- 1 : 2024/12/17(火) 20:10:31.97 ID:0fQ7CtO50
-
1979年作『ルパン三世 カリオストロの城』は何がスゴかったのか?
- 2 : 2024/12/17(火) 20:11:32.05 ID:rKrPv2M20
-
マモーなんかも面白いぞ
知らない人も多いけど - 4 : 2024/12/17(火) 20:12:13.33 ID:V+eYsRkm0
-
>>2
え…? - 3 : 2024/12/17(火) 20:11:39.50 ID:IbN80NJk0
-
複製人間
ワルサーp38だよね - 5 : 2024/12/17(火) 20:12:13.79 ID:XSnZ/plA0
-
はやおパワー
- 6 : 2024/12/17(火) 20:13:17.03 ID:GqT97awV0
-
ロリコンのロマンがつまってるからね
- 24 : 2024/12/17(火) 20:17:05.83 ID:or/ItfWw0
-
>>6
これ - 8 : 2024/12/17(火) 20:14:10.67 ID:q53AYxZlH
-
作画と動きだろ
- 9 : 2024/12/17(火) 20:14:31.82 ID:4PrtOR630
-
他がつまんないから
- 38 : 2024/12/17(火) 20:20:07.13 ID:AjNDvVfZ0
-
>>9
他がつまらないというよりカリオストロだけクオリティが別格なんだよ - 11 : 2024/12/17(火) 20:14:42.23 ID:ZuFabb3O0
-
冒頭のカーチェイスとか城の屋根ジャンプとか時計塔決戦とか
宮崎駿のアニメーターとしての凄さが一番現れてる。
「ルパン」としてというか「おもしろアニメ」としてすごい。 - 15 : 2024/12/17(火) 20:15:20.94 ID:q53AYxZlH
-
>>11
だよなーやっぱそれよ - 12 : 2024/12/17(火) 20:14:43.22 ID:APUo7S2Y0
-
アルカトラズコネクションの銭形が好きだ
- 13 : 2024/12/17(火) 20:14:46.15 ID:sWPu5a1d0
-
構成が王道だからじゃないの
- 14 : 2024/12/17(火) 20:15:00.46 ID:NNjUe+CP0
-
マモーの方が面白いが
- 16 : 2024/12/17(火) 20:15:31.74 ID:AjjPg61M0
-
名シーンと名言あるからな
全体的に見たらアクションシーンとかルパンっぽくなおよな - 17 : 2024/12/17(火) 20:15:47.47 ID:lkAt+n+l0
-
>>1
ワルサーP38が圧倒的なんだけど?お前童貞? - 18 : 2024/12/17(火) 20:15:50.94 ID:Yhy2Kp+i0
-
みてて面白い~最後まで見たな~
- 19 : 2024/12/17(火) 20:16:21.86 ID:6LiylVHv0
-
>>1
くたばれノストラダムスも人気だろ - 20 : 2024/12/17(火) 20:16:22.67 ID:j9wLIjQt0
-
これしかやらないじゃん…ルパン好きだし
大抵面白いと思うけど他のやつあんまり知らないんよ🥺
飛行機切る奴が好き - 21 : 2024/12/17(火) 20:16:27.63 ID:sMlhYvi00
-
ウォンまであるから
- 22 : 2024/12/17(火) 20:16:47.17 ID:k1JGVCia0
-
パヤオだから
- 23 : 2024/12/17(火) 20:16:53.89 ID:k4e6Bimm0
-
作画といい脚本の起承転結といいまさにアニメーションの教科書でしょ
- 25 : 2024/12/17(火) 20:17:30.31 ID:9w/SlCgk0
-
出崎ルパンのほうが好き
- 26 : 2024/12/17(火) 20:17:41.94 ID:kvRfB4D80
-
『ルパン三世』じゃないから
- 27 : 2024/12/17(火) 20:17:45.78 ID:lkAt+n+l0
-
不二子の作画はデッドオアアライブだな
- 28 : 2024/12/17(火) 20:17:53.87 ID:Kdp5MPbp0
-
クローン人間も人気だろ
- 29 : 2024/12/17(火) 20:17:55.37 ID:WVWC/Yza0
-
ルパンシリーズがとにかくおもんないからやろ
70点の作品がいつまでも擦られてる - 37 : 2024/12/17(火) 20:19:59.23 ID:sWPu5a1d0
-
>>29
まあカリオストロの城でルパンに入ったやつのほとんどは他の作品見てルパンってつまんねえなってなるもんな - 30 : 2024/12/17(火) 20:17:57.65 ID:dMKULLKU0
-
大事なものを盗んでいったから
- 31 : 2024/12/17(火) 20:18:20.50 ID:trHYWagn0
-
燃えよ斬鉄剣でいいんだよ
- 32 : 2024/12/17(火) 20:18:59.34 ID:30Oqeu4PH
-
ワルサーP38はTVスペシャルだろ
- 33 : 2024/12/17(火) 20:19:30.00 ID:o3l1aFKE0
-
リコンロン性だから
- 34 : 2024/12/17(火) 20:19:38.50 ID:QTIruw+40
-
マモーもだろ馬鹿
- 35 : 2024/12/17(火) 20:19:44.25 ID:iQhVyO400
-
伯爵の死に方ってあんな風じゃなくてもいいような
- 36 : 2024/12/17(火) 20:19:45.23 ID:AQcLK6eBM
-
今見るとそれほど面白くもない
- 39 : 2024/12/17(火) 20:20:32.54 ID:KAnDNJLO0
-
作り手がクラリスに夢中で峰不二子に興味ないことが思いっきり伝わってきたけど
だからこそ変な情念がなくて良い女に見える - 40 : 2024/12/17(火) 20:21:05.68 ID:q53AYxZlH
-
最近クローンやらねえな
- 41 : 2024/12/17(火) 20:21:12.24 ID:sT37G1vv0
-
よくわからないシーンがないから、したり顔で解説するやつが居ないし
- 42 : 2024/12/17(火) 20:21:22.33 ID:I1qVmuCl0
-
パヤオの中でも割と好き
- 43 : 2024/12/17(火) 20:21:25.09 ID:0z7oU2Jh0
-
ヒロイン可愛くないのにな
- 51 : 2024/12/17(火) 20:24:13.65 ID:V+eYsRkm0
-
>>43
あれ昔は超絶かわいく見えたんだぜ
デザインの問題さておいても女の子をアニメーションで描くことはその後洗練され過ぎてクラリスは流石に今見ると古くさいな - 44 : 2024/12/17(火) 20:21:45.00 ID:G8RX7tOl0
-
ぶっちゃけルパンて、これなかったらこんなに評価高くないだろ
テレビシリーズもどっちも結局パヤオのおかげで人気シリーズ扱いになっただけたと思ってる - 50 : 2024/12/17(火) 20:24:04.74 ID:94QlIbwV0
-
>>44
ルパンエアプかよ
ルパンはアニメの第1シリーズがらめちゃくちゃ評価高かったぞ - 62 : 2024/12/17(火) 20:26:56.72 ID:AQcLK6eBM
-
>>50
それな、3代目五右衛門登場辺りは今見ても面白い - 45 : 2024/12/17(火) 20:21:49.04 ID:+13FunLm0
-
逆に他のルパンが人気なさすぎなだけだろ
- 46 : 2024/12/17(火) 20:21:57.50 ID:Rn3Fttzf0
-
最近作られたルパンとかおもんなさすぎてビビった
- 47 : 2024/12/17(火) 20:22:02.92 ID:xE409UM10
-
ナポレオンが一番好き
- 48 : 2024/12/17(火) 20:22:46.67 ID:sCWnX8kUd
-
ハードボイルドじゃないから
- 49 : 2024/12/17(火) 20:23:49.30 ID:yg0HCML40
-
「峰不二子という女」は?
- 52 : 2024/12/17(火) 20:24:15.28 ID:q53AYxZlH
-
次元と奪い合うミートボール入りのスパゲッティめちゃ美味そうだよなー
- 53 : 2024/12/17(火) 20:24:29.27 ID:ipztQLPM0
-
見て後悔するバビロンの黄金伝説
- 54 : 2024/12/17(火) 20:24:44.79 ID:/k56Z94f0
-
カリオストロ以外のルパン映画知らないわ
- 55 : 2024/12/17(火) 20:25:30.34 ID:zQmTxLeq0
-
女に惚れられたいという男心を満たすから
- 56 : 2024/12/17(火) 20:25:57.14 ID:7KT6Jj2u0
-
カリ、オス、トロ
卑猥すぎでしょ - 57 : 2024/12/17(火) 20:26:18.03 ID:LnWjUQXM0
-
風魔一族の陰謀傑作なのに徹底的に黒歴史にされてるのが⋯
- 58 : 2024/12/17(火) 20:26:22.14 ID:In5tZILgr
-
ルパンぽくなかったから
単にルパンは据物 - 59 : 2024/12/17(火) 20:26:29.81 ID:0i8B6pad0
-
マモーのが次点か
- 60 : 2024/12/17(火) 20:26:40.07 ID:eOWRURLK0
-
複製人間だろ
あれこそルパンだ - 61 : 2024/12/17(火) 20:26:49.07 ID:DK78sX4N0
-
乳首出てないルパンなんて邪道
- 63 : 2024/12/17(火) 20:26:58.26 ID:2SJu5JhQd
-
清子様の花嫁衣装
- 64 : 2024/12/17(火) 20:26:58.32 ID:jyT33jd00
-
ルパンの同人だろ
- 65 : 2024/12/17(火) 20:27:05.21 ID:jt1vqObU0
-
城で偽札作る頭イカれた敵とか当時にしては斬新なストーリーでしょ
マモーの話はファンタジー過ぎた
DNAだってまるで解析もされて無い時代
脳みそだけで生きるなんて無いわーって観客にまるで相手にもされない🤔 - 67 : 2024/12/17(火) 20:27:39.46 ID:a4uWwB6uM
-
エンディング曲は久川綾のやつが好きやな
- 68 : 2024/12/17(火) 20:27:42.99 ID:PK9z3MtB0
-
宮崎駿のブランド力
日本人はブランド大好きだから - 69 : 2024/12/17(火) 20:27:46.44 ID:YII06p6r0
-
クラリスが可愛いから
- 70 : 2024/12/17(火) 20:28:08.50 ID:snjX1y6r0
-
ジブリっぽいから
- 72 : 2024/12/17(火) 20:29:15.00 ID:MqpIaWC20
-
アニメ版市民ケーンだ、って英語のコメントがあった
- 73 : 2024/12/17(火) 20:29:41.16 ID:uvcBAx8K0
-
ルパン自体が凡作
これだけが当たり - 74 : 2024/12/17(火) 20:30:42.64 ID:8HDC5brH0
-
アニメーションはディテールこだわりまくってんのに
こってり感がないんよね - 75 : 2024/12/17(火) 20:30:46.32 ID:JhzBf56p0
-
パヤオの中では面白い方
個人的にはマモーが好きだけど - 76 : 2024/12/17(火) 20:30:56.79 ID:mKU+ZY0r0
-
ナポレオンの辞書を奪え
- 77 : 2024/12/17(火) 20:31:16.93 ID:uAcT6LCm0
-
マモーこそ過大評価
- 78 : 2024/12/17(火) 20:31:21.88 ID:MrcQc+ML0
-
当時からルパンが次に盗むものがネタ切れしてたしなREDvsGreenで少し映像化出来てるけど押井版見てみたかったわ
- 79 : 2024/12/17(火) 20:31:48.01 ID:Gci1PT/x0
-
パヤオの圧倒的実力
- 80 : 2024/12/17(火) 20:32:48.52 ID:YPnFVP5D0
-
初回上映時は空気だったよね
ジブリが売れてから再評価された - 83 : 2024/12/17(火) 20:33:51.16 ID:V+eYsRkm0
-
>>80
ねーよ
ナウシカ前から人気だった - 81 : 2024/12/17(火) 20:33:11.87 ID:g8aH+eyC0
-
おじさま!
- 82 : 2024/12/17(火) 20:33:46.05 ID:ipztQLPM0
-
まだ複製人間は話題になる
問題はバビロンの黄金伝説
これが死ぬほどつまらない - 84 : 2024/12/17(火) 20:34:13.59 ID:LpigMm2r0
-
これ原作レイプちゃうの?
- 85 : 2024/12/17(火) 20:34:15.82 ID:Vo8aLZ3o0
-
カリスカトロ(難聴
- 86 : 2024/12/17(火) 20:34:37.18 ID:S2q2xsXb0
-
モンパンがガッツリ関わったのがGUN道だしな
鳥山明と同じで作者が出しゃばるとコケるタイプのクリエイターだった
「カリオストロの城」→なんでルパンでこれだけが人気なんだ?

コメント