
- 1 : 2024/03/10(日) 15:38:24.25 ID:Y3pyA6mC0
-
インターネット上で、個人間で品物の売り買いができるフリマサイトやフリマアプリ。便利で多くの人が利用している一方で、盗品が出品されるなどのトラブルも相次いでいます。
被害男性(20代)
「盗まれた時点ですごく悔しかったんですけど、そこで発見して、犯人に怒りが込み上げてきましたし、何とかして自分の自転車を取り戻そうという気持ちになりました」こう話すのは、サイクリングが趣味の20代の男性。
数年前、16万円で購入したロードバイクが自宅の自転車置き場から盗まれ、その後、フリマアプリ「メルカリ」におよそ9万円で出品されているのを見つけました。被害男性(20代)
「盗まれたと気づいてから、自分が住んでいる地域の中古販売店に電話をして、盗まれた自転車と同じメーカー、色、形状の在庫があるかどうかを聞きました。
また、並行して自分自身でもフリマサービスで検索しました。「メルカリ」で自分と同じメーカーの自転車を検索していたら、似たようなものがあるなと」出品されている自転車の写真を確認すると、男性が自転車を購入した店のシールが貼ってあること、転倒したときについた車体の傷、ペダルの形状などからこれが自分の自転車だと確信しました。そして…
被害男性(20代)
「出品されてる自転車を、僕自身が購入しました」どうしても自転車を取り戻したかったという男性は、9万円を払って自分で購入したそうです。
しかし、ある対応を取ったことで、後に9万円は全額返金されることになりました。被害男性(20代)
「購入したんですけれども、「受け取り通知」をしてしまうと、メルカリから出品者にお金が支払われてしまうので、「受け取り通知」をせずに本体が自転車自分の手元に帰ってきたタイミングで、警察に相談しました」男性が無料で自転車を取り返すことができた仕組みはこうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f04d491ff0e1313132c9a7dce892357881ddc3e
- 3 : 2024/03/10(日) 15:39:41.99 ID:ReziTtTn0
-
チャリカスの乱
- 5 : 2024/03/10(日) 15:42:07.59 ID:Xz6vp4Dq0
-
>>3
は? - 4 : 2024/03/10(日) 15:41:00.98 ID:5/87JXnO0
-
毒には毒を持って制す的な
- 6 : 2024/03/10(日) 15:42:15.62 ID:v+UVjyx20
-
一方、出品者は受け取り通知がされないとメルカリに相談した
- 7 : 2024/03/10(日) 15:42:27.23 ID:0k6BbLFm0
-
やるじゃん
あとは犯人逮捕だな
- 9 : 2024/03/10(日) 15:43:50.04 ID:Dks5+2/80
-
ロードバイクうざいから消えて
- 10 : 2024/03/10(日) 15:44:04.60 ID:zTj0o6ds0
-
メルカリ利用したことないが
欲しい商品あったら受け取り通知せずにすればいいのか(´・ω・`) - 11 : 2024/03/10(日) 15:44:20.38 ID:hZU/MXZU0
-
嘘くさい
- 75 : 2024/03/10(日) 16:30:21.52 ID:t23hzDUk0
-
>>11
実際盗品が中古販売店に流れるなんてよくある
自分も昔取られたものが陳列(シリアルが一致)されてたことあったけど取り返せなかったなぁ - 12 : 2024/03/10(日) 15:44:23.41 ID:rx8gdV1F0
-
でもこれ出品者は善意の第三者だからな
- 94 : 2024/03/10(日) 16:36:47.04 ID:l1qRZlga0
-
>>12
その善意の第三者はどこから入手を?
となるわけだ
業者として中古を扱ってるなら売りに来たやつの身元は記録してるはず
個人としてやってるなら別のフリマなり、相対なり、入手先は聞かれるだろ
入手先は言えませんが誰かが売ってくれたんです、は通用しないな - 13 : 2024/03/10(日) 15:46:11.98 ID:TYH93TkO0
-
16万のロードでここまで熱く語れる>>1は凄い
- 33 : 2024/03/10(日) 15:59:34.69 ID:LdDzPvrs0
-
>>13
16万ごときで熱くなるなって?フゥー!カッコいいー! - 74 : 2024/03/10(日) 16:29:51.68 ID:qNFcHlEn0
-
>>13
16万どころか捨てる予定のボロだったとしても自分の持ち物が盗まれて犯人わかったら人生終わらせたいわ - 14 : 2024/03/10(日) 15:46:23.83 ID:ovmwheCb0
-
チンさんみたいな新しいものを受け入れられないアホは未だにヤフオクなんだろうな
トラブル起きてもヤフオクは一切関係がない
出品者と落札者だけで解決しろだから廃れたんだよ - 64 : 2024/03/10(日) 16:21:35.57 ID:iVnPf71N0
-
>>14
メルカリもそうだぞ?
実際今回の件はメルカリ何もしてない - 16 : 2024/03/10(日) 15:47:55.96 ID:kZY+VjcN0
-
> 出品者は犯人では無かった
で、犯人どした?
ある日突然家にあっていらなくなったとか言ってるのか? - 17 : 2024/03/10(日) 15:47:59.02 ID:j+Nd5pdO0
-
まぁ、盗まれた日のアリバイは調べられるよね
- 57 : 2024/03/10(日) 16:12:47.82 ID:eCUqYJVB0
-
>>17
出品者に?ほんとにそこまでするか?
そいつのgps履歴解析とかやろうと思えばできるんだろうけどやらんと思う - 18 : 2024/03/10(日) 15:49:02.98 ID:2nKqdWGk0
-
中古でお店に売ったら当然身元確認されるよな
- 19 : 2024/03/10(日) 15:49:38.72 ID:JgkKznrs0
-
メリカリってよく分からんけど金を後払いでも商品送られてくるの?
詐欺し放題じゃん怖いわ😱 - 28 : 2024/03/10(日) 15:56:13.78 ID:AA5e1mtZ0
-
>>19
送られてきてから受け取り確認をするんだよ
そこで清算される - 20 : 2024/03/10(日) 15:49:40.48 ID:FXLwjfTA0
-
犯罪のすくつ(←何故か変換できない)だな
- 21 : 2024/03/10(日) 15:50:30.28 ID:xVRe184+0
-
どうやって自分のものと証明したんだろう
隅々まで写真でも撮ってたのか
犯人まで辿り付けないのは警察の怠慢では
中古やに物を売るときには身分証を見せるはず
なんかモヤモヤした内容の記事でした - 25 : 2024/03/10(日) 15:52:49.11 ID:eH8jZR/o0
-
>>21
自転車は登録してるだろ - 76 : 2024/03/10(日) 16:30:28.90 ID:xVRe184+0
-
>>25
防犯登録シールを貼ったまま売るとは考えなかったよ - 22 : 2024/03/10(日) 15:50:38.48 ID:4BuPO1vk0
-
盗品を販売してるのに罪にならないっておかしくないか
警察も介入してるのに今もアカウント維持して自転車販売し続けてるって - 29 : 2024/03/10(日) 15:56:41.17 ID:uyjyDpps0
-
>>22
今話題の時計売り払った会社の記事読んだが、盗品買い取ったやつは知らなかったでセーフらしい
時計の持ち主はそこから買い取らないといけない
クソみたいな法律 - 41 : 2024/03/10(日) 16:03:42.46 ID:4BuPO1vk0
-
>>29
やりたい放題だね闇バイトで人雇って安く買い叩いて売るだけで金入るとか - 96 : 2024/03/10(日) 16:37:55.51 ID:qNFcHlEn0
-
>>29
本当に第三者なら仕方ない部分もあるんよな
俺等が中古屋で商品買ったあとに実は盗品でしたと言われても、それなら仕方ないね商品返しますお金はいいですよなんて言えるわけ無いし返品拒否か返品後に返金処理のどちらかしか納得しない
簡単に悪用できるのは事実だな - 38 : 2024/03/10(日) 16:02:20.77 ID:J6AmUfTT0
-
>>22
善意なら仕方ない
ある意味出品者も被害者だし - 23 : 2024/03/10(日) 15:50:46.13 ID:MhlWAq++0
-
>16万円で購入したロードバイク
察し - 24 : 2024/03/10(日) 15:52:44.80 ID:YUlzjX0C0
-
壊れてるとかいちゃもんつけられたことあるわ 相手は見舞金申請して返金+1万相当品物ゲット
- 26 : 2024/03/10(日) 15:54:58.75 ID:LRF/oWyb0
-
16万の中古を9万も高いよ
- 27 : 2024/03/10(日) 15:55:41.18 ID:TlU/yOxj0
-
チャリンカスの執念
- 30 : 2024/03/10(日) 15:56:47.04 ID:k2vfrMFC0
-
日本人みんな泥棒
- 31 : 2024/03/10(日) 15:58:11.78 ID:xE4he7XF0
-
大学の時盗まれたことあるんだけどサドルをパクるやついるよな?
あれは何の目的?
俺だけかと思ったら結構盗まれてるケースがあるんだよな - 34 : 2024/03/10(日) 15:59:50.21 ID:kJPWD7/x0
-
>>31
変態か自転車を倒してサドルが破けて代わりの物が欲しいかただの嫌がらせ - 32 : 2024/03/10(日) 15:58:15.24 0
-
この話のポイントは取引サイトに相談じゃなくて警察に行ったこと
- 35 : 2024/03/10(日) 15:59:53.29 ID:dODnBi+50
-
ぼーはんとーろく
- 36 : 2024/03/10(日) 16:00:18.66 ID:j+Nd5pdO0
-
持ち主の証明なんて昭和の頃から車のナンバーってのはあるんだから出来て当たり前。
自転車なら販売店のステッカーが同じ用途。剥がされてたら道交法違反で乗れない。
店は誰に売ったのか帳簿につける義務があり、つけてなければ営業停止。 - 37 : 2024/03/10(日) 16:02:09.10 ID:jRQSHiVI0
-
>>1
普通に盗品出品するやつの説明文
友達にもらったとか言ってるやつばかりで笑うわ - 39 : 2024/03/10(日) 16:02:59.81 ID:5BP7XlLW0
-
出品者逮捕は?
- 82 : 2024/03/10(日) 16:31:59.25 ID:xVRe184+0
-
>>39
出品者は犯人ではなかったと書いてある - 85 : 2024/03/10(日) 16:33:28.88 ID:5BP7XlLW0
-
>>82
え?
じゃあ自転車は転売されたの? - 40 : 2024/03/10(日) 16:03:20.07 ID:Cl+FiXnI0
-
自転車の盗難されて返ってきたやつってみんな自力で見つけ出してるよな
自転車ごと気じゃ警察に相談しても動いてくれない - 42 : 2024/03/10(日) 16:03:49.91 ID:QV/RVuKg0
-
やっぱメルカリって反社だなと記事見て思った
被害男性(20代)
「出品者自体は犯人ではなかったと警察から聞きました。僕の場合は、たまたま自分で盗品を見つけることができたんですけれど、そうではなくても盗品が出品されてたりとか、そういうのすごくあるみたいです」結局、自転車を盗んだ犯人にたどり着くことはできないまま。出品者は今でも同じアカウントで自転車の売買を続けています。
- 55 : 2024/03/10(日) 16:11:05.36 ID:xykSVdPB0
-
>>42
じゃあ出品者は自転車をどうやって手に入れたのか?って話がない警察は出品者に聞いただけで終わりなのか?
- 44 : 2024/03/10(日) 16:04:08.88 ID:O+f5gogX0
-
あるわぁ
- 45 : 2024/03/10(日) 16:05:03.53 ID:liBeDliK0
-
犯人が詐欺られた言って被害届出したら笑えるな
- 46 : 2024/03/10(日) 16:05:10.51 ID:kZY+VjcN0
-
そろそろサドルもロック出来る様にならないのかね
- 47 : 2024/03/10(日) 16:05:18.08 ID:wwHfnH5R0
-
トケマッチもこうすればよかった?
- 48 : 2024/03/10(日) 16:05:35.95 ID:llDxl6LD0
-
ただメルカリがヤバいって話で笑った
あそこ利用者も終わってるイメージしかないわ - 49 : 2024/03/10(日) 16:05:51.45 ID:ij5YtYZc0
-
合理的な方法。盗品を取り返すと共に犯人も逮捕できる。あとメルカリはやはり泥棒市。
- 50 : 2024/03/10(日) 16:07:45.67 ID:bFCoASG20
-
8万円はどうすんの
- 52 : 2024/03/10(日) 16:09:56.29 ID:xE4he7XF0
-
>>50
返金されたって書かれてるでしょ - 51 : 2024/03/10(日) 16:09:44.16 ID:dclJZwtQ0
-
これ結局泣くのはメルカリじゃないの?
出品したものが盗品だった場合は出品者に金払えませんってルールはないでしょ? - 59 : 2024/03/10(日) 16:13:45.44 ID:kZY+VjcN0
-
>>51
出品者がどうやって入手したのか不明だが、出品者が店舗なら警察に通報では
犯人が見つかっても買取金額の返済は期待できないだろうけど - 53 : 2024/03/10(日) 16:10:00.12 ID:Oin17xp60
-
じゃあその出品者はどうやって自転車入手したんだよ
- 54 : 2024/03/10(日) 16:10:36.69 ID:2nKqdWGk0
-
友達にもらったって言えば盗品売ってもお咎めなしになるのか
- 56 : 2024/03/10(日) 16:12:32.78 ID:AubPdi770
-
>>1の続き要約
出品者は犯人じゃなかった
これしか記事に無いので、犯人が出品者に売ったのか共犯だったのかどっちか - 58 : 2024/03/10(日) 16:13:35.49 ID:zbfArUvQ0
-
自転車は30000まで
- 60 : 2024/03/10(日) 16:14:39.12 ID:Siq8xkbv0
-
これはダメだろ
これだとメルカリに手数料が入らないことになる
メルカリのおかげで戻ってきたのにこれじゃ恩知らずもいいところだ - 61 : 2024/03/10(日) 16:17:50.26 ID:5BP7XlLW0
-
>>60
盗品等に関する犯罪に加担してるフリマサイトに気を遣うお前おかしい - 65 : 2024/03/10(日) 16:21:52.67 ID:HMaLB0oJ0
-
>>60
そういうのをコミコミで出品者から手数料取ってるよ
1割取られるからな
送料込みじゃないと売れないしメルカリは出品者側にうま味が少ない
本当にいらないものを捨て値で手軽に売るようのサービスだな - 62 : 2024/03/10(日) 16:18:20.97 ID:DH/PwakS0
-
メルカリとは終戦直後闇市の現代版ってことだな
- 66 : 2024/03/10(日) 16:22:10.51 ID:eCUqYJVB0
-
身分証明証の意味がないんだったら、
自分のチャリをメルカリであると予想される第三者かましてメルカリで売って、自分でメルカリで買ってこれと同じことすれば儲かるのか - 67 : 2024/03/10(日) 16:23:06.06 ID:H6EDVq7/0
-
>結局、自転車を盗んだ犯人にたどり着くことはできないまま。
出品者は今でも同じアカウントで自転車の売買を続けています。洗浄役なんだろこの出品者が
- 69 : 2024/03/10(日) 16:25:54.86 ID:HaunAzfx0
-
出品者が犯人なら黙認するけど出品者が仮に誰かから買ったなら金払わないと詐欺で訴えられるよね
- 70 : 2024/03/10(日) 16:25:56.94 ID:HMaLB0oJ0
-
ちなみに以前メルカリ利用時に商品破損があったときは輸送時に問題があったと判断されて
メルカリから出品者に料金が支払われて購入者の俺には購入金額ぜんぶ戻ってきた
そして手元では破損した商品が残った(いらないならそっちで処分しろとのこと) - 72 : 2024/03/10(日) 16:27:09.43 ID:xPWWloxD0
-
出品者が犯人じゃ無くてまだ自転車出品してるて
盗品を安く仕入れてメルカリに出してるバイヤーって事かな - 73 : 2024/03/10(日) 16:28:58.74 ID:aIjGf1uT0
-
警察が本気出さないか無気力なだけ
出品者情報開示させるように捜査すればいいだけ
法律の根拠なんて後から付けるもの - 77 : 2024/03/10(日) 16:30:29.81 ID:GfmWVN3s0
-
ちょっと意味わからんな
何で盗まれた時点で警察に届け出ないんだ? - 83 : 2024/03/10(日) 16:32:49.05 ID:kZY+VjcN0
-
>>77
こういう創作系っぽい話はつじつま合わないようになっている - 79 : 2024/03/10(日) 16:30:49.20 ID:ys+jmorG0
-
警察が本気で捜査すれば犯人にたどり着けるだろ
- 80 : 2024/03/10(日) 16:31:08.09 ID:Rz33uWl10
-
北関東の辺りに盗品集めたヤードがいっぱいあるんだろうな
- 84 : 2024/03/10(日) 16:33:07.01 ID:OqLRfRW/0
-
つまり同じ自転車を二度買ったことになるのか
- 88 : 2024/03/10(日) 16:33:51.01 ID:kZY+VjcN0
-
>>84
ちがう - 86 : 2024/03/10(日) 16:33:40.28 ID:0AJsq+GG0
-
取り戻せたのはよかったけど手順を間違えると大変なことになりそうだな
- 87 : 2024/03/10(日) 16:33:50.55 ID:aIjGf1uT0
-
ネットでどんどん騒いで警察動かすしかないよ
やる気ないし世論の圧力ないと動かないから - 89 : 2024/03/10(日) 16:34:18.27 ID:zwzWbOyl0
-
良かったな・・・取り戻せて。
お金払って戻せて幸せよ。
だいたいおまいらがその中間だとしてさ
さて誰が損失かぶるの?って話なったら
色々思う事あるだろこの話はトンデモない話にハッテンする
税金はありえん。あと巻き込まれたとしておまエラも払わないなら - 91 : 2024/03/10(日) 16:35:04.57 ID:kyir+Uh/0
-
まあ中古車を買ってメルカリで売ったと考えたら
出品者が盗人じゃない可能性もありっちゃありだわな - 93 : 2024/03/10(日) 16:36:30.59 ID:s7PxtN7Z0
-
警察がやる気なさ過ぎるなw
俺もニコニコに不正ログインされて持ってた1万ptぐらいを盗まれた時に警察頼ったけど、pt使用日時のログとか残ってて最初はやる気マンマンだったのに3ヶ月後ぐらいにドワンゴが警察からの電話シカトするのでお手上げですって舐めた回答帰って来たわ - 95 : 2024/03/10(日) 16:36:49.47 ID:0AJsq+GG0
-
盗品だと知ってて買ったor商品を受け取ったのに代金を払わずゴネた
勘違いだったらこうなってたわけだからもうちっといいやり方はないものかね
- 97 : 2024/03/10(日) 16:38:21.68 ID:YA7UCOU30
-
本当、メルカリって盗品市場だよなあ
盗んだもの、横領したもの、拾ったもの、そんなのが沢山混じってる
明らかにおかしい出品は通報した方がいいと思うんだが、通報の仕組みがない
(というか俺が知らないだけかも)
コメント