
- 1 : 2024/12/15(日) 09:07:04.14 ID:mjwgSdzG0
-
機長も副機長も管制指示を誤認か 運安委が音声記録公開へ 羽田事故
羽田空港の滑走路で今年1月、日本航空(JAL)と海上保安庁の航空機同士が衝突し、海保機の乗員5人が死亡した事故で、事故について調査する国の運輸安全委員会は近く、海保機内のボイスレコーダーの内容を初めて明らかにする。
管制官は、滑走路の手前まで向かうよう指示していたが、海保機側が進入許可と誤認したうえ、機長と副機長による互いの確認でも修正できなかったとみられることが関係者への取材で分かった。 - 2 : 2024/12/15(日) 09:07:22.77 ID:mjwgSdzG0
-
news.yahoo.co.jp/articles/bcd9d449c0a222041af361b3cbb6126591beab6a
- 3 : 2024/12/15(日) 09:08:08.17 ID:eHJR8rZF0
-
地震といい正月早々大変な1年だった
- 4 : 2024/12/15(日) 09:09:00.26 ID:NGxNkQb10
-
事故を防ぐ仕組みにできないの?
- 5 : 2024/12/15(日) 09:09:02.84 ID:BNBnyfVk0
-
思った通りだ
- 6 : 2024/12/15(日) 09:10:07.22 ID:K9iXecIj0
-
日航の当該機も
パイロットが3人もいて誰も滑走路上にいた海保機を視認出来なかった双方に過失があった事故だったな
- 7 : 2024/12/15(日) 09:11:10.06 ID:VhBv3l/40
-
>>6
だよなあ
両方悪い - 11 : 2024/12/15(日) 09:14:56.76 ID:fhK3sUt70
-
>>6
見えない訳ないだろ
真ん中にとまたらその部分の滑走路ライト消えてるんやぞ
やっぱり危ない会社や - 12 : 2024/12/15(日) 09:15:16.49 ID:6RCezwnqr
-
>>6
それなら、夜視認できない空港作る国がわるいにならんか。 - 13 : 2024/12/15(日) 09:17:04.69 ID:JrIyu0430
-
>>6
これずーっとネトウヨが言い続けてるけど
海保機が滑走路で待機してたんじゃなくて
海保機が滑走路に侵入してきたからな
避けられるわけねえだろドアホ - 22 : 2024/12/15(日) 09:23:18.94 ID:QeazKEec0
-
>>6
バカウヨのそれ笑うからやめてくれ
民間機が指示通りに着陸してる所に突っ込んだバ海保の擁護なんて無理だって - 25 : 2024/12/15(日) 09:27:20.62 ID:JrIyu0430
-
>>6
お前みたいなクソネトウヨは事件の当初は民間機を叩いてたクズだろ
自◯しろ人間の屑が - 28 : 2024/12/15(日) 09:29:55.37 ID:Xs5wvsZ80
-
>>25
言うたれwww - 32 : 2024/12/15(日) 09:33:44.99 ID:tXYCetmb0
-
>>6
また低能力の男性による相手も悪かったですか - 8 : 2024/12/15(日) 09:11:49.24 ID:AEZL2cND0
-
懐かしいな
- 9 : 2024/12/15(日) 09:12:00.53 ID:mjwgSdzG0
-
A350って機外カメラ付いてるけど乗客で気付いた奴とか居ないのかな🤔
- 27 : 2024/12/15(日) 09:28:05.68 ID:9s36R9OqM
-
>>9
日本の航空会社は
離着陸時は客室に見せないぞ - 10 : 2024/12/15(日) 09:14:15.94 ID:dw/8/Ycu0
-
日本人同士なのに
わざわざ英語で喋るから
アホな大事故が起きた日本語だったら事故は起きなかった
- 14 : 2024/12/15(日) 09:17:33.70 ID:NktmYnfa0
-
2人とも無線聞いててスルーとかある?
- 15 : 2024/12/15(日) 09:19:03.97 ID:Y15lTWE/0
-
結局海保が悪いんじゃねーか
- 16 : 2024/12/15(日) 09:20:48.14 ID:tXYCetmb0
-
ジャップオスの英語力…
- 17 : 2024/12/15(日) 09:21:06.17 ID:qCcbgngzM
-
国際空港を使用するに不十分なスキルを持った機長を送り出した海保の任命責任の問題もある
- 18 : 2024/12/15(日) 09:21:09.57 ID:PC4pTfU50
-
唯一生き延びた機長はまだ生きてるの?
- 52 : 2024/12/15(日) 09:43:16.24 ID:+amsPnsn0
-
>>18
年末年始だし配送の仕事は忙しいんじゃないかなあ - 19 : 2024/12/15(日) 09:21:11.33 ID:1YWbeQKN0
-
で、滑走路を監視する係は未だにやってんの?
- 20 : 2024/12/15(日) 09:22:27.78 ID:J/9Nd74c0
-
ほとぼり覚ますためにダラダラダラダラと調査引き伸ばしてんじゃねーよ
当時首相だった腐れメガネも退任して責任とらんしな
自衛隊のトップは首相
>第七条 内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の指揮監督権を有する。 - 45 : 2024/12/15(日) 09:40:11.38 ID:dBqi+y2Y0
-
>>20
首相代わって責任回避できたから公開したんだろ
あのクソ眼鏡ほんまクソ - 23 : 2024/12/15(日) 09:23:59.68 ID:J/9Nd74c0
-
緊急出動すべき時に自衛隊が動かず、かわりに海保が事故って、自衛隊もパラシュートで遊んで、ブルーインパルス
- 24 : 2024/12/15(日) 09:26:35.78 ID:9v0zq8xf0
-
この海保機復興の象徴として担ぎ出されたってマジ?
- 26 : 2024/12/15(日) 09:27:21.85 ID:etTSH36XH
-
ナンバーワンのやつだっけ
- 29 : 2024/12/15(日) 09:30:16.00 ID:KQg0blM60
-
航空用語からカタカナ抜け
訳が分からなくて痛いんだよ
何がファーストだよ?かぶれで気持ち悪いわ - 30 : 2024/12/15(日) 09:30:26.45 ID:1qHLsjc60
-
パイロットはエリートとはなんだったのか
無能すぎる - 31 : 2024/12/15(日) 09:33:43.83 ID:Hi+xnjyP0
-
国民のことしか攻撃してないなこの組織
- 33 : 2024/12/15(日) 09:34:08.86 ID:t8xlsgR90
-
ダブルチェックの意味!!!
- 34 : 2024/12/15(日) 09:34:58.69 ID:EeZby/mC0
-
やっぱ海保のミスじゃん
- 46 : 2024/12/15(日) 09:40:35.39 ID:NvI2LiamM
-
>>34
まあ空港もちょっとチェックが甘かったのはあると思う - 50 : 2024/12/15(日) 09:42:48.69 ID:dBqi+y2Y0
-
>>46
チェック甘いって
お前じゃない言うてんのに滑走路にグイグイ入ってくる海保機にどうせいっちゅーねん - 54 : 2024/12/15(日) 09:44:15.29 ID:NvI2LiamM
-
>>50
侵入してから退避させるのは無理でも
民間機側に着陸すると危ないよと伝えることは出来てたのではないかなと - 56 : 2024/12/15(日) 09:45:38.40 ID:dBqi+y2Y0
-
>>54
着陸態勢になってても回避可能なんかね - 35 : 2024/12/15(日) 09:36:03.03 ID:zpt+SvfB0
-
追突したJAL機側に過失がない印象になるように工作かけろ
- 36 : 2024/12/15(日) 09:37:09.38 ID:uMIEyi1V0
-
メーデーで見た事故まんまやな…
- 41 : 2024/12/15(日) 09:39:17.27 ID:VIem51N/0
-
>>36
なんだあいつ……あのバカ来やがった!! - 37 : 2024/12/15(日) 09:37:10.30 ID:ZZpYTfyc0
-
JALのパイロットや管制官へのネトウヨによる謂れなき誹謗中傷が酷かったよな
- 38 : 2024/12/15(日) 09:37:31.34 ID:nmyAD0P30
-
交信記録書き起こされてた時点で海保コックピットが現場猫状態だったのは見えてた
- 39 : 2024/12/15(日) 09:38:21.77 ID:K0qMFvLh0
-
能登地震で荒れてる時にこの事件があって日本終わると思ったわ
- 47 : 2024/12/15(日) 09:40:54.29 ID:dBqi+y2Y0
-
>>39
まあいいじゃん🤓 - 40 : 2024/12/15(日) 09:38:26.05 ID:03oybT3mM
-
未だにパイロットのあの自惚れたインタビューは残ってるの?
- 42 : 2024/12/15(日) 09:39:27.69 ID:dBqi+y2Y0
-
知ってた
つかなんでこんなに時間かかってんだよすぐ分かるやろ
- 43 : 2024/12/15(日) 09:39:29.61 ID:NvI2LiamM
-
巻き込まれた乗組員は可哀想だけど
枠組みとしては自業自得で済んだのが幸いやね - 44 : 2024/12/15(日) 09:39:54.06 ID:Aa21tWxt0
-
あのアナログのノイズだらけの無線指示ってちゃんと聞き分けられてんのかな
デジタルでクリア音声にしてグラフィカルな指示もHUDとかに出るようにすりゃいいじゃん
そんなに遅延するもんかね - 48 : 2024/12/15(日) 09:42:22.20 ID:Hkpa4xRm0
-
日本語で止まれって指示してたら間違うバカいないと思う
- 49 : 2024/12/15(日) 09:42:26.62 ID:lNLSQTKs0
-
いや、パイロットが誤認しても安全なように管制官がいるんだから
誤進入に気づかずゴーアラウンドの指示出さなかった管制官が悪いんだよ - 51 : 2024/12/15(日) 09:43:01.06 ID:NvI2LiamM
-
民間機が見えてたかはわからんけど
早く指示してればワンチャンゴーアラウンドできた可能性はあったろうし - 55 : 2024/12/15(日) 09:45:03.87 ID:dBqi+y2Y0
-
あんなデカいのが目視で(あっ)て分かる状況になったとして「違う違う!止まれ!戻って!」って言って戻れるもんなの?
- 57 : 2024/12/15(日) 09:45:54.22 ID:XXGRf/bm0
-
海保→指示誤認
日航→40数秒誤進入してる機体があるのに気付かなかった
管制→40数秒誤進入してるにも関わらず、双方に指示を出さなかった - 58 : 2024/12/15(日) 09:47:40.09 ID:TESDauHpM
-
機長「聞き逃したけど副機長が何も言わないからヨシ!」
副機長「聞き逃したけど機長が何も言わないからヨシ!」 - 59 : 2024/12/15(日) 09:47:49.77 ID:03oybT3mM
-
左のネトウヨが成田空港建設の邪魔をしなければ羽田が今ほど過密になってないから
あんな事故は起きなかったのにね
左のネトウヨって本当に不幸しか作り出さないね
コメント