元寇って普通に九州の武士寝返らせればモンゴル勝ってたんじゃね?

1 : 2020/07/18(土) 00:34:25.819 ID:kIjIq1nQa
そんな脳みそもなかったんかな
2 : 2020/07/18(土) 00:35:18.664 ID:n5H8cxJmr
言葉通常ないからな
6 : 2020/07/18(土) 00:37:08.683 ID:kIjIq1nQa
>>2
いや高麗人には日本語喋れるやつくらいいたんじゃない
3 : 2020/07/18(土) 00:35:27.329 ID:n5H8cxJmr
通じない
4 : 2020/07/18(土) 00:35:31.851 ID:De3GC9140
台風で船が沈んで帰る船もなかった
5 : 2020/07/18(土) 00:36:17.928 ID:ZDfNtGjl0
在日の祖先が元寇
7 : 2020/07/18(土) 00:40:00.840 ID:9QtvjNAT0
初手略奪で心証最悪だったから
8 : 2020/07/18(土) 00:42:50.297 ID:vc4v6c2A0
鎌倉武士が世界最強だったのと
甘くみてたうんこモンゴル
9 : 2020/07/18(土) 00:43:20.541 ID:hGerFhPV0
そんな何でもありな前提だったら例えば北条寝返らせたら無血開城じゃねぇのってなる
10 : 2020/07/18(土) 00:44:50.499 ID:vi16G/3r0
得意な陸上戦でもベトナム征服できなかったかくせに
11 : 2020/07/18(土) 00:45:58.681 ID:DiODpaxG0
>>10
つまり最強はベトナム
13 : 2020/07/18(土) 00:47:17.055 ID:0V5Ppef1p
>>10
山で騎兵使えないし…
12 : 2020/07/18(土) 00:46:28.101 ID:0V5Ppef1p
元軍が九州取れてたらその可能性はあったと思う
けど橋頭堡も満足に築けてなかったから鎌倉武士方もよくわからなかったんだと思う

あとそもそもフビライ自身は日本どうでもよくて高麗の戦勝稼ぎや南宋の棄民政策で各地方支部がフビライがこう言ってるとか言って勝手に動いてたっぽいってのも最近聞く

14 : 2020/07/18(土) 00:47:41.420 ID:5U793OeK0
中国と戦争してる片手間に日本もいけんじゃねって感じでちょっかい出してみただけだしそこまで本気じゃない
17 : 2020/07/18(土) 01:01:01.990 ID:FEh4KhRB0
大艦巨砲主義では通用しなかっただけの事
19 : 2020/07/18(土) 01:08:24.122 ID:H2eWQOMp0
寝返らせる見返りは何だよ
当時の武士の価値観だと価値あるものって土地だぞ?
いきなり知らん奴が来て味方してくれたら四国あげますとか言われて誰が信じるんだ?
20 : 2020/07/18(土) 01:09:31.525 ID:kIjIq1nQa
>>19
別に見返りは四国でも何でもいいじゃん
殺した奴の土地あげるよでよくない?
23 : 2020/07/18(土) 01:14:02.303 ID:H2eWQOMp0
>>20
殺した奴の土地でも味方してくれたらそこをあげるって言われて誰が信じるんだ?って言ってるんだがね
21 : 2020/07/18(土) 01:12:09.215 ID:EH0UiFid0
そもそも九州取ったとしても援軍が来なけりゃジリ貧でまだ到着していない鎌倉の中央軍にやられるだろ
22 : 2020/07/18(土) 01:12:50.341 ID:P9DncusY0
四国あげますって弱り切った元寇見ても全く説得力ないね
お前ら自分の力量と立場わかって去勢はってんの?くらいにしか見えない。
24 : 2020/07/18(土) 01:15:57.302 ID:FEh4KhRB0
仮にモンゴルの征服が成功したとしても
ふつうに戦国時代に突入してモンゴル残党豪族も
織田氏にヒャッハーされてただろう
26 : 2020/07/18(土) 01:41:05.366 ID:0V5Ppef1p
>>24
つーか元はフビライ死んでから分裂して弱体化していくから信長が生まれるよりももっと前の段階で支配続かなくなってると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました