A.無人島に一つだけ持っていくとしたら?←完璧な回答が発見される

サムネイル
1 : 2024/10/22(火) 02:41:37.56 ID:1OCqRbED0
無人島に詳しい人
2 : 2024/10/22(火) 02:43:49.84 ID:bnGHjA1Z0
脱出用の船
4 : 2024/10/22(火) 02:45:00.63 ID:aw3bNyPi0
マキャヴェリの君主論
5 : 2024/10/22(火) 02:45:11.16 ID:u98sgEWHd
別に無人島でサバイバルするわけでもないしなんでもいいんじゃない
6 : 2024/10/22(火) 02:46:58.22 ID:/6Z2BVsQ0
日下部アツヤ
10 : 2024/10/22(火) 02:50:37.94 ID:TUUikOLt0
どこでもドア
11 : 2024/10/22(火) 02:51:09.32 ID:dYmmslV9F
無人島には行きません
12 : 2024/10/22(火) 02:52:09.00 ID:ok87+6P30
無人島に詳しい人道連れで可哀想
13 : 2024/10/22(火) 02:53:00.14 ID:IxZ8Pp9E0
べアグリルス
14 : 2024/10/22(火) 02:53:45.08 ID:ex0gIfS7a
斧やな
木を斬り倒して筏を作り早期脱出
長く生活するためのグッズなんていらんし、たぶんそんな物はない
18 : 2024/10/22(火) 03:10:20.59 ID:XAXOjswx0
>>14
なら斧よりヨットじゃね?
19 : 2024/10/22(火) 03:14:03.06 ID:ex0gIfS7a
>>18
そういうこと言うなら自家用ジェットとか豪華客船とかでええやん
サバイバルはやろうよ!
16 : 2024/10/22(火) 03:04:00.79 ID:P7/0Q9Iq0
船で良くない?
17 : 2024/10/22(火) 03:09:34.64 ID:Z1JKztFs0
可愛い女の子以外にいる?
20 : 2024/10/22(火) 03:18:34.44 ID:6ZH22TKx0
歌うまい人がええな

寂しくないし

21 : 2024/10/22(火) 03:19:35.96 ID:bakoW9np0
クルーザー定期
22 : 2024/10/22(火) 03:22:03.39 ID:Fl2OW8Vb0
なんG
24 : 2024/10/22(火) 03:33:45.89 ID:P41oDb220
ダブル最高級のお嬢様ポテンシャル
27 : 2024/10/22(火) 03:35:02.41 ID:ZV1vGHff0
そいつに騙されていいように使われて終わりやろ
28 : 2024/10/22(火) 03:35:17.36 ID:0i5ooBUf0
エッチだ
29 : 2024/10/22(火) 03:35:20.70 ID:JZQzP2pC0
この手の質問って無人島からの脱出がゴールなのか長期滞在が目的なのかによって答え変わるよな
32 : 2024/10/22(火) 03:37:13.44 ID:uvmLf6X90
>>29
持っていくんやから滞在やろ
35 : 2024/10/22(火) 03:41:41.19 ID:JZQzP2pC0
>>32
じゃあ女子小学生
孕ませまくって国作るわ
30 : 2024/10/22(火) 03:35:44.19 ID:d8n/wgYV0
ドラえもん
33 : 2024/10/22(火) 03:37:24.34 ID:trOMVC1y0
テレビとかでイカダで脱出とかやるのは
イカダでわたりきれる程度の距離に陸があるのがわかってるからで
なにもわからん状況でイカダで漂流するの怖くね?
34 : 2024/10/22(火) 03:40:18.67 ID:cGayyUNV0
>>33
怖いってか自殺だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました