【訃報】 「刑事スタスキー&ハッチ」のデヴィッド・ソウルさん死去 80歳

サムネイル
1 : 2024/01/06(土) 13:05:19.93 ID:C6il1n1C9

2024年1月6日 10:45 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ 米国 北米 ]

【1月6日 AFP】1970年代に人気を博したテレビドラマシリーズ「刑事スタスキー&ハッチ(Starsky & Hutch)」のハッチこと、
ケネス・ハッチンソン(Kenneth Hutchinson)刑事役で知られた米国生まれの俳優で歌手のデヴィッド・ソウル(David Soul)さんが4日、死去した。80歳。家族が5日に発表した。

 英国人の妻ヘレン・スネル(Helen Snell)さんは、「彼の笑顔と笑い、人生への情熱は多くの人々の記憶に残るだろう」とのコメントを発表した。

 ソウルさんは、デヴィッド・スタスキー(David Starsky)刑事役を演じたポール・マイケル・グレイザー(Paul Michael Glaser)さんと親交を続け、
昨年11月にはソーシャルメディアに「私の親友、兄弟」と記していた。2人は2004年にハリウッドでリメークされた、ベン・スティラー(Ben Stiller)さんと
オーウェン・ウィルソン(Owen Wilson)さん主演の映画『スタスキー&ハッチ(Starsky & Hutch)』にもカメオ出演した。

 ソウルさんは1990年代から英国に居住。俳優として名声の絶頂期にあった70年代には音楽活動も始め、5枚のアルバムをレコーディングし、その後、コンピレーション・アルバムもリリースした。

 76年の「Don't Give Up On Us」と77年の「Silver Lady」は、共に英国のシングルチャートで1位になった。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3499111

3 : 2024/01/06(土) 13:09:58.86 ID:3t6NmpbY0
ジョン&パンチしかしらん
8 : 2024/01/06(土) 13:16:55.32 ID:KACdgIFE0
>>3
生きてるのかしら?
アメドラと言ったらこれだよな
41 : 2024/01/06(土) 14:47:35.25 ID:Wo/Vok130
すげー仲悪かったんじゃないっけとおもったらそれは>>3だった
4 : 2024/01/06(土) 13:11:20.48 ID:+y7efw1l0
2000年代にはロンドンのウエストエンドでミュージカル出てたな
5 : 2024/01/06(土) 13:12:32.95 ID:tcP8pKyt0
やすらぎの季節
6 : 2024/01/06(土) 13:13:36.83 ID:9+oCOgDc0
MGCのコルトパイソン6インチとS&W M59を買って、よくスタハチごっこして遊んでましたw

御冥福をお祈りします

24 : 2024/01/06(土) 13:37:19.13 ID:lJVqKTk50
>>6
MGCのパイソンはプラのくせに高かったよなあ
ジャンプの裏表紙の広告見てため息ついてたわ
7 : 2024/01/06(土) 13:14:17.36 ID:0usl6P5a0
鼻変兄さんオーウェン・ウィルソンはナイト・ミュージアムのあとに自殺未遂起こしてんだよね…
たまたま弟が自宅訪れて倒れてるとこ発見した
しかし、ロビン・ウィリアムスは助からなかった…
9 : 2024/01/06(土) 13:18:11.45 ID:qvHLJX/f0
ええっ!
結局スタスキー&ハッチのDVD
ファーストシーズンしか
販売しないまま終わったから
ガッカリしてたら本人まで亡くなったのか。
ソニーちゃんと残りも出せよ!
21 : 2024/01/06(土) 13:32:35.10 ID:G3g/7cJP0
>>9
それだけ売れなかったってことなのでは
10 : 2024/01/06(土) 13:20:18.84 ID:M3d1RrFi0
ダーティハリー2の悪徳警官でもパイソン使ってたな
19 : 2024/01/06(土) 13:30:45.85 ID:9+oCOgDc0
>>10
あの映画で銃の演技指導したシスコの刑事の銃が、エングレーブされたカッコいいパイソン6インチなんだよなw
11 : 2024/01/06(土) 13:21:34.83 ID:tvXKtKkZ0
シュワルツ・ネッガーのバトルランナーって映画があったが
その監督が相方ポール・マイケル・グレイザーだったな
40 : 2024/01/06(土) 14:38:36.80 ID:akFhp0iW0
>>11
クリスマスツリー♂の「電気仕掛けの○○」
12 : 2024/01/06(土) 13:22:41.19 ID:Qe97xQqj0
ソウル陥落?
13 : 2024/01/06(土) 13:23:18.85 ID:AIKEmbLk0
胸毛の方?
14 : 2024/01/06(土) 13:24:38.05 ID:yMb2Lvut0
追悼でまたダーティハリーシリーズ全部放送だな
15 : 2024/01/06(土) 13:27:37.90 ID:aq8kITxm0
ダーティハリーは正直無印以外クソだが
2だけは偏愛している
16 : 2024/01/06(土) 13:28:26.28 ID:z/nqMMnO0
ダーティーハリー2の人かな
17 : 2024/01/06(土) 13:28:34.01 ID:Uryamkrv0
スタさんハッつぁん
(´・∀・`)
20 : 2024/01/06(土) 13:32:09.61 ID:1CfLfFMW0
「刑事スタスキー&ハッチ」は記憶にあるが、見ていなかった
「ダーティーハリー2」に白バイ警官役で出ていたな R.I.P.
23 : 2024/01/06(土) 13:33:56.47 ID:Dt46W8oE0
素っ裸高原の最終回で極楽とんぼがスタスキー&ハッチの枠寄越せって編成に言ってたな
25 : 2024/01/06(土) 13:37:59.02 ID:nKgdS1LV0
赤いパトカーかっこよかった
ミニカー探して買ったわ
26 : 2024/01/06(土) 13:41:34.22 ID:r3h3slln0
チョロ松元気なのかな
27 : 2024/01/06(土) 13:41:37.94 ID:q9NCB1c70
娘がチャイナ・ソウルという不思議な名前
28 : 2024/01/06(土) 13:50:15.22 ID:tq7zeHmq0
映画「バトルランナー」を監督したのはスタスキー役の人なんだよな。
29 : 2024/01/06(土) 13:51:10.79 ID:7U64bKf60
ワクチンさえなければあと数年は生きていられたのに
30 : 2024/01/06(土) 13:54:31.15 ID:CbjhxWdS0
小学生4-5年のころかな?
海外ドラマ初めて見てはまったドラマ
同じ色のスタジャン買ったな RIP
32 : 2024/01/06(土) 14:02:41.15 ID:ydg/i9YP0
小学生のころ観てたなぁ
情報屋のファンキーな黒人が印象的
合掌
33 : 2024/01/06(土) 14:05:17.97 ID:fA+fJdoW0
ベン・スティラーとオーウェン・ウィルソンが主演のリメイク版映画はけっこう良かったのに単発で終わって続編作られなかったな
34 : 2024/01/06(土) 14:11:27.96 ID:u7rZfqHC0
田舎のローカル局でも夜中にやってたなあ
白バイ野郎とか
夜ふかしついでに見てたけど子供には何が面白いのかさっぱりだった
35 : 2024/01/06(土) 14:11:41.67 ID:Vj4fPfRW0
子供の時テレビで見てたわ
どの局だろ
NHK?
36 : 2024/01/06(土) 14:15:00.23 ID:LAds7vFh0
トミーとマツはこのドラマのパクり
38 : 2024/01/06(土) 14:32:29.40 ID:Vj4fPfRW0
>>36
バディものの基本て感じだよね
37 : 2024/01/06(土) 14:17:33.48 ID:orVCk5bB0
OPのナレーターのおかげでポール・マイケル・グレイザーの名前だけはすごく頭に残ってる
42 : 2024/01/06(土) 14:48:30.38 ID:2nLDokd40
浦安鉄筋家族の人?
43 : 2024/01/06(土) 14:50:58.77 ID:1qOX//vh0
デヴィッド・ソウルって何かカッコイイ名前だな
44 : 2024/01/06(土) 14:55:35.89 ID:scWNWmt+0
デビットソウルのLPレコード持ってるわ!実家行けば探せば出てくるはず
45 : 2024/01/06(土) 15:13:04.50 ID:dWhHnTbf0
街はもう日が暮れて~♪
合掌
46 : 2024/01/06(土) 15:21:11.02 ID:p8K0MSmR0
ドリーファンクJrに似てたよな
47 : 2024/01/06(土) 15:22:41.17 ID:zjak0/WU0
リメイク版って言うのか新しめな奴しか見た事無いわ
48 : 2024/01/06(土) 15:56:39.59 ID:4Op2aSrO0
スタスキー&ハッチはTHE CLASHのI'm So Bored with the USA(アメリカにはもううんざりだ)の歌詞に出てくるね
英国ではアメリカの刑事ドラマが毎日のように放映されていたらしくそれを皮肉った歌なんだけど、スタスキーの名前がやはり当時人気の刑事コジャックとともに登場する
亡くなられたのはハッチさんの方ですね… 合掌
49 : 2024/01/06(土) 16:04:18.21 ID:aVwMAj/e0
これとジョン&パンチにトミーとマツだな
51 : 2024/01/06(土) 19:12:31.99 ID:oobDMdz+0
俺がハマーだ!
52 : 2024/01/06(土) 19:30:02.75 ID:vxXFZECK0
浦安のあれか
53 : 2024/01/06(土) 20:39:28.70 ID:/QkTH1d30
はっつぁんが80歳ってことにビックリ
スタさんはお元気だろうか
55 : 2024/01/06(土) 21:05:53.30 ID:BXiLAvWr0
映画で年取った二人が最後に出てきたな
最終回が思い出せないのがアメドラの醍醐味
レミントンスティールとかハルクとかちゃんとした最終回って存在してるのか?
59 : 2024/01/07(日) 05:51:25.87 ID:9aSYQ8yJ0
>>55
探偵レミントン・スティールはありますよ。スティールがアイルランドの血筋で、ダニエルが父親だとほのめかして終わりです。アイルランドの古城で、ローラと幸せに暮らす事を感じさせる最終回でした。
58 : 2024/01/07(日) 04:44:34.87 ID:EY+e2+xq0
この頃はロックフォードの事件メモとか女刑事キャグニー&レイシーとかも楽しみにしてたわ。
60 : 2024/01/07(日) 06:03:26.70 ID:4zScqIsH0
走れ、赤い稲妻
61 : 2024/01/07(日) 06:31:07.21 ID:1fbk7T260
ジョンアンドパンチはカワサキだか、日本の白バイはカワサキの単車は採用していない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました