最近じゃどこの店行ってもクレジットカードのスマホタッチ決済で統一しようとしてる機運が高まってるよな…(´・ω・`)

サムネイル
1 : 2025/06/29(日) 22:51:49.45 ID:l3jEJXT20NIKU

他の手段は面倒臭いって思われてるわ
社会全体に、そして店に。
手数料高いってのもあるんだろうけどな他の手段

日本政府さん、クレカ会社に「オンカジ」の決済をしないよう「要請」 [175344491]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742520885/

32 : 2025/06/29(日) 22:52:51.44 ID:do7UY+sV0NIKU
クレカの手数料のが安いん?
34 : 2025/06/29(日) 22:53:14.82 ID:l3jEJXT20NIKU
>>32
うん
やっぱり規模が大きいと少なくていいよってなる
33 : 2025/06/29(日) 22:53:00.47 ID:oVbzYC0L0NIKU
高まってるの?
35 : 2025/06/29(日) 22:53:25.47 ID:mSlmED5/0NIKU
決済システム、ポイントシステムの開発で飯食ってきたけど
俺もいい加減解放されたいわ
36 : 2025/06/29(日) 22:53:41.65 ID:l3jEJXT20NIKU
業務スーパーiD使えなくなってたわ
37 : 2025/06/29(日) 22:53:49.32 ID:mw8EFdpOMNIKU
あれ限度額あるから万能じゃねーよ
40 : 2025/06/29(日) 22:54:22.85 ID:l3jEJXT20NIKU
>>37
普通に使ってれば600万とかなるだろクレカの限度額
44 : 2025/06/29(日) 22:55:45.48 ID:mw8EFdpOMNIKU
>>40
タッチ決済の限度額
52 : 2025/06/29(日) 22:57:54.13 ID:l3jEJXT20NIKU
>>44
なにそれクレカなのに?
59 : 2025/06/29(日) 22:59:54.62 ID:iIY93yCB0NIKU
>>52
一度の会計で、サインや暗証番号入力無しで買える上限が設けられてる
64 : 2025/06/29(日) 23:03:28.83 ID:hYrom7fGaNIKU
>>52
セキュリティ上の問題だろ
嫌儲でも昔クレカ入ってるポケットに決済端末近づけて決済できてしまうgif見かけたわ
71 : 2025/06/29(日) 23:08:37.10 ID:2OEYMhNQ0NIKU
>>52
そのレベルのやつが電子決済使うな
55 : 2025/06/29(日) 22:58:24.64 ID:O7NAxvcF0NIKU
>>44
タッチ決済とQUICPayの違いがわかってないやつ
38 : 2025/06/29(日) 22:54:02.66 ID:KqH2Bjth0NIKU
カード差し込み取扱のみだったときの面倒くささ
39 : 2025/06/29(日) 22:54:22.08 ID:XFJ7kZwD0NIKU
いい加減現金やめようや
41 : 2025/06/29(日) 22:54:39.12 ID:iIY93yCB0NIKU
QRコード決済とか時間かかり過ぎて現金より遅いのやめろよ
42 : 2025/06/29(日) 22:55:07.65 ID:7yLMXJqd0NIKU
なんで頑なにスマホのNFC決済やらないの?
43 : 2025/06/29(日) 22:55:40.45 ID:l3jEJXT20NIKU
>>42
Suicaが邪魔しとるのでは
45 : 2025/06/29(日) 22:56:09.94 ID:LMSQJ5viHNIKU
は?そんなことなくね?
46 : 2025/06/29(日) 22:56:13.14 ID:YetmT1/T0NIKU
バーコード決済でええわ
aupayとか
47 : 2025/06/29(日) 22:56:13.75 ID:3g+xMJE90NIKU
むしろQRしかいない
48 : 2025/06/29(日) 22:56:31.44 ID:W23FqnUK0NIKU
Suicaとクレカ以外やらなくて良いぞ
49 : 2025/06/29(日) 22:56:53.76 ID:AlwBGNLq0NIKU
QRの客おせえんだよ
残高不足でしたわwチャージするねwじゃねーよ
54 : 2025/06/29(日) 22:58:09.89 ID:4NAS7YYw0NIKU
>>49
suicaも同じ問題あるぞ
50 : 2025/06/29(日) 22:56:55.58 ID:eOOph+Gw0NIKU
現金厨も死滅したな
51 : 2025/06/29(日) 22:57:00.65 ID:3g+xMJE90NIKU
タッチ決済とかほぼ見ない
53 : 2025/06/29(日) 22:58:05.41 ID:7CVHSTiSaNIKU
idとvisaタッチの違いがわからん
スマホの操作一緒やん
61 : 2025/06/29(日) 23:01:11.90 ID:usYxhsJFaNIKU
>>53
iD=三井住友カードとドコモが開発したガラパゴス規格

VISAタッチ=VISAが開発した世界統一規格

57 : 2025/06/29(日) 22:58:46.04 ID:NOd7UV0u0NIKU
いつもニコニコ現金払いで統一だろ
58 : 2025/06/29(日) 22:59:47.56 ID:zOr4aNno0NIKU
スマホ操作するのめんどい
そのままタッチすればいける
IDのほうが便利だわ
60 : 2025/06/29(日) 23:00:25.16 ID:zOr4aNno0NIKU
さらにIDはクレカ払いできるの強い
62 : 2025/06/29(日) 23:01:23.22 ID:5lNQKbnb0NIKU
スマホ連動がよくわからんからずっと物理カードでやってるけど
スマホでできるよな?VISAタッチ
63 : 2025/06/29(日) 23:02:31.28 ID:l3jEJXT20NIKU
>>62
できるよ
iPhoneでスッで決済完了
レシート取っておしまい
65 : 2025/06/29(日) 23:03:50.55 ID:l3jEJXT20NIKU
今日、業務スーパーでえ?いつからiD使えないの?ギャオオオン!して
結局クレカ決済で通ったのは私です

店員さんには正直すまんかったと思っている

66 : 2025/06/29(日) 23:03:58.16 ID:iIY93yCB0NIKU
電波悪くて通信できない僻地とか、回線混みすぎて繋がらない昼休み時間帯の都市部とかでモタモタしてる奴
諦めてさっさと現金払いせい
67 : 2025/06/29(日) 23:04:39.60 ID:l3jEJXT20NIKU
>>66
50%ポイント還元とかあるからね…
お得感が凄いからやめられんのよ
68 : 2025/06/29(日) 23:06:30.38 ID:4haJRoVmrNIKU
さっき行列のセミセルフレジでエラー出て決済できなくてレジで泣きそうになったわ
69 : 2025/06/29(日) 23:07:04.13 ID:NY+uHZNp0NIKU
楽天Payを無理やり使ってたけど
200円未満は切り捨てだからものすごい損してた
今はVISAタッチ🤗❤
70 : 2025/06/29(日) 23:07:32.31 ID:AVBqOPbk0NIKU
実際現金もつメリットって何?
72 : 2025/06/29(日) 23:08:52.05 ID:LJ0KaWji0NIKU
タッチ決済は電波が悪くてバーコード表示に時間がかかるようなこともないし
ポケットから出したスマホをさっとかざすだけで決済終わるとこがいい
世界標準になるわけだわ
73 : 2025/06/29(日) 23:09:05.94 ID:PtMcsln00NIKU
IT後進国のセキュリティで盗まれないか心配
74 : 2025/06/29(日) 23:10:04.21 ID:xLQ7lA+R0NIKU
最近oliveのスマホ反応が悪くなってきた
クレカそのまま使えるufjに乗り換えようかな
75 : 2025/06/29(日) 23:10:21.02 ID:07Qh8l2i0NIKU
ペイペイもタッチ決済に対応したら良いのにね
76 : 2025/06/29(日) 23:10:29.32 ID:Yy3IDevF0NIKU
ペイペイとか使い方がわからんわ
1回使ったらレジのおばちゃんに勝手にボタン押さないで!閉じないで!あーあ
とか言われてもう使わないわ
何だあれはレジの人が押すんか?知らねーよ
77 : 2025/06/29(日) 23:11:29.24 ID:QrW21XmD0NIKU
4月からカードを使うのにサインは不可で暗証番号を求められるようになったのにタッチ決済はできるという意味不明さ
78 : 2025/06/29(日) 23:12:10.90 ID:uvdB+osp0NIKU
俺は絶対現金で決済する
周りにはスマホ決済は手数料が高いからよくないっていいわけしてるけど、ほんまはアプリ入れたくないだけ
クレカも使いたくないだけ
79 : 2025/06/29(日) 23:12:56.71 ID:876exvg70NIKU
ペーペーで十分
利息でんし
80 : 2025/06/29(日) 23:13:30.17 ID:qfh5+y1D0NIKU
現金使うガ●ジ、罰金刑にしてほしい
81 : 2025/06/29(日) 23:14:13.07 ID:poyF0mSnrNIKU
QR決済が現金より遅いって言ってるやつは使ったことない老人か?
82 : 2025/06/29(日) 23:15:33.36 ID:BJ2N2/JI0NIKU
NFCとおサイフケータイって違うの?
さっぱりわからんぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました