なんでバスケってサッカーみたいに痛いンゴが流行らなかったの?あの競技も痛いンゴ有効だろ

サムネイル
1 : 2024/08/15(木) 21:13:21.10 ID:qx2+//Gs0

“最短でB1昇格”目指し バスケ「ブローウィンズ」始動 NBA経験者らB1から3人が新加入
https://news.yahoo.co.jp/articles/07860af083181fe630dc128300854053642145ac

2652

2 : 2024/08/15(木) 21:14:59.46 ID:p0Ro4mP10
バスケは1点が軽いからちゃう?
3 : 2024/08/15(木) 21:15:35.52 ID:/rV7pW1D0
その隙に点入れられそう
4 : 2024/08/15(木) 21:15:44.53 ID:uBucMbNn0
コートが短くプレイヤーも少ないから一人転げてるだけで即ポイント奪われる
5 : 2024/08/15(木) 21:16:41.23 ID:amiSE7iA0
接触があっただけでファールになるからやる意味がない
6 : 2024/08/15(木) 21:17:10.19 ID:ox74UVct0
やってるよ
17 : 2024/08/15(木) 21:35:23.80 ID:qx2+//Gs0
>>6
あるにはあるけどサッカーみたいにはないじゃん
7 : 2024/08/15(木) 21:17:45.43 ID:zh0Mhar0d
サッカーは転がって休みたいだけやからな
バスケは交代自由やし
8 : 2024/08/15(木) 21:19:27.33 ID:QBoxnOoV0
一番の痛いんゴ球技はハンドボール
どれだけキレイにふっ飛べるかで勝敗が決まる
9 : 2024/08/15(木) 21:20:09.21 ID:4NxPEOJs0
バスケって痛がるより先にファール判定されるじゃん?
10 : 2024/08/15(木) 21:20:59.21 ID:u42Nv4Fc0
コートが狭くて監視が行き届いてるとかか?
11 : 2024/08/15(木) 21:21:44.96 ID:pQzLU4cT0
バスケ部助っ人でいってたけどサッカーみたいな当たりやってたら桜木状態やで
12 : 2024/08/15(木) 21:21:44.95 ID:D+zjIavB0
スラダンで三井が陵南戦か何かでやっててファール稼いでたじゃん
13 : 2024/08/15(木) 21:24:46.28 ID:xFlRMC5T0
バスケも痛いんごしてるっていうね
14 : 2024/08/15(木) 21:27:37.76 ID:H63ANcFF0
あらゆるスポーツの中でサッカーが群を抜いて卑怯なだけで
サッカー以外のスポーツはすべてスポーツマンシップがある
サッカーはスポーツというよりプロレスと同じ興行でしかないのかも
19 : 2024/08/15(木) 21:36:23.02 ID:VyWb1q6H0
>>14
そんなことないだろと思って考えたけど確かにサッカーだけだわ
29 : 2024/08/15(木) 21:43:56.19 ID:GtQBczMs0
>>14
アホか。
手段を選ばず勝ちにこだわるのはプロレスとは正反対だろ。
15 : 2024/08/15(木) 21:32:55.65 ID:wFK/2DAE0
やってはいる ただ1点の重みとかコート面積とか考えると
演技しまくってるよりさっさとプレーに戻った方が得策な時多し過ぎるから
そんなに痛いンゴしてる印象がないだけ
16 : 2024/08/15(木) 21:34:08.28 ID:eMolzRvt0
バスケは
痛いンゴしなくても
普通に狙ってファール誘えるから
18 : 2024/08/15(木) 21:35:50.25 ID:gRimmr7W0
触れたら基本ファールだし
5回やると退場だから
25 : 2024/08/15(木) 21:40:48.63 ID:qx2+//Gs0
>>18
だからこそ痛いンゴが有効なんだろ
20 : 2024/08/15(木) 21:36:40.61 ID:X5YQbzBT0
サッカーは卑怯者を取り締まらないと人気低下し続けるだけだよな
例えば接触してないのに転んで痛がってる奴にイエ口ーカードとかのシステムを作るべき
既にあるのかもしれんけど強化しなきゃいけない
27 : 2024/08/15(木) 21:42:20.51 ID:qx2+//Gs0
>>20
アメスポは進歩を厭わないからバスケで痛いンゴが流行ったら即チャレンジシステム&リプレイ検証入れて痛いンゴ判明したら即退場くらいやるやろなぁ
41 : 2024/08/15(木) 21:54:11.92 ID:xsEsNBv1d
>>27
すでに痛いンゴ用の審判のジェスチャーあるし繰り返すとファウルだぞ
30 : 2024/08/15(木) 21:45:12.49 ID:GtQBczMs0
>>20
既にあるし、それすら知らないお前が意見したところで何の生産性もない。
21 : 2024/08/15(木) 21:37:48.61 ID:3Tj44CV7d
南米で盛んになったら流行りそう
22 : 2024/08/15(木) 21:38:41.18 ID:fiOeIkGY0
痛いアピールあんましなくても触れたら取ってくれるし
23 : 2024/08/15(木) 21:39:37.46 ID:gaehqO5v0
審判との距離が近いからなんかね?
24 : 2024/08/15(木) 21:40:07.63 ID:zh0Mhar0d
サッカーは野球やバスケみたいにタイムがないから
試合止めたいときは転がるしかない
決して卑怯ではない
26 : 2024/08/15(木) 21:41:00.51 ID:0OZpu5kJ0
PK狙いとかなら分かるけど普通のゴールの可能性全くない場所での接触プレイでもコロコロしてるってよく考えたら異常だよな
28 : 2024/08/15(木) 21:43:18.90 ID:FwCdlB5b0
サッカーはコート広いし痛いンゴして休まなきゃやってられんだろ
31 : 2024/08/15(木) 21:46:21.41 ID:S9oBTXSd0
やるけど時計が止まる
32 : 2024/08/15(木) 21:47:19.25 ID:8hO95gMG0
サッカーは適度に転ぶようにしないと
DFと張り合う奴は大怪我して選手生命終わるんだよ
DFの殺人タックルへの牽制として転ぶ
33 : 2024/08/15(木) 21:47:19.72 ID:FicEE6LO0
NBAだとファールもらったようにいかに上手く演技できるかとか常識なのにバスケエアプか?
37 : 2024/08/15(木) 21:52:43.77 ID:xFlRMC5T0
>>33
サッカーもバスケも見てなさそうな奴ほど1みたいに言うよね
今回のオリンピックでよくわかったやろうに
35 : 2024/08/15(木) 21:49:02.09 ID:PM8oPQs80
もうラグビーとかアメフトみたいにタックルありにしろよ
36 : 2024/08/15(木) 21:52:15.84 ID:oCqiu78md
NBAのプレーオフ第7戦残り30秒2点差という極限の場面で
両チームのエースが転げ回るという事件が起きたんだよなあ
なお審判には無視された模様
38 : 2024/08/15(木) 21:52:49.50 ID:GtQBczMs0
まず「痛いンゴ」とか言ってるやつ試合見てすらいないよね。
お前のイメージするサッカーと現実のサッカーが違うのよ。
それを認識せずに痛いンゴ痛いンゴ言ってるの恥ずかしいよ。
39 : 2024/08/15(木) 21:52:59.74 ID:mLvZ0dcj0
時間の扱いが全然違うよね
40 : 2024/08/15(木) 21:53:05.87 ID:KxcfAf8F0
カリーとか罰金くらってたろ
42 : 2024/08/15(木) 21:54:30.72 ID:WBnM9rbr0
あれはプレーを止めることとともに時計を使わせる技だからなぁ
バスケみたいに止められたら激減するだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました