるし天候って言うリスクも負ってる
物によって安すぎると感じる事がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました