高齢者、闇バイト強盗対策として竹槍で武装開始

1 : 2024/10/23(水) 02:02:04.32 ID:cgRfKdN10
2 : 2024/10/23(水) 02:02:14.88 ID:cgRfKdN10
3 : 2024/10/23(水) 02:07:09.91 ID:HLIMtZRf0
欲しがりません勝つまでは
4 : 2024/10/23(水) 02:09:41.79 ID:RIQIUdzS0
犬飼え
事情があって飼えないなら、ストリートビューに映る場所に犬小屋置くだけでも効果ある
5 : 2024/10/23(水) 02:11:07.60 ID:avmIedGX0
これのひとまわり上の世代とかは戦争行ってた爺さんとか居るから、いざというときに昨今のひ弱な若者より強いまである
8 : 2024/10/23(水) 02:20:05.57 ID:GkgEy9Jw0
>>5
実際死が身近にあった世代の人だと暴力に対する構え方も違うだろうね
9 : 2024/10/23(水) 02:21:52.64 ID:ZHCmzjTV0
>>5
いや従軍経験ある人って100歳だから・・
6 : 2024/10/23(水) 02:16:20.97 ID:HvFjIrDr0
どれ、わしも物置から取ってくるかのお
7 : 2024/10/23(水) 02:16:54.35 ID:Zj9nyYls0
木刀仕入れるかな
10 : 2024/10/23(水) 02:25:38.98 ID:ANs/S4yw0
B29だって落とせちゃう
11 : 2024/10/23(水) 02:29:16.99 ID:mbMEYvfe0
戦争に負けた理由
12 : 2024/10/23(水) 02:31:24.81 ID:oXE6KE5/0
出刃包丁付けとけ
13 : 2024/10/23(水) 02:33:40.74 ID:UY098BFl0
熊スプレーがいいよ
飛距離と勢いがすごい
27 : 2024/10/23(水) 03:00:44.24 ID:XQuH+ue10
>>13
屋内で使用すると自分までやられるだろ
14 : 2024/10/23(水) 02:34:48.54 ID:3pHwFzE30
こんな田舎に強盗指示とかしないだろとおもったけど
安全とされてるような農村のほうが空き巣にはいいか
15 : 2024/10/23(水) 02:35:44.37 ID:hhh44Z780
指示役はこれ見てニヤニヤしてるんだろな
16 : 2024/10/23(水) 02:36:44.79 ID:GsLp9GuP0
竹やりって突くことしかできんし事前に侵入察知してないと役に立たないだろ
包丁とか斧の方がいいんじゃね
17 : 2024/10/23(水) 02:37:12.58 ID:1IrKD3d70
ホームアローン見て勉強しとるぞ
18 : 2024/10/23(水) 02:37:12.94 ID:gYZXriPm0
まあ銃持ってくるわけじゃないし槍…竹槍でも十分だな
19 : 2024/10/23(水) 02:38:12.51 ID:zmwfCTfF0
刃付いてなきゃ柄捕まれて奪い取られるだけだろ
20 : 2024/10/23(水) 02:38:24.37 ID:BGc+ZGx/0
寝室で振り回せるんか
21 : 2024/10/23(水) 02:41:44.29 ID:sa+Dwci60
本来なら警察が守ってくれるはずだから武器を持たないだけで、警察が守れないならこの爺さんみたいに自衛用武器は必要だよね。警察は早くしないと市民が武装して自警団を作り始めるぞ。
警察の防犯パトロールも増えてないし、そもそも交番に電話機だけ置いてあって人がいませんけど。市民を守る気あります?ってな。
22 : 2024/10/23(水) 02:43:38.88 ID:3pHwFzE30
よそ行った方がましと思わせられれば勝ちだろ
強盗対策なら家の目立つところに日章旗か旭日旗を飾っとけばいいと思う
勝手に勘違いしてくれるかもしれん
23 : 2024/10/23(水) 02:46:59.38 ID:SrwrF6RM0
現金を蓄えてるからだろ
使うか譲るかするという選択はないのかよ
24 : 2024/10/23(水) 02:50:19.42 ID:3pHwFzE30
>>23
ターゲット決めた強盗ならそうだろうけど
居直り強盗とかもあるしな
手当たり次第空き巣してるやつもいるだろ
25 : 2024/10/23(水) 02:52:43.84 ID:SrwrF6RM0
>>24
確かに現金を手放したのに押し入られたらかなわんな
26 : 2024/10/23(水) 02:56:00.84 ID:ET2PtpV00
その竹槍を上向きにして落とし穴の中に設置するんだ!
近所の婆さんが引っかかるからダメか!

それはおいといて
もしかしてセコムの株価が上がるか?

28 : 2024/10/23(水) 03:00:51.03 ID:WWFvdr9U0
昔、自分の館に罠を張りめぐらせるゲームがあったよな
29 : 2024/10/23(水) 03:01:16.80 ID:y2bX4Ox/0
後日ボケて刺して回る元気な老人の姿が
30 : 2024/10/23(水) 03:11:08.00 ID:rB8i0Grk0
3人できたら竹槍でひとり刺し
ふたりめは鎌でスパッと
さんにんめはそれをみて逃亡
よし
32 : 2024/10/23(水) 03:13:05.54 ID:L5fZS+/80
ニュース映像みると
狙われた家って周りが畑とか隣家と少し離れてるとか人目や監視カメラが少なそうなところ
物音や人の声で110番通報に時間かかりそうなロケーションを選んでると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました