ディスカウントストア「ラ・ムー」や「ディオ」の大黒天物産創業者が死去68歳

1 : 2025/06/25(水) 20:38:58.04 ID:pcSClv9A0
2 : 2025/06/25(水) 20:39:34.31 ID:x6737n0Q0
菊池桃子要素どこ?
15 : 2025/06/25(水) 20:43:25.57 ID:bdlltvKk0
>>2
クロベエこと石黒乙
34 : 2025/06/25(水) 20:50:24.39 ID:oa1x/2PJ0
>>2
菊池桃子の代表曲知ってるのはジジイだけ😡
3 : 2025/06/25(水) 20:39:49.03 ID:pcSClv9A0
>>1
西日本を中心にディスカウントストア「ラ・ムー」「ディオ」を展開する大黒天物産は25日、創業者の大賀昭司会長が22日に死去したと発表した。
68歳。
前身の加工食品卸売会社を1986年に設立、24年5月期の連結売上高は2700億円。12年に東証一部指定。

大賀昭司氏は安定した経営継承などのため、昨年8月に会長に就任していた。

5 : 2025/06/25(水) 20:40:22.61 ID:iD0nXdxX0
ディスカウントストアといえば

ロジャース!

26 : 2025/06/25(水) 20:47:50.71 ID:4G7dKY8e0
>>5
安くないから全然行かんな
コスモス薬品やトライアルのが安いw
31 : 2025/06/25(水) 20:49:50.78 ID:JqlSAU260
>>26
確かにコスモス安いね
27 : 2025/06/25(水) 20:48:12.22 ID:8qQnJ2S60
>>5
ロヂャースだろ
28 : 2025/06/25(水) 20:48:37.12 ID:VeRIut630
>>5
ロヂャースな
6 : 2025/06/25(水) 20:40:32.45 ID:ArnVqChK0
たこ焼きは安くて好き
37 : 2025/06/25(水) 20:51:27.28 ID:OEhy879k0
>>6
あのシャビシャビのドロを丸くするおばちゃんのテクすごいわw
8 : 2025/06/25(水) 20:40:57.73 ID:HF/qFoHM0
なんか宗教関係なんだっけ?
10 : 2025/06/25(水) 20:41:08.13 ID:j7MJ1pmw0
ワムーならジョジョだった
29 : 2025/06/25(水) 20:49:23.74 ID:86IU0S2k0
>>10
よく読めディオもいる
11 : 2025/06/25(水) 20:41:24.42 ID:3c60CB370
愛は心の仕事です
12 : 2025/06/25(水) 20:41:44.27 ID:E4+t97zr0
マジかご冥福
13 : 2025/06/25(水) 20:42:21.60 ID:/7j8ur+o0
マタいやらしいラ・ムー
14 : 2025/06/25(水) 20:42:36.00 ID:pcSClv9A0
税込み198円弁当が有名よね
レス14番のサムネイル画像
17 : 2025/06/25(水) 20:44:12.44 ID:CIZTuJOu0
>>14
ケミカルな味と聞いて怖くなったけどどうなんだろうな
22 : 2025/06/25(水) 20:46:57.64 ID:VeRIut630
>>17
ちょっと米が匂う時もあるけどふりかけでもかけておけば特に問題ないレベル
40 : 2025/06/25(水) 20:53:17.24 ID:cUkLSX3U0
>>22
すごいな…
どんなにお腹空いててもこの白ご飯だけは食べれんわ
52 : 2025/06/25(水) 21:00:17.58 ID:E8KJr8oY0
>>17
やっぱり美味しくないかも
54 : 2025/06/25(水) 21:02:20.97 ID:1HZxXewk0
>>17
まああまり美味しくないけど普通に食える
16 : 2025/06/25(水) 20:43:34.28 ID:5itrmxvm0
パンクでポン
18 : 2025/06/25(水) 20:44:23.76 ID:DTHUD+w60
若いな
19 : 2025/06/25(水) 20:45:16.49 ID:74/yp/gR0
安売りのラムーと高いウォンツが店内で同居しとるの意味わからんのじゃが
あれどういう事?
20 : 2025/06/25(水) 20:46:07.76 ID:dBEFSp5b0
幸福の科学関連は社長個人の趣味なんでしょ
43 : 2025/06/25(水) 20:56:18.42 ID:G8Xoj+9B0
>>20
幸福の科学の学校とかを卒業した人をたくさん雇用してくれるらしいよ
21 : 2025/06/25(水) 20:46:08.17 ID:JqlSAU260
ディオとラムー一緒の創業者だったのか
23 : 2025/06/25(水) 20:47:07.51 ID:GJ8AmcYy0
ラ・ムーより最近ハローズの勢いがヤバイ
24 : 2025/06/25(水) 20:47:10.61 ID:HnaT5yy40
創業者はレインボーが好きだったとか?
25 : 2025/06/25(水) 20:47:21.09 ID:pcSClv9A0
何度見ても凄い
://imgur.com/CGTTap6.jpg
32 : 2025/06/25(水) 20:50:18.54 ID:GJ8AmcYy0
>>25
安いけど米が食えないレベルで不味いぞ
お惣菜の味の南蛮漬けなんかゲロの味する
49 : 2025/06/25(水) 20:59:06.35 ID:3Rpx2Y5E0
>>32
普通に食えるよ
42 : 2025/06/25(水) 20:55:34.44 ID:/53WB7dG0
>>25
さすがに今は倍くらいするだろ?
44 : 2025/06/25(水) 20:56:40.13 ID:GJ8AmcYy0
>>42
いいや変わらんで
30 : 2025/06/25(水) 20:49:50.44 ID:65IIhFYS0
らむー
33 : 2025/06/25(水) 20:50:19.25 ID:bQ77ruUq0
厨二名で有名な企業だな
35 : 2025/06/25(水) 20:51:17.80 ID:Ie5Gcug00
庶民の味方 ラ・ムー
36 : 2025/06/25(水) 20:51:19.75 ID:O5GXylCm0
弁当とか惣菜とかは安いけど
他は微妙じゃね?
38 : 2025/06/25(水) 20:51:36.25 ID:BfRiQKQn0
ええっあのラ・ムーが死んだとな
これは追悼でタコ焼き10円がくるのか
39 : 2025/06/25(水) 20:52:33.13 ID:ZPX3RJR60
ディオってなんか店内が独特で好んで行く店じゃなかったな
ラ・ムーは見た事もない
41 : 2025/06/25(水) 20:53:21.22 ID:pJgveaZt0
コレで経営方針変わったら最悪だな
46 : 2025/06/25(水) 20:57:11.14 ID:DeI2+caK0
>>41
言うほど安うないじゃろ
品によってエブリイとかダイソーの方が安かったりする
45 : 2025/06/25(水) 20:57:04.17 ID:PuCLgFfY0
夜寿司がここ系列だと知ってびっくり。
47 : 2025/06/25(水) 20:58:03.34 ID:9B5o59N30
テラ戦士ΨBOY
50 : 2025/06/25(水) 20:59:45.25 ID:L0b7cNco0
おにぎりはサンディで買えば間違いない
ラムーは当たり外れがある
51 : 2025/06/25(水) 21:00:08.10 ID:3Rpx2Y5E0
謎の前向きな歌が流れてて洗脳されそうになる
好きだけどさw

たこ焼きは味薄いからお好みソースかける

53 : 2025/06/25(水) 21:01:00.74 ID:mukD0Me00
追悼セールで全品半額にしてくれ
55 : 2025/06/25(水) 21:02:58.47 ID:ID6c6PaF0
ラ・ムーは福祉だからな
そんなラ・ムーですら米高騰には勝てなかった、怖ろしいことですよ
60 : 2025/06/25(水) 21:07:46.68 ID:E/KWRB7T0
>>55
それでも低価格弁当継続してるからスゲーわ
57 : 2025/06/25(水) 21:03:51.50 ID:LVDI+U5R0
たこの入ってない貧困たこ焼き
58 : 2025/06/25(水) 21:04:06.64 ID:+LCIx2LU0
まじで?!喪主セールか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました