
- 1 : 2025/05/25(日) 11:48:37.71 ID:w5tVyWOG0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/410e1e32f0cc840caf2aaf0c1cd65aa3bbf09ee2
「サンモニ」識者、高騰するコメ「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」と持論 冷静な議論と指摘「日本人は賢くならないと」 - 2 : 2025/05/25(日) 11:49:58.81 ID:y2TKJxKe0
-
欲しがりません勝つまでは
- 5 : 2025/05/25(日) 11:51:05.21 ID:uzAX3UYnM
-
>>2
これ - 4 : 2025/05/25(日) 11:50:22.30 ID:HkMdDJLN0
-
キチゲェ野党パヨモーニングwwww
- 6 : 2025/05/25(日) 11:51:20.93 ID:2Iooafop0
-
まぁこれはその通りだろう
例えばご飯半分と何かという具合にすりゃいい - 7 : 2025/05/25(日) 11:51:32.03 ID:VjlgEXDw0
-
なーにそのくらいの方が健康になる
- 8 : 2025/05/25(日) 11:52:03.54 ID:r7Eo4a8Ma
-
それが米離れとか言うやつ
- 9 : 2025/05/25(日) 11:52:13.83 ID:nal6W8Ge0
-
米離れ誘導って批判来るぞ
- 10 : 2025/05/25(日) 11:52:50.17 ID:GYbc/em90
-
本文読んだら分かる話だった
>>1ちゃん…頭まずくね? - 11 : 2025/05/25(日) 11:53:00.55 ID:+jeP2y/w0
-
1番効くのは米不足という報道止めりゃええんよ
足りねぇって煽るの止めろや - 12 : 2025/05/25(日) 11:53:04.95 ID:XJpks2RxH
-
正論じゃん
供給が足りないなら需要の方を下げるのは常識 - 13 : 2025/05/25(日) 11:53:20.54 ID:3x+NsQLVd
-
スタグフレーションが加速するな
- 14 : 2025/05/25(日) 11:53:26.81 ID:473z/xQ60
-
令和の戦前かな
- 15 : 2025/05/25(日) 11:53:57.61 ID:1iE15INA0
-
こんなこと言うのはなんとかタイゾーだろ
見なくてもわかるわ - 16 : 2025/05/25(日) 11:53:59.41 ID:rVrT8DVz0
-
麦を混ぜりゃいいだけだな
刑務所みたいだがw - 17 : 2025/05/25(日) 11:54:01.60 ID:VjlgEXDw0
-
安い品物はいくらでもあるんだから身の丈にあったものを食えよ
- 18 : 2025/05/25(日) 11:54:06.85 ID:SfARH3CZ0
-
米離れして価格下げようとか唖然としたわ
やっぱ炎上案件だよな - 19 : 2025/05/25(日) 11:54:25.41 ID:L8waEm7qd
-
それ本当に「識者」なの?w
- 21 : 2025/05/25(日) 11:55:09.62 ID:L8waEm7qd
-
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」も来るぞ
- 22 : 2025/05/25(日) 11:55:59.32 ID:j3rQXyjZ0
-
正論、パスタ食え
- 23 : 2025/05/25(日) 11:56:00.92 ID:p0+nthsj0
-
パヨの経済観のヤバさに気づいた人間から離れていく
- 24 : 2025/05/25(日) 11:56:05.91 ID:L8waEm7qd
-
工夫したって足りないもんは足りないんだよ!と戦争世代の家族が昔激おこだったぞ
- 25 : 2025/05/25(日) 11:56:09.86 ID:hs8qStQ60
-
キチゲェはコレを見る
俺はプリキュア見る日曜日は下らん番組多くて辟易してる
統一教会の回し者出てたり
結局プリキュア、プリオケ見てしまう - 34 : 2025/05/25(日) 11:57:27.00 ID:L8waEm7qd
-
>>25
でもプリキュアってトランプ王国の回し者じゃん - 35 : 2025/05/25(日) 11:58:18.20 ID:hs8qStQ60
-
>>34
ちょっと意味わからん - 26 : 2025/05/25(日) 11:56:31.34 ID:OPaOfBRd0
-
「日本人は米を食わないとw」
見たいなら固定観念に縛られてる低能保守ネトウヨは4ねよ - 27 : 2025/05/25(日) 11:56:40.22 ID:fTJzKLmk0
-
真面目にコメンテーターとか排除しろよ
- 28 : 2025/05/25(日) 11:56:46.81 ID:eLE+I2Wv0
-
売れなくなったら値段を下げざるを得なくなるからな
- 30 : 2025/05/25(日) 11:56:48.88 ID:J7204ISU0
-
在庫抱えてる奴等が損するなら買い控えしようかな
- 31 : 2025/05/25(日) 11:57:05.59 ID:VjlgEXDw0
-
○○の値段を下げろ!!!とか普通に考えてキチゲェだろ
- 32 : 2025/05/25(日) 11:57:09.49 ID:F55QMtG60
-
需要が低下して価格が下落するのが理論通りの動きだからそうなってくれないと困る
- 33 : 2025/05/25(日) 11:57:14.15 ID:7yUkqpA10
-
正論だろ、需要が減れば価格が下がる。経済学の基本だろ。
- 36 : 2025/05/25(日) 11:58:21.58 ID:glE8SJlZ0
-
検討するまでまもなくゲーム理論で机上の空論となりそうな理屈
- 37 : 2025/05/25(日) 11:59:03.23 ID:95FyhbBY0
-
喝だろコレ
- 38 : 2025/05/25(日) 11:59:13.13 ID:YK3okmdM0
-
テレビは捨てた
ここも工作員だらけで必死だね
くだらないから嫌儲は人が減ったんだよ - 39 : 2025/05/25(日) 11:59:13.55 ID:8gbm7SANH
-
足りない分輸入するとかあるだろ
コメント