イオンシネマ 従業員の不適切な対応で謝罪 車いすインフルエンサーの問題提起受け「再発防止策を講じる」

サムネイル
1 : 2024/03/16(土) 17:51:12.05 ID:vQeVDui+9

シネコン「イオンシネマ」を運営するイオンエンターテイメント株式会社は16日、映画館の利用者に従業員が不適切な対応をしたとして公式サイトで謝罪した。

多くのテレビ番組に出演し、YouTube、講演活動など幅広く活動している車いすインフルエンサー・中嶋涼子さんが15日、自身のX(旧ツイッター)に、イオンシネマで映画を観賞した際の出来事を投稿。これまでは「一人で見に行って映画館の人が手伝ってくれてた」が、この日は観賞後に従業員から「この劇場はご覧の通り段差があって危なくて、お手伝いできるスタッフもそこまで時間があるわけではないので、今後はこの劇場以外で見てもらえるとお互いいい気分でいられると思うのですがいいでしょうか」と言われたという。

中嶋さんは「なんでいきなりダメになるんだろう!悲しさを通り越して今は行き場のない怒りに変わってきた。その時に言い返せなかった自分にも腹が立つ。イオンシネマの社長と話し合いたい」と問題提起。

その後の投稿で、映画を観賞したのは「イオンシネマシアタス調布」であると明かし、「過去3回グランシアターで見た時には、女性のスタッフさんが二人で階段を持ち上げてくれて」と過去に撮影した画像も投稿。「急に4人がかりのスタッフで上映後に入場拒否をされた事が理不尽でした」とつづっていた。

これを受けてイオンエンターテイメントは「弊社従業員による不適切な対応に関するお詫び」と題した文書を発表。「この度は弊社従業員によるお客さまへの不適切な対応につきまして、お客さまおよび関係者の皆さまにご不快の念をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

続きはスポニチアネックス
2024年03月16日 16:12
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/16/kiji/20240316s00041000384000c.html

2 : 2024/03/16(土) 17:51:42.38 ID:hJOmJzcO0
面倒くさい世の中になったな
昔ならなんの問題でも無かったのにな
昔は障害は自業自得っていうのが当たり前だったからね
27 : 2024/03/16(土) 17:56:29.39 ID:IjzrjGk40
>>2
釣れますか?
197 : 2024/03/16(土) 18:13:38.85 ID:dtF2qviD0
>>2
イオンシネマの従業員ですか
3 : 2024/03/16(土) 17:52:04.31 ID:5tAWJZAg0
イオンシネマ詫び入れたのにインフルエンサーさん黙ったままやな
18 : 2024/03/16(土) 17:55:24.38 ID:2MaqNjup0
>>3
アンチコメをリポストして晒しあげるのに忙しくて
イオンシネマの謝罪なんか
どうでも良いんでしょ(笑)

「行け、ファンネル!」状態

4 : 2024/03/16(土) 17:52:09.51 ID:acqT2d0y0
車椅子の人間は態度が悪い人が多い印象
154 : 2024/03/16(土) 18:09:47.87 ID:pvcEoIcI0
>>4
二人スゴイのがいるからって‥
車椅子ユーザーはあの二人に怒っていいと思う
6 : 2024/03/16(土) 17:52:49.87 ID:5tAWJZAg0
車椅子であることを仕事にしてるやつはめんどくさい
因縁つけられること探して生活してる
243 : 2024/03/16(土) 18:17:46.26 ID:NltDwhVO0
>>6
すげえ腑に落ちて草
7 : 2024/03/16(土) 17:53:25.53 ID:6nuU+PPF0
補助金でスロープ工事だぞ岸田
8 : 2024/03/16(土) 17:53:32.30 ID:w62/qz0/0
YouTuberって従業員に難癖つけて動画配信するんでしょ
9 : 2024/03/16(土) 17:53:41.61 ID:VvlPsp0r0
( ´ⅴ`)ノ<カタワがてをかけさせんなよって言ったのか?
10 : 2024/03/16(土) 17:53:45.81 ID:Dx8mNKE90
なぜ決まってインフルエンサーなんだろう
11 : 2024/03/16(土) 17:53:48.80 ID:x6GrMkFl0
バリアフリー研究所仕草
12 : 2024/03/16(土) 17:53:48.45 ID:KaNBc2BM0
再発防止「車椅子未対応シアターの車椅子利用禁止」
13 : 2024/03/16(土) 17:54:16.89 ID:edA/C5ug0
どいつもこいつもなんでカタワは態度でかいの?
14 : 2024/03/16(土) 17:54:19.41 ID:jI+DnJzA0
今までただでやってもらってといてコレかよ
15 : 2024/03/16(土) 17:54:37.56 ID:+S5wNxec0
伝え方が悪い
人員的理由でサービス出来かねます
申し訳ございませんと言っておけば良かった
前やってもらったや同じチェーンでやってもらったはクレーマーの常套句なんで
現在の当館の決まりではお受けできかねますと何を言われてもそれを言い続けてごねるなら警察呼べばよかった
16 : 2024/03/16(土) 17:54:58.41 ID:u48S86nU0
これは流石にイオンが悪い
19 : 2024/03/16(土) 17:55:30.59 ID:edA/C5ug0
カスタマーハラスメントです
20 : 2024/03/16(土) 17:55:35.53 ID:VM1gUhXy0
嫌な世の中になったもんだな
21 : 2024/03/16(土) 17:55:45.43 ID:C76Tt/eI0
車椅子ユーザーは、
いつでもどこでも健常者がアクロバティックなまでのサポートしてくれて当然

って真剣に考えているんでしょうか

22 : 2024/03/16(土) 17:56:02.49 ID:qGLrL1x20
さすが美しい国日本
障碍者を助ける余裕もないし
つまらん事でチクって炎上させる

ゴミのような国だ

179 : 2024/03/16(土) 18:11:58.03 ID:/5GV8pqX0
>>22
キレイな半地下に帰れよ
23 : 2024/03/16(土) 17:56:07.31 ID:HFdbDtFK0
これで車椅子が益々変な目で見られるねw
25 : 2024/03/16(土) 17:56:20.98 ID:ng9FlAG/0
健全なる精神は健全なる肉体に宿る

これ世界中にある諺なので世界の真理と言ってもいいのだろう

26 : 2024/03/16(土) 17:56:25.52 ID:kxUuFUqR0
今まではマニュアルやサービスに無いことをスタッフ個人が善意でやってくれただけだったりしない?
46 : 2024/03/16(土) 17:58:39.29 ID:e5bBnTDn0
>>26
4月からは改正障碍者差別解消法とやらで善意が法律で矯正されるらしいぞ
無能岸田はくだらんことしかしないわ
63 : 2024/03/16(土) 18:00:43.75 ID:yHYB8QXG0
>>46
別に罰則があるわけでもないし今度からちゃんとしてくださいねとか言われるだけだろ
大抵のところは努力義務の時点でほぼ義務と同等にやってたし
28 : 2024/03/16(土) 17:56:45.95 ID:FATE20pW0
イオンシネマ最低だわ
従業員を守らない会社なんだな
37 : 2024/03/16(土) 17:57:42.55 ID:yHYB8QXG0
>>28
この先就職やバイトで選ばれなくなるから良いんじゃねーの
29 : 2024/03/16(土) 17:56:48.77 ID:N1SqT4yd0
夏子かな
30 : 2024/03/16(土) 17:56:52.21 ID:qgTWIhRp0
障碍者様を招待するくらいしてもらわないと
反省してないとみなすぞ
31 : 2024/03/16(土) 17:56:58.34 ID:BYdlusq10
「いつも手伝ってくれてありがとう」と感謝の言葉は言ってたのかな?
32 : 2024/03/16(土) 17:57:08.87 ID:zMPgzs/l0
グランシアターは全席3000円の高級リクライニングシートで36席しかない小さなシアター
スクリーンも小さいしそんなにいいとは思えんな
他の大きいスクリーンの方がいいのでは?
33 : 2024/03/16(土) 17:57:16.32
車椅子対応していないリクライニングシートを自ら購入しておいて
数少ないスタッフを駆り出させてソノシートに載せ卸しさせて(本来車椅子対応シアターってのは車椅子利用者用のスペースがあるだけ)剰えその時の記念写真まで図々しくお願いしておいて
シアター側の理由でやむおえすリクライニングシートの利用はスタッフ対応出来かねる旨を伝えられて車椅子対応のシアターを勧められた事に対して
差別されたと喚き散らしてる

って事?

42 : 2024/03/16(土) 17:58:18.69 ID:yHYB8QXG0
>>33
間違ってはいない
79 : 2024/03/16(土) 18:02:38.20 ID:eaWbk7k50
>>33
だとしたらほんとにクズやな
88 : 2024/03/16(土) 18:03:31.06 ID:ZEMFzL7R0
>>33
出禁でいいな
151 : 2024/03/16(土) 18:09:36.76 ID:ws2qWKwQ0
>>33
インフルエンサー()だから車椅子対応の映画館じゃ映えないからな
34 : 2024/03/16(土) 17:57:18.24 ID:+dwI+w4s0
ただでさえ人手不足で健常者に対するサービスレベルも下げざるを得ない状況なのに
障碍者に対しては今まで以上のサービスをしろって話になると
最終的にその皺寄せを受けるのは大多数の健常者なわけよ
35 : 2024/03/16(土) 17:57:25.53 ID:U1jqjBPQ0
こいつのせいで常備スタッフ増えて値上げや
36 : 2024/03/16(土) 17:57:29.32 ID:PfOvycmd0
中途半端に対応したせいでやってもらえると勘違いさせないように
無理なもんは無理ときっぱり断る事が肝要だな
38 : 2024/03/16(土) 17:58:04.66 ID:W3zjTJKT0
実名出してたよな
誰だっけ車椅子の人
ブラックリストに載せないと
48 : 2024/03/16(土) 17:59:01.52 ID:U1jqjBPQ0
>>38
是正夏子みたいな名前の
84 : 2024/03/16(土) 18:03:04.78 ID:5tAWJZAg0
>>38
中嶋涼子
本名か芸名か知らんけど
職歴に映画会社あるみたいだから芸能界がらみの人間だの
99 : 2024/03/16(土) 18:04:38.03 ID:ZEMFzL7R0
>>84
あ~やっぱ活動家だな
39 : 2024/03/16(土) 17:58:05.14 ID:edA/C5ug0
車椅子運搬料金を設定すべき
49 : 2024/03/16(土) 17:59:03.16 ID:wlk57Ngw0
>>39
別料金10000円くらいとったらいいよマジで
コジキ弱者は来なくなるし来ても採算とれる
40 : 2024/03/16(土) 17:58:11.52 ID:hdgjFjoz0
この場合の再発防止って「バカを調子に乗らせないように初手からきっぱりと断るのを徹底する」やろ
41 : 2024/03/16(土) 17:58:17.80 ID:8FA5H8MH0
感謝の気持ちが一言もない時点で共感されないよね
44 : 2024/03/16(土) 17:58:24.08 ID:okJ299iL0
この店舗の従業員まじでかわいそう
怒られてるんだろうな
45 : 2024/03/16(土) 17:58:37.72 ID:TWPOW05E0
人手不足だから。。。家で見ろよw
50 : 2024/03/16(土) 17:59:09.28 ID:LQPSxG0P0
障碍者は努力で変えられないが、
もっと、高卒だったり馬鹿貧乏で
田舎の人を差別する世の中に
なってほしい
51 : 2024/03/16(土) 17:59:13.06 ID:CrpMZF/d0
再教育ねぇ……
辞職者たくさん出なきゃ良いがな
52 : 2024/03/16(土) 17:59:16.26 ID:OfPyjjaj0
むかし東横インだったかでスロープ無いから断ったらずっと嫌がらせしてくるのが障碍者なんだよ
出来ない事を出来ないと言うのを絶対に許さない性根はSNSが発達した令和の時代も同じなんや
53 : 2024/03/16(土) 17:59:17.67 ID:3a1kHOqm0
イオンシネマ「2度と入場させない」
だったら笑う
55 : 2024/03/16(土) 17:59:48.60 ID:M+qrVmnS0
岡田屋シネマか
57 : 2024/03/16(土) 17:59:56.36 ID:YP2zsZhi0
こんなの言われたら自殺してしまうわ
58 : 2024/03/16(土) 18:00:11.29 ID:4qiorbf50
障碍者料金で健常者へ以上のサービスをしろ
59 : 2024/03/16(土) 18:00:11.41 ID:TOjIgfKh0
素人に介助させるのか?それとも全映画館に介護士を常駐させるのか?
61 : 2024/03/16(土) 18:00:29.98 ID:w62/qz0/0
電動車イス来た時の対応方法は会社が明確に決めておかないと現場に丸投げじゃこんなことも起きるよ
62 : 2024/03/16(土) 18:00:34.67 ID:dJTtF8TE0
これ全国の映画館も週明け対策会議だろうな
配慮してあげてるだけなのに当たり前と思ってるタイプが来ると大変だな

あの小さなレストラン潰そうとした当たり屋不満足カスとか、
駅員集めて車椅子ごと持ち上げさせるような基地外いたが、
この手の輩は定期的に現われるよな

65 : 2024/03/16(土) 18:01:06.67 ID:2F71OYv30
何回も来られて我慢の限界だったんだろうか
66 : 2024/03/16(土) 18:01:19.56 ID:O34vyHUO0
車椅子持ち上げんのって資格必要なの?
バスの運転士とかみんな持ち上げているけど
あれ資格あんの?
74 : 2024/03/16(土) 18:02:23.05 ID:yHYB8QXG0
>>66
日本には良きソマリア人法がないため持ち上げに失敗して車椅子が壊れたり怪我したら責任を問われる
123 : 2024/03/16(土) 18:07:05.56 ID:O34vyHUO0
>>74
なるほど
体の良い言い訳があるんやね
67 : 2024/03/16(土) 18:01:29.89 ID:wlk57Ngw0
はやくどっかいってくれよ弱者様はよ
みんな苦痛なんだよ
68 : 2024/03/16(土) 18:01:34.35 ID:uMocSdDa0
俺は客だぞ偉いんだおじさんみたい
69 : 2024/03/16(土) 18:01:43.98 ID:HkjDoNXX0
障碍者様を怒らせる会社が悪い
今後は障碍者一人につき常時5人は付けてお世話させて頂きなさい
71 : 2024/03/16(土) 18:01:53.14 ID:wOagDfkP0
快適なとこに行くのも客の行動だとは思うけどね
72 : 2024/03/16(土) 18:02:02.33 ID:LHC2q/5A0
極力人手がいらんように
バリアフリー化するのが一番だな
73 : 2024/03/16(土) 18:02:21.61 ID:Ev9R3j0K0
戦場かな?
75 : 2024/03/16(土) 18:02:23.74 ID:72V/VHJm0
調布付近なんて他にシネコンいっぱいあるから
その通りじゃねかな
111 : 2024/03/16(土) 18:05:52.88 ID:5tAWJZAg0
>>75
府中にも吉祥寺にも新百合にも南大沢にもある…
76 : 2024/03/16(土) 18:02:23.86 ID:nk2xf77q0
新幹線にデカい電池が載った電動車椅子で乗れないのはおかしいって騒いでるインフルエンサーがいたな
保安上の問題だからどうしようもない
78 : 2024/03/16(土) 18:02:34.61 ID:BSHrfFts0
なんでヘルパー連れてこないの?一人で動けないのに
80 : 2024/03/16(土) 18:02:42.13 ID:ZEMFzL7R0
クレーマーはお断りでいいじゃん
81 : 2024/03/16(土) 18:02:53.22 ID:kRtww7Tg0
合理的配慮とか遠回しなこと言わず、車椅子最高至上法でも作りゃいいじゃん
116 : 2024/03/16(土) 18:06:15.83 ID:yHYB8QXG0
>>81
すごく誤解されてるが合理的配慮の大事なところは合理性だ
この話でも女性と腰が悪い労働者に関しては 合理性を考えて持ち上げ業務はしなくて良い
そしてそういう人しか働いていないなら無理と断って良い
出来ない事までやれと法律は求めてない その辺がわかってない人達が騒いでるが
196 : 2024/03/16(土) 18:13:34.84 ID:5tAWJZAg0
>>116
車椅子の人間がヘルパーもつけずに予約して突然劇場スタッフに車椅子ごとこの時間内に座席に座らせろという要求は合理性ないからなあ
災害時の対応もマニュアル化できないぐらいイレギュラーな要求だろ
207 : 2024/03/16(土) 18:14:30.02 ID:Sm+ZTbnV0
>>116
対応可能なスタッフを配置すればいいだけ
近隣のグループ店舗に応援を頼むことぐらい支配人ならお茶の子さいさい
233 : 2024/03/16(土) 18:16:40.13 ID:yHYB8QXG0
>>207
その為に移動されても困る程度にしか今は人を置かないのが普通
もう人が足りない時代だからな
238 : 2024/03/16(土) 18:17:10.00 ID:+S5wNxec0
>>207
内部の事情も知らない奴が推測で何言ってんだよ
余剰人員の金はどっから出てくんだよ
282 : 2024/03/16(土) 18:21:30.47 ID:Sm+ZTbnV0
>>238
ヘルプに来た人には正規の報酬が支払われる
82 : 2024/03/16(土) 18:02:56.47 ID:49UKPIbM0
>>1
> その後の投稿で、映画を観賞したのは「イオンシネマシアタス調布」であると明かし、「過去3回グランシアターで見た時には、女性のスタッフさんが二人で階段を持ち上げてくれて」と過去に撮影した画像も投稿。

人が乗った車イスを女二人に持ち上げさせたってこと?
お互いの安全面は大丈夫なの?

117 : 2024/03/16(土) 18:06:19.06 ID:whrSjhDs0
>>82
スロープ付ければ人手いらんから、付けた方がいいな…
これからは。
225 : 2024/03/16(土) 18:15:58.31
>>82
薄暗い部屋だから危ないよね
86 : 2024/03/16(土) 18:03:20.09 ID:tRpcU/uv0
ionだよな?
87 : 2024/03/16(土) 18:03:23.48 ID:fx4m5mw/0
助けてもらって当然とか思ってるのかな?
俺なんか目線合わせてもらっただけで感謝だけどな
89 : 2024/03/16(土) 18:03:32.25 ID:wOagDfkP0
あの人の事件で疑念が沸いてくるよね
90 : 2024/03/16(土) 18:03:33.42 ID:L4k28LpW0
シネマ側も考えに考えて伝えた言葉だろうに
91 : 2024/03/16(土) 18:03:53.82 ID:pu6QmnS40
従業員が、そこまで強く断るとは思えないけど、まあ勘弁してほしかったんだろうね。
273 : 2024/03/16(土) 18:20:55.63 ID:m794HznZ0
>>91
そら忙しい中介助した上に撮影までしろなんて言われたら鼻つまみ者になるのは無理ないだろ
しかも多分平日に行ってないか?
俺らは毎日必死に働いてるのに外事がお気楽に平日に呑気に映画間で豪遊しかも撮影までしろとか舐めんなってなるよ
ニートに顎で使われるとかそらキレるさ
92 : 2024/03/16(土) 18:03:59.43 ID:9270Z1/p0
今後全映画館に屈強の介護士を数名常駐させます
これで車椅子の方も安全にご希望の席までお運びいたします
なお映画料金は今後一律3000円とさせていただきます 皆様のご理解のほどよろしくお願い・・
94 : 2024/03/16(土) 18:04:04.13 ID:gryUqQDW0
訓練を受けてる介護士の女性でも腰を痛めるんだから
イオンのバイトの女性に車椅子をもちあげろなんて無理だろ
96 : 2024/03/16(土) 18:04:23.96 ID:nSZ6rfQa0
介護タクシーなどがあるように家族でもない素人従業員の仕事を増やすより
ヘルパーさんを雇い計画的に映画や買い物を楽しめばいい
人手不足でしんどい状況で車椅子の介助の仕事が増えるとか可哀想
97 : 2024/03/16(土) 18:04:26.01 ID:BSHrfFts0
津波が来たときも同じこと言うんだろう
悪いけどオレは置いてくよwww
98 : 2024/03/16(土) 18:04:30.51 ID:/nwYcN7z0
京王で新宿行ったら映画館選び放題なのになんでここ?
100 : 2024/03/16(土) 18:04:40.27 ID:IxF3qArP0
そのうち車椅子でも富士山頂行けるように「配慮」しろ とか言ってきそう
246 : 2024/03/16(土) 18:17:53.21 ID:wvq83ZfI0
>>100
富士山エレベーターをつけろ
101 : 2024/03/16(土) 18:04:46.96 ID:jA9aMmMl0
>この劇場はご覧の通り段差があって危なくて、お手伝いできるスタッフもそこまで時間があるわけではないので、
>今後はこの劇場以外で見てもらえるとお互いいい気分でいられると思うのですがいいでしょうか

まあ人員をギリギリでやってるのだろうから
この発言も劇場側からすればその通りなのだろうが
婉曲なお断りでもなくほとんどストレートなお断りになってしまってるからなw

115 : 2024/03/16(土) 18:06:11.16 ID:v3+DPiYq0
>>101
ストレート言わないと理解しないのも居るからな
103 : 2024/03/16(土) 18:04:48.05 ID:72V/VHJm0
トイレ行く時はスマホピカーで呼ぶだして
ガサガサゴソゴソ送迎すんのかな?
104 : 2024/03/16(土) 18:05:00.44 ID:chEtN4E00
やり口がチンピラでワロタw
トラブルの火種になりそうな事やって、わざと炎上させているとしか思えんな
障碍者の地位向上だの権利獲得だのと考えて発信しているんだろうけど、これだから障碍者は・・・って思われるだけだぞ(´・ω・`)
105 : 2024/03/16(土) 18:05:07.52 ID:RI4/2KOe0
重量物持てないって従業員が言ったらどうなっただろうか
159 : 2024/03/16(土) 18:10:05.82 ID:yHYB8QXG0
>>105
それはそれで良い
従業員が腰を痛めたら労災なので起こさない様にそっちも配慮する義務がある
映画が見れないことより腰を痛めることの方が重大なので断るのは合理的と言える
106 : 2024/03/16(土) 18:05:27.64 ID:lxhSbCng0
不満はあるんだろうけどそれでもやっぱり車椅子席で納得するべき。火事とか地震のときとかスムーズに避難できるように
108 : 2024/03/16(土) 18:05:44.40 ID:24ZGjWRz0
イオンシネマの従業員は辞めてもいいよ
いい加減、客より従業員が大事だって経営者は気付く必要がある
109 : 2024/03/16(土) 18:05:47.75 ID:GC0cOFSE0
本来淘汰されるべき存在なのにおこがましいわ
110 : 2024/03/16(土) 18:05:52.54 ID:HaEiCFc/0
ありとあらゆる施設に専門スタッフつけろってことなんかな
それがどういうことか分かってなさそう
114 : 2024/03/16(土) 18:06:10.27 ID:6qCl3nnf0
4月1日からの合理的配慮の義務化法制
これは、刑事罰、行政罰がないだけで違法になるから民事で絶対に負けることになる
174 : 2024/03/16(土) 18:11:30.38 ID:yHYB8QXG0
>>114
日本には懲罰的な賠償はないので やっても障がい者側は損なだけだろうがな
やりたい金持ちがやるなら良いんじゃね
118 : 2024/03/16(土) 18:06:24.05 ID:mCT/mCoo0
仕事でもなんでもそうだけど
自分の仕事以外は絶対に手出したらダメよ
次からやるのが当たり前になるから
119 : 2024/03/16(土) 18:06:26.48 ID:m0GZwIrO0
クレームは100歩譲るとして
SNSにあげるのは卑怯だとおもう
129 : 2024/03/16(土) 18:07:41.85 ID:lxhSbCng0
>>119
かえって車椅子側の味方が減っちゃうと思うわ。自分も障碍者の味方でありたいのに残念
160 : 2024/03/16(土) 18:10:12.06 ID:6qCl3nnf0
>>119
SNSに上げないと過去にもグランシアターで見てるのに
そんなことはないって言いくるめられたときみたいに
言いくるめられて終わりだったと思う
誰しも用意されてた悪意にその場で即応できるわけじゃない
193 : 2024/03/16(土) 18:12:59.66 ID:UIYDih7h0
>>160
イオンシネマ調布じゃなくて本部の方に通報すりゃいいだろ
SNSに晒すのはそれでなお突っぱねられて他に手段がなくなった時
いきなり晒しはちょっと悪意を感じるわ
120 : 2024/03/16(土) 18:06:30.60 ID:ZEMFzL7R0
是正夏子 の次が
中嶋涼子 か
またなんかやらかしそうだね
121 : 2024/03/16(土) 18:06:50.37 ID:/3H/sCPg0
入場前に車椅子対応なのか不可なのか明記しとくだけで全て解決じゃない?中途半端なことするから自分の首しめてる
144 : 2024/03/16(土) 18:09:00.18 ID:LOgqMNlD0
>>121
合理的配慮が不可能な妥当性がないと違法
映画館で人が足りないは理由にならない場合が多いと思われ
168 : 2024/03/16(土) 18:11:06.03 ID:+S5wNxec0
>>144
現在の人員が足りないなら合理性の判断基準になりうるでしょ
122 : 2024/03/16(土) 18:06:56.89 ID:5mik6j9Y0
ハラスメントところかクレーマーですか?
何十段も階段ある神社とかにも突撃してみろよ
124 : 2024/03/16(土) 18:07:07.48 ID:UIYDih7h0
なんで直接イオンシネマの本部お客様センター的なところにクレーム入れずに初手でネットに晒すんだろ
そりゃ対応は悪いけどイオンシネマ調布を潰すほどのことか?
125 : 2024/03/16(土) 18:07:09.68 ID:5Em+VrkC0
1円単位で最低賃金で働いてるやつに何を求めてるんや…
127 : 2024/03/16(土) 18:07:20.49 ID:VN7rJlAC0
運ばせた後に記念写真の撮影までさせてるのがスゲーわ
相手が迷惑に感じているとか思わんのかね
128 : 2024/03/16(土) 18:07:21.25 ID:KsBlgHfy0
車椅子がいたら見ない、聞かない、関わらないが3原則
131 : 2024/03/16(土) 18:07:58.28 ID:0wuSw4+T0
グループで向かえば良い話か 現地で隣合わない席に座れば良いし 有名なら奢れる…でしょ?
132 : 2024/03/16(土) 18:07:58.70 ID:LkBm/oGj0
人手がかかるから対応できないでいいだろ
グダグダと体面を気にして言った映画館の自業自得
133 : 2024/03/16(土) 18:08:05.19 ID:ZEMFzL7R0
こういう活動家に対応するには責任者の頭も良くないとやりこめられるな
134 : 2024/03/16(土) 18:08:05.29 ID:UDO2j1FC0
合法ヤクザ
135 : 2024/03/16(土) 18:08:12.43 ID:1KwG7JP80
ただただ悲しい
136 : 2024/03/16(土) 18:08:20.41 ID:7nEsD3Cn0
従業員の発言が国民大半の民意だけど、今のご時世では口に出したら叩かれるだけ
137 : 2024/03/16(土) 18:08:21.33 ID:zigZoyan0
実際正しい現場判断だよ
対応してなくて安全性に配慮できないんだから
逆にスタッフが怪我をしたり腰を痛めたりしたら責任を取れるのか
171 : 2024/03/16(土) 18:11:23.81 ID:Sm+ZTbnV0
>>137
支配人の仕事とは問題なく対応できるようにすること
184 : 2024/03/16(土) 18:12:30.55 ID:yHYB8QXG0
>>171
無理なものは無理と判断するのもトップの仕事だが
138 : 2024/03/16(土) 18:08:25.39 ID:bKsCCH4d0
xではまだまだ炎上してんな
このクズどこまで粘るかね
139 : 2024/03/16(土) 18:08:29.29 ID:VN7rJlAC0
定期的にこの手のニュース出るから、私はもう車椅子には関わらないようにしています
141 : 2024/03/16(土) 18:08:31.29 ID:XnnKjl7L0
察してくれよ!って話なんだよな?
142 : 2024/03/16(土) 18:08:45.05 ID:w2Ll3P1a0
伊是名さんお久しぶりです!
143 : 2024/03/16(土) 18:08:46.54 ID:Sm+ZTbnV0
支配人らしき従業員の発言なのかな
店長ポジションならバイトじゃなくて社員じゃね
中間管理職は効率化を勘違いして問題をおこすことがある
148 : 2024/03/16(土) 18:09:30.47 ID:k8AgagQ70
>>143
問題社員はいらない
145 : 2024/03/16(土) 18:09:04.19 ID:AmTkEbIz0
イオンシネマの社長と話し合いたいwww
146 : 2024/03/16(土) 18:09:16.19 ID:vTGKZvNy0
人手不足で今後は対応できないと言ってるのに理解できないのかな
介助者を伴えばいいだけだろ
149 : 2024/03/16(土) 18:09:30.47 ID:8QKriPw50
半身不随のやつは歩けるからな
152 : 2024/03/16(土) 18:09:41.57 ID:tdXwy8Jd0
こういうのはクレーマー客として毅然に対応すればいいのに
そこで働く人や他の客が被害者
169 : 2024/03/16(土) 18:11:06.63 ID:v3+DPiYq0
>>152
企業が下手に出すぎやな
ポリコレとおんなじ
153 : 2024/03/16(土) 18:09:44.34 ID:VY75OwMn0
まあ人手がないなら仕方のないことだろう
映画館は責められない
別に差別をしてるわけでもなかろうて
155 : 2024/03/16(土) 18:09:53.29 ID:26vFYG6e0
従業員が本当にこの言い方したんならそら怒るだろw
181 : 2024/03/16(土) 18:12:12.16 ID:v3+DPiYq0
>>155
普通の頭あったら察するわ
156 : 2024/03/16(土) 18:09:58.25 ID:BSHrfFts0
気持ち分かり合えるんだから車椅子の人同士で担いだり助け合ったらええやん
158 : 2024/03/16(土) 18:10:04.60 ID:b8CSWyca0
まず要求が図々しいし、いきなりネットで晒してるしそりゃ炎上するわなと
161 : 2024/03/16(土) 18:10:32.19 ID:CP79Jw120
よっぽど従業員がおかしいのでなければ、
なんかいろいろあったんじゃないかと想像しちゃう。
162 : 2024/03/16(土) 18:10:35.61 ID:c/BvF69x0
インフルエンサーは文句を言えばファンネルがヒュンヒュン飛んでいくからうらやましいね
163 : 2024/03/16(土) 18:10:38.68 ID:itsMY7IY0
従業員を守れよイオンシネマさん
167 : 2024/03/16(土) 18:11:02.96 ID:k8AgagQ70
>>163
客をバカにするな
194 : 2024/03/16(土) 18:13:21.49 ID:v3+DPiYq0
>>167
モンスタークレーマーは客じゃねえよ
165 : 2024/03/16(土) 18:10:50.60 ID:tMQoDLvN0
伊是名氏と気が合うのでは
166 : 2024/03/16(土) 18:10:53.73 ID:yRHviUzg0
エルメスのビット
170 : 2024/03/16(土) 18:11:15.78 ID:s8nJOsSw0
面倒くさい事は民間に丸投げジャパン
172 : 2024/03/16(土) 18:11:25.53 ID:4OJCD8Ul0
ゆめタウンは車椅子エリアあるしスロープだからそういう所探して観に行けばいいと思うけどイオンシネマは対応してる席ないのかね
173 : 2024/03/16(土) 18:11:26.55 ID:VY75OwMn0
5chじじいほんまおもろい
なぜここでジジイたちの姫の名前が出てくるんだ?
175 : 2024/03/16(土) 18:11:43.88 ID:bvxo6LHo0
再発防止てなんなんだ
無理難題でも何でも聞けってか
226 : 2024/03/16(土) 18:16:08.54 ID:LOgqMNlD0
>>175
段差をスロープに変えるんだろ
短期間で出来るやろ
268 : 2024/03/16(土) 18:20:12.04 ID:yHYB8QXG0
>>175
原則車椅子対応じゃないスクリーンへの車椅子の人間は断る
車椅子対応のスクリーンでも同じ映画を上映して車椅子の人間は全部そっちのスクリーンに行ってもらう
だけだろ
映画館は消防法も結構厳しいから車椅子置く場所ひとつ取っても気を使うし
178 : 2024/03/16(土) 18:11:53.35 ID:QdSy4X2O0
〈あまりに悔しくて感情的にイオンシネマとしか書かなかった為、たくさんの方からイオンシネマ全体を非難されているリプを頂いたのですが、イオンシネマによっては優しい合理的配慮のある対応をしてくださるイオンシネマもあるので一概にイオンシネマ全体を責めないでくださいね!

これでこの人の
性格の悪さ出てると思う。

239 : 2024/03/16(土) 18:17:27.86 ID:5tAWJZAg0
>>178
相沢友子と同じタイプの性格の悪さだな
同じことが起きませんように!と言いながら晒す
180 : 2024/03/16(土) 18:12:10.21 ID:x/yFGkd40
事前に連絡入れてたんかな
介助を求めてると先に言わないでやったならハラスメントだろ
204 : 2024/03/16(土) 18:14:17.98 ID:yHYB8QXG0
>>180
連絡入れてたら別の日に車椅子対応のスクリーンでやるからそっちで見て下さいと言われて終わってるだろ この話
214 : 2024/03/16(土) 18:15:00.16 ID:UIYDih7h0
>>180
これ重要やと思うわ
車椅子非対応のスクリーンに予告なしに来られたのなら困るのもわかる
ネット予約だけじゃ分からんもんな
182 : 2024/03/16(土) 18:12:23.21 ID:SaL+QyEV0
これはちょっと対応悪かったね今後は以降のくだりは言わない方が良かったよねただ今は手空きの人員がいないのでスクリーンまでご案内することが出来ませんだけで良かったよね次にきたらまた同じこと言えばいい
183 : 2024/03/16(土) 18:12:28.29 ID:Pv8uBlX10
普段から繁盛してて忙しい所の従業員からしたら更に面倒事が舞い込んできて迷惑してるわな
レアケースだろうから不慣れな事もあって絶対しんどい
もっとバリアフリーな所を選んで欲しいと考えるのは当然だわ
185 : 2024/03/16(土) 18:12:30.70 ID:VY75OwMn0
車椅子側がきちんと準備や用意をして
望むというのが一番合理的かもしれんな
186 : 2024/03/16(土) 18:12:31.66 ID:oNx5uViE0
定期的に伊是名夏子の所業を思い出させてくれる車椅子界隈の方々
188 : 2024/03/16(土) 18:12:34.42 ID:TUfMuGGn0
手間賃取ればいいじゃん
189 : 2024/03/16(土) 18:12:39.84 ID:0wuSw4+T0
こんな事あっても語りたがりなんだろうな
190 : 2024/03/16(土) 18:12:44.12 ID:b8CSWyca0
運ばせた後にあたしインフルエンサーだから写真もお願いしますとか言われたら大抵の奴は不快に感じるだろう
何回も同じことして分からねーのかなそういうの
191 : 2024/03/16(土) 18:12:46.18 ID:vyzGuPlv0
まだ社長に訴える元気があるからいいさ
年とって寝たきりになったら外国人介護士から爪の間に針を刺されるぞ
192 : 2024/03/16(土) 18:12:46.48 ID:CP79Jw120
でも、コレ男が介助したら問題になるんだろ?
女性だし。
199 : 2024/03/16(土) 18:13:39.30 ID:Fqh17IFq0
>>192
男性がやったらセクハラで訴えられるリスクあるよね
215 : 2024/03/16(土) 18:15:15.50 ID:yHYB8QXG0
>>199
それを全部天秤にかけてどう対応するのが最も合理的かを判断するのが経営の仕事だ
195 : 2024/03/16(土) 18:13:29.15 ID:wlk57Ngw0
政治家とか公務員にいっても偉そうに理想論いうだけだろ
あいつらがぎっくり腰になりながらやるわけじゃねえんだから
198 : 2024/03/16(土) 18:13:39.08 ID:8kKRLLvZ0
どこまで図々しいお願いきいてくれるかテストしてんのか?
200 : 2024/03/16(土) 18:13:49.99 ID:Y6BCAZrH0
???「使用人!はやくしろ!!」
201 : 2024/03/16(土) 18:14:02.22 ID:tdXwy8Jd0
乙武も個人経営の小さなレストランで
似たような事やってたんでそれを思い出した
これで3人目
317 : 2024/03/16(土) 18:23:47.22 ID:nTJ/fe8z0
>>201
自分の講演会で
車椅子は要事前連絡な上に拒否もしてたらしい乙武さんか…
202 : 2024/03/16(土) 18:14:06.20 ID:7L3aOZv60
わざわざ不快な伝え方して頭おかしいな
来ないでほしいなら車椅子は介助者がいない場合入場拒否しますと明記すればいいだろうに
203 : 2024/03/16(土) 18:14:06.64 ID:Iwkmdmf80
過度な負担とならない範囲で、とも謳われてるはずなんだがな。

なんか、障碍者が求めたら、全て対応しないと、
みたいな風潮は何なのか?

205 : 2024/03/16(土) 18:14:26.45 ID:0wuSw4+T0
マリーアントワネットみ
206 : 2024/03/16(土) 18:14:28.02 ID:QK1nGEXf0
政治家の理想論でどんどんおかしくなってるなぁ
208 : 2024/03/16(土) 18:14:30.97 ID:VY75OwMn0
車椅子と接したことが一度もないからわからんのだけど
5chジジイが言うようにそんなに図々しい人が多いのか?
213 : 2024/03/16(土) 18:14:56.59 ID:BSHrfFts0
>>208
多い
249 : 2024/03/16(土) 18:18:00.06 ID:m0GZwIrO0
>>208
昔俺がバイトしてた店であったなあ
オレの障碍者用駐車スペースに他の車が停まってる すぐ放送で呼び出してどかせろ
ってのが
209 : 2024/03/16(土) 18:14:34.61 ID:8wA8mh7C0
これが不適切な対応になるのか?
212 : 2024/03/16(土) 18:14:55.26 ID:UaE3KEid0
自分が車椅子なら家でアマプラ観るわ
他人の手を借りてまで楽しもうとは思わん
216 : 2024/03/16(土) 18:15:19.83 ID:QdSy4X2O0
接客やってるが
たまにいるな
SNS晒すぞってバカ客
217 : 2024/03/16(土) 18:15:19.98 ID:wlk57Ngw0
てめえが優等生でいられるなら現業なんかつぶれりゃいいってクズだらけなんだよ
ぶんなぐらねえとわからんよ
218 : 2024/03/16(土) 18:15:23.31 ID:b8CSWyca0
障碍者団体が煩くてもこんなクレーマーに屈するべきじゃなかったと思うよイオンは
219 : 2024/03/16(土) 18:15:25.63 ID:LkBm/oGj0
そう遠くないうちに人手不足を理由に障碍者への対応がどんどん切られていくだろうさ
そうなると公然と過剰サービスを求める障碍者も叩かれるようになっていくだろうし
もう日本に余裕はないンだわ
220 : 2024/03/16(土) 18:15:29.51 ID:kCvik4eX0
昔知り合った車椅子の人は階段上がらないといけない時は自分の手で上がってたけどな
223 : 2024/03/16(土) 18:15:41.06 ID:lhfEtjQT0
乙武の3階ステーキ屋の時にも出てた話だけど
車イスで生きてる奴は自身で体感してないから、持ち運べる重さの限界値が分かんないらしい

其処らのサービス勤務者なんて、15~20kgも持てば即腰やるレベルの非力さだって頭がない

228 : 2024/03/16(土) 18:16:30.68 ID:Y6BCAZrH0
youtuberなのか、この人
229 : 2024/03/16(土) 18:16:34.93 ID:tdXwy8Jd0
従業員が高齢者や障碍者の場合もある
こういうのが一般化するとそこで働く人が
限定される優しくない社会の出来上がり
230 : 2024/03/16(土) 18:16:35.47 ID:DavbHZ/n0
車椅子様に逆らったらダメだろ?
何やってんだよ!
232 : 2024/03/16(土) 18:16:38.26 ID:mnfi7S010
障碍者の性格の悪さ
やってもらって当たり前って感覚
235 : 2024/03/16(土) 18:16:44.57 ID:eaWbk7k50
前に車椅子持ち上げて運んだ女性従業員は肉体労働させららたせいでやめちゃったんだろうな
237 : 2024/03/16(土) 18:17:06.65 ID:iyi+6WEP0
こういうデリケートなことは本部を通さないで従業員が勝手に判断してはダメだよね
257 : 2024/03/16(土) 18:19:07.13 ID:v3+DPiYq0
>>237
どのレベルの従業員かわからんし
上の許可あるのかも不明だからな

クレーマーにかかわり合いたくなくて、上が「お前言ってこいよ」って事なら勝手な判断とは言えんしな

241 : 2024/03/16(土) 18:17:33.62 ID:MPwzmjn30
外事だけど身体の人はしょっちゅう映画に行ったり旅行に行ったりするお金があって凄いなって思います
こっちは金も無いしそもそも人が怖くて外になんか出れないからずっと引きこもり生活です
242 : 2024/03/16(土) 18:17:38.63 ID:qNMscPsL0
当たり屋すぎて草
244 : 2024/03/16(土) 18:17:48.95 ID:Ez3ZK6WZ0
人手不足で、販売員の立場もかなり強くなってきたから、個人的には良い世の中になってきたと思うわ
「お客様は神様です」
ヘドが出るんだわ
ぶっちゃけ、よっぽど失礼じゃなければ接客態度なんて最低限のレベルでいいんだ
245 : 2024/03/16(土) 18:17:49.67 ID:WDVQNCc60
車椅子スペースがあるのにってこと?
247 : 2024/03/16(土) 18:17:54.08 ID:mnfi7S010
クラスに子供の時から車椅子のやついたけど
ホント口だけ達者でムカつくやつだった
全部やってもらって当たり前の態度
248 : 2024/03/16(土) 18:17:56.05 ID:EUbfmTAF0
無償奉仕になってるからダメなんだわ
駄目でも映画が見られるようにそれ相応の対価をもらって手伝いしてあげれば良い
タダでオプションサービス受けられるわけないよね
250 : 2024/03/16(土) 18:18:05.64 ID:Z0HlsOvM0
時給1000円ちょっとでこんな補助やってられるかよ
251 : 2024/03/16(土) 18:18:25.16 ID:vsFqaE+N0
チップわたしやいいんでない
267 : 2024/03/16(土) 18:20:05.16 ID:bKsCCH4d0
>>251
介添人すら用意しないケチがチケット代以外出すわけないじゃん
こういうのは保護じゃなくて威力業務妨害で逮捕すべきだわ
252 : 2024/03/16(土) 18:18:47.64 ID:h/PY0C0o0
闘うポリコレには言い負けるにきまってるやん。
負けるが勝ち。
253 : 2024/03/16(土) 18:18:50.47 ID:SPeZR36E0
こんなクレーム入れてたら潰れて映画館がなくなるぞ?
254 : 2024/03/16(土) 18:18:53.44 ID:c1hsyBk30
他人の落ち度が仕事のインフルエンサー恐るべし
スタンフォードのインフルエンサーも入るのだけが目的の全然勉強出来ない奴だったし
ほんとインフルエンサーって職業は全てなくなって欲しいね
255 : 2024/03/16(土) 18:19:02.44 ID:mnfi7S010
運びますけど追加料金いただきます

これだよ
やるべきは

258 : 2024/03/16(土) 18:19:08.21 ID:dK5Jm8CO0
我慢しようぜ
少なくとも健常者は障碍者の何倍も我慢しながら生きてる
259 : 2024/03/16(土) 18:19:20.23 ID:Ez3ZK6WZ0
会社側も、こんなんで貴重な従業員に辞められたら困るから、本音は「めんどくせー客だなあ」だろうな
261 : 2024/03/16(土) 18:19:23.74 ID:EUbfmTAF0
障碍者と健常者は対等であるべきだろ?
なんで奴隷みたいに奉仕しないと行けないんだよ
262 : 2024/03/16(土) 18:19:27.94 ID:Fwlcf0wM0
Xで悲しくなりましたとか泣いちゃいましたとか書くやつ皆面の皮厚そう
悲しくなったのも泣きたくなったのも難癖つけられてる従業員の方だよ
263 : 2024/03/16(土) 18:19:42.57 ID:Y6BCAZrH0
ここが変だよ日本人で、車椅子の人が目が悪い人用の点字ブロック邪魔!って言っててヤバかったわw
264 : 2024/03/16(土) 18:19:53.60 ID:fXAIOyiv0
どうでもいいけど上映中にポップコーン食べる奴きらい
265 : 2024/03/16(土) 18:19:59.82 ID:L3Ah6aax0
なんだかな~
269 : 2024/03/16(土) 18:20:14.99 ID:FATE20pW0
無理してサービスして、少しでも怪我させたら
それはそれでとんでもないことになりそうだなw
270 : 2024/03/16(土) 18:20:26.53 ID:BSHrfFts0
ショッピングセンターやホームセンターにヘルパーもつけずに現れて店員に店内買い物ずっと車椅子押せよっていう奴もいるらしいなw
271 : 2024/03/16(土) 18:20:30.97 ID:kRtww7Tg0
まあ、予告なしの抜き打ち来訪は「教えてやる」と息巻くクルド人と発想の根本が近いんじゃないかな
272 : 2024/03/16(土) 18:20:54.49 ID:ZMpHIJmR0
内情まで話してくれるのは親切
怒りとは何だよ
人との関わりできないじゃないか
関わると嫌な事実も見えてくる
274 : 2024/03/16(土) 18:20:56.64 ID:bsndGq4C0
夏子はまだか
275 : 2024/03/16(土) 18:20:57.38 ID:eJ2UKQNm0
また障碍者の「してくれない!」アピールか
276 : 2024/03/16(土) 18:20:57.79 ID:u/onXoLE0
何故謝罪するんだよ。
277 : 2024/03/16(土) 18:21:10.26 ID:shN2hKdO0
>>1
災害大国日本ではどこの施設でも職員はいざという時に素早く安全に避難する訓練が行われているが
数人がかりで持ち上げなきゃならない車椅子は正直迷惑だろうね
下手すると他の客が避難しそびれて死ぬ可能性もある
298 : 2024/03/16(土) 18:22:36.67 ID:BSHrfFts0
>>277
健常者が先に逃げれば10人助かる状況でも車椅子優先してるうちに全員流される社会です
278 : 2024/03/16(土) 18:21:15.12 ID:WDVQNCc60
イオンシネマ以外のよそへ行けと言われた訳ではなくて
同じイオンシネマの車椅子スペース対応のスクリーンを選んでねって言われたのか
「よその劇場」っていう書き方が読み手の勘違いを誘っていて嫌な書き方だ
279 : 2024/03/16(土) 18:21:23.35 ID:OGNKQJXS0
イオンシネマは従業員を守ってくれない会社なんだな…
290 : 2024/03/16(土) 18:22:12.26 ID:bKsCCH4d0
>>279
現場では守ろうとしてたんだよな
316 : 2024/03/16(土) 18:23:39.71 ID:OGNKQJXS0
>>290
支配人は現場スタッフを守ろうとしてくれたのに、上層部が日和ったのが情けない
280 : 2024/03/16(土) 18:21:25.00 ID:CP79Jw120
過去の行いがいろいろ調べられるやつだな。
283 : 2024/03/16(土) 18:21:31.88 ID:Ez3ZK6WZ0
これで会社側が『大切なお客様になんてことを!!!!!大問題だ!!お客様は最優先であるべき!』
なんて教育をしたら、今の時代は逆に大炎上するよねw もちろん会社側がな
284 : 2024/03/16(土) 18:21:37.09 ID:eJ2UKQNm0
他人の親切を強要する人間は煙たいね。
285 : 2024/03/16(土) 18:21:39.75 ID:ThjRpWAG0
特別料金払わせたらいいんじゃね
公共サービスじゃねえんだから
287 : 2024/03/16(土) 18:22:01.33 ID:NZrU7QYv0
言うほど不適切でもなかった
危険性を説明したうえでの交渉でしかない
288 : 2024/03/16(土) 18:22:01.84 ID:OGNKQJXS0
ああいう声がでかい障碍者がいるから他の障碍者が肩身の狭い思いをする羽目になるんだよなぁ
ホント迷惑だよ
289 : 2024/03/16(土) 18:22:11.26 ID:HOC34TuL0
車椅子インフルエンサー様の
おなぁ~りぃ~
291 : 2024/03/16(土) 18:22:14.15 ID:dqwTDVuJ0
まぁ自然災害だよね
台風に気に入られたのが運の尽き
292 : 2024/03/16(土) 18:22:15.23 ID:S1PO5qyl0
わざわざ余計な嫌味を言うとかアホなのか?
293 : 2024/03/16(土) 18:22:17.84 ID:LR5EhUQ70
どっちが弱者なんだろうね
294 : 2024/03/16(土) 18:22:18.19 ID:mnfi7S010
絶対イオンシネマ悪くない
足が悪いだけで悪知恵の聞く障碍者うざすぎる
295 : 2024/03/16(土) 18:22:19.31 ID:n6F3bXlx0
社長と話したい?
図に乗り過ぎだろ
下賤の者と会うわけねーし会う理由もないわな
296 : 2024/03/16(土) 18:22:21.76 ID:51iGY6NC0
映画館の接客スタッフに
重量物運搬の作業をさせるのは業務外の要求になりかねない
雇用契約書に書かれていなければ断る権利もあるはずだ
297 : 2024/03/16(土) 18:22:32.94 ID:Eq0aDj4s0
車椅子だけどプレミアシート座りたいって
男だけど女性用トイレ使いたいってのと
似たようなもんだな
315 : 2024/03/16(土) 18:23:33.75 ID:bKsCCH4d0
>>297
マックにいってハラール要求するイスラム教徒みたいな
299 : 2024/03/16(土) 18:22:44.35 ID:q6uaslt10
これ車椅子席じゃなくて足上げたりできるプレミアムシートだな
予約時に介助要なんて書く欄ないだろうから現場対応だわ
300 : 2024/03/16(土) 18:22:46.76 ID:tmYM4GOL0
身体介助をしても、お客さんに怪我させたら
従業員が訴えられるだけだし、身体介助禁止してるところもあるみたいだよ
301 : 2024/03/16(土) 18:22:47.71 ID:5Mg3hMTd0
車椅子の人のこういうの多いよな。なんでだろ。
303 : 2024/03/16(土) 18:22:49.55 ID:b8CSWyca0
この席でしか映画が見えないなら排除はアウトになるだろうけど
他で見れるなら法律的にも道義的にも断って問題ないだろ
イオンは謝罪を撤回すべき
304 : 2024/03/16(土) 18:22:53.83 ID:gdJC8XX30
車椅子の人を1人だけ最前列にうやうやしく置いて
後の健常者の皆さんは別のスクリーンで観ようや
305 : 2024/03/16(土) 18:22:58.91 ID:g1It/3pl0
>「過去3回グランシアターで見た時には、女性のスタッフさんが二人で階段を持ち上げてくれて」

自分だったら女性二人に持ち上げさせたら申し訳ねえなってなるわ
設備が整ってないなら仕方ないし設備が整ってる所に行くしかないでしょ

307 : 2024/03/16(土) 18:23:00.45 ID:i1ZqrK9X0
名古屋城に車椅子用のエレベーターないやと?

なめとんか?
天守閣のデザイン変えてでも車椅子用エレベーター作らんかい?

名古屋市 はは~!障がい者さま~!

308 : 2024/03/16(土) 18:23:02.93 ID:1PJgYiCi0
弱いもの勝ちの世の中
武器はSNS
309 : 2024/03/16(土) 18:23:03.52 ID:ZMpHIJmR0
カスハラも強ぇんだぞ?今の世の中
311 : 2024/03/16(土) 18:23:07.83 ID:/iYwmXBI0
働き手の時間が足りないっていう理由を言われてるじゃん

介護サービスは有料にするか、本社がバリアフリーにしないのが悪いだろ
社長と話したいとかクレーマーみたいなことを立場を利用して求めるなよ

312 : 2024/03/16(土) 18:23:12.72 ID:Jx108Ffd0
常識を守って無駄にゴネずに感謝しながら生きている
他の障碍者の人達も同じような目で見られるってわかんないのかな?
313 : 2024/03/16(土) 18:23:17.00 ID:DavbHZ/n0
車椅子様がやれって言ったら切腹も躊躇わずしろよ?
不快にさせるとか論外だな
319 : 2024/03/16(土) 18:23:59.16 ID:VY75OwMn0
確かに晒すにしても
こういうふうに悪者みたく晒してはダメだな
人心を得ようとするには

コメント

タイトルとURLをコピーしました