- 1 : 2020/07/20(月) 22:15:55.56 ID:Z8/pgKM+0
- 気に入らないものを徹底的に潰すって風潮どっからでてきたん?
人類がなんJ民化しとる - 2 : 2020/07/20(月) 22:16:33.14 ID:dpt43v7S0
- 貧すれば鈍する
- 3 : 2020/07/20(月) 22:17:06.50 ID:iqT+R+oP0
- すまんワイのせいや
- 4 : 2020/07/20(月) 22:17:22.89 ID:Z8/pgKM+0
- >>3
責任取れや😡 - 7 : 2020/07/20(月) 22:18:43.41 ID:3CpGdNg90
- >>4
お前もやんけ - 8 : 2020/07/20(月) 22:18:56.99 ID:Z8/pgKM+0
- >>7
😁 - 5 : 2020/07/20(月) 22:17:41.66 ID:ZuMLFnlBp
- 元々やろ
- 6 : 2020/07/20(月) 22:18:34.31 ID:Z8/pgKM+0
- >>5
最近はよりひどい気がする - 9 : 2020/07/20(月) 22:19:20.51 ID:RRBqfcyQ0
- すまんな56すぞの精神や
大事にしていきたい - 11 : 2020/07/20(月) 22:19:40.74 ID:Z8/pgKM+0
- >>9
殺伐としすぎィ! - 10 : 2020/07/20(月) 22:19:36.88 ID:0YajC9FG0
- いやなら出てけよ この国から
- 12 : 2020/07/20(月) 22:19:53.52 ID:Z8/pgKM+0
- >>10
世界レベルやぞ - 13 : 2020/07/20(月) 22:21:48.75 ID:SKlh3FEO0
- 不寛容な人を寛容できないだけなんだよなあ
- 17 : 2020/07/20(月) 22:23:06.86 ID:Z8/pgKM+0
- >>13
不寛容が蔓延しすぎて弾圧めいたことになってるのは寛容不寛容の問題を超越して異常なんだよなあ - 15 : 2020/07/20(月) 22:22:27.15 ID:pCjr2JC80
- 寛容が大事だって言いながら非寛容な者に対しては非寛容で対処しなければならない、っていうのがメインストリームになってるのが一つの要因だとは思ってる
- 25 : 2020/07/20(月) 22:25:48.06 ID:DzlhJjYxd
- >>15
寛容言う人が1番寛容やないってのはあるなあ
後は単に寛容や自由を謳う人が単なる自分勝手な半グレ気質やったりするからろな
SNSで自由とか新しい価値観とか言うてる連中の怪しいビジネスしてる率高すぎや
夜職なんかも脱税正当化に寛容とか自由使うし - 16 : 2020/07/20(月) 22:22:44.58 ID:V2peyxmt0
- スルースキルとかいう失われた技術
- 18 : 2020/07/20(月) 22:23:13.22 ID:CQyboFFN0
- White Lives matterするだけで差別主義扱いやからな
- 19 : 2020/07/20(月) 22:24:10.84 ID:m5LlXubH0
- SNS普及のせい
- 24 : 2020/07/20(月) 22:25:16.49 ID:Z8/pgKM+0
- >>19
ワイもこれやと思う
安易に団結できる功罪よ - 20 : 2020/07/20(月) 22:24:15.99 ID:BQfLViZI0
- コロナでみんなイライラしとるんや��
- 21 : 2020/07/20(月) 22:24:19.00 ID:VV6qT2Z70
- 性善説に立ちすぎて正直者が馬鹿見る世の中やもの
- 22 : 2020/07/20(月) 22:24:30.16 ID:RmOcF/Sna
- みんな粗のあるものを叩いて清廉潔白品行方正を気取りたいんや
そうすることで「ワイはまともなんや。」と精神のバランスを取る - 23 : 2020/07/20(月) 22:24:53.70 ID:umh4IeJE0
- うるせえしね
- 26 : 2020/07/20(月) 22:26:22.03 ID:k+LRVpjt0
- 歌おうや☝☺
マジで最近寛容な精神が無くなってきてるよな

コメント