- 1 : 2024/09/01(日) 21:16:57.34 ID:3hPVbU7L9
-
札幌戦を0-2で落とし勝ち点を積み上げられず
川崎フロンターレは9月1日、J1リーグ第29節で北海道コンサドーレ札幌と対戦し0-2の敗戦を喫した。リーグ2連敗となり、降格圏も近づくなど不安が募る。SNS上でもファンからさまざまな声が上がった。
【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから
アウェーに乗り込んだ川崎は、前半に札幌ゴールに何度も迫るが決定機を生かしきれない。相手GK菅野孝憲のスーパーセーブもあり、0-0のままハーフタイムに入る。
迎えた後半26分にMF青木亮太の2試合連続ゴールで失点。さらに9分後には元日本代表FW鈴木武蔵に頭でネットを揺らされ、川崎は0-2の完敗となった。川崎は直近リーグ戦2連敗(第28節は台風のため中止)。8勝10分9敗(勝ち点34)と停滞した状態が続いており、降格圏である18位まで勝ち点差は「6」まで縮まっている。
こうした現状にファンも「やばい」「笑えない」「いい加減目覚ませ」「見てて辛い」「降格が見えてきた」と嘆きの声を上げていた。川崎は次節、13日にサガン鳥栖とホームで対戦。2試合続けて“下位チーム”が相手となるなか、何としても3連敗は逃れたいところだ。
https://www.football-zone.net/archives/555956
関連スレ
【サッカー】J1第29節日曜昼 札幌×川崎 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725180899/ - 2 : 2024/09/01(日) 21:17:59.80 ID:JafIcOQs0
-
草刈り場だからなしゃーない
- 3 : 2024/09/01(日) 21:18:51.69 ID:REjlXMyI0
-
20数年前は2部だったんだから慣れたもんだろ
- 4 : 2024/09/01(日) 21:18:55.76 ID:0wUxb3Os0
-
もっと移籍金ちゃんと取れるようにしないと
- 5 : 2024/09/01(日) 21:19:55.17 ID:Z8Pd81bv0
-
鬼木って、前任者までの恩恵で
監督就任初期に、美味しい思いできただけや - 6 : 2024/09/01(日) 21:20:04.25 ID:mZw1yaBX0
-
結局降格制度ってサッカーを衰退させるだけだったんだよな…
サッカーファンってよくこんな百害あって15利くらいしかない制度を後生大事に抱えていられるよな…w - 34 : 2024/09/01(日) 22:42:43.69 ID:oUuQwlqT0
-
>>6
焼豚は6チームで毎年争ってるだけで
満足だもんな - 7 : 2024/09/01(日) 21:20:33.85 ID:wzHeaVva0
-
今勝ち点34なら落ちる事はない
- 8 : 2024/09/01(日) 21:21:23.15 ID:yb9A68yd0
-
勝ち点30がボーダーラインって言われるてるしな
- 28 : 2024/09/01(日) 22:30:57.53 ID:EQ/jBFQ20
-
>>8
40な - 9 : 2024/09/01(日) 21:22:23.25 ID:JR3035K10
-
下みたらもっとやべえのばっかだから無問題
- 10 : 2024/09/01(日) 21:25:30.16 ID:PQlm7zCE0
-
8位のセレッソと17位の湘南の勝ち点差6でその間に詰まりすぎぃw
- 11 : 2024/09/01(日) 21:26:06.39 ID:ShH5FFrP0
-
Jリーグってリーグ全体でスタジアム八百長してるからな
サカ専作らせる為に優勝させて決まったら次って
もう川崎は決まったから用済み今度は町田ってやってる - 12 : 2024/09/01(日) 21:29:50.58 ID:yz8nfCKr0
-
>>11
妄想癖ある? - 23 : 2024/09/01(日) 22:04:24.30 ID:TjzMuuXr0
-
>>12
相撲と野球は賭博してるから八百長があると聞く
中古車屋に行ったら賭博やってたと親が言ってた
サッカーはtotoのキャリーが消え去るタイミングとそのオッズを見てると何かインサイダーがあってもおかしくないかなとは思う競馬の騎手がスマホ持ち込みで問題になってるのもそういう事だろう
- 33 : 2024/09/01(日) 22:39:36.23 ID:vTJS5SPT0
-
>>23
聞く
言ってた
思う
だろう - 13 : 2024/09/01(日) 21:30:50.30 ID:NjQb1hLv0
-
Jの優勝賞金トータルで20億くらいは貰ったのになんでこんな選手抜けさせてんだアホか
- 14 : 2024/09/01(日) 21:34:46.62 ID:lQSYu9MO0
-
宇佐美に断られてチャナティップ取ったあたりから終わりの始まりが見えた気がする
- 15 : 2024/09/01(日) 21:35:50.96 ID:ydBhxs8N0
-
よく考えると昔は無冠ターレとか言われてたしJ2だった
チームには、上がるときと落ちるときがあるけれど底までは行かず留まるのが大事ね - 16 : 2024/09/01(日) 21:46:13.89 ID:B65tkYwi0
-
鹿島も選手抜かれて何年もタイトルないけどな
クラブの考え方だろ - 17 : 2024/09/01(日) 21:49:35.01 ID:SMvczRkH0
-
札幌の粘りすごいわ
残留も見えてきてる - 18 : 2024/09/01(日) 21:52:00.30 ID:r/yQ6rdC0
-
審判が偏向ジャッジしてくれないと優勝もできないからな
- 19 : 2024/09/01(日) 21:54:40.62 ID:n/3t7Fyh0
-
黄金期のメンバー見たらそりゃ強いし
半分くらいいなくなってるからそりゃ弱くもなるわな - 22 : 2024/09/01(日) 22:04:23.17 ID:v5qPZZXw0
-
抜けた選手の代わりの補強が微妙なんよな
- 24 : 2024/09/01(日) 22:05:43.25 ID:sYPqHIEH0
-
まさか町田のみならず広島に台頭されるとはな
- 25 : 2024/09/01(日) 22:16:00.19 ID:QBqW8I2p0
-
>>24
広島、ずっと強いイメージ(´・ω・`) - 27 : 2024/09/01(日) 22:26:48.23 ID:+xlxD0cD0
-
>>24
広島は2012年の初優勝以降基本ずっと強いぞ - 26 : 2024/09/01(日) 22:23:26.61 ID:+/05EXcp0
-
抜かれまくってお前らの頭みたいにハゲあがってしまったんだからしゃーない
- 29 : 2024/09/01(日) 22:31:49.13 ID:Yph/UEV70
-
一度J2キャンプに行くのも悪くないよ
広島や柏はそれで強くなって帰ってきた - 30 : 2024/09/01(日) 22:36:02.41 ID:GvHql6C/0
-
クラブ愛を盾に安い給料で選手囲ってるってのが伝わりだして
ロクな補強ができずに海外特約つけてやっと来てくれた選手たちが逃げ出しまくってる - 32 : 2024/09/01(日) 22:37:28.27 ID:x/5l0VLD0
-
チャナティップ獲った辺りからおかしくなったな。
運営が無能らしいな。
【サッカー】降格圏までわずか「6」差…川崎、まさかの残留争いに反響「やばい」「見てて辛い」

コメント