【大炎上】「車のウインカーを出す意味が分かりません。運転がおろそかになっていけないと思います」

1 : 2025/07/15(火) 20:45:44.77 ID:f9R7b3wfd

「ウインカー出す意味あるの?」 常識を打ち破る“素朴なギモン”

日頃クルマを運転する人にとって、もはや当たり前の行為だと思っている「ウインカー」の点灯。

しかし、過去に「ウインカーを出す意味合いが分かりません」という質問がSNSなどで話題になりました。

一体どういうことなのでしょうか。またそもそもウインカーとは何を意味するものなのでしょうか。

質問の投稿者は、「暗い夜間であれば見えづらいのでその意味は充分に分かります。目視で車を確認できる昼間にまでウインカーを出すことは何か特段の理由があるものなのでしょうか」という疑問を投げかけています。

さらに、ウインカーを出すことの“デメリット”を主張し、「ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思います」と言うのです。

しまいには、「ハンドルを回せば自動的にウインカーがつく仕組みなんて簡単に作れると思うのですが」という提案までしています。

これは質問投稿サイトで展開された「いちユーザーの素朴なギモン」でしたが、ドライバーにとっては当然のように行っている「ウインカーの点灯」を、新しい視点で疑問を投げかけたこととして多くの波紋を呼び、79件という多数の回答が寄せられました。

もちろんその回答の中には、「ウインカーを出さなければならない」という既知のルールへ異論を唱えること自体おかしいとする人や、「ウインカーによって運転がおそろかになる」ことはないと指摘する人も多数いました。

「こういう人がいるから、曲がる時に合図を出す人になるんだろうな」「いったい、教習所で何を学んできたのか絶句」「ウインカーを出すくらいで運転がおろそかになるなら、今すぐ免許返納しましょう」「運転しないのをお勧めします」「教習所行ってないの?」「一生車は運転しないことです」「バカなのか?」「意味合い理解できるようになってから運転してください、危険なので」など、浴びせられる厳しい意見は数え切れません。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/55fc8a68e5ec5beae4a9c33f5684fb9c20737e9f

2 : 2025/07/15(火) 20:47:12.63 ID:eH4vYIVd0
ウインカー出すことで運転が疎かになるような奴は免許返納してくれ
3 : 2025/07/15(火) 20:47:13.50 ID:AXTPgVtf0
ゆとり世代あたりの自動車教習所は教官が生ぬるすぎて終わってたもんな
4 : 2025/07/15(火) 20:47:34.21 ID:FDVEObqmH
免許持ってるのにこの疑問なのか
5 : 2025/07/15(火) 20:47:50.42 ID:QFfLuo040
そんな余裕ないやつは運転するなよw
やべえよ
6 : 2025/07/15(火) 20:47:58.20 ID:tJU84Vkk0
右左折はタイミング遅くても出す人増えたけど、
車線変更は
・動きを読まれる
・割り込みのようで失礼
という考えは未だにあるな
95 : 2025/07/15(火) 21:11:35.72 ID:oP/WRtOpH
>>6
割り込みにならないように入りたい車線への意思表示という免罪符がウインカーなんだけどな
教習所で「ノーウインカー車による割り込み」をされる教習やるべきだよ
渋滞時の最奥での合流を捲りと認識するくせにウインカー出さずに車線変える神経が全くわからん
出さねえ奴らはノーウインカーで割られる景色知らねえお花畑なんだろ
7 : 2025/07/15(火) 20:48:25.65 ID:SW7zYIbq0
実際問題、合宿免許ってちゃんと指導してんのかねえ
効果測定とか
8 : 2025/07/15(火) 20:48:37.66 ID:80bddaru0
岡山では普通
9 : 2025/07/15(火) 20:48:46.89 ID:JgAz5Zbf0
車線変更のときどうするんや
相手に知らせるための行動やろ
10 : 2025/07/15(火) 20:48:56.21 ID:RPcO70/l0
車線変更は3秒前だっけか??
右左折は交差点10m手前から??
そういう決まりがあるからハンドルと連動は無理でしょw
50 : 2025/07/15(火) 20:59:01.71 ID:3oO8O66V0
>>10
速度出すところは30前で出してる
86 : 2025/07/15(火) 21:08:23.17 ID:njBOrsaD0
>>10
右左折は30メートル前だよ
10では危険すぎるわ
12 : 2025/07/15(火) 20:49:12.31 ID:ppbYPUZga
岡山人かな?
13 : 2025/07/15(火) 20:50:19.12 ID:Ck0TCdo+0
とんでもねえアホが存在するんだな
14 : 2025/07/15(火) 20:50:32.73 ID:j2XYM51x0
ブレーキ踏む前にウインカー出せや糞ども
56 : 2025/07/15(火) 21:00:55.32 ID:kdK/LbPS0
>>14
ほんとこれ
そんなタイミングで出して意味あんのかっていうのが多数ある
15 : 2025/07/15(火) 20:51:05.23 ID:O19Ottln0
コミュ障ジャップ
16 : 2025/07/15(火) 20:51:21.93 ID:NW1rP8ck0
ウインカー出さないと免許取得できんのとちゃう
17 : 2025/07/15(火) 20:51:24.62 ID:dmXrifOf0
そもそもそういう質問が本当に過去に SNS にあったのかどうかが怪しい
どうせなら 自動車メディアのアクセス稼ぎのうんこ記事が鬱陶しいとか 自動車評論家が信用ならないとか そういうネタやってくれよ
42 : 2025/07/15(火) 20:57:20.68 ID:8IZxNhRK0
>>17
こんな質問があったか無かったなんてどうでもいいんだよ
このウ●コ記事読んだ奴が存在しない相手に説教かまして気持ち良くなれる
それが一番大事なんだから
58 : 2025/07/15(火) 21:01:10.04 ID:KHwH6ugJ0
>>42
Yahooのトップ見るとこんなんばっか並んでお約束通りのコメがついてて1億総バカみたいな時代だよね
61 : 2025/07/15(火) 21:02:27.04 ID:lxC0IZxf0
>>42
確かにバカパヨクにおまえは自己責任だろバカって説教かますと気持ちよくなるな
そういうもんか
94 : 2025/07/15(火) 21:11:35.62 ID:e8algijH0
>>61
お婆さん轢殺して免許取れないマジモンはこのスレ出禁な
75 : 2025/07/15(火) 21:05:27.25 ID:WIEaoDam0
>>17
ウィンカーを出すのがダサいとか訳の分からない価値観持ってる地域もあるしこれくらいのことを思うやつがいてもおかしいとは思わない
18 : 2025/07/15(火) 20:51:25.29 ID:bf81pH6M0
自分の身に置き換えた時に対向車にそんなクソみたいな運転されたら迷惑と思わんのかな
日常生活からして周りへの配慮が出来ない奴なんだろうな
19 : 2025/07/15(火) 20:51:41.13 ID:SW7zYIbq0
左折車線が2つ並んでるところで
左から右に移動するのに左ウィンカー出したまま右に移動するのいたな
ウィンカー出す習慣がないからそんなことするんだろうなと
20 : 2025/07/15(火) 20:52:18.37 ID:/xoSRE3A0
一時停止、ウィンカー、意味が分かりません
21 : 2025/07/15(火) 20:52:32.31 ID:UZ9cX5Rt0
この発想の根源ってつまるところ「自分中心」だよな
他人から見たときの車の挙動とかは一切頭にない
自分のことしか考えてないから出てくる発想
22 : 2025/07/15(火) 20:52:40.69 ID:92aGglmZ0
まぁ運転してる奴の5%ぐらいはこんなとんでもない思考のやつよ
なんで免許取れたのか不思議な奴らがゴロゴロいる

だから「あっこいつ頭おかしい奴だ」って気づけたら身を守るためにさっさと車線変更するなり一旦コンビニ入るなりした方がいい

23 : 2025/07/15(火) 20:52:43.77 ID:vlBTRpy40
曲がる、進路変更の時が一番あぶねえからな
だから曲がるのと進路変更を禁止にしよう
24 : 2025/07/15(火) 20:52:54.74 ID:e8jM2L7G0
唯一の意思表示だろうが
25 : 2025/07/15(火) 20:52:57.81 ID:BdSIpkj50
投稿者免許持ってないだろこれ
26 : 2025/07/15(火) 20:53:22.05 ID:lHun+kVV0
参政党支持してそう
27 : 2025/07/15(火) 20:53:24.94 ID:SAfSsM8r0
さすがネイティブネトウヨ
28 : 2025/07/15(火) 20:53:41.22 ID:E8eJcPtQ0
ウィンカー出すのダサいよw
46 : 2025/07/15(火) 20:58:02.97 ID:KE55yMlR0
>>28
わかる
なにアピってんのって思うw誰もお前の行き先に興味ねーよってw
29 : 2025/07/15(火) 20:53:43.81 ID:vzis/pEp0
一般的なZ世代
30 : 2025/07/15(火) 20:54:10.09 ID:9JfW5wK50
ノーウィンカーで膨らんで曲がるカス
31 : 2025/07/15(火) 20:54:25.19 ID:/xoSRE3A0
知能テスト導入して最初から免許取らせないようにすべき
33 : 2025/07/15(火) 20:54:26.38 ID:AFSX3YkZ0
こんなこと取り上げる必要あるの?
棄却だろ
こんなでかい釣り針に引っ掛かってる場合じゃねーだろ
馬鹿なのか?
34 : 2025/07/15(火) 20:54:52.16 ID:+NxPmzGe0
公道でウインカー出すようなオカマにだけはなりたくない
35 : 2025/07/15(火) 20:54:53.82 ID:AMiy2Dw90
アムロみたいに相手の動きが読めるんだろ
俺らのような凡夫とは違う
36 : 2025/07/15(火) 20:55:24.28 ID:WUGOT/yv0
個人的な意見言ってる訳でもないのに
「じゃあお前は~なんだな?」とか言う奴が現れるのが車スレ
37 : 2025/07/15(火) 20:55:31.76 ID:Qq9DyQgA0
運転は常に数秒先の未来をシミュレーションして車を動かしてるからこの車は数秒後に曲がりますよというヒントが無いと
シミュレーション出来ない
38 : 2025/07/15(火) 20:55:40.20 ID:TmlCs2ZG0
深夜誰もいないからって出さんやつおるよな
39 : 2025/07/15(火) 20:55:52.53 ID:KHwH6ugJ0
どうせくるまのニュースあたりのバカサイトだろ
40 : 2025/07/15(火) 20:56:16.43 ID:DYfXHMrT0
その程度同時にできない奴が運転しないでくれ
41 : 2025/07/15(火) 20:56:17.34 ID:Bsg5qa3jd
軽度の知的障害なんだろ
周りが当たり前のようにやってることができない人間って少なからずいる
まあ本人に罪は無くても免許試験で弾いてほしいけどね
43 : 2025/07/15(火) 20:57:33.09 ID:NQYspIOa0
訳分かんねえな
44 : 2025/07/15(火) 20:57:43.02 ID:WF0XhgEM0
「酒飲んだら運転禁止の意味が分かりません。飲酒してもおれはちゃんと運転できます」とか思ってそう
45 : 2025/07/15(火) 20:57:56.53 ID:M+1IugX40
「今から俺は左(右)に動くから邪魔すんじゃねぇ」の意味なのになぜか「今僕動いてます」だと勘違いしてるやついるよな
47 : 2025/07/15(火) 20:58:29.61 ID:lxC0IZxf0
>>1
ただのレス乞食やん
こんなのが話題になるのか
48 : 2025/07/15(火) 20:58:57.25 ID:lxC0IZxf0
>>1のアベガーって逮捕されたアベガー?
49 : 2025/07/15(火) 20:58:59.52 ID:epjlkKM30
逆に自分がウインカー出さずに目の前に急に割り込まれて急ブレーキ踏むはめになったとしても何も文句言わないのかな?
51 : 2025/07/15(火) 20:59:51.35 ID:lxC0IZxf0
>>49
出す意味がないってやつは他人のもの見てないやろ
52 : 2025/07/15(火) 20:59:52.95 ID:tYs7e3rR0
そんな奴は返納しろよ
53 : 2025/07/15(火) 21:00:12.66 ID:lxC0IZxf0
逮捕されてないだけのアベガーやw
54 : 2025/07/15(火) 21:00:28.29 ID:jhDxrF5s0
出さない奴らは自分の事しか考えて無いからな
一車線の道で曲がる時に少し車を寄せたら後続車が抜けれる所でも堂々と真ん中で止まる
57 : 2025/07/15(火) 21:01:03.19 ID:J6hlmAwWp
>>54
それ下手くそなだけじゃないの
89 : 2025/07/15(火) 21:09:04.41 ID:3oO8O66V0
>>57
たまにいない?左折するのにわざわざ一旦右端寄ってから左折する謎の動きするやつ
59 : 2025/07/15(火) 21:01:16.87 ID:98/TaZUb0
敵に行動を読まれて進路妨害されるだけで何のメリットもないよな
60 : 2025/07/15(火) 21:01:50.35 ID:MAuDL0/B0
こんな奴でも免許取れるシステムに問題がある
62 : 2025/07/15(火) 21:02:31.80 ID:sM3uDhiu0
自分以外の存在というものに一切配慮がないんだろうな
こういう人を見るたびこれを思い出す

「さすがは運慶だな。眼中に我々なしだ。天下の英雄はただ仁王と我れとあるのみと云う態度だ。天晴だ」

63 : 2025/07/15(火) 21:03:33.69 ID:uiZcLTkH0
周囲に自分の行動を知らせるためのものなのに悟られないよう直前に出すアホ大杉🥺
64 : 2025/07/15(火) 21:03:54.19 ID:IMx6os5xd
こりゃそのうち人轢くよ
こえーな
65 : 2025/07/15(火) 21:03:56.31 ID:1Se37Nv00
素朴な疑問だと?
池沼の疑問だろ
66 : 2025/07/15(火) 21:04:09.35 ID:P5h6pnn30
南無三の精神やぞ
67 : 2025/07/15(火) 21:04:32.91 ID:RcU+lPum0
何で必要なのかわからない人とウインカー出すくらいで気を取られちゃう人は頼むから免許返納してくれ
68 : 2025/07/15(火) 21:04:43.03 ID:jNqGFCb30
自分が出すべきだと判断した時だけ出せばいいんじゃないかな
右折車線で出す必要なんてないし
77 : 2025/07/15(火) 21:05:43.15 ID:QSIEJAQZ0
>>68
右直事故って知ってる?
避けれる事故の代表だぞ
69 : 2025/07/15(火) 21:04:48.37 ID:2p9EJeqfa
交通ルールに関してスレタイみたいなアスペって何故か一定数いるよな
70 : 2025/07/15(火) 21:04:52.35 ID:QSIEJAQZ0
ルールを守らない奴にルールを守る必要はない

そのうちヤバい奴に絡まれて終わる

71 : 2025/07/15(火) 21:04:54.12 ID:vVKrHpb20
>>1
どこの教習所通ってたんだこいつ
免許はく奪しねえとヤベーだろこのレベルのガイキチ
72 : 2025/07/15(火) 21:05:08.99 ID:M/SDfx+D0
しかし、過去に「ウインカーを出す意味合いが分かりません」という質問がSNSなどで話題になりました。

青バッジがインプレ稼ぎしたかっただけだろ

73 : 2025/07/15(火) 21:05:09.51 ID:iNRtMp+j0
なんで白痴ほど熱心にネットに書き込むの?
74 : 2025/07/15(火) 21:05:17.63 ID:J6hC/hQ50
メタ認知が低いから周りから相当アホだと思われてる人間だと予想される
76 : 2025/07/15(火) 21:05:32.43 ID:HmLZMTZp0
いや自分の行動を周囲に知らせる行為をやらなくて良くない?はヤバいって
更にそれをするのに何に集中するんだよ

運転適正よく通ったな

78 : 2025/07/15(火) 21:06:04.87 ID:HDxIRXBId
これは流石に松
79 : 2025/07/15(火) 21:06:09.47 ID:UgI52bMk0
実際出さない奴ってマルチタスク苦手なんだと思うよ
老人とかギリケン
恥ずかしいからあえて出さないみたいなポーズをとってしまう
80 : 2025/07/15(火) 21:06:37.24 ID:nXEbwcN50
デカい釣り針だな
なんか懐かしい
81 : 2025/07/15(火) 21:06:44.65 ID:VOSKXoLt0
まぁ、俺レベルになるともはや前の車の挙動がほぼすべて読めるレベルだけど
シミュレーターで1000時間は訓練しないとできない芸当なので
素人サンにはお勧めできない
82 : 2025/07/15(火) 21:06:52.24 ID:DiuW91GWH
下手くそ運転手どもがハンドル回してからウィンカーつけてもらおうとするんじゃねえよw
83 : 2025/07/15(火) 21:07:40.76 ID:MeN1q9tY0
でも警察が自転車に対して、自動車が同じ違反をした場合に対して2割減程度の罰金を科すことにしたっていうのは、自動車により重い安全運転の義務があるという立場を放棄したってことだよね?
84 : 2025/07/15(火) 21:07:57.29 ID:Z9iXrsNJ0
ほんまあっちはよう釣れるよな
まあ最近はこっちもたいしてかわらんけど
85 : 2025/07/15(火) 21:08:21.68 ID:jEKlFjz00
ギリガイみたいなもんやろ
ひとつの事しか出来ひんのや
87 : 2025/07/15(火) 21:08:24.77 ID:QGeT3k+e0
周りに知らせる為なのだから、誰もいないのであれば出さなくても問題ない
誰もいないのだから捕まる事もない、誰にも分からない
誰もいないのであれば
88 : 2025/07/15(火) 21:08:26.19 ID:m/Bv18Iz0
車線変更の3秒前、または30m前にはウインカー出せよ
曲がりながら出すもんじゃねーんだよ
免許取り直し!
90 : 2025/07/15(火) 21:09:16.66 ID:N9vsIWLW0
名古屋走りかよ
91 : 2025/07/15(火) 21:09:40.05 ID:9/OEknRAH
最近おかしい
本来ならケンモメンが底辺発言して呆れられるはずなのに
むしろ一般人にビックリさせられる
92 : 2025/07/15(火) 21:09:52.71 ID:dTpz8eBi0
ウインカーハンドルのそばのレバー少し動かすだけなのにそんな事で運転おろそかになる人…
93 : 2025/07/15(火) 21:10:47.45 ID:3oO8O66V0
>>92
足でハンドル操作してるのかもしれないぞ
96 : 2025/07/15(火) 21:11:54.21 ID:1oU6rCm30
意思表示をしろよ
縊死法事じゃないぞ
意思表示だ
97 : 2025/07/15(火) 21:13:04.71 ID:JX1EZ6GX0
感じろ
ってことか?
98 : 2025/07/15(火) 21:13:41.74 ID:1oU6rCm30
ここはアメリカじゃねえんだ
99 : 2025/07/15(火) 21:15:03.78 ID:oP/WRtOpH
ていうか質問者とかいうアホはテメエに法の権限があると思ってんのか?宮家の一員か?
ほんとネットで発言するアホって前提すらままならないから唖然とするわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました