
- 1 : 2025/03/05(水) 13:35:39.14 ID:NqfGTGSh0
- 
【 年に一度の 『大創業祭』 】 “ぜったいうまい!! たこ焼“ を、感謝を込めた “サンキュー価格(税抜390円)” でご提供!! 築地銀だこは、2025年3月14日に、創業28周年を迎えます。 創業から、日々ご愛顧いただいている皆様に、心からの感謝を込めて、2025年3月5日(水)より、全国の築地銀だこ店舗(一部店舗を除く)にて 『大創業祭』 を開催いたします! ※銀だこハイボール酒場、銀だこ酒場、銀だこハイボール横丁等でも開催 築地銀だこ 『大創業祭』 第1弾は、3月5日(水)、6日(木)、7日(金)の3日間、感謝の気持ちを込めた ”サンキューセール“ (創業以来人気No.1の ”ぜったいうまい!! たこ焼(ソース、8個入り)“ を、『サンキュー価格』 390円 (税抜) / 421円(税込、お持ち帰り))を実施いたします。 
 www.gindaco.com/news/detail/1826/
 i.imgur.com/phZgVgp.jpeg
 i.imgur.com/wqXk8WF.jpeg
- 2 : 2025/03/05(水) 13:36:11.52 ID:eTAy5Qa80
- 
むしろベチャベチャの昔のたこ焼きが食べたい
- 3 : 2025/03/05(水) 13:36:53.35 ID:J7uep0b/0
- 
大阪に行ったときにしか銀ダコ買わないし
- 4 : 2025/03/05(水) 13:37:15.08 ID:p/4pT5eq0
- 
やすいからたこ焼き食べよう!って思うような人間にはなりたくないなぁしかも並んでまで 
 普段は食べないくせに♪
- 11 : 2025/03/05(水) 13:39:55.22 ID:vl0v1WiLM
- 
>>4
 こういうのは普段食わないやつに食わせて宣伝するのが目的だからそれでいいんだ
- 14 : 2025/03/05(水) 13:41:04.70 ID:p/4pT5eq0
- 
>>11
 牧羊犬にいいようにコントロールされる羊(家畜)にはなりたくないね♪
- 5 : 2025/03/05(水) 13:37:28.43 ID:XP5Vf+Q80
- 
近所のあほやねんって店に行くは
- 6 : 2025/03/05(水) 13:37:44.08 ID:tA1fNmER0
- 
近所ではやってなかった
- 7 : 2025/03/05(水) 13:38:19.11 ID:h5Bogi1b0
- 
食事にならんものにはあまり興味が無くなった
- 8 : 2025/03/05(水) 13:38:52.54 ID:QzrJG4qE0
- 
徒歩10分は長い
- 9 : 2025/03/05(水) 13:38:58.71 ID:absCHBON0
- 
近所の店は焼きが女性のときだけ買ってる
 ふわふわの焼き立てにあたる
 男が焼いてるときはカリカリの売れ残りしか売ってない
- 10 : 2025/03/05(水) 13:39:13.32 ID:tUtqLdjg0
- 
銀だこ酒場好き
- 12 : 2025/03/05(水) 13:40:13.21 ID:mzx/Ypaf0
- 
ぼくはラ・ムーでいいや
- 13 : 2025/03/05(水) 13:40:48.29 ID:HD/gxWgS0
- 
30分並んでどのくらい安くなるの?
 俺の時間を給料に換算すると30分で最低1000円くらいはするんだけど
 もし30分並んでも数百円しか安くならないなら俺は並ばないかな
- 15 : 2025/03/05(水) 13:41:44.15 ID:boHGamj10
- 
税抜き価格で表示したらダメなんじゃないの
- 16 : 2025/03/05(水) 13:42:07.11 ID:JuT4MOOW0
- 
あれはたこ焼きじゃないし
- 17 : 2025/03/05(水) 13:42:22.36 ID:X3E6wEdt0
- 
ええやん
 なんぼなん?
- 18 : 2025/03/05(水) 13:42:45.62 ID:eTAy5Qa80
- 
昔立川にあったとんじゅうの
 明石焼きが食べたい
- 19 : 2025/03/05(水) 13:45:13.13 ID:GvwcNI6I0
- 
うちの近所の銀だこ穴場だからこういうの並ばずに買えて助かる
 隣駅の銀だこは同じ日に行くと死ぬほど並んでるのに
- 24 : 2025/03/05(水) 13:46:55.14 ID:0tzutjuqa
- 
>>19
 並んで買わないと作り置きの冷めたたこ焼き渡されるぞ
- 20 : 2025/03/05(水) 13:45:17.27 ID:bdj7d7PT0
- 
ここから半額でやっと選択肢にはいるかどうか😊
- 21 : 2025/03/05(水) 13:45:18.16 ID:2MGZGTkC0
- 
オリジンの揚げたこ焼き半額で買えばいいじゃん
- 22 : 2025/03/05(水) 13:45:51.44 ID:vw0h7UBj0
- 
銀だこはもういないんだ…
- 23 : 2025/03/05(水) 13:46:45.43 ID:whReRH+m0
- 
普段食べてるから混んでる日にいく必要ないだろ
- 25 : 2025/03/05(水) 13:47:44.39 ID:7NWfkOnF0
- 
ツイッターで予告を1週間前に見たけど、今日だったんだ。
 また馬鹿みたいに並んでるんでしょ
- 26 : 2025/03/05(水) 13:48:43.73 ID:1U5rEsS10
- 
そんなに高いのか?
 って思ったら安くしてこれなのか
- 27 : 2025/03/05(水) 13:49:52.77 ID:Gh7uSOft0
- 
近所の潰れたから遠くまで行くのだるい
- 28 : 2025/03/05(水) 13:50:16.68 ID:nWmGvjsx0
- 
だって行かないもん
- 29 : 2025/03/05(水) 13:50:31.53 ID:od9XmGXBr
- 
ラ・ムーの100円に慣れるとね
- 30 : 2025/03/05(水) 13:54:30.69 ID:hNAyMUAKd
- 
いや普通むしろこれより高いならたこ焼きなんて食べない 
- 31 : 2025/03/05(水) 14:01:24.47 ID:sL5Gt7pS0
- 
冷凍のたこ焼き40個500円で売ってる
 そっち買ってアチアチのお茶と一緒にふぅふぅした方が満足度高いんすわ



コメント