株価大暴落によってNISA民死亡

サムネイル
1 : 2025/04/05(土) 02:36:28.55 ID:mbNfap1W0
2 : 2025/04/05(土) 02:41:27.28 ID:75sxzDpp0
積み立てNISAは死なない
3 : 2025/04/05(土) 02:43:33.24 ID:9Wvox1lD0
別にゼロ円になったわけじゃないだろ
買ったこと(値段)を覚えてるからダメなんだよ
覚えてなければ、NISAから棚ぼたマネーが出てくるだけなのに
12 : 2025/04/05(土) 03:38:43.76 ID:V+Qo8DAp0
>>3
パチ●コ必勝法かな
13 : 2025/04/05(土) 03:42:46.47 ID:hXVPOYQX0
>>3
Amazonプライム無料理論
21 : 2025/04/05(土) 06:22:25.38 ID:VZezYREI0
>>3
タートルを飼っている
5 : 2025/04/05(土) 02:54:44.56 ID:Wg7cvvGF0
みんな

恨むなら無能糞メガネを恨もう

6 : 2025/04/05(土) 02:56:02.45 ID:496QCfiQ0
このぐらいで済むわけがない
所詮は砂上楼閣
7 : 2025/04/05(土) 02:56:10.26 ID:zRTjg1Ufd
俺のイオン、ニトリ、セリアが輝いてきた。霞ヶ関キャピが台無しにしてくれてるがな
8 : 2025/04/05(土) 02:56:35.00 ID:cj8JK3apr
こいつらいつも死んでんな
9 : 2025/04/05(土) 03:09:32.72 ID:0nepXRQxd
株民みんなダメージ行くんやないの
リーマンみたいに
10 : 2025/04/05(土) 03:23:16.19 ID:eqYkQRL+0
日本円で貯金し続けてるよりはマシなんだよな
実質的にマイナス25%くらいなのに、それが額面上見えないからタチが悪い
11 : 2025/04/05(土) 03:26:04.92 ID:zA6OuHIC0
トランプを恨め
ていうか恨んでるわ
14 : 2025/04/05(土) 03:55:25.43 ID:3xeIYLsy0
どれだけ負けても最後に一回勝てばイイんだぁ!とか信じてる?
15 : 2025/04/05(土) 03:55:30.81 ID:nYnWaL+i0
底打ちしたな
嫌儲にスレがたったら底
17 : 2025/04/05(土) 04:19:27.04 ID:N8drxauX0
元は取ったんだろ
18 : 2025/04/05(土) 04:20:30.34 ID:ePVPxgIU0
昨日あれだけ暴落してまた同じだけ暴落って珍しいよな
27 : 2025/04/05(土) 06:49:55.76 ID:keBNdMrpd
>>18
そんなことないよ、前と 似たような流れ
19 : 2025/04/05(土) 04:56:57.87 ID:VZLO5rMOd
株式投資やってないから今のところNISA民プギャーwメシウマwwで済むけどw

問題は実体経済にどれだけ影響があるかって話
実体経済はどうなるんですか

20 : 2025/04/05(土) 05:51:33.26 ID:YD26+zKy0
バブル期に買った奴ですら配当金で元取ってるからな
22 : 2025/04/05(土) 06:43:39.45 ID:wgi2o8EH0
今の政策だと富裕層が金を溜め込むだけで、低所得者にも安定した生活がおくれる対策しないと金が回らないよ
一部の中で金を回してるだけw
23 : 2025/04/05(土) 06:44:48.90 ID:kTbx1c1/0
これNISAとか言ってる規模の問題じゃねえだろ
株やってなくても影響受けかねない
31 : 2025/04/05(土) 06:53:40.91 ID:wgi2o8EH0
>>23
間違いなく受けるさ 冗談抜きにナマポばかりになる
24 : 2025/04/05(土) 06:45:12.63 ID:zKO1nvcn0
🚬🤓「おおすまん、マジすまんな」
25 : 2025/04/05(土) 06:47:22.65 ID:38KfPCVV0
積み立て途中で暴落とかすごいラッキーだよ
26 : 2025/04/05(土) 06:47:34.44 ID:GTj3geiJ0
老後資金が消えたんだが…
28 : 2025/04/05(土) 06:51:33.01 ID:M8SVVTQc0
NISA損切り民wwwとか言ってた奴ら息してる?
29 : 2025/04/05(土) 06:52:07.84 ID:YSdB/m0S0
ざまぁwwww
30 : 2025/04/05(土) 06:53:25.03 ID:7e3U355+0
日本だとまだ取り崩す時期の人はいないけど
アメリカの401kはヤバそう
32 : 2025/04/05(土) 06:54:54.87 ID:skqCh6G60
現物ならだいじょーぶ
まさか信用とかないよね
33 : 2025/04/05(土) 06:56:01.21 ID:ydRmAAsB0
死ぬのは信用やってるやつだけ
34 : 2025/04/05(土) 06:58:13.27 ID:F6e2LTo00
今年からやった年初一括民20近く下がってるんじゃないの?
35 : 2025/04/05(土) 07:01:06.18 ID:BxG4PVzs0
NISAってのは買い注文しかできないのかい?
36 : 2025/04/05(土) 07:04:50.23 ID:VZq+4z/f0
スロットで言うとジャグラー設定3ぶん回しみたいなもんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました