やっぱ最近明るい時間が減ってるよな😨!?このままだと1日中地球が暗くなるじゃん!!どうすんの🥺!?

サムネイル
1 : 2024/09/11(水) 18:30:59.22 ID:Va4LTT6g0
2 : 2024/09/11(水) 18:31:20.77 ID:Va4LTT6g0
暑いし暗いしもう終わりだねこの国
3 : 2024/09/11(水) 18:31:38.25 ID:Va4LTT6g0
明るい地球をトリモロス
4 : 2024/09/11(水) 18:31:51.51 ID:Va4LTT6g0
とりあえずジントニック飲んでる
5 : 2024/09/11(水) 18:32:24.93 ID:Va4LTT6g0
助けて…景気…
6 : 2024/09/11(水) 18:32:39.93 ID:InsoUalm0
世界を旅して解決策を見つけてくればいいと思うよ
8 : 2024/09/11(水) 18:33:51.34 ID:Va4LTT6g0
>>6
中国行ったら何か見つかるかな🤔
7 : 2024/09/11(水) 18:32:48.33 ID:AGnA4PwA0
アメノウズメよ
11 : 2024/09/11(水) 18:35:36.72 ID:Va4LTT6g0
>>7
…?🥺
9 : 2024/09/11(水) 18:33:51.50 ID:u1GdXxXW0
涼しくならないのがイヤ
10 : 2024/09/11(水) 18:34:28.11 ID:Va4LTT6g0
>>9
西日本は暑いよな
普通に30度超えるとかどうなってんの
12 : 2024/09/11(水) 18:35:47.92 ID:5nlefACs0
一つだけ言える真理がある。「男は黒に染まれ」
13 : 2024/09/11(水) 18:38:06.25 ID:Va4LTT6g0
>>12
時代遅れのヨウジヤマモトじゃないんだから🥺
14 : 2024/09/11(水) 18:42:04.30 ID:lz0OGkVs0
そこに気づくとは天才か
太陽光発電もままならなくなるな
15 : 2024/09/11(水) 18:44:35.81 ID:LC+IshjFa
16時には暗くなるからな
闇の世界は
22 : 2024/09/11(水) 19:05:27.09 ID:WQJfXMFa0
>>15
札幌だが天気悪いと3時から街灯つくときあるわ
16 : 2024/09/11(水) 18:49:13.97 ID:erbC/Y2yd
帯広に住みなさい
17 : 2024/09/11(水) 18:51:26.54 ID:MCErZzij0
やっぱツレーわ
18 : 2024/09/11(水) 18:57:54.00 ID:pAjRDbUQ0
12月過ぎればまた明るい時間が増えていくから安心しろ
20 : 2024/09/11(水) 19:01:58.00 ID:Va4LTT6g0
>>18
そーなの!?
21 : 2024/09/11(水) 19:02:29.01 ID:eck3t6IY0
>>18
んなわけないだろ
冬がなんで寒いか知ってるか?
19 : 2024/09/11(水) 19:01:31.34 ID:Sn4wIiU40
闇にまぎれて生きてるから助かる
23 : 2024/09/11(水) 19:07:11.65 ID:zOPFaSJWM
昔「なんJ民夜を知らない」ってスレタイに死ぬ程笑ったな
24 : 2024/09/11(水) 19:07:26.41 ID:Q+HsJkql0
今日からお薬増やしましょうね
25 : 2024/09/11(水) 19:09:36.33 ID:isxo94UZ0
いずれ世界は闇に閉ざされる
26 : 2024/09/11(水) 19:21:53.92 ID:22fLuwq10
夕方の6時過ぎると暗くなるね
でもまだ昼間は酷暑
27 : 2024/09/11(水) 20:43:39.58 ID:b048voZN0
日本は闇に包まれてるけどな
28 : 2024/09/11(水) 20:45:23.22 ID:eMu/lhIQ0
星がきっと綺麗よ
29 : 2024/09/11(水) 20:54:45.82 ID:HV5ZgAzn0
夏の良い所って日が長いことだと思う
気持ちの明るい時間が長い
夜は嫌いだ
30 : 2024/09/11(水) 20:57:40.33 ID:HV5ZgAzn0
暗いし色んな音が聞こえてくる
俺にしか聞こえてないっぽいが、霊とか精神病とかでは無くて、確かに音がしてる
31 : 2024/09/11(水) 21:02:24.89 ID:zwrlX0Oz0
まだ夏なのに18時前にはもう暗い

コメント

タイトルとURLをコピーしました