首都直下地震、マジでヤバい。死因の7割が焼死。人多すぎて救助こない。

1 : 2024/02/23(金) 20:00:45.18 ID:KXaAuH3b0
死因の7割・焼死🔥
人と建物多すぎて倒壊しても救助できません

東京だから救助も復興も優先される!とか言ってるやついるけどそれ上級だけやで
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
https://youtu.be/bF9_aYYnDO4?si=Wr2M0GT2xP8WLmpO

2 : 2024/02/23(金) 20:00:58.61 ID:KXaAuH3b0
ヤバスギ😨
3 : 2024/02/23(金) 20:01:23.90 ID:KXaAuH3b0
>>1
ちなみにタワマン高層階も火炎旋風届いて蒸し焼き🔥
レス3番のサムネイル画像
4 : 2024/02/23(金) 20:01:46.55 ID:9tHP+OUK0
ビルの下敷きだけはなりたくないわね
5 : 2024/02/23(金) 20:01:59.87 ID:zYTWi5ci0
>>1
4ね
6 : 2024/02/23(金) 20:02:19.79 ID:tM79xmR+0
起きないからへーき
9 : 2024/02/23(金) 20:03:13.93 ID:KXaAuH3b0
>>6
100年ごとくらいに起きてるからガチでそろそろなんだよなぁ
44 : 2024/02/23(金) 20:11:24.57 ID:HsMGb4zS0
>>9
南関東直下は約50年に1度やで
でもなぜかこの100年起きていないので2回分溜まっている
68 : 2024/02/23(金) 20:16:31.77 ID:QvyKrCL90
>>44
2ゲージ分はあかんやろ…
7 : 2024/02/23(金) 20:02:52.92 ID:KXaAuH3b0
お前らが住みがちな下町・中央線沿線・練馬板橋杉並中野ヤバすぎ

レス7番のサムネイル画像

8 : 2024/02/23(金) 20:02:59.44 ID:iM6mSjE80
風次第だよな
10 : 2024/02/23(金) 20:03:42.90 ID:IQv2tzDq0
日本沈没の漫画版で勉強したからワイは首都直下型地震について詳しいで?
11 : 2024/02/23(金) 20:03:50.00 ID:KXaAuH3b0
幸い生きてても東京から脱出するの無理じゃね?
何百万人も同じこと考えて県境に押し寄せて
さらに倒壊家屋が大量で道が寸断され難しいと思う
16 : 2024/02/23(金) 20:05:30.49 ID:4oOuF1VK0
>>11
渋滞起きるから能登半島にボランティア行くな😡って怒ってる層も東京から脱出するのに大渋滞起こしそうやな
12 : 2024/02/23(金) 20:04:16.21 ID:5g/cjwSl0
意識あるまま焼かれるんやろ?家に押しつぶされて死にたい
13 : 2024/02/23(金) 20:04:17.59 ID:7uM4ChRid
こんやろ
30 : 2024/02/23(金) 20:08:29.02 ID:KXaAuH3b0
>>13
>>20
100年ごとにきてる定期
14 : 2024/02/23(金) 20:04:28.82 ID:4oOuF1VK0
うんちで感染症蔓延して苦しんで死ぬよりええやろ
15 : 2024/02/23(金) 20:04:48.51 ID:rIDGomcg0
首都圏の場合は自身の瞬間よりも避難場所と食べ物が地獄やな
疎開できる人はしたほうがよかろう
17 : 2024/02/23(金) 20:05:51.45 ID:KXaAuH3b0
数百万人がその辺で野糞することになるからな
能登みたいな過疎ったところでも野糞問題あったけど東京じゃ絶望しかないわw
24 : 2024/02/23(金) 20:07:29.11 ID:6OPJyPuN0
>>17
人間が野生に帰るんやね🥹
18 : 2024/02/23(金) 20:06:06.31 ID:rzJBD1pp0
奥多摩住みワイ高みの見物
21 : 2024/02/23(金) 20:06:31.74 ID:44B0vk6Pd
>>18
避難民様が押し寄せてゴネまくりそう
19 : 2024/02/23(金) 20:06:18.32 ID:jXkxyRGm0
通勤時間帯に起こったらJRの無能のせいで社畜が全滅する
20 : 2024/02/23(金) 20:06:27.88 ID:6OPJyPuN0
でも来ないじゃん
22 : 2024/02/23(金) 20:06:34.07 ID:okFka3fb0
なんの根拠も無いがワイだけは生き残りそうな気がするわ
35 : 2024/02/23(金) 20:08:52.46 ID:6OPJyPuN0
>>22
君が死んだら君の世界はそこで終わりで君自身が認識できないから君は死なんで😊
23 : 2024/02/23(金) 20:07:20.34 ID:s3A4IbFF0
あんだけ高層ビルあったら数十棟に1つくらいは倒れたりしないんか?
設計が完璧でも欠陥あったり
33 : 2024/02/23(金) 20:08:42.15 ID:rIDGomcg0
>>23
2000年以降のビルなら倒れない
阪神大震災で基準を変えたから
その前は知らない
輪島のビルみたいなことは起きるかも
45 : 2024/02/23(金) 20:11:39.98 ID:Ku6zTnxU0
>>33
90年代に出来た都庁は危ないってことなんか?
25 : 2024/02/23(金) 20:07:36.34 ID:9lACthOw0
最終的に1%も生き残れんやろ
26 : 2024/02/23(金) 20:07:41.03 ID:wyDWBqSy0
東京が被災すると救援する主体が消滅するのヤバスギ
食い物とか安定するの2ヶ月後ぐらいやろ
43 : 2024/02/23(金) 20:10:31.73 ID:Hkl6JkS70
>>26
シンゴジみたいに立川に移動するだけやろ
27 : 2024/02/23(金) 20:07:49.51 ID:Yk/Qn2HT0
女のが小さいので省エネなのよね
28 : 2024/02/23(金) 20:07:56.56 ID:WFAbpZ340
タワマンどうなるか気になるわ
29 : 2024/02/23(金) 20:08:25.89 ID:4oOuF1VK0
>>28
停電したら上層階の住人孤立しそうやな
37 : 2024/02/23(金) 20:09:12.33 ID:KXaAuH3b0
>>28
さすがに倒れはしないけど
停電と水道管崩壊でほとんど武蔵小杉になる
31 : 2024/02/23(金) 20:08:39.58 ID:hdA8Fyl50
台風あったの知らんかったわ
32 : 2024/02/23(金) 20:08:41.51 ID:RAp0hXQb0
まあいいじゃん、そういうの
34 : 2024/02/23(金) 20:08:44.83 ID:PhAWDGbm0
東京震災したら今まで助けてやった分熊本とか能登の奴らが物資送ってこいよ?
40 : 2024/02/23(金) 20:09:59.40 ID:MVeURf4O0
>>34
被災やろ?
36 : 2024/02/23(金) 20:08:53.83 ID:ad/K2Lle0
湿地帯やし液状化して火消えるやろヘーキヘーキ
38 : 2024/02/23(金) 20:09:31.94 ID:IQv2tzDq0
地名に沼ってついてるところ地盤ヤバいらしいってマジ?
39 : 2024/02/23(金) 20:09:36.93 ID:8T5P+Bbt0
たっぷりしてるから
41 : 2024/02/23(金) 20:10:03.74 ID:sfuMUKrU0
迷惑系YouTuberが集結するぞ
42 : 2024/02/23(金) 20:10:09.84 ID:k/99dviJa
起こるの確定してるのに誰も逃げようとしないのすごいよな
これが運命ってやつか
52 : 2024/02/23(金) 20:13:41.12 ID:6OPJyPuN0
>>42
ジャップの正常化バイアスは異常
63 : 2024/02/23(金) 20:15:46.30 ID:uDqvZbrA0
>>42
南海トラフ被害予測エリアの人は逃げてるの?
46 : 2024/02/23(金) 20:12:03.01 ID:azqPsWRb0
東京が無くなっても福岡か東京か名古屋が機能するから平気だろ
47 : 2024/02/23(金) 20:12:18.82 ID:z1Ksvn7V0
船乗りワイ勝ち組
沖に逃げるわ
48 : 2024/02/23(金) 20:12:24.86 ID:Vsx9pY4u0
お上りトンキンが大勢死んでくれるから日本にとってプラスや
トンキンは欲望にまみれたヒトモドキの巣窟や
49 : 2024/02/23(金) 20:12:41.12 ID:hxtUPOyAd
ATM狩りが捗りそうやな
50 : 2024/02/23(金) 20:13:05.64 ID:Nec89kEr0
なお東京一極集中は加速する模様
終わりだよこの国
51 : 2024/02/23(金) 20:13:18.77 ID:p20ii9N8M
23区で1,000万人いてこいつらの食料や物流はどうするんだろうな
53 : 2024/02/23(金) 20:14:17.04 ID:QYsmpPM70
単純な疑問なんやがなんでそんなとこに好き好んで住むんや?
64 : 2024/02/23(金) 20:15:48.56 ID:gdgJgJ2A0
>>53
311のあとになっても元のところに住んでる民がおるぐらいやからな
54 : 2024/02/23(金) 20:14:37.40 ID:xH3dMYuL0
何この竜巻
超能力系アニメの必殺技?
55 : 2024/02/23(金) 20:14:51.83 ID:NTH2VBvK0
首都直下起きたら埼玉も終わる?
57 : 2024/02/23(金) 20:15:02.65 ID:5uHRb75O0
来るの分かってて引っ越さない奴リスク管理能力低くて草なんよ
58 : 2024/02/23(金) 20:15:04.42 ID:ifAFuBQa0
墨田区の東側ワイ、高みの見物
59 : 2024/02/23(金) 20:15:12.75 ID:iHH4wALQ0
ほんま馬鹿ばっかよな
60 : 2024/02/23(金) 20:15:18.52 ID:TNVfvij30
煙対策グッズすら携帯してる奴なんておらんよな
死ぬの分かってるのに
61 : 2024/02/23(金) 20:15:35.48 ID:Mpn44bear
タワマン倒れないてめっちゃ横に揺れたらどうしようもないんちゃうの
やじろべえじゃあるまいし
87 : 2024/02/23(金) 20:20:59.17 ID:3+nyBO760
>>61
能登地震でも免震構造はダメゼロや
62 : 2024/02/23(金) 20:15:43.47 ID:jW3VBn6yd
ビルから降ってくるガラスで血の海になりそう
65 : 2024/02/23(金) 20:15:54.89 ID:wyDWBqSy0
絶対噴火する富士山の近くに財産築くのとか意味わからん
66 : 2024/02/23(金) 20:16:02.53 ID:k9SgmfO+0
炎の竜巻来ても大きな橋の下に居れば助かるでしょ
67 : 2024/02/23(金) 20:16:07.99 ID:yz2FjwcY0
トンキンの民度の低さは異常だから
地震→暴動のコンボで終了するで
69 : 2024/02/23(金) 20:17:26.88 ID:z1Ksvn7V0
アンチ乙 昔から定期的に地震や空襲で弱者排除してきて選別してきて復興して成長してきた地域やぞ
70 : 2024/02/23(金) 20:17:27.70 ID:Vsx9pY4u0
首都直下起きたらもういっそのこと核爆弾落とせばええ
救う価値がない
71 : 2024/02/23(金) 20:17:35.45 ID:wyDWBqSy0
東京が被災したら報道すらできないんだからどうしようもない
地方民もある日突然テレビラジオネットが止まる
72 : 2024/02/23(金) 20:17:42.24 ID:mO2hOepl0
鉄筋コンクリートのアパートもあかんの?
73 : 2024/02/23(金) 20:17:54.44 ID:WFAbpZ340
でも原発もないし人死ぬだけか
製造拠点がある地方よりはリスク無いかもな
75 : 2024/02/23(金) 20:18:32.40 ID:TX/oxVhC0
ガチで起きたら殺し合いの暴力がモノを言う世の中になるよな
ワイいの一番に殺されそう
76 : 2024/02/23(金) 20:18:45.78 ID:PG86d9/l0
東海大地震くるくる詐欺で20年くらい震えて待ってるんやがいつくるんや?
77 : 2024/02/23(金) 20:18:50.23 ID:z1Ksvn7V0
海近くは工場や劇薬化学物質扱ってる地帯もあってヤバいけどそれ以外は原発とかもないしセーフや
78 : 2024/02/23(金) 20:18:57.01 ID:jQB4+AZR0
さすがにそのリスクは考えたうえで住んでるだろみんな
79 : 2024/02/23(金) 20:19:28.90 ID:gdgJgJ2A0
人間はどうでもええけど
上野の博物館には各地方から略奪した地方の国宝があるからな
それが全滅するとつらい
80 : 2024/02/23(金) 20:19:34.20 ID:jhd3AiSn0
死んでも数万なんやろ?
思っていたよりもしょぼい死者数や
81 : 2024/02/23(金) 20:19:57.81 ID:/GFAmeO+0
ワイ八王子民、たかみのみもの
82 : 2024/02/23(金) 20:20:08.38 ID:5JoTxvs0d
震度7でも大して建物倒壊しない時代なのにこんなことなるか?
一部のボロだけやろ
83 : 2024/02/23(金) 20:20:26.07 ID:ZhlyYVig0
歴史を見たら南海トラフは関東の大震災の後に大体起きてるから
関東で大地震が起きてから備えれば丁度いい
84 : 2024/02/23(金) 20:20:32.97 ID:EVF5aUG90
沈むのが確定してる泥舟みたいな国やなしかし
生まれたこと自体が罰ゲームやん
85 : 2024/02/23(金) 20:20:33.83 ID:kW5wBOox0
武器持つなら何がええ?鉈とかかっこええか

コメント

タイトルとURLをコピーしました