
- 1 : 2025/06/04(水) 10:38:45.02 ID:6BADCgJs9
-
日本テレビ系にて毎週火曜日に放送中のアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』について、最新第9話が6月3日(火)深夜に放送された。前週に引き続き視聴者の間で大きな話題を呼び、国内のSNSトレンドの上位を独占している。※以下、第9話までの内容が含みます
【関連】放送後にカラーが投稿した第9話の裏話
「ジークアクス」はシリーズ制作のサンライズと「エヴァンゲリオン」シリーズで知られるスタジオカラーとの共同制作として展開され、監督には『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の鶴巻和哉氏、シリーズ構成に榎戸洋司氏、メカニカルデザインに山下いくと氏、脚本に庵野秀明氏と豪華スタッフ陣が集結している。
ここにきて怒涛の展開…深夜に相次ぐ感想戦
前回第8話では「月に墜(堕)ちる」と題し前半に1年戦争バート、後半にジオン軍服姿のニャアンも登場した現在バートが展開。その後の次回予告において、主人公マチュが大気圏に突入する一端がわずかながら描かれ、さらなる展開に注目が集まった。これを受けて今回の第9話では、マチュが拘留中から如何にして地上に降り立ったのかの背景が明らかになった。開幕直後に大気圏に突入する様子が描かれると、パイロットスーツなどを着ない、パラシュートもないにも関わらず包帯で済むマチュが「強靭すぎる」と話題に。
地上ではマチュが娼館とされる「カバスの館」にて保護されるとこから始まるも、突如としてシリーズキャラクター「ララァ・スン」が登場したことでストーリーは一気に進展。その後も第9話のタイトルでもあった「シャロンの薔薇」の正体が判明し、ララァと並行世界の存在が明るみになるなど急展開を見せた。
これには視聴者から「いやいや、情報量が多すぎる」「今から寝ようとしたのにとんでもないもの見せられて興奮して眠れない」との声が相次いだ。また、制作元のカラーからはララァを登場させた背景として、初期プロットでは登場しておらず「脚本第1稿で全く違った話に変更」されたことによるものだと明かされ、さらなる感想戦が繰り広げられた。
これらの盛り上がりを受けて、26時台には「エルメス」「ジークアクス」「シャロンの薔薇」「向こう側」「あと3話」「大気圏突入」「コアファイター」「シュウジ」「並行世界」「ニュータイプ」「ララァ・スン」「サイコフレーム」「時間凍結」「シャリア」「モビルスーツ」「ジオン水泳部」「マッドアングラー」「ファースト」「正史のララァ」「緑のおじさん」「ズゴック」「逆シャア」「平行世界」「パラレルワールド」などのワードがトレンドインし、上位30位を独占した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8574a38ddc7baec061af26d724aab7c19abd663b
- 2 : 2025/06/04(水) 10:39:25.54 ID:hH2aibf90
-
ガンダムよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/06/04(水) 10:40:28.48 ID:owOzH6In0
-
2014年要素の遠隔操作が出てきたのか
- 4 : 2025/06/04(水) 10:41:00.76 ID:d7k8aRJa0
-
ララァとかいうポリコレの権化みたいなキャラデザ
- 5 : 2025/06/04(水) 10:41:05.40 ID:lnGWGJee0
-
見てない。アマプラで見てみる
- 7 : 2025/06/04(水) 10:42:53.77 ID:E2pL0r1W0
-
記事のバートってパートの間違いなのか?
- 8 : 2025/06/04(水) 10:43:05.86 ID:ua2A/NIW0
-
詰め込みすぎ
- 13 : 2025/06/04(水) 10:45:10.79 ID:ntWb6C1W0
-
福井もそうだが、結局庵野やコイツらは他作品IPやコンテンツを使って
いつまで経っても同人誌でオ●ニーしかできないオタクでしかない富野が忌み嫌う漫画とアニメしか引き出しのない無能オタクそのまんま
ただ悲しいかな、そういうキッズ感性にはウケるし
そういう低レベル感性が多数だからどんなゴミ作品でもヒットしたもん勝ちになってる - 99 : 2025/06/04(水) 11:06:32.12 ID:hL4Kr+/Z0
-
>>13
オタク向けにこういうので良いんだろ?って商売してるだけではあるが、今はオタクが多数派だからね - 15 : 2025/06/04(水) 10:45:41.40 ID:NPuwA/Z90
-
そこそこ面白いよね
深夜じゃなけりゃ大ヒットしたのにもったいないな - 25 : 2025/06/04(水) 10:48:15.15 ID:PAsJNIcs0
-
>>15
他のバラエティと合併したのがダメ
あれのせいで見逃してる人多そう
俺は録画してるけど、いちいち早送りしなきゃでめんどいし、編集しなきゃいけない - 37 : 2025/06/04(水) 10:51:12.62 ID:oSlxgDn90
-
>>25
今どき配信で見る人の方が多いんじゃない? - 18 : 2025/06/04(水) 10:47:05.66 ID:E2pL0r1W0
-
同人ガンダムって最近のスクエニの社内批判してる
匿名ゲームシナリオライターの書いてることがまんま当てはまる - 84 : 2025/06/04(水) 11:01:16.18 ID:HbTD5WFz0
-
>>18
なんそれ
どこで見れる? - 19 : 2025/06/04(水) 10:47:23.01 ID:pi/wShPI0
-
これだけ駆け足で進めるって事は2期は無いな
この12話で完結させるつもりだろう - 21 : 2025/06/04(水) 10:47:41.52 ID:+NOJyrH10
-
これ結局天パ野郎がパイロットとして異次元すぎるって強調するだけの作品なのでは?
- 45 : 2025/06/04(水) 10:53:08.81 ID:09DWEM8u0
-
>>21
逆シャアの頃のアムロよりモビルスーツの性能のお陰だみたい言われて格上相手にもがいてる頃が好きだな
その後のガンダムシリーズって飛び抜けた超人ばっかり - 22 : 2025/06/04(水) 10:47:42.62 ID:irUkKSik0
-
ララァ専用モビルアーマー
- 38 : 2025/06/04(水) 10:51:15.78 ID:xBDNlFyE0
-
>>22
エルメスという名前が消失した世界線なので - 24 : 2025/06/04(水) 10:47:47.02 ID:otWZbwk60
-
もうガンダムじゃなくて
エバンダムという
新しいシリーズにしてくれ - 26 : 2025/06/04(水) 10:48:26.47 ID:vj5W5vI10
-
これ面白いの?絵と相変わらずの気持ち悪い
今どきの声優の声で最初の1、2話でやめたけど - 27 : 2025/06/04(水) 10:48:31.67 ID:09DWEM8u0
-
ブーム作ろうと必死だな
スマホでGジェネやってるけど米津の歌が戦闘シーンで流れてきたので笑った
必死かよっていう - 29 : 2025/06/04(水) 10:49:06.61 ID:UV6bzrmJ0
-
同人誌で何十年擦られた仮想戦記ネタを今さら出すとか
本当に人材不足 - 30 : 2025/06/04(水) 10:49:30.59 ID:E2pL0r1W0
-
同人作をクオリティ高い作画で作って盛り上がってる状態か
話題になってた2話まで見て止まってる - 31 : 2025/06/04(水) 10:49:47.00 ID:/4ePbBL60
-
クランバトルとから長々とやらなけりゃ良かった
ようやく面白くなったな - 39 : 2025/06/04(水) 10:51:43.36 ID:RpKgZTdF0
-
>>31
あと3話しかないし、面白そうになりそうなとこで終わるよ、それしかない結局何なんだろう?とおもわせることしか出来ないカラー
- 32 : 2025/06/04(水) 10:49:53.15 ID:RpKgZTdF0
-
割とマジでしょうもない展開
- 33 : 2025/06/04(水) 10:50:27.25 ID:Qcs37lV60
-
8話で地上波版とアマプラ版での台詞違いがあったりしたから、両方見比べることになる
- 35 : 2025/06/04(水) 10:50:50.10 ID:ub0K3ax10
-
展開が早い。12話は少ない
- 36 : 2025/06/04(水) 10:51:02.44 ID:6AKgqRkB0
-
エヴァと一緒で信者がうるさいだけののアニメ
- 41 : 2025/06/04(水) 10:52:13.90 ID:xBDNlFyE0
-
>>36
「○○の正体がわかりました!」とかバカな考察厨がハシャいでるな - 40 : 2025/06/04(水) 10:52:00.71 ID:EIfgp5i/0
-
>>1
鶴巻オ●ニーガンダム - 42 : 2025/06/04(水) 10:52:31.08 ID:l86rrLzk0
-
UCのifで並行世界とか設定しちゃうの本当に萎える
何でもアリならオリジナルのガンダムやればよかったじゃん - 43 : 2025/06/04(水) 10:52:39.69 ID:w4nX5pXL0
-
1クールできっちり終わりそうだな
見事なまでの同人ガンダム
この世代のオタってこういう妄想を抱いてだんだな - 44 : 2025/06/04(水) 10:52:46.08 ID:SiG59C240
-
初代ガンダムパートの脚本は庵野秀明が書いてるが
マチュパートとうまく繋げられるのだろうか - 132 : 2025/06/04(水) 11:16:42.35 ID:vFKb9HOz0
-
>>44
最新話は庵野も脚本に加わってるからマチュパートとビギニングパートを繋げてくるだろうね - 46 : 2025/06/04(水) 10:53:13.81 ID:yQg9oU+U0
-
円環の理がカヲルララァ?
- 47 : 2025/06/04(水) 10:53:28.92 ID:D1xYizWd0
-
高い城の男
- 55 : 2025/06/04(水) 10:55:17.79 ID:i1KETz2u0
-
>>47
そもそもヲチがわかってるんだよな - 48 : 2025/06/04(水) 10:53:45.45 ID:5iIdIq1H0
-
明確にララアがアムロを選んでた冨野監督著の小説「密会」読んで
むきいいーーーーー
ララアはシャアが好きじゃなきゃやだもん!!!!!
と思ったオタが作ったアニメ - 49 : 2025/06/04(水) 10:54:09.44 ID:xBDNlFyE0
-
いまさら『マルチバース』
まどマギみたい - 50 : 2025/06/04(水) 10:54:15.24 ID:rnu+R9kz0
-
周りどこも盛り上がっていませんけどーw
- 51 : 2025/06/04(水) 10:54:29.22 ID:peSdTqhb0
-
エルメスがダメならヘルメスとかハーミーズとかじゃだめなんかな?(´・ω・`)
- 52 : 2025/06/04(水) 10:54:42.66 ID:YCgt+AHk0
-
マルチバース世界はもう飽きたな
- 53 : 2025/06/04(水) 10:54:57.33 ID:HZ6dqGNP0
-
いや宇宙専用モビルアーマーのエルメスが水中深く沈んでて無事なのおかしいやろ
- 56 : 2025/06/04(水) 10:55:22.43 ID:eHmalQmF0
-
最近は乃木坂要素ないの?つまんない
- 57 : 2025/06/04(水) 10:55:37.29 ID:uUO5OPEu0
-
同人ガンダムなのに本物の世界に繋げようとするなよ
- 61 : 2025/06/04(水) 10:56:03.70 ID:biPKH9zl0
-
所詮、乃木坂ガンダムだし
- 68 : 2025/06/04(水) 10:57:57.06 ID:1F2ICXmE0
-
プラモの売れ行きはどうなの?
- 71 : 2025/06/04(水) 10:59:00.80 ID:fHmEXVqG0
-
ネトウヨがおすすめできるマンガ・アニメって存在するのかな?
ウマ娘とかか?馬の女体化という恥ずかしい創作。 - 73 : 2025/06/04(水) 10:59:46.17 ID:CmuiJvBT0
-
ガンダムは雰囲気が硬いし
説明回もあるのがな - 74 : 2025/06/04(水) 10:59:50.68 ID:531V/KNH0
-
独占してたか?トレンド?なんか腑に落ちないだけど
最近こういう記事も含めてマーケティングの匂いがプンプンしすぎ - 75 : 2025/06/04(水) 11:00:10.68 ID:P67ZSqEV0
-
ガンダムなんて還暦ジジイ向けなのだからこんなもんだろ
ガノタ同士で争っておけばいい - 77 : 2025/06/04(水) 11:00:23.92 ID:AeQS3hi30
-
全部乃木坂なんだろ?
- 78 : 2025/06/04(水) 11:00:23.96 ID:XCJNmDCw0
-
2話面白かったけど3話の途中で見るのやめたわ
なんでJkがガンダム乗ってんだよ - 79 : 2025/06/04(水) 11:00:26.47 ID:eDyR+8dv0
-
あんなスッカスカな内容で情報量多すぎるって。。。
とても人類の感想とは思えないw - 80 : 2025/06/04(水) 11:00:37.23 ID:QADDQVvw0
-
今トレンド見たら1位だったワロス
- 81 : 2025/06/04(水) 11:00:44.31 ID:/2vngija0
-
放送がド深夜だからその時間でのトレンドは独占できるかも知れんがw
- 82 : 2025/06/04(水) 11:00:56.86 ID:12zLVKVl0
-
なんで今の時代のスマホなのか説明あった?宇宙に出るレベルなのに、、
- 90 : 2025/06/04(水) 11:02:56.02 ID:0nzZI72+0
-
>>82
部屋も東京のワンルームで魚グリルもあるし、そんなレベルだよ - 83 : 2025/06/04(水) 11:01:08.22 ID:HXR8YGOx0
-
なんでIFにしたんだろな
宇宙世紀の話作りたいけど叩かれるのにビビったとしか思えない
IFだからいいだろが逃げになってる - 110 : 2025/06/04(水) 11:10:55.29 ID:uUO5OPEu0
-
>>83
1stのキャラやMSが出てこなかったら今以上に話題になってないもんな
マジでただの同人 - 85 : 2025/06/04(水) 11:01:22.20 ID:iJnC8gRq0
-
1stオジサン接待ガンダム
- 87 : 2025/06/04(水) 11:01:52.00 ID:IVqLUlmG0
-
ファーストガンダム知識がないとチンプンカンプンだろ
- 89 : 2025/06/04(水) 11:02:48.83 ID:E2pL0r1W0
-
乃木坂との関連を考察するまで落ちたガンダムっておもろいのか?
- 91 : 2025/06/04(水) 11:04:09.18 ID:FuavN5Te0
-
客寄せパンダとしては成功してるから・・・
中身すっからかんでも寄ってくる馬鹿は客なので - 92 : 2025/06/04(水) 11:04:18.71 ID:qC3+DKA90
-
ジークアクスって通常のコクピットから
戦闘機モードにどうやって移行してるの?
昨日見てもよく分からなかった - 93 : 2025/06/04(水) 11:04:29.93 ID:k8Q7Af5N0
-
腐ってるガンダム
- 94 : 2025/06/04(水) 11:04:41.75 ID:SvdzNdtn0
-
生身で人間のまま大気圏突入したの?
流石宇宙世紀だな人間も進化してる - 95 : 2025/06/04(水) 11:04:42.99 ID:QADDQVvw0
-
盛り上がったら勝ちなんよ
- 97 : 2025/06/04(水) 11:05:48.26 ID:AU2GOK600
-
そろそろνガンやサザビーやザンボット3とかイデオンとかも転移してきて面白くなる頃
ついでにオーガスやゼオライマーも出そう - 98 : 2025/06/04(水) 11:06:19.54 ID:MVdYeuWL0
-
ロボット作品でガンダムだけはリアルロボットって言われて持ち上げられてどこがリアルだよw
ただのスーパーロボットと同じアニメじゃん - 116 : 2025/06/04(水) 11:12:10.71 ID:SiG59C240
-
>>98
宇宙でロボットが顔合わせて戦闘してるアニメは全部リアルじゃない
無重力だと顔の向きはバラバラになるからね
まあ視聴者が見やすいようにしてるのだが - 102 : 2025/06/04(水) 11:07:10.90 ID:i1KETz2u0
-
ナディアも最後3話で盛り上げたからなあ
- 103 : 2025/06/04(水) 11:07:23.35 ID:RpbtpJSd0
-
ジークアクソめちゃつまんない
みないほうがいい - 104 : 2025/06/04(水) 11:07:42.13 ID:gtAON9g80
-
視聴して朝起きたら娼館の子たちの尻しか覚えてなかった
- 105 : 2025/06/04(水) 11:08:44.57 ID:XJ28ELOm0
-
ガンダムの名前と設定を借りて2次作品
一般受けはしないが狭い層には受けるかも
女子高生が主人公なのもお約束 - 107 : 2025/06/04(水) 11:09:14.59 ID:CKYtcMbL0
-
昨日で日5は無理だってハッキリして良かったな
- 109 : 2025/06/04(水) 11:09:33.93 ID:E2pL0r1W0
-
エルデンリングナイトレインやってるが
あの短い時間ではエルデンリングやり尽くして
熟知してる人間でなければどの装備がいいか戦技がどんなもんかわからんので多分苦痛だろう
このガンダムも初代を知り尽くした人間でなければおもろくないのではないのか - 115 : 2025/06/04(水) 11:12:04.50 ID:vk1qjimF0
-
>>109
知り尽くしてたら知り尽くしてたで出来の悪いセカイ系ぶち込まれたことに激怒してそうだが - 112 : 2025/06/04(水) 11:11:18.49 ID:NRS0B2Sz0
-
ララァをこうやって描くとすげえ陳腐になるんだなって思った
本当に安い同人作品だな
旧作のキャラの魅力がどんどんなくなる - 113 : 2025/06/04(水) 11:11:47.22 ID:E2pL0r1W0
-
ff8は平行世界でリノアがループし続けている
ff7リメイクは露骨にその系統だったんでリバースをやる気がしない - 114 : 2025/06/04(水) 11:12:03.51 ID:iHXfUog60
-
いきなりの娼館設定も訳わからんし
- 125 : 2025/06/04(水) 11:15:27.32 ID:ENw8eljQ0
-
>>114
あの娘達の名前も実在のアイドルモチーフだったら大炎上不可避だが、さすがにそこまでやってないよな? - 120 : 2025/06/04(水) 11:13:14.86 ID:4FJ3nphq0
-
今後のガンダムの作品ゲームとかにジークアクス出したら技術と世界観とオカルトとスーパーパワーで崩壊おこすだろ
- 121 : 2025/06/04(水) 11:13:21.50 ID:Bpb6ppqn0
-
意識だけメイドインヘブンしてるのかな
- 122 : 2025/06/04(水) 11:13:28.40 ID:o2c1kFaK0
-
ズコックでてきた?
ゴックでないの? - 123 : 2025/06/04(水) 11:14:39.17 ID:dhoHwVa/0
-
最後の最期にアムロの存在チラ見せして終わるんだろうな
- 124 : 2025/06/04(水) 11:15:19.64 ID:iHXfUog60
-
ファーストとかあまりしらんけど娼婦のビッチなんて取り合いするのか
- 126 : 2025/06/04(水) 11:15:29.28 ID:w4nX5pXL0
-
それこそ過去同人誌として死ぬほど擦られたであろう内容だからなw
ガイナックス時代からずーっと同人気質でやってるから
こういうのが一番やりたくて一番得意なんだろうけど - 127 : 2025/06/04(水) 11:15:57.37 ID:sx0LVgjz0
-
“新規”のMSってジークアクスしか出てないよね
あとは元からあったものを焼き直ししたのばっかり - 128 : 2025/06/04(水) 11:15:58.55 ID:Bpb6ppqn0
-
アムロはキラキラでハックしたNTをラジコンして抹殺済みなのかな
- 130 : 2025/06/04(水) 11:16:22.04 ID:iHXfUog60
-
もしシャアがガンダムを操縦したら
呆れ
- 131 : 2025/06/04(水) 11:16:38.13 ID:1Tz19m3s0
-
突然エルメスが別の次元から現れた→グラナダで厳重に保管してた→激しい戦火でどっか行っちゃった
ここらへんテキトー過ぎて笑った
- 133 : 2025/06/04(水) 11:16:42.27 ID:5CEI+Iez0
-
その後のアポカリプスホテルまで見ると眠れなくなる
- 136 : 2025/06/04(水) 11:17:05.75 ID:531V/KNH0
-
その平行の世界の一つにエヴァの世界が含まれてるって概念だろ
それで最後繋がるんだよって放送前に言った業界人のXのポストの
意味がわかった - 145 : 2025/06/04(水) 11:20:18.89 ID:Bpb6ppqn0
-
>>136
ガンダムの世界の方が科学進歩してるから地球規模のサードインパクトならコロニー移住でどうということは無い - 148 : 2025/06/04(水) 11:20:37.01 ID:o0/GwPBY0
-
>>136
エヴァンゲリオンそのまんまな機体出てきたし
米津が爆笑したってくらいだからエヴァの世界線にくっ付ける気なんだろな
いや爆笑ってくらいだからおめでとうエンドあるかもしれんなw - 138 : 2025/06/04(水) 11:17:53.56 ID:IVqLUlmG0
-
展開圧縮しすぎてファストガンダムになってるぞ
- 141 : 2025/06/04(水) 11:18:35.14 ID:p5RCp6Oi0
-
ニュータイプの能力を拡大解釈しすぎてつまらんな
- 142 : 2025/06/04(水) 11:18:36.26 ID:UoIuL1sn0
-
これで最新のリメイク技術でエルメスのプラモ出せるんだな
絶対売れるしよく考えてるなあ - 151 : 2025/06/04(水) 11:20:57.89 ID:o2c1kFaK0
-
>>142
普通にエルメスもHgでもだせば売れるけど… - 143 : 2025/06/04(水) 11:19:29.51 ID:CKYtcMbL0
-
世良真純みたいな子がいたのはなんだろ
パロディのパロディ? - 146 : 2025/06/04(水) 11:20:27.61 ID:HZ6dqGNP0
-
シャアは別にララァのこと最初は子供扱いでなんとも思ってなかったろ
高いニュータイプの素養を見出してララァの寂しさにつけ込み優しくして慕わせ(もちろんヤッてる)戦争に利用しただけ
ところがアムロとの戦いの中で共感して惹かれ合うのを感じて急に取られるのがイヤで嫉妬からシャアはララァに執着し始めた感じやろ - 147 : 2025/06/04(水) 11:20:31.74 ID:egjRzU0z0
-
配信者とか全員死刑でよし
生かしておいても碌なことしない
即執行しなさい - 149 : 2025/06/04(水) 11:20:46.17 ID:VXTiita30
-
天才 矢立肇先生が原作でしかないガンダムなんて…
コメント