やくみつる「大賞は裏金問題と思ったけど、とりえず『ふてほどがいい』と言ったら満場一致で決まった」

1 : 2024/12/07(土) 16:37:05.44 ID:F+cQR9Qc0

自分が“裏金問題”が強いかもしれないという思いがあって、まず機先を制する意味で“ふてほどがいいんじゃないですか?”っていうことを申し上げたんです」と説明した。

すると他の選考委員からも「それがいい、それがいい」と賛同されたそうで、やく氏は「ということで、結果満場一致に」と選考過程を明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/596aaf95456ee0d2e1859e5b63d5751c2fbab5d6

2 : 2024/12/07(土) 16:37:32.80 ID:kk9pJsrm0
いいわけしきり
4 : 2024/12/07(土) 16:37:42.64 ID:F+cQR9Qc0
5 : 2024/12/07(土) 16:38:09.69 ID:F+cQR9Qc0
とりえず → とりあえず
6 : 2024/12/07(土) 16:38:16.10 ID:YQb9VdGk0
つか、こんな本業でろくな成果をのこしてない奴がなんでご意見番ヅラしてるんだろうか、不思議でならないわ
7 : 2024/12/07(土) 16:39:03.60 ID:+s1SvTGw0
不適切報道…確かに良い
8 : 2024/12/07(土) 16:39:16.30 ID:xGZcg1+30
あたおか
9 : 2024/12/07(土) 16:39:27.28 ID:+Eg3bc380
不適切報道大人気だな
10 : 2024/12/07(土) 16:39:30.94 ID:vMAqCsDp0
もうこの賞自体無くした方が平和だな
これでは選考委員達の俺たちが考えた最強の流行語大賞だなこれじゃ
11 : 2024/12/07(土) 16:39:38.93 ID:iHeL5hXf0
うわあ…
誰も異論を挟めない環境で決めてるのか
12 : 2024/12/07(土) 16:40:05.53 ID:u+Ko60n40
とうとう出たね
13 : 2024/12/07(土) 16:40:09.30 ID:YyyxUfec0
やくの保身が浅ましすぎてもう
14 : 2024/12/07(土) 16:40:11.25 ID:JuoAZSbs0
クソみたいな言い訳だな
誰も聞いたことない言葉を満場一致って世間からズレすぎ
15 : 2024/12/07(土) 16:40:16.84 ID:jo5k4N460
つまり、本人が「流行語大賞じゃなくてやくみつる大賞なんだ」と認めた…と
16 : 2024/12/07(土) 16:40:24.66 ID:MyNVZBnB0
もう誰も決めたくない感じ?
17 : 2024/12/07(土) 16:40:40.05 ID:Upytcgbd0
全員キ◯◯◯だったのか
18 : 2024/12/07(土) 16:40:53.38 ID:N+jGpIdE0
裏金議員が予算委員長だから避けたんだろ?
19 : 2024/12/07(土) 16:40:54.88 ID:/Y30qQnP0
この選考自体が不適切にもほどがある
20 : 2024/12/07(土) 16:40:55.54 ID:KZeEFEwX0
不適切報道って落ちもついたし良かったな
21 : 2024/12/07(土) 16:41:41.38 ID:KtP8SZSg0
野党にもある不記載問題を自民党だけ裏金とレッテル貼る不適切報道か
22 : 2024/12/07(土) 16:42:05.29 ID:xGZcg1+30
やくみつるってなんなの?学生運動出身?
23 : 2024/12/07(土) 16:42:07.05 ID:KQBcqil30
ふてぶてしいにも….
24 : 2024/12/07(土) 16:42:09.96 ID:P9SR4+bM0
バカに審査員やらせず国民投票で決めれば良いんだよ
25 : 2024/12/07(土) 16:42:14.39 ID:rT135d0F0
さすが先生!
面白いことをおっしゃる!
こんな頭が悪い言葉なかなか出ませんよ?
大本からアホなんでしょうなぁ
26 : 2024/12/07(土) 16:42:16.59 ID:Ro9eoOzf0
流行語とか新語って名分外して『やくみつるが気になった言葉大賞』にすれば誰も怒らないだろ
27 : 2024/12/07(土) 16:42:20.86 ID:IkOP3lYI0
オールドメディアの仲間
29 : 2024/12/07(土) 16:42:42.28 ID:hsFHMC6B0
あほが勝手になんか決める大賞に変えろよ
31 : 2024/12/07(土) 16:43:12.75 ID:SueX7Ad10
どれでもいいからさっさと終わらせたい、という人間しか集まってないのはよくわかる
32 : 2024/12/07(土) 16:43:51.31 ID:OdEJ7v5/0
>>1
こいつに賛同した選考委員全員解任しろ
無能カスの集まりだ
33 : 2024/12/07(土) 16:43:51.82 ID:FRMKBSkX0
もうただのやくみつる大賞じゃん
通りで毎回毎回野球関連がねじ込まれるわけだ
34 : 2024/12/07(土) 16:44:07.81 ID:eAYvtauV0
途中で『いや、やっぱりこれどうなんですかね?』って人が居なかったのもすげえな

ユーキャンもこんなに頭の悪い茶番のイメージついたらいい迷惑だろ

35 : 2024/12/07(土) 16:44:15.04 ID:UtlT+q560
>>1
言い訳してるけど…益々オールドメディアが考えた意味の無い賞だということが際立ったわけだ
37 : 2024/12/07(土) 16:45:11.25 ID:bLGq90WR0
薬が言うならそれでもいいよ
38 : 2024/12/07(土) 16:45:27.32 ID:ww5GtKw/0
もう今年で終わりにしとけよ
39 : 2024/12/07(土) 16:45:47.23 ID:G3PrA3lC0
裏金みたいに密室で決めてるんですね
40 : 2024/12/07(土) 16:46:05.04 ID:hsFHMC6B0
なんかギャラ貰ってさっさと帰りたいのか?
企画自体が成立してないんじゃないの
41 : 2024/12/07(土) 16:46:50.98 ID:XubKtKq00
恥ずかしながらマジで今初めてふてほどとか知ったわ
42 : 2024/12/07(土) 16:46:56.76 ID:ELtkjAfp0
やくのとりあえずで決まる流行語大賞ってなんの意味があんの
43 : 2024/12/07(土) 16:47:08.91 ID:t1uI5UuD0
地上波のTVて全然見ないんだけどふてほど?てなに?
44 : 2024/12/07(土) 16:48:19.47 ID:Z+XBw+LG0
不適切選定にもほどが有る
45 : 2024/12/07(土) 16:48:51.59 ID:WCDYs8yH0
確かに流行ってるよ
大賞発表後な
不適切報道
46 : 2024/12/07(土) 16:49:51.39 ID:vJi1Rlke0
ユーキャン4ね
47 : 2024/12/07(土) 16:50:27.57 ID:I+RuuneX0
つまり何か根拠があって選んだわけじゃなくて
やくみつるが適当なこと言って周りのイエスマンが追認しただけだと認めたと
48 : 2024/12/07(土) 16:50:55.38 ID:KGIhcggy0
裏金問題がありなら安倍派もノミネートしとけよ
ある意味裏金問題より多く聞いたぞ
それで大賞を安倍派 裏金問題にしとけよヘタレめ
49 : 2024/12/07(土) 16:51:01.44 ID:Ql8LE2pB0
フワちゃん予選敗退でーす
50 : 2024/12/07(土) 16:51:14.70 ID:vMAqCsDp0
なるほどな…だからここ数年流行ってもないのに大賞が野球用語のオンパレードだったり、今年のわけわからんワードが大賞取ったのもやくみつるが黒幕だったんだなやっぱり
51 : 2024/12/07(土) 16:52:20.59 ID:RoJhvwCB0
>>1
なんじゃこいつら
気味の悪い連中よの
52 : 2024/12/07(土) 16:52:32.93 ID:WQUPZdXA0
ユーキャンなんてこのタイミングでしか聞かないよな
炎上でも何でも話題になりゃ奴らの勝ち
53 : 2024/12/07(土) 16:52:42.10 ID:3XSrM14L0
やくみつる王国やくみつる大賞
54 : 2024/12/07(土) 16:53:17.19 ID:Z+XBw+LG0
村神さまとかも別に流行ってなかったからな
55 : 2024/12/07(土) 16:53:43.79 ID:AFjV6iQa0
ラーメンにも塩しょうゆみそトンコツと最低でも4つあるように
やくみつる賞とかネット賞とかである程度のジャンルごとに仕分けしとけよ
56 : 2024/12/07(土) 16:53:46.24 ID:J1syQC4I0
大賞自体も裏金まわってたり
57 : 2024/12/07(土) 16:53:56.93 ID:y0mO2wMd0
みんなよく知らないけどそれくらい知っとるでーって顔をしたんじゃ (´・ω・`)
58 : 2024/12/07(土) 16:54:24.75 ID:3f5eN/RZ0
全員誰かに責任を押し付けたかったんだよ
59 : 2024/12/07(土) 16:54:43.28 ID:3f5eN/RZ0
誰も責任を取りたくない病
60 : 2024/12/07(土) 16:54:45.88 ID:6+S0ZSij0
ユーキャンはこの人に金玉つかまれてんの?
61 : 2024/12/07(土) 16:54:56.70 ID:6KkXifR10
人のせい
62 : 2024/12/07(土) 16:54:58.37 ID:Z+XBw+LG0
やくみつるエコチェン大賞
63 : 2024/12/07(土) 16:55:09.67 ID:G5tz8yMd0
本気で流行語決めるなら審査員をランダムに選んだ老若男女にした方がいいだろ
64 : 2024/12/07(土) 16:55:47.14 ID:9oLCwZ1s0
なにが流行ってるのか分からない人間が選考委員してるんだからそら訳の分からんのしか選ばれんわな
65 : 2024/12/07(土) 16:55:51.17 ID:Ea0+zrEI0
>>1
これは私も思わず苦笑い
66 : 2024/12/07(土) 16:56:01.35 ID:u0k23WRv0
それがいい、それがいいと言いました
67 : 2024/12/07(土) 16:56:09.34 ID:4gdxBH1M0
とうとう出たねだろ
68 : 2024/12/07(土) 16:56:14.58 ID:I+RuuneX0
こんなテキトーな賞が毎年NHKがニュースで取り上げるほどの権威化してる冗談みたいな状況w
そらオールドメディア言われますわw
69 : 2024/12/07(土) 16:56:52.01 ID:xFi8pdFV0
なんかパヨク的な合言葉にしたかったんじゃね
70 : 2024/12/07(土) 16:57:18.18 ID:duKnnq3J0
典型的な「話題になりゃ勝ち」みたいなノリだけど もうそういうのがうんざりされてんだわ
電通ムーブ的なやつ
71 : 2024/12/07(土) 16:57:39.98 ID:AH6dvKaH0
もう選考会はやくみつるさんに一任しますって委任状だけなんじゃないか?
72 : 2024/12/07(土) 16:57:55.73 ID:27hdAOh60
やくみつるって人は恥ずかしくないの?
73 : 2024/12/07(土) 16:58:22.29 ID:XtjSBToP0
紅白もこういう流行語大賞とかも全力でおかしい方向に行ってるから見向きもされんだろもう
74 : 2024/12/07(土) 16:58:22.45 ID:y9jX4Khy0
そもそも平均視聴率7%が精一杯だったドラマなのにな
お察しだわ
75 : 2024/12/07(土) 16:58:45.43 ID:7C/t5qIH0
なんか適当な決め方だな
ある程度候補リストだけ作ってネット投票させて決めた方が時代に合ってんじゃないの?
76 : 2024/12/07(土) 16:59:11.62 ID:b4SwY2AE0
このクソハゲいらねえわ
77 : 2024/12/07(土) 16:59:15.32 ID:oFsBqFzR0
おっさんの一言で決まる
「流行語」大賞ってあほやんかぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました