- 1 : 2024/03/21(木) 11:44:11.72 ID:Q2twdM4x0
- 
- 2 : 2024/03/21(木) 11:44:26.75 ID:Q2twdM4x0
- 
- 3 : 2024/03/21(木) 11:44:47.43 ID:CFk80WBo0
- 
エスカもこんな感じ 
- 6 : 2024/03/21(木) 11:46:12.38 ID:lI5Sbh670
- 
>>3 
 ツッコミ待ち
 
- 4 : 2024/03/21(木) 11:45:17.76 ID:H+7CmcWgd
- 
何もねぇよなここ 
 広い割に
 
- 13 : 2024/03/21(木) 11:48:29.62 ID:TCbdR7wb0
- 
>>4 
 20年ちょっと前シャレオできた時行ったやつの全員の感想が何もないやからな
 20年間虚無みたい存在あえていうならスタバがあるくらい
 
- 5 : 2024/03/21(木) 11:45:38.26 ID:FKN05oHO0
- 
天神もこんな感じだったよな 
 暗すぎやろと
 
- 15 : 2024/03/21(木) 11:51:13.24 ID:pgALjd2+0
- 
>>5 
 あれは地下街言ってもええ規模やろ
 広島のは地下道や
 
- 7 : 2024/03/21(木) 11:46:25.08 ID:LRLSSCPb0
- 
かっこいいな 
- 8 : 2024/03/21(木) 11:46:41.13 ID:FKN05oHO0
- 
やっぱり天神やん 
- 9 : 2024/03/21(木) 11:46:41.77 ID:81YLjy1T0
- 
天神と瓜二つやん 
- 10 : 2024/03/21(木) 11:47:13.84 ID:XJnNn9nG0
- 
天神の方が大分長いけどな 
- 11 : 2024/03/21(木) 11:47:32.19 ID:q7lBi6/N0
- 
天神じゃん 
- 12 : 2024/03/21(木) 11:47:51.88 ID:000HmeYj0
- 
大分の方が大分長いけどな 
- 14 : 2024/03/21(木) 11:49:22.71 ID:ExrdoZSg0
- 
何が目的である 
- 16 : 2024/03/21(木) 11:51:17.36 ID:SAroPli8r
- 
ん? 
- 17 : 2024/03/21(木) 11:53:19.90 ID:t2nF80iU0
- 
思いっきり明太子って書いてるんだが? 
 天神かどっかだろこれ
 
- 19 : 2024/03/21(木) 11:53:47.48 ID:79Sx8QwNF
- 
LEDでピカピカよりこの薄暗い感じの方が結果的によく見えるわ 
 地下やとどこかしら水漏れしてたりして壁にしみつくってたりするからLEDだとめちゃくちゃ目立つんだよな
 
- 20 : 2024/03/21(木) 11:53:55.36 ID:AjXZzdE80
- 
天井かっけーな 
- 21 : 2024/03/21(木) 11:54:21.75 ID:YRAqGmkn0
- 
富山やん 
- 22 : 2024/03/21(木) 11:55:50.64 ID:VWGX5Pmv0
- 
てんちかって書いてるやん 
- 23 : 2024/03/21(木) 11:56:22.55 ID:Hq3qBDfL0
- 
三角州なので、地盤が弱いイメージ 
 地下街拡げられないイメージ
 
- 25 : 2024/03/21(木) 11:57:13.07 ID:V7SHMHaLr
- 
天神地下街何もないけど楽しい 
 パルコに行くエスカレーターがかっこいい
 初めて大分から天神に遊びに行った時感動したわ
 
- 27 : 2024/03/21(木) 11:58:45.19 ID:TQR6RVZjd
- 
って天神やないか~い👆💦💦 
- 28 : 2024/03/21(木) 12:00:23.25 ID:LpF+EQBV0
- 
防空壕みたいな色合いだな 
- 29 : 2024/03/21(木) 12:03:27.75 ID:a2fObgS60
- 
梅田の1/20しか照明💡ないやん 
- 30 : 2024/03/21(木) 12:10:21.34 ID:slRfA/imd
- 
まともに私鉄もないし、にしては市民やたら元気やし何なんあの街 
- 31 : 2024/03/21(木) 12:16:10.91 ID:NFr0aWZPa
- 
広島にも福岡みたいな地下道あるんやな 
- 32 : 2024/03/21(木) 12:16:58.10 ID:1EPjSnf/M
- 
これ原爆防げるの? 
- 33 : 2024/03/21(木) 12:18:01.81 ID:zoOHTg1c0
- 
これ福岡やろ 
コメント