こどおじが必死に考えた「ウサギ小屋おじさん」とかいうワード、全く流行らず消えるWWWWWWWWW

サムネイル
1 : 2025/05/28(水) 12:05:24.05 ID:JsnJH84S0
お母さんに泣きついてそう🤭
2 : 2025/05/28(水) 12:06:10.03 ID:NtWZmFNm0
いまだに豚丼言ってそう
3 : 2025/05/28(水) 12:06:22.95 ID:mdOmJSI/0
おまえはウサギ小屋の子供部屋おじさんやろ
4 : 2025/05/28(水) 12:06:40.37 ID:2R+lkAny0
豚丼もそうだけど新しい言葉生み出せないんだよな
元ある流行語の模倣しかできない
5 : 2025/05/28(水) 12:07:10.29 ID:/i6W9Oxdr
日本の住宅を見た外人が言った言葉やなかったか?
6 : 2025/05/28(水) 12:09:40.88 ID:aR9tDYAs0
そりゃいい歳してお母さんにパンツ洗ってもらってるような気持ち悪いおっさんに比べたらインパクト弱いからな
8 : 2025/05/28(水) 12:10:34.51 ID:HAplOKoeM
いい年して水道電気の払い方分からなそうだしな
12 : 2025/05/28(水) 12:12:12.66 ID:Gud5pcqp0
>>8
まるで払い方ごっこだけはぼくちゃんがやる~(笑)って感じだなまだエアコン使いたい放題なのか??(笑)
9 : 2025/05/28(水) 12:10:44.86 ID:Gud5pcqp0
人生END豚丼(笑)たけりゅ
10 : 2025/05/28(水) 12:10:54.65 ID:mobv6bNa0
子ども部屋(賃貸)やからなぁ…
11 : 2025/05/28(水) 12:12:03.77 ID:Nf3Tc4Sbd
ワイはウサギ小屋おじさんだけど言われても反論無いから盛り上がらんのかも知れんな
13 : 2025/05/28(水) 12:12:33.28 ID:81H+V0580
そもそもこの手の煽り言葉って5chとかXでしかみた事が無い
ぶっちゃけ匿名SNSに依存してる弱者しか使って無いんちゃうか?
25 : 2025/05/28(水) 12:15:38.26 ID:7/hyITOu0
>>13
そりゃリアルで5chとかXの話はしちゃアカンやろ
14 : 2025/05/28(水) 12:12:36.88 ID:Nf3Tc4Sbd
正論は伸びないってことや
15 : 2025/05/28(水) 12:13:04.56 ID:xOtbC4QU0
チー牛みたいに効きまくる言葉はそうそう出てこないで
16 : 2025/05/28(水) 12:13:09.80 ID:WioI3tMzd
チー牛で済むから
17 : 2025/05/28(水) 12:13:32.08 ID:CQjaWN1n0
こどおじ煽りが流行ったのってこどおじが精神的に幼稚で煽り耐性のない弱男が多いから流行ったわけで
親から自立して精神的に大人な人たちを煽ってもこどおじほど盛り上がらんのは必然よな
21 : 2025/05/28(水) 12:14:55.04 ID:l3IY661y0
>>17
流行ったと言っても結局のところ匿名SNSで流行ってただけだからのう‥
28 : 2025/05/28(水) 12:16:28.27 ID:Gud5pcqp0
>>17
世に巣だっていった社会人も元はそのような幸せな子供だった。つまりずっとあのままだったかもしれない事からの大人視点
18 : 2025/05/28(水) 12:13:56.64 ID:81H+V0580
そもそもリアルではチー牛も殆ど聞いた事が無い‥
31 : 2025/05/28(水) 12:16:42.04 ID:HdTVpw9V0
>>18
リアルでチー牛なんて発言したの龍が如くの名越ぐらいしか聞いた事ないわ
19 : 2025/05/28(水) 12:14:12.37 ID:Gud5pcqp0
豚小屋と指摘された事への加害でなく下宿ルームシェアなら兎小屋というのはわかる
20 : 2025/05/28(水) 12:14:49.47 ID:FIBMpl/jM
格差拡大で
ウサギ小屋がそもそもマジョリティ側だからな、こどおじこどおばは最近の物価高で増えてきてるらしいが、それでも少数派なのは変わりないだろ
22 : 2025/05/28(水) 12:14:57.76 ID:v53qXBwy0
実家におると馬鹿にされると思って無理無理一人暮らししてる独身おじさんてことでええんか
27 : 2025/05/28(水) 12:16:06.46 ID:+lXwf9T+d
>>22
加えて都内とかのワンルームに住んでるやつの事だと勝手に思ってるけど発祥はなんなんやろ
40 : 2025/05/28(水) 12:18:38.94 ID:v53qXBwy0
>>27
都内やなくても当てはまると思うんや
別に彼女がおるとかでもなく一人暮らしして金もろくに貯められないみたいな状況で10数年生きてるみたいな
47 : 2025/05/28(水) 12:20:02.70 ID:+lXwf9T+d
>>40
確かに
というか地方でワンルームに閉じ籠もってる方が都会民より悲惨だな
32 : 2025/05/28(水) 12:16:47.21 ID:Gud5pcqp0
>>22
どうやって?
35 : 2025/05/28(水) 12:17:36.39 ID:v53qXBwy0
>>32
どうやっての意味がよく分からん
49 : 2025/05/28(水) 12:20:29.22 ID:Gud5pcqp0
>>35
22 それでも動く名無し 2025/05/28(水) 12:14:57.76 ID:v53qXBwy0
実家におると馬鹿にされると思って無理無理一人暮らししてる独身おじさんてことでええんか(笑)でも無職はそれを維持できないよな
そもそも争点はじっかに(笑)でなくそいつが無職であることだよな
23 : 2025/05/28(水) 12:15:21.46 ID:IDUzZqmy0
ワイは都内の実家で優雅な一人暮らしをしてます
24 : 2025/05/28(水) 12:15:26.44 ID:tnuUTaUK0
ほぼ日本の家全部だしな
26 : 2025/05/28(水) 12:16:03.37 ID:QKZPZnbe0
ワンルームおじ

レオパレスおじ

29 : 2025/05/28(水) 12:16:35.45 ID:dkmeCd6s0
リアルではそんな煽り言葉よりも結婚してるかしてないかだけで上下を判断される地獄だった‥
30 : 2025/05/28(水) 12:16:38.91 ID:N7kTCGLUp
なんだウサギ小屋って
一人暮らし1Rや1Kのことを言いたいのか
普通じゃねえかそれ
42 : 2025/05/28(水) 12:18:50.83 ID:np/OIa7g0
>>30
それで20代なら普通だけど

おじさんって言われるくらいの年齢であれば、家庭を持って2LDKや3LDKに住んでるのが普通

だからウサギ小屋おじさんって馬鹿にされる

33 : 2025/05/28(水) 12:16:57.07 ID:DhQFXKta0
豚丼とかなんでアイツらの悪口のセンスって小学生なんやろ
34 : 2025/05/28(水) 12:17:05.94 ID:M/+6ISbA0
実家暮らしを馬鹿にするのって不動産業界の陰謀やろ
36 : 2025/05/28(水) 12:17:40.99 ID:QKZPZnbe0
ふつうに

賃貸おじ でも良いよ

37 : 2025/05/28(水) 12:17:44.14 ID:jduu6S0R0
ワイも含めてやが多いんやろ「ウサギ小屋おじさん」が
わざわざ自分を卑下する言葉は使わんからな
38 : 2025/05/28(水) 12:17:59.67 ID:CouGMHQwd
東京だとそれなりの収入あってもウサギ小屋から逃れられないから
煽りの範囲が広すぎて当てはまる奴が多すぎたってのはあるかもな
44 : 2025/05/28(水) 12:19:08.69 ID:vL0aMxb+0
>>38
独身ならともかく家族でクソ狭いマンションに住んでるのは可哀想や
39 : 2025/05/28(水) 12:18:38.17 ID:pL/EYILP0
実家通勤可能なら500万貯まるまでは一人暮らしするのやめとけ
41 : 2025/05/28(水) 12:18:47.64 ID:xOtbC4QU0
実家暮らし馬鹿にしてるのは一人暮らし始めたばかりの新卒とかやろ
カード持ち始めたばかりの新社会人と同じ層や
43 : 2025/05/28(水) 12:18:52.16 ID:EUMHOmoW0
またうさおじの嫉妬かぁw
いい年こいてアパートに一人で住んでるおじさんとか気持ち悪い犯罪者予備軍なんだから4ねばいいのにw
45 : 2025/05/28(水) 12:19:20.75 ID:dkmeCd6s0
匿名SNS「チー牛がさーコドオジがさー」

リアル「いい歳してあのオッサン結婚してないとか終わってる」

この違い‥リアルの方が地獄やろ

46 : 2025/05/28(水) 12:19:54.33 ID:HAplOKoeM
>>45
これやな
現実は30過ぎて結婚もしてない、女もいないやつはキモがられる
48 : 2025/05/28(水) 12:20:22.61 ID:o7RoHlEX0
今Xで豚丼が効いてるか効いてないかとか言うクソみたいな騒ぎになってて笑える

チー牛に対して豚丼はセンスなさすぎて流行らんと思うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました