
- 1 : 2024/12/05(木) 22:34:47.76 ID:TvPSdGZ+0
-
ついに世界へ…日本の駅弁 外国人観光客に大人気の理由 海外展開の戦略とは?(テレビ朝日系(ANN))
news.yahoo.co.jp/articles/9db2af7f6d67ed0fbddb5679f334a0ebabdddf19 - 4 : 2024/12/05(木) 22:36:07.55 ID:cwQS61040
-
日本人女性か買われる時代へ
- 5 : 2024/12/05(木) 22:36:44.07 ID:3Mr3BStvM
-
駅弁ファックとか名前考えたやつ天才
- 6 : 2024/12/05(木) 22:37:04.67 ID:kScVQpx60
-
4ねよ
- 7 : 2024/12/05(木) 22:38:12.05 ID:92r97SnT0
-
東京名物のえんがわ押し寿司を是非食べてほしいわ
めっちゃうまい - 8 : 2024/12/05(木) 22:38:34.34 ID:tdeWOtCza
-
嘘こけ
外国の弁当とか気持ち悪いだろ。漬物とか日本人でも嫌がる - 9 : 2024/12/05(木) 22:40:39.65 ID:UNSatnqu0
-
記事読んだけど冷凍してから輸送するのか
なるほど
味はどんなもんなのかね - 11 : 2024/12/05(木) 22:44:26.84 ID:0KH6Td/Z0
-
旅行客がリップサービスでおいしいです!言ったのを真に受けて海外展開(笑)
- 12 : 2024/12/05(木) 22:46:43.72 ID:ELUf1Jbz0
-
Bukkakeとかも人気だもんな
- 13 : 2024/12/05(木) 22:46:53.46 ID:JRrulAxP0
-
冷たいのは大丈夫なのかね?
アジア圏は弁当暖かくないとダメらしい - 14 : 2024/12/05(木) 22:56:39.03 ID:/ebFZB1G0
-
「駅弁にうまいものなし」
この言葉すごいよな大人になるとマジでわかる
今では俺の座右の銘だよ - 15 : 2024/12/05(木) 22:57:15.98 ID:u53upTZ/0
-
東京駅の駅弁屋供給が追いついてない
なんやあれ - 16 : 2024/12/05(木) 22:59:00.45 ID:9gnWoH4G0
-
コンビニ弁当のほうが美味い
- 17 : 2024/12/05(木) 23:01:14.45 ID:SOapFqwuH
-
駅弁は不味い諸氏よ、待てい(´・_・`)
シウマイ弁当もダメか? - 19 : 2024/12/05(木) 23:07:26.18 ID:cNmzt1R00
-
エ口いね
- 22 : 2024/12/05(木) 23:31:29.14 ID:sldxWnokH
-
一回食って終わりだけどな
ああいう冷めた不味い食い物は - 23 : 2024/12/05(木) 23:34:08.77 ID:JRrulAxP0
-
雰囲気物だから
動いてる乗り物で食べるから楽しいデパート駅弁大会とか何が楽しいのか分からん
- 25 : 2024/12/05(木) 23:38:40.67 ID:F92swmRo0
-
窓開け放ってボットン便所の飛沫浴びながら食う駅弁こそ昭和の旅文化だったのだ
- 26 : 2024/12/06(金) 00:16:33.12 ID:rtQ6lhir0
-
駅弁ってセクロス時の体位だぞ
柔道やケイリンみたいに、世界に広まっているのか? - 27 : 2024/12/06(金) 00:18:26.65 ID:WW5LbJyN0
-
地方出身をバカにするな
- 28 : 2024/12/06(金) 00:26:59.69 ID:a7mvnEiA0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 29 : 2024/12/06(金) 04:46:12.39 ID:HaPRE0co0
-
高すぎ。絶対買わない
訪日外人から見たら安すぎ。我々から見た牛丼屋の朝飯レベルでお気楽に買う日本経済は狂っている
- 30 : 2024/12/06(金) 06:59:15.32 ID:oANj1cly0
-
駅弁ぶっかけ?こんなおっさんと?!
コメント