【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか

サムネイル
1 : 2025/04/26(土) 07:47:41.09 ID:F03J7lJu0

【マンガ】なぜレスバが起こりにくい?
mixi2のデザイン哲学「LUCKS」について、MIXIのデザイナー藤崎宏司さんに聞いてきた
https://webtan.impress.co.jp/e/2025/04/11/48749

2 : 2025/04/26(土) 07:48:01.26 ID:F03J7lJu0
NGしてスルーが限界だよ
2ch歴20年だけどレスバとか何年もやってない
3 : 2025/04/26(土) 07:48:11.46 ID:F03J7lJu0
やばくねぇか
4 : 2025/04/26(土) 07:48:41.04 ID:UwP8DzGQ0
実名制で大減少
5 : 2025/04/26(土) 07:48:44.38 ID:F03J7lJu0
体力や精神力がヤベェょ…
6 : 2025/04/26(土) 07:50:03.49 ID:jsDb/oRK0
即座に両者を非表示
7 : 2025/04/26(土) 07:50:09.83 ID:+TzxBhv20
反論しないと負けた気がして悔しいってネガティブな動機で続けるだけで
相手の反論が途絶えても別に達成感とか無いしな
99 : 2025/04/26(土) 08:13:37.41 ID:wM+zG+dv0
>>7
流石にそれはないな
間違ったこと言ってるパヨクとかアベガーとかは既にその時点で負け組やし
8 : 2025/04/26(土) 07:50:27.19 ID:GvKE1HOF0
世の中には1時間とか部下を叱責し続けられる上司がいるんだろ
9 : 2025/04/26(土) 07:50:44.93 ID:STR6q6Ag0
格ゲーの対戦みたいなもんだぞ
11 : 2025/04/26(土) 07:52:46.28 ID:+TzxBhv20
>>9
格ゲーはタイムアップあるじゃん
レスバは泥仕合が基本じゃん
28 : 2025/04/26(土) 07:57:37.29 ID:STR6q6Ag0
>>11
レスバは自分が勝ったと満足したら勝ちなんだよ
場合によっては双方勝ったと思いながら終わるのがレスバ
実はレスバって優しい世界なのかもしれないね😘
62 : 2025/04/26(土) 08:07:04.01 ID:Zyo03KulM
>>11
疲れたら途中で飽きて終わるだろ実際
ボタンを掛け違えたまま延々
議論の真似事してる方がヤベえよ
10 : 2025/04/26(土) 07:52:01.79 ID:STR6q6Ag0
格ゲーの対戦は楽しかったろ?
なんならFPSとかも楽しんでるだろ?
そういうジャンルだよレスバ
12 : 2025/04/26(土) 07:53:10.69 ID:3oIPWflz0
昭和ジジイ共さっさと4ねやw
13 : 2025/04/26(土) 07:53:26.12 ID:VlK+vfkQM
どっちが勝ってるか第三者が判定してほしいよな
15 : 2025/04/26(土) 07:54:17.61 ID:+TzxBhv20
>>13
第三者「邪魔で迷惑だから2人とも消えてくれ」
27 : 2025/04/26(土) 07:57:30.88 ID:OtgxVZcI0
>>13
AI付きの専ブラが出てきたらジャッジしてもらえそう
14 : 2025/04/26(土) 07:53:52.68 ID:OKd5Eha90
変な絡まれ方したらすぐにスレから去るからな面倒臭いし
嫌儲ではあんまり絡まれる事も無いけども
16 : 2025/04/26(土) 07:54:24.40 ID:nQt2MQ5A0
最後まで続けたほうが勝ちの勝負だぞ
17 : 2025/04/26(土) 07:54:26.42 ID:jjlqNr3G0
交通事故みたいなもんだろ
馬鹿と馬鹿の奇跡の出会いがレスバ
18 : 2025/04/26(土) 07:54:26.68 ID:GvKE1HOF0
他からすれば荒らしと変わらん
20 : 2025/04/26(土) 07:55:14.64 ID:wZZhim8Bd
若いんやろ
俺もそうだった
21 : 2025/04/26(土) 07:55:41.53 ID:58wVr06B0
自ら弱点を晒しながらレスバするバカほどちょろいものはない

ネトウヨ丸出しのバカとか
弱男丸出しのバカとか

22 : 2025/04/26(土) 07:55:49.40 ID:8toSvhUM0
大体絡んでくるやつって何十レスもしてるようなキチゲェだし
23 : 2025/04/26(土) 07:55:55.78 ID:sxjB7Z9l0
暇なんだろ バカ相手に時間使うの無駄しかないから
24 : 2025/04/26(土) 07:55:58.45 ID:5hrrqE8Q0
ニートしか無理やで
25 : 2025/04/26(土) 07:56:11.76 ID:uRcWTP2C0
非生産的ではあるが人生なんてうんこ製造業
26 : 2025/04/26(土) 07:56:58.90 ID:UwP8DzGQ0
だいたいリアルではやせたかなしいおっさん
29 : 2025/04/26(土) 07:57:53.29 ID:RKYeLskT0
単なる暇な無職やで。
仕事してたらそんな暇ないもん。
30 : 2025/04/26(土) 07:57:58.67 ID:Eibp/Idm0
趣味でやってる奴いそう
31 : 2025/04/26(土) 07:58:15.11 ID:flYoruAA0
ゲームとして楽しいのはある
32 : 2025/04/26(土) 07:59:02.45 ID:VlK+vfkQM
必要条件と十分条件を分かってない奴がいた時はさすがに絡んだわ
何回説明しても理解してくれなかった
33 : 2025/04/26(土) 07:59:08.37 ID:qcN0wKk70
怒りは娯楽
34 : 2025/04/26(土) 07:59:11.37 ID:6XbZJqEi0
大量のアドレナリンが出てるからな
疲労なんか一切ないだろ
35 : 2025/04/26(土) 07:59:59.93 ID:flYoruAA0
何時間にもわたるレスバで気持ちよくなる
36 : 2025/04/26(土) 08:00:18.65 ID:J4OyRs/S0
見知らぬ人を相手にした罵詈雑言とか悪口って大半は「自分が言われたら悔しい事」だからな
残りは自分がプライベートで嫌ってる奴と同類だ!って妄想レッテル貼って~って感じ

観察してて面白いよ

98 : 2025/04/26(土) 08:13:27.83 ID:Zyo03KulM
>>36
何でも主観に置き換えて曲解する奴が嫌い
誰もがお前ではないんだぜ
38 : 2025/04/26(土) 08:00:34.71 ID:sxjB7Z9l0
そもそも相手が知恵遅れで日本語を正しく理解できないんだから泥仕合になる
41 : 2025/04/26(土) 08:02:22.80 ID:STR6q6Ag0
>>38
日本の人口の半分は偏差値50以下という恐ろしい事実があるからね
39 : 2025/04/26(土) 08:01:45.54 ID:sxjB7Z9l0
まあリアルな社会だとこの手のバカは相手にされないし馬鹿にされる
ネットだと相手してもらえるから増長する
40 : 2025/04/26(土) 08:01:57.27 ID:Sh7M8fS70
否定的なレスついたら閉じて終了
42 : 2025/04/26(土) 08:02:39.80 ID:/q7oT6Db0
これリアルでもいるよな
とりあえず謝って話終わらせるのが楽だわ
43 : 2025/04/26(土) 08:04:06.50 ID:h16G3sHR0
いちいち絡んでくるやつらは構って貰いたくて噛み付いてくるんだから
無視するのが結果的に一番ダメージ与えられる
45 : 2025/04/26(土) 08:04:28.99 ID:vWVexL8R0
逃げたwww

これ

46 : 2025/04/26(土) 08:04:31.35 ID:lJ4sbkQB0
5chで今まであったレスバの中で一番レベル高いやつを見たい
47 : 2025/04/26(土) 08:04:56.05 ID:pVQnSxlg0
リアルの社会で虐げられてるゴミが、鬱憤晴らしてるだけだから
53 : 2025/04/26(土) 08:05:46.72 ID:SbRf7g+S0
たまに意味もなく初めて適当なところで放置すると気分良いんだ
54 : 2025/04/26(土) 08:05:47.03 ID:45suXhMe0
この前久々にやったわ
橋下みたいな論点ずらししてきたからついやってしまった
反省だね
56 : 2025/04/26(土) 08:06:12.21 ID:/tjJgKKk0
お前らって周囲に流されてばかりで自分の意見がないモブだなぁ
レスバが楽しいとか言う人はいないのか
みんな同じ書き込みばかりで個性がなくなったな
57 : 2025/04/26(土) 08:06:30.24 ID:uKZm2auN0
なんか絡んできたら「お前の勝ちだ」って言っておけば大抵黙るよ
58 : 2025/04/26(土) 08:06:37.37 ID:LZCqnKj60
左翼は論理

右翼は感情

59 : 2025/04/26(土) 08:06:41.50 ID:8ZYq2pAR0
大抵3レスくらいで面倒になってスルーするわ
60 : 2025/04/26(土) 08:06:58.44 ID:ZI0Jvxl30
ネトウヨには一定の効果があるんだよ
攻撃力に全て振って防御力皆無みたいなのが多いから
61 : 2025/04/26(土) 08:06:59.89 ID:YhbWFI4v0
ヤバい
63 : 2025/04/26(土) 08:07:16.36 ID:O1ANPLA+0
レスバは楽だよ
面倒くさくなったり不利になったり相手が馬鹿で飽きたらすぐやめられるからな
俺弁護士だけど仕事で朝から晩までレスバみたいなことしてるけど自分がやめたいタイミングでやめられないからクソストレス溜まる
65 : 2025/04/26(土) 08:07:50.91 ID:OSm0ADGq0
寂しいんだろう
無駄なことをわざわざやるくらいだからよっぽど好きじゃないとできない
66 : 2025/04/26(土) 08:07:58.62 ID:VlK+vfkQM
自分のことを頭いいと思ってるケンモメンでさえ建設的な議論が出来ないという闇
日本人もっとディベートしようぜ
67 : 2025/04/26(土) 08:08:05.92 ID:pYJD//QY0
レスバの動機は孤独だよ
68 : 2025/04/26(土) 08:08:06.26 ID:CtdK7H29d
どうやっても暇人には勝てない
69 : 2025/04/26(土) 08:08:19.62 ID:JeLBkL3J0
次の日までレスバしてておはようと挨拶しあって、またレスバしてたのは笑った
77 : 2025/04/26(土) 08:09:35.49 ID:W2KrNGndM
>>69
構ってほしくてケンカふっかける寂しい人だからね🙃
71 : 2025/04/26(土) 08:08:29.15 ID:YhbWFI4v0
最初レスバしてた奴以外に割り込んでくる奴とかおったらもう面倒臭い
72 : 2025/04/26(土) 08:08:41.16 ID:sPdJf86Cd
最近はレスバめっきり減ったわ
73 : 2025/04/26(土) 08:08:52.68 ID:W2KrNGndM
そもそもバトルにはならない
ただの返信を論破と勘違いするバカを
一方的に打ちのめすだけ
78 : 2025/04/26(土) 08:09:37.39 ID:YhbWFI4v0
>>73
なってるやん
80 : 2025/04/26(土) 08:10:12.26 ID:W2KrNGndM
>>78
な?自ら答えだしたやろ?
85 : 2025/04/26(土) 08:11:15.24 ID:YhbWFI4v0
>>80
一方的に打ちのめすだけ

これお前が思ってるだけで

97 : 2025/04/26(土) 08:13:26.03 ID:W2KrNGndM
>>85
な?セルフ晒し首や
94 : 2025/04/26(土) 08:13:04.71 ID:YhbWFI4v0
>>80
俺はレスバにならない
何故なら一方的にボコるから

瞬間的にはレスバになるやん?
瞬56すればそれは喧嘩に入らんのか?

101 : 2025/04/26(土) 08:14:02.41 ID:W2KrNGndM
>>94
あー
ただ返信してるだけの良い例やね
74 : 2025/04/26(土) 08:08:59.10 ID:6XbZJqEi0
ネトウヨはすぐ仲間を呼ぶけどな
75 : 2025/04/26(土) 08:09:03.94 ID:PV0u0fe90
昔はよくやってたな
今はもう無理
なんで俺がコイツのために頑張らねばならんのだって思ってしまう
76 : 2025/04/26(土) 08:09:19.88 ID:8+Ba7xck0
chatgptやgrokが普及したらAIに任せるようになって楽になるでしょ
AIに指示送って後はAIの書いたレスを流し見するだけ
79 : 2025/04/26(土) 08:10:02.44 ID:J4OyRs/S0
ここにも既に該当者がいるから
「そういう視点」で見ると面白いよ
86 : 2025/04/26(土) 08:11:35.01 ID:ZI0Jvxl30
>>79
それ冷笑系なだけでは?
81 : 2025/04/26(土) 08:10:30.39 ID:8ZYq2pAR0
若さが必要よね
91 : 2025/04/26(土) 08:12:12.71 ID:sPdJf86Cd
>>81
若い時は無駄にエネルギーと時間余ってるもんな
カネも無いし
情熱と悪口だけはあったは
82 : 2025/04/26(土) 08:10:45.73 ID:gfsT1ayP0
闘争本能なんて誰にでもあるから
83 : 2025/04/26(土) 08:11:11.15 ID:JF/zmZh60
安倍晋三はレスバ最強だったよな
84 : 2025/04/26(土) 08:11:12.58 ID:QVy6VFf10
ネット在日が直ぐにウヨクって叫ぶけどな
87 : 2025/04/26(土) 08:11:53.42 ID:KcudEhPk0
煽りの定型文だけど
本当に暇な人がやるもんだからな
89 : 2025/04/26(土) 08:12:03.76 ID:Ph4kQpYv0
見かけたら”やめたれw”と空気を入れて去ってる
90 : 2025/04/26(土) 08:12:07.23 ID:vk8bThs/0
普通に両論が並立するような主題に対していきなりお前呼ばわりでバカだのアホだの罵倒してくる人おるよね
92 : 2025/04/26(土) 08:12:47.55 ID:LDfuhjKP0
>>1
勝利の愉悦を求めてもっともっととなり
敗北すればレスバで取り返さなきゃとなり一言で言えば地獄
負けたときに反省してやめられる人間が真の勝者
93 : 2025/04/26(土) 08:12:48.39 ID:yz2iFiJ40
ひさしぶりにかまってもらえてうれしいのでは
昭和じいさんは承認欲求が満たされてない
95 : 2025/04/26(土) 08:13:07.24 ID:gKynI1gY0
エネルギーが余ってそうで羨ましい
戦う気力も沸かない
96 : 2025/04/26(土) 08:13:17.86 ID:uRcWTP2C0
(左の)ネトウヨをいじめるのは好き
102 : 2025/04/26(土) 08:14:18.31 ID:Zyo03KulM
>>96
また自己紹介してる
100 : 2025/04/26(土) 08:13:45.95 ID:WsAVxXx40
百戦百勝不如一忍
万言万当不如一黙

この文言を百回唱えよ

103 : 2025/04/26(土) 08:14:19.04 ID:PV0u0fe90
年寄りの性格が丸くなるってあれ、単に面倒くさくなっただけなんだってな
年齢とともに色んな事がどんどん面倒くさくなっていって
怒りよりも面倒くさいがが勝るようになった結果
104 : 2025/04/26(土) 08:14:31.80 ID:/tjJgKKk0
レスバ否定する人はよくわからん
別になんだっていいじゃん
多様性の時代に何でも否定したがる上から目線の人多すぎじゃね?
105 : 2025/04/26(土) 08:14:47.32 ID:OKd5Eha90
レスにレス付ける事は殆ど無いな
返って来なくても気にならないし自分が返す事も殆どない
1レスがお互い暗黙のルールみたいになってる気はするよ
111 : 2025/04/26(土) 08:15:54.46 ID:sPdJf86Cd
>>105
もう20年前と違って若く無いんだなって最近自覚するわ
106 : 2025/04/26(土) 08:14:56.55 ID:Cg8Oees30
ちくちく言葉やめよう!
107 : 2025/04/26(土) 08:15:09.30 ID:QcWM8G9c0
だいたいが前提が狂ってるから終わらないバトルになってるし
どうせ相手は爺さんだし無視してヨシ
109 : 2025/04/26(土) 08:15:28.64 ID:MgIFdWUh0
罵詈雑言やり始めた方の負けな
あとレッテル貼りか
レッテル貼り始めたら効いてるってくっそ笑う
罵詈雑言し始めたら爆笑レベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました