
- 1 : 2023/12/29(金) 07:06:23.83 ID:nCpIAhcZ9
- 
■井上尚弥がKOに時間がかかった衝撃理由が判明…タパレスの当日体重はスーパーライト級だった…やっぱり怪物「苦戦」への反論は正しかった 2団体統一王者のタパレスは簡単な相手ではなかった。 だが、それ以上に井上が倒すのに手こずった真相が判明した。 試合当日の体重は、井上が前日計量の55.2キロから「6キロ戻しの61.2、3キロだった」のに対して、タパレスは、55.0キロから8キロ以上を増加させ、63キロを軽くオーバー。 63.5キロがリミットのスーパーライト級の体重だったというのだ。確かに上背はないが、タパレスの肉体は、まるで鋼のように筋肉隆々で、井上よりも一回り大きく見えた。 プロボクシングは、試合前日の午後1時の計量さえクリアすれば、翌日の試合までの水分補給や食事などのリカバリーは自由で、体重を増やしても問題はない。 実際のリングでは、スーパーバンタム級の同じ体重で試合が行われるわけではなく体重差が生まれる。IBFは、安全性から極端な体重増加を避けるために、当日計量を行い、増量幅に制限を設けているが、今回は、4団体統一戦だったため、IBFの当日計量は採用されなかった。 井上の「61.2、3キロ」も階級で言えば、61.2キロがリミットのライト級に相当する体重だが、タパレスは、さらにひとつ上のスーパーライト級の体重だったのだ。 おそらくタパレスは、試合後に「凄いパンチ力だった」と振り返ったほどの井上のパワーに対抗するために、わざと体重を増やし体をでかくしたのだろう。 タパレスは、巧みなディフェンスでクリーンヒットは、ほぼ回避していた。だが、井上クラスの規格外の威力のパンチを受けるとガードの上からでもダメージは蓄積する。 元々タフで打たれ強いファイターではあるが、その2キロの体重差が、さらなる耐久力につながり、10ラウンドまで生き延びたのである。 ある意味、それが「階級の壁」と言えるかもしれないが、スーパーバンタム級で、ここまで体重を増やすのは珍しい。そのスーパーライト級に相当するタパレスを見事に倒して見せたのだから、やはり井上は怪物。10ラウンドKO勝利を「苦戦」と評するのは間違っている。 井上は次戦に向け「まだ体はでかくしていこうかな」という話をしていた。 スーパーバンタム級初戦となったフルトン戦では、当日に61キロまで戻すはずが、60.1キロまでしか戻らなかった。今回は、その理想形まで戻した。 「無理して増やしたわけじゃなく、自然と体重が戻ってきた。ベストでした。スーパーバンタム級では、6キロを戻しで試合をしたことなかったので、どう感じるのかなと思うところはあったが、スピード、キレも落ちることなく、よりパワーに重心が乗るというか、いいリカバリーができた」との手ごたえがあったが、逆にタパレスの重さを肌で感じ、ベースのフィジカルを増強しておけば、まだもう少し当日の体重を戻せるという感触をつかんだのかもしれない。 12/28(木) 6:30 ロンスポ 全文 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac07001084832037d8e85752fce64913b08ab639
- 2 : 2023/12/29(金) 07:10:03.92 ID:auqdJ2tq0
- 
セコい競技
- 3 : 2023/12/29(金) 07:10:52.70 ID:q2JJJIad0
- 
いつも思うが1日で体重そんなに増えるもんなんだな。ウ●コも出るだろうし
 あと腹壊したりとかしねーのか?
- 5 : 2023/12/29(金) 07:11:44.80 ID:v1HLgCFk0
- 
>>3
 水を抜いて戻す作業
- 83 : 2023/12/29(金) 07:47:44.28 ID:inr55No10
- 
>>5
 トロピカーナみたいだな
- 4 : 2023/12/29(金) 07:11:16.72 ID:v1HLgCFk0
- 
体重じゃなくて身長で分ければ?
 170未満175未満180未満
 みたいな
- 8 : 2023/12/29(金) 07:13:14.55 ID:/yLbVFE+0
- 
1日で8キロ増やしたって言っても
 胃袋に溜まってるだけだろ
 筋肉が8キロ増えたって話じゃないし
- 10 : 2023/12/29(金) 07:14:32.93 ID:v1HLgCFk0
- 
>>8
 脂肪も筋肉も骨も一日で1キロも動くわけ無い
 水の増減
- 11 : 2023/12/29(金) 07:14:36.76 ID:HOHqm8HU0
- 
>>8
 胃袋に水8キロなんか吐くわ
 血管や細胞だろ普通に
- 14 : 2023/12/29(金) 07:16:43.50 ID:OMNIcSqi0
- 
>>8
 身体中の筋肉から抜けた水分を戻す感じだよ
 食いすぎたら動けなくなるし
- 40 : 2023/12/29(金) 07:33:25.64 ID:SWUyjOBj0
- 
>>8
 こういうガチの高齢ボーダーが居るのが芸スポの魅力
- 9 : 2023/12/29(金) 07:13:38.78 ID:KsB65UF10
- 
井上も相手も計量と試合の体格が見た目でも違いすぎるし
- 12 : 2023/12/29(金) 07:15:30.99 ID:VujneCDx0
- 
なんで細かく階級分けてる上にひとつ上げるだけで苦戦するのって疑問の答えはこれなんだよな
 体重落とすだけならどうにでもなるがその後に戻せる量が人によって全然違う
 背丈とかの数字で簡単な比較ができない
- 13 : 2023/12/29(金) 07:16:03.96 ID:+QNbAVL10
- 
そもそも計量するときは物凄く水分抜くから(ヘビー級除く)
 そして誰も戻すから
 井上だって増えている訳だから
 要は1階級上とやっていたみたいなのなら正しけれど
- 15 : 2023/12/29(金) 07:17:00.33 ID:65D93Z7H0
- 
コロボックルな時点で終わた
- 16 : 2023/12/29(金) 07:17:11.15 ID:gnpPuqVQ0
- 
ガンガン水分摂ったら
 高野豆腐みたいに戻るのか
- 17 : 2023/12/29(金) 07:18:48.85 ID:bpusKw2u0
- 
やっぱスゲーな
- 18 : 2023/12/29(金) 07:20:05.25 ID:aa0MXhYE0
- 
井上も同じ条件だろ
- 19 : 2023/12/29(金) 07:20:42.00 ID:twBoG1BW0
- 
井上はパワーが無くなった!とか言ってる奴いたけど階級が上がって相手の強度も上がってるんだから無くなったって言う言い方間違ってるだろ
- 20 : 2023/12/29(金) 07:20:50.81 ID:Ojpsq+2J0
- 
しょうもな
 不公平だし減量の意味がないだろ
- 21 : 2023/12/29(金) 07:20:56.23 ID:aFvfNFc00
- 
スーパーライト級の体重の相手にほぼフルマークの採点で2回ダウンを奪ってKO勝ち
 試合後の傷一つない自分の顔と赤黒く腫れて傷だらけの相手の顔これで大苦戦とボクシングオタに叩かれるのが井上 
- 22 : 2023/12/29(金) 07:21:31.16 ID:C1I3FcNC0
- 
>>1
 > 63.5キロがリミットのスーパーライト級の体重だったというのだ
 この考え方は意味がわからん
 スーパーライトの選手の試合当日は70kg前後なわけだろ?
- 24 : 2023/12/29(金) 07:21:59.82 ID:v1HLgCFk0
- 
>>22
 だな
- 23 : 2023/12/29(金) 07:21:44.96 ID:saMAFRyS0
- 
せっこい競技
- 25 : 2023/12/29(金) 07:22:31.58 ID:DYFMlpw30
- 
ド素人極まりない記事
 2キロ多く戻っただけでは有利とも不利とも言えない
 2キロ多く削ってるということなんだから
 減量のダメージがなかったとも言えない
 そもそも井上も通常体重は64、5キロと言ってるんだから試合に向けて絞ってる
 相手が重いのが嫌なら、その分水抜きすれば1日で戻る
- 26 : 2023/12/29(金) 07:23:18.86 ID:auqdJ2tq0
- 
最初から適正体重でやれよ
- 27 : 2023/12/29(金) 07:24:06.92 ID:XaKFBl6y0
- 
測り終えれば何キロでも増やして良いって
 でもそれじゃ何の為の階級制だよって感じだなw
 まあ直前に測ってさぁ試合!じゃお互いフラフラでつまんないからだろうけど
- 54 : 2023/12/29(金) 07:41:46.23 ID:Fmx8qhQV0
- 
>>27
 リバウンド制限をつければいいだけ
 3キロまでとか
- 28 : 2023/12/29(金) 07:24:15.02 ID:49TFvN3Q0
- 
でも井上も増えてるでしょ
- 29 : 2023/12/29(金) 07:26:43.47 ID:zbB60SEh0
- 
塩分とって水飲んだら体重増やせる
- 30 : 2023/12/29(金) 07:26:44.92 ID:qIcbu2Eo0
- 
まあヘビーは別としても当日の体重差がある試合はもっとあるよな
- 31 : 2023/12/29(金) 07:27:32.32 ID:fboHpGBQ0
- 
脳梗塞になりそうだよな
 リング渦とか起きるわけだ
- 32 : 2023/12/29(金) 07:27:55.46 ID:INqIdHSG0
- 
まだ身体大きくするってバンタムの頃よりスピード落ちてるように見えたけどなぁ
 まだ馴染んでないだけなのかな
- 33 : 2023/12/29(金) 07:28:12.05 ID:6keRwfb30
- 
正味1~2キロで何が変わるんだよ、せこい競技だわ
- 34 : 2023/12/29(金) 07:28:14.71 ID:y3QP7q830
- 
IBFだと当日計量で戻しの制限あると思うんだけど統一戦の場合ってどこのルールになるの?
- 48 : 2023/12/29(金) 07:38:08.64 ID:IE6ZJi2h0
- 
>>34
 日本の場合はどのルールでやるか話し合って決める
 アメリカはユニファイドルールってのがあるのでアメリカ開催だとだいたいそっちでやる
 前回フルトン戦でバンテージの巻き方にイチャモンつけられたのはここの差
 結局ユニファイドルール準拠になったが
- 76 : 2023/12/29(金) 07:46:33.52 ID:oj76Ao3o0
- 
>>48
 ユニファイドルールって総合格闘技の統一ルールじゃないの?
 ボクシングでも適用されるの?
- 35 : 2023/12/29(金) 07:28:42.46 ID:AfijT7aR0
- 
体重云々じゃなく普通にタパレスがずっとディフェンス重視で戦ってたからじゃん
 ディフェンス重視の相手に半分ガードしてるのにKOしたのがバケモン
- 36 : 2023/12/29(金) 07:30:14.87 ID:5NCVdsr50
- 
スーパーライト級の選手は試合時には同じように数階級上げてるだろ
 スーパーライト級のリミット体重と比較するのは意味ない記事じゃん
- 37 : 2023/12/29(金) 07:30:57.46 ID:WkszSIxR0
- 
でもタパレスよりネリの方が大きいだろ?
- 38 : 2023/12/29(金) 07:31:50.63 ID:9PAbxMo80
- 
スーパーライト級の選手だって試合前に食べまくってもっと上の階級まで体重上げてるんだからそんなこと言い出したらキリないやろ
- 39 : 2023/12/29(金) 07:33:24.33 ID:EF0yt85H0
- 
その分、普段の減量がきついのでは
- 46 : 2023/12/29(金) 07:37:27.10 ID:KsB65UF10
- 
>>39
 減量は楽になるよ
 どれだけ増やせるかでそれが階級の壁
- 41 : 2023/12/29(金) 07:33:53.12 ID:q51va8GI0
- 
ダンベル持てば分かる、2キロの差はかなりの物だよ。
- 42 : 2023/12/29(金) 07:34:43.72 ID:K5z3g2bB0
- 
こりゃ五階級ベルト統一できるってことやな
- 43 : 2023/12/29(金) 07:34:53.56 ID:IwNyr5ed0
- 
水抜きは腎臓がモロにダメージ受ける
 腎臓は不可逆な臓器だから悪くなったら元に戻らない
 格闘技とかボディメイク系でやる奴多いけど軽く見てるとヤバい
- 44 : 2023/12/29(金) 07:36:27.48 ID:WPdnNYLF0
- 
お前らも2日くらい水分摂らなきゃ腹筋割れるぞ
- 45 : 2023/12/29(金) 07:37:13.76 ID:ByAFR/xC0
- 
そんだけ戻せるタパレスがすごいんと違う
- 47 : 2023/12/29(金) 07:37:39.97 ID:UjwfuZnp0
- 
干しシイタケを水で戻すようなものか
- 49 : 2023/12/29(金) 07:39:53.42 ID:R19p83kG0
- 
前日とか計量の意味ねーだろ
 試合する直前に計量しろよな
- 56 : 2023/12/29(金) 07:42:04.35 ID:K5z3g2bB0
- 
>>49
 昔は直前にリングの下で計ってたよなw
 とはいえ儀式的なものだと思うけど
 フラフラで危険だから止めたはず
 試合もつまらなくなるし
- 59 : 2023/12/29(金) 07:42:51.11 ID:VUUbaBCO0
- 
>>49
 いや、遊戯じゃなくてちゃんと競技にしたいなら試合の前と後だろw
- 50 : 2023/12/29(金) 07:40:15.29 ID:cpIEyf850
- 
73kgの俺が闘えば10ラウンドくらい余裕かな
- 51 : 2023/12/29(金) 07:40:23.01 ID:buKQsLEX0
- 
(´・ω・`)ボクシングも相撲みたいに
 無差別級にしたほうがいい
 本当に最強のボクサーを決めるなら
- 52 : 2023/12/29(金) 07:40:48.73 ID:deTFUUyK0
- 
直前で一気に減量する。
 ダラダラ落とすと体重戻りにくい
- 53 : 2023/12/29(金) 07:40:59.17 ID:VUUbaBCO0
- 
たかだか2000グラムを手こずった理由にするなよw
 こんなものはスポーツ競技ではないな 糞ショボイ遊戯だな
 ステーキ食ってユンケル皇帝液でも8㎏分飲んで来たんだろ
- 55 : 2023/12/29(金) 07:41:54.34 ID:sciXuSUc0
- 
階級を細かく分け過ぎなんだよ
- 57 : 2023/12/29(金) 07:42:32.52 ID:+qSBfBwM0
- 
1日ドカ食いしてもそんなすぐ筋肉とかになるわけじゃないだろうし
 逆に胃もたれした状態で試合とかになりそうだけどな
 知らんけど
- 58 : 2023/12/29(金) 07:42:46.61 ID:JJ981T1E0
- 
体格だとナオヤのがごつくね????
- 60 : 2023/12/29(金) 07:43:15.52 ID:Fmx8qhQV0
- 
バンタム時代10キロ以上戻したイギリス人瞬殺してたぞ
 リバウンドは井上も6キロ戻してるから理由にならない
- 61 : 2023/12/29(金) 07:43:16.07 ID:UU3A4X+Z0
- 
バンタムの時に井上と試合したマクドネルなんて65.3kgまで増やしてたぞ
- 79 : 2023/12/29(金) 07:46:57.12 ID:Fmx8qhQV0
- 
>>61
 それ
 あの時は5キロ以上の差があったのに瞬殺だったよな
- 62 : 2023/12/29(金) 07:43:17.49 ID:K5z3g2bB0
- 
俺は通常で53kgだから
 軽量は軽くパスして
 リング上で10kgのゲロを吐く自信がある
- 63 : 2023/12/29(金) 07:43:48.69 ID:dSBWGdsB0
- 
スーパーライト級は当日体重70kgじゃねーの?
 判明も糞もない。体重は理由にならない
- 64 : 2023/12/29(金) 07:43:49.04 ID:kvt7RPtd0
- 
次はどうすんだ?
 階級上げるのか、規定の防衛戦があるとかなの?
- 65 : 2023/12/29(金) 07:44:25.83 ID:jLm8VmAR0
- 
ルール上セーフやからなあwでもしっかり倒したやんけ
 何の文句があるんや
- 66 : 2023/12/29(金) 07:45:02.17 ID:UkL0ENyv0
- 
オレも63.5キロくらいだから
 井上に殴られても大丈夫だわ
- 67 : 2023/12/29(金) 07:45:16.64 ID:p4jBjB3V0
- 
いつも思うんだけど減量してんのってできるだけ弱い相手と闘いたいってことでOK?
- 68 : 2023/12/29(金) 07:45:17.32 ID:QBVGZKF60
- 
8キロ戻せるなら死ななかった力石徹
- 81 : 2023/12/29(金) 07:47:17.89 ID:ew9AAjSV0
- 
>>68
 昔は当日計量でしょ
- 84 : 2023/12/29(金) 07:47:47.07 ID:ldfCLHde0
- 
>>68
 だなぁ
- 69 : 2023/12/29(金) 07:45:30.56 ID:FsNhY6L50
- 
スーパーライトのリミットを例に挙げてもなぁ
- 70 : 2023/12/29(金) 07:45:32.30 ID:hGZLUkgk0
- 
俺ならチビでも筋肉つけて体重増やしまくってデカイ奴と戦って倒してカッコいいって言われたい
- 71 : 2023/12/29(金) 07:45:32.59 ID:dSBWGdsB0
- 
2年は上げない。指名試合はある
- 72 : 2023/12/29(金) 07:45:37.01 ID:QQCUMf6k0
- 
マクドネルやドヘニーなんかは軽量級なのに12kg以上増やしてほぼチートみたいな事してたけどリカバリーも才能だよな
- 73 : 2023/12/29(金) 07:45:38.29 ID:TIbI2S7B0
- 
階級上げずに逃げ回ってるコロボックル井上が卑怯w
- 74 : 2023/12/29(金) 07:45:56.38 ID:QM4eutrz0
- 
相手が軽量パスしてる時点で言い訳にもなんねえし
 そもそもキッチリKO勝ちしてんだし言い訳なんか
 する必要ねえし何が言いてえんだこの記事
- 75 : 2023/12/29(金) 07:46:12.47 ID:cYGePOEa0
- 
逆に体重く感じないのかね
- 77 : 2023/12/29(金) 07:46:47.41 ID:1RQiBXB40
- 
一日で6キロも増やして、変な競技死ぬよね 
- 78 : 2023/12/29(金) 07:46:51.74 ID:zwhhzwDQ0
- 
ただ井上の体型は往年の名ボクサー仕様に変化してきていると感じる
- 80 : 2023/12/29(金) 07:47:10.93 ID:fYJ1gnc40
- 
そんなに増やせるもんなんだ
- 87 : 2023/12/29(金) 07:48:18.46 ID:3zm4ddCT0
- 
>>80
 今は水抜きが主流だから10kg以上戻すやつもいる
- 82 : 2023/12/29(金) 07:47:27.91 ID:z/rsUNG60
- 
このスーパーライト級タパレスを瞬殺してれば階級上げてもよかった
- 85 : 2023/12/29(金) 07:47:47.62 ID:xJeA4QkF0
- 
アホすぎる記事で困惑するわ
- 86 : 2023/12/29(金) 07:47:57.56 ID:StaWcFZj0
- 
スーパーライトは試合時70キロとかだからこの記事の書き方はおかしい
- 88 : 2023/12/29(金) 07:48:28.90 ID:Kohs523g0
- 
これはスーパーライトでも行けるなw



コメント