- 1 : 2025/06/30(月) 07:50:43.05 ID:JYL3zbZs0
- 2 : 2025/06/30(月) 07:50:59.50 ID:JYL3zbZs0
-
たしかに
- 3 : 2025/06/30(月) 07:51:48.20 ID:JYL3zbZs0
-
高卒がどんなご立派なこと言ってても「でもこいつ高卒なんだよなあ」って考えたら思わず吹き出してしまうよなw
- 4 : 2025/06/30(月) 07:51:52.89 ID:7EtEX9ee0
-
他人を見下すやつは全員クソ
- 5 : 2025/06/30(月) 07:52:04.31 ID:kzvi1k0f0
-
高卒のくせにロジハラしたんか
- 7 : 2025/06/30(月) 07:53:12.98 ID:3NtmUynn0
-
そもそも普通に生きてたら高卒と喋る機会なんてないよね😅
- 13 : 2025/06/30(月) 07:55:39.71 ID:UrEbs2F20
-
>>7
これ - 8 : 2025/06/30(月) 07:54:08.22 ID:YvRi1x6A0
-
学歴以外の全てが劣っていてもそれだけが希望なんだよな
- 9 : 2025/06/30(月) 07:54:33.80 ID:JdCHm1Ao0
-
ワイ高卒やけど実家太いから余裕でFランよりは裕福な生活してると思うわ
- 10 : 2025/06/30(月) 07:54:54.74 ID:nrw80r6d0
-
しかしニッコマはたまに見かけるけどそれ以下ってどこにおるんや?警官と自衛隊か?
- 12 : 2025/06/30(月) 07:55:20.94 ID:R5222Y/P0
-
>>10
スーパーの正社員とか - 20 : 2025/06/30(月) 07:59:41.99 ID:nrw80r6d0
-
>>12
ほぇ~建設業みたいやな
大卒が営業かけたり内装のレイアウト考えて高卒が現場で頑張るんか - 30 : 2025/06/30(月) 08:06:23.79 ID:cjT36sSQ0
-
>>20
それ建設業っていうか住宅、不動産営業ちゃうん?
建設業は理工系大、高専、工業高校メインやろ
足場とか鳶はほぼ自由業みたいなもんやし - 11 : 2025/06/30(月) 07:55:12.98 ID:Kp9Uws9p0
-
その高卒に仕事で色々言われる程度の大卒草
- 14 : 2025/06/30(月) 07:56:26.29 ID:CkEMpFw50
-
品が無い
普段から揉め事ばっかり起こしてそうだな - 15 : 2025/06/30(月) 07:57:00.80 ID:B8OaGoNp0
-
>ちなみに私は大卒です
自虐とかじゃなくしっかり馬鹿にしにいってんの草
- 17 : 2025/06/30(月) 07:57:34.81 ID:Yg8wecml0
-
自分の学歴じゃなくて子供の学歴で語れってのはそう
まさか子供に奨学金負わせて大学生かせる底辺なんておらんよな? - 24 : 2025/06/30(月) 08:02:48.73 ID:uJVyZdxd0
-
>>17
子供で語るってのは本当に良い尺度だと思う
まあ理想押し付ける毒親も少なくないけど - 18 : 2025/06/30(月) 07:57:51.77 ID:JdCHm1Ao0
-
ちな米も新米か古米やね
古古古米なんか絶対食わんわ - 19 : 2025/06/30(月) 07:58:23.38 ID:VxLmS6IX0
-
高卒は馬鹿にしていいという風潮
- 21 : 2025/06/30(月) 08:01:00.44 ID:uJVyZdxd0
-
思うにレッテル貼りしてる時点でレスバに敗北してるんだよなあ
- 22 : 2025/06/30(月) 08:01:45.08 ID:sONnapM60
-
謎に高卒敵視してる奴おるよな
学歴コンプレックスヤバそう - 23 : 2025/06/30(月) 08:02:42.94 ID:9P6KKhFb0
-
院卒は大卒に対して同じことおもってるし
博士は修士に対して同じことおもってる - 26 : 2025/06/30(月) 08:04:31.07 ID:gqlepwH10
-
高卒にゴチャゴチャ言われるような大卒w
- 28 : 2025/06/30(月) 08:06:02.82 ID:VjkbfxyKd
-
40年前ならともかく今時大卒の括りで煽るやつはFランなんやろな
- 29 : 2025/06/30(月) 08:06:11.29 ID:27+ZbwG40
-
早慶レベルならそうかも
- 31 : 2025/06/30(月) 08:07:36.12 ID:T+Fy1zNg0
-
名前書けば誰でも大卒になれる現代で大卒マウントて成立するんか?
東大京大レベルしか無理やろ - 32 : 2025/06/30(月) 08:08:06.70 ID:9P6KKhFb0
-
>>31
大卒は家柄証明書になる - 37 : 2025/06/30(月) 08:09:08.97 ID:cjT36sSQ0
-
>>31
東大京大ですら独占資格持ちで稼いでる高卒に学歴マウント取っても哀愁漂うだけという - 33 : 2025/06/30(月) 08:08:10.12 ID:vKWrcW+X0
-
ワイそこそこの大学に行った上で核心しとる事があるわ
Fラン大卒なら高卒の方が人間性能高い - 36 : 2025/06/30(月) 08:09:07.26 ID:btBe5Zwd0
-
>>33
核心?確信って言いたいのか?
馬鹿すぎるの見るとお前高卒やな - 34 : 2025/06/30(月) 08:08:16.94 ID:BUninIAZ0
-
高卒ワイ
今日も早出サビ残で働くやで~✊ - 35 : 2025/06/30(月) 08:08:41.46 ID:nrw80r6d0
-
親の跡継ぎとか特定業界志望除いて大卒中小って本当におるんか?
- 38 : 2025/06/30(月) 08:09:25.05 ID:9P6KKhFb0
-
>>35
院卒ならまだしも大卒の大半は中小やで
早慶で大企業就職率50%やからな
大卒様「高卒がなんか言ってても『はいはい高卒高卒w』ってなりますよね笑」→炎上🔥

コメント