
- 1 : 2024/05/26(日) 10:34:29.45 ID:/VQ8/z450
-
会社員が転落、死亡 工場の屋根で作業中…6メートル下のコンクリート地面に ヘルメット着用も頭など強打/加須
2024/05/26 08:34 埼玉新聞社25日午前10時18分ごろ、埼玉県加須市間口、金属製造会社キャステック第3工場で、金属製の屋根の張り替え作業をしていた栃木県足利市堀込町の会社員(71)が約6メートル下のコンクリートの地面に転落。ヘルメットをしていたが、頭などを強打し、搬送先の病院で死亡が確認された。
加須署によると、当時、複数の業者が関わって作業をしていた。キャステックの社員が119番した。同署で転落の原因を調べている。
- 2 : 2024/05/26(日) 10:34:57.82 ID:z6iCHgls0
-
ヘルメットがなければ即死だった
- 3 : 2024/05/26(日) 10:35:54.78 ID:vMtHbccb0
-
>>2
地面も汚れるしなぁ - 55 : 2024/05/26(日) 11:09:02.12 ID:RcayuqWv0
-
>>3
ネタにマジレス - 4 : 2024/05/26(日) 10:36:25.46 ID:Ydit6pGQ0
-
五接地転回法がなんとか
- 5 : 2024/05/26(日) 10:36:53.67 ID:PR6FtFnH0
-
安全帯してなかったのかよ
ご冥福(‐人‐) - 10 : 2024/05/26(日) 10:39:30.08 ID:jsSrPdwQ0
-
>>5
屋根は親綱張らないと無理でしょうね - 6 : 2024/05/26(日) 10:37:12.48 ID:HPliDtNx0
-
五店なんとか着地法なら無傷で助かってたな
- 59 : 2024/05/26(日) 11:13:50.48 ID:UihfWDEF0
-
>>6
頭から五点は無理なんす - 7 : 2024/05/26(日) 10:37:49.01 ID:iWKJxOB10
-
71になっても社畜やって屋根に登らないといけないのか……😰
- 8 : 2024/05/26(日) 10:38:45.10 ID:h7fqe1Fh0
-
会社員(71)をこき使ってるのが悪い
- 28 : 2024/05/26(日) 10:50:11.92 ID:AqUud26y0
-
>>8
若い職人いねえからな
夏はクソ暑くて屋根屋なんかやってられないから若いのいない - 9 : 2024/05/26(日) 10:39:10.83 ID:r973Al4G0
-
三点方式なら無傷だったのに…
- 61 : 2024/05/26(日) 11:14:04.04 ID:c9B6KXH00
-
>>9
博打かよ。 - 11 : 2024/05/26(日) 10:39:53.06 ID:5s9Ia/b/0
-
豆腐にヘルメット被しても豆腐割れるやろ(´・ω・`)
同じ理屈やで - 12 : 2024/05/26(日) 10:41:08.66 ID:jCV27Jsx0
-
>>11
おー。
判りやすい喩え - 13 : 2024/05/26(日) 10:41:09.43 ID:JeEtPzhs0
-
卵にヘルメットして落としてみるといい
割れなければセーフ - 14 : 2024/05/26(日) 10:41:14.95 ID:11yEwI2h0
-
装着者自体が落下することを想定して作ってないだろ
- 15 : 2024/05/26(日) 10:42:00.45 ID:ObHftGgb0
-
安いヘルメットなんだろ!
- 17 : 2024/05/26(日) 10:43:26.52 ID:jQNjNFxi0
-
>>15
アライかSHOEIじゃないとな - 16 : 2024/05/26(日) 10:42:28.71 ID:jqZillPW0
-
この場合ヘルメットの有無より
ハーネスやろ - 19 : 2024/05/26(日) 10:44:08.03 ID:zQjquoD30
-
作業員が不安全行動をしてたで切り捨てるんだろうな
- 25 : 2024/05/26(日) 10:47:11.81 ID:18LnKBsL0
-
>>19
現場監督も捕まるわな - 26 : 2024/05/26(日) 10:48:52.12 ID:5hUp2WlD0
-
>>19
境界ってとりあえず妄想でしゃべりだすよな - 20 : 2024/05/26(日) 10:44:13.14 ID:iGs0GVMm0
-
ここまであえて言おう加須であると無し
- 21 : 2024/05/26(日) 10:44:33.39 ID:OnKeION40
-
屋根の上で後ろ向きに歩いてはいけない
- 22 : 2024/05/26(日) 10:45:12.68 ID:YPsb/aW+0
-
工場だからまだ良かったみたいなもんで一般民家でこれやったら揉めに揉めるぞ
- 23 : 2024/05/26(日) 10:45:39.80 ID:J8Ft6nsN0
-
レッドブルを飲んでいれば
- 24 : 2024/05/26(日) 10:46:13.57 ID:qVqnEci80
-
6メートルは6命とる!(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 27 : 2024/05/26(日) 10:49:46.44 ID:wDV8hfBf0
-
こういうのって命綱付けない舐め腐った人が死ぬよな
- 29 : 2024/05/26(日) 10:50:50.89 ID:KQ3/+64i0
-
あれほどマッスルリベンジャーをマスターしろと‥
- 30 : 2024/05/26(日) 10:51:11.30 ID:UKfuVAcQ0
-
昔くまのプー太郎の4コマ漫画のネタで
「6m飛んで嫌な事は忘れよー!」ってのがあったがやはり無理か - 31 : 2024/05/26(日) 10:51:34.83 ID:r7BmE6Oz0
-
1メートルは一命取る
- 43 : 2024/05/26(日) 10:59:22.32 ID:kvHOlPB40
-
>>31
出た!脊髄反射で1メートルは一命取るとか書いちゃうおじさんだ!!! - 32 : 2024/05/26(日) 10:51:44.07 ID:wS0JUB4X0
-
落下中の老衰やん
- 33 : 2024/05/26(日) 10:51:52.66 ID:3kEUq0IE0
-
安全帯をしてなかったのかよ
- 34 : 2024/05/26(日) 10:51:58.74 ID:RVpYx0cI0
-
フルハーネス型の安全帯つけろって俺言ったよな?
- 35 : 2024/05/26(日) 10:52:09.51 ID:Q9Z9P47u0
-
屋根でどこにハーネスつけんだよ
足場無いと無理じゃね - 37 : 2024/05/26(日) 10:55:42.05 ID:8liTSinQ0
-
墜落制止用器具を着けていれば助かったのに
- 39 : 2024/05/26(日) 10:57:20.17 ID:B9wVqGI00
-
どっちかっていうと仕事のヘルメットって落下物用で高所だと命綱のほうが重要な気がする 素人だけど
- 40 : 2024/05/26(日) 10:57:23.43 ID:f8neMhd/0
-
ドカヘルは頭をぶつけた時の保護用で
緩衝性能は殆ど無いしな - 46 : 2024/05/26(日) 11:02:56.80 ID:5s9Ia/b/0
-
>>40
中二階あるアパレル倉庫で働いてるけど
天井低いからたまに頭ぶつけるからヘルメット欲しいわ - 41 : 2024/05/26(日) 10:58:21.53 ID:AERZXzFc0
-
落ちる夢リアル
- 42 : 2024/05/26(日) 10:59:16.35 ID:fI/ppAwu0
-
まだ若いつもりだったんだろうな
- 44 : 2024/05/26(日) 11:00:55.98 ID:MMFs5V+i0
-
hell metだな
- 45 : 2024/05/26(日) 11:02:50.42 ID:YQWE/f4r0
-
6メートルは6命獲る
- 47 : 2024/05/26(日) 11:03:15.86 ID:TlK2FnvX0
-
仮に頭が無事でも首が逝きそう
- 48 : 2024/05/26(日) 11:04:45.91 ID:ueUzMQPd0
-
工場や現場で着用するヘルメットは主に落下物から頭を守るためでは?
ちゃんと反り返しが付いてるよね - 50 : 2024/05/26(日) 11:05:28.44 ID:C+pQKZde0
-
その高さならフルフェイス被ってても首骨折してあぼ~んじゃね?
- 51 : 2024/05/26(日) 11:06:04.54 ID:F6SvUNyQ0
-
仕事中に死ぬとか絶対に嫌だわ
- 52 : 2024/05/26(日) 11:07:23.15 ID:Bo4uT8260
-
6メートルたらそうとう高いぞ
- 53 : 2024/05/26(日) 11:08:24.61 ID:2tgJlJS60
-
71まで働いた結果が転落死か
- 54 : 2024/05/26(日) 11:08:38.21 ID:Cp6UyLS60
-
落下ダメージについては、ヘルメットしてても30~50cm分程度しか稼げないんじゃなかったっけ
- 56 : 2024/05/26(日) 11:12:03.89 ID:wsj3dlIE0
-
なんで安全帯しないの?
- 57 : 2024/05/26(日) 11:13:14.43 ID:rty+4Kor0
-
現場のヘルメットは落ちた時ではなく落ちてくるもの用だからさ
- 60 : 2024/05/26(日) 11:13:59.40 ID:kcBsK4pg0
-
2メートル以上だと安全帯装着が義務で
6.75メートル以上だとフルハーネス義務だろ
この工場終わった
コメント