裁判所「黒川検事長事件の解釈変更、書類出せやゴミ、4ねカスが、安倍氏ね」国側完全敗訴

サムネイル
1 : 2024/06/27(木) 17:46:04.66 ID:4+nelW6e0

【速報】「解釈変更は定年延長が目的」黒川検事長めぐる文書開示求めた裁判 国に一部開示を命じる判決 大阪地裁 黒川氏は延長後に賭けマージャンで辞任
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b1d86246f7ed6ef2d530459ceb6989ede4c581c

2 : 2024/06/27(木) 17:46:12.01 ID:4+nelW6e0
2020年に東京高等検察庁・黒川弘務検事長(当時)の “定年を延長” した閣議決定をめぐり、大学教授の男性が、法務省内の関連文書を「不開示」とした決定を取り消すよう国に求めていた裁判。大阪地裁は6月27日の判決で、国に不開示決定の大部分を取り消しよう命じました。男性側がほぼ全面的に勝訴した形です。

 国側は「法解釈変更は黒川氏の定年延長を目的としたわけではなく、請求対象の文書は存在しない」としてきましたが、大阪地裁は判決の中で「解釈変更の理由は黒川氏の定年延長をしかありえず、文書を保有しているはず」と断じました。

3 : 2024/06/27(木) 17:46:32.14 ID:4+nelW6e0
これめっちゃ大切な件だから既に立ってるから立て直すな?
4 : 2024/06/27(木) 17:47:25.93 ID:mxCCMDb10
あの売国野郎が殺処分されて正解だったね
5 : 2024/06/27(木) 17:47:52.68 ID:/d4GZHbpM
珍しく裁判所を褒める
6 : 2024/06/27(木) 17:48:10.80 ID:g7alf6d70
レイプで逮捕された検察官部のやつも、黒川さんと安倍が隠してたんけ?
7 : 2024/06/27(木) 17:48:28.10 ID:1grLj5RKH
一部開示は完全敗訴なのかっていう
8 : 2024/06/27(木) 17:48:47.69 ID:YhhvjntW0
安倍さんありがとう😢
9 : 2024/06/27(木) 17:49:15.47 ID:zWPcfO8y0
でもさ障がい者雇用の職員がみんなシュレッダーにかけたんだろ
10 : 2024/06/27(木) 17:49:21.46 ID:/d4GZHbpM
ああ一部かよ
11 : 2024/06/27(木) 17:50:26.59 ID:P3qJg7o70
ヤマカミエフェクトすごい
12 : 2024/06/27(木) 17:51:51.40 ID:R4zSnTES0
政権交代しないと無理やな
13 : 2024/06/27(木) 17:51:59.95 ID:464rhT6n0
検事長がグルになったら、人を殺しても大丈夫なん?
23 : 2024/06/27(木) 17:55:37.82 ID:sgXuvU0x0
>>13
そりゃあね
裁判するかどうかは検察が決める
検察が不起訴にすれば裁判せずに無罪決定
14 : 2024/06/27(木) 17:52:18.06 ID:UD+iz/fW0
黒川基準って結局違法なのか?
27 : 2024/06/27(木) 17:56:36.43 ID:4+nelW6e0
>>14
黒川を勝手に定年延長したのは明らかに違法
だって延長してから法改正しようとしたからな
30 : 2024/06/27(木) 17:58:05.70 ID:0m4s+yDc0
>>27
法治国家の姿かこれが
31 : 2024/06/27(木) 17:58:18.10 ID:Rfm7Afdj0
>>14
法律もなにも気分次第だからな
15 : 2024/06/27(木) 17:52:26.68 ID:N+7mv9TcM
急いで改ざんしないと
16 : 2024/06/27(木) 17:52:45.43 ID:4+nelW6e0
17 : 2024/06/27(木) 17:53:40.43 ID:4+nelW6e0
19 : 2024/06/27(木) 17:54:55.64 ID:Lh0fUYGN0
これも上脇か
大したもんだな
20 : 2024/06/27(木) 17:54:55.81 ID:2aa5KTsS0
安倍が生きてたらやりたい放題でそれこそ岸田の後を襲ってもおかしくなかっただけに山神様には感謝してもしきれないよ
まさに神の一撃だったな
安倍が糞まみれで死んだとおもうとスッキリするわ
21 : 2024/06/27(木) 17:55:00.82 ID:Rfm7Afdj0
完全に総裁選挙睨んだ官憲の縄張り争いなの凄いな
22 : 2024/06/27(木) 17:55:36.26 ID:AJz32D/S0
なにこれ

>上脇教授は21年9月、法務省内で法解釈の変更に至った経緯がわかる協議内容の文書などを情報公開請求した。しかし、同省は同年11月、大部分を「作成していない」として不開示とした。

24 : 2024/06/27(木) 17:55:50.94 ID:VKl3X4pF0
いやこれすごくない?
25 : 2024/06/27(木) 17:55:51.16 ID:Rfm7Afdj0
反岸田派はこれからドンドン切り崩されて岸田再選で増税まで行くの確実だわ
26 : 2024/06/27(木) 17:55:57.25 ID:7zwyROdI0
そもそも裁判してるのおかしくない?原則公開じゃないの

安倍よみがえらせてもう一回殺そうぜほんと

28 : 2024/06/27(木) 17:57:44.51 ID:riOCtvXOd
定年延長の理由が延長すれば自分の悪行が全て時効になるからだもんなw
29 : 2024/06/27(木) 17:58:01.68 ID:jr8zvyl30
シュレッダーしましたごめーん!
で終わるだろ
32 : 2024/06/27(木) 17:58:58.07 ID:2IWLVTr10
安倍が死んでからほんの少しだけマシな国になったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました