- 1 : 2023/09/28(木) 21:06:23.71 ID:QdW5Ri/d0
- 2 : 2023/09/28(木) 21:07:16.73 ID:bC9Pu4Uh0
-
エドシーランとシャキラとザウィークエンド以外わからん
- 3 : 2023/09/28(木) 21:07:42.22 ID:INgg9xHB0
-
ほんとに誰か分からなくて草
- 5 : 2023/09/28(木) 21:09:21.83 ID:IlMptqu+0
-
日本のやつこそ海外からみたら謎やろ
- 6 : 2023/09/28(木) 21:10:01.37 ID:TT5ezFMk0
-
わりとガチでほとんど知らなかった
- 7 : 2023/09/28(木) 21:10:23.64 ID:+/FLyq8J0
-
シャキラは知ってる
- 8 : 2023/09/28(木) 21:10:34.60 ID:LQpFE/mW0
-
ヤカラみたいのばかりやな
- 9 : 2023/09/28(木) 21:11:15.73 ID:rs+VlCzv0
-
シャキーラは嫁に似てたから好きやわ
- 10 : 2023/09/28(木) 21:11:33.25 ID:b0HM5SCE0
-
日本なら誰になるん?
- 11 : 2023/09/28(木) 21:12:12.16 ID:bC9Pu4Uh0
-
>>10
YOASOBIやろうな - 12 : 2023/09/28(木) 21:12:36.22 ID:YourlyRn0
-
エドシーランはわかる
- 14 : 2023/09/28(木) 21:12:47.77 ID:XpTdwEYv0
-
エミネムまだ人気あるのかw
- 15 : 2023/09/28(木) 21:15:10.97 ID:S3AyoQ76r
-
東欧が魔境やな
- 16 : 2023/09/28(木) 21:15:40.69 ID:JlTR242Bd
-
マジで4人しかわからん
なんぞこれ - 17 : 2023/09/28(木) 21:15:51.81 ID:cSB1vob40
-
BTSは?
- 18 : 2023/09/28(木) 21:17:58.78 ID:IlMptqu+0
-
なんG民てアデルもポストマローンもケンドリックラマーも知らなそう
- 21 : 2023/09/28(木) 21:21:22.39 ID:JlTR242Bd
-
>>18
そいつら有名やん - 23 : 2023/09/28(木) 21:22:16.57 ID:bC9Pu4Uh0
-
>>18
有名やん - 19 : 2023/09/28(木) 21:18:03.78 ID:r5a0i8La0
-
ウィークエンドも
あの高速道路走ってそうなやつしか知らない - 22 : 2023/09/28(木) 21:21:41.64 ID:mDqvXvV40
-
syamuおるやん
- 25 : 2023/09/28(木) 21:25:32.68 ID:r5a0i8La0
-
>>22
シャムグラサンほんと多いよな
ラテンアーティストとかもこんなんやし - 24 : 2023/09/28(木) 21:25:18.74 ID:3snPO31i0
-
Julはフランス人ラッパー
Apache 207はドイツ人ラッパー
Geolierはイタリア人ラッパーもう終わりだよこの世界
- 28 : 2023/09/28(木) 21:27:05.15 ID:bC9Pu4Uh0
-
>>24
アメリカも欧州もぜーんぶラップとヒップホップ
マジでクソ - 26 : 2023/09/28(木) 21:26:00.65 ID:flv/u7V/0
-
最近の日本のアーティストもよくわからんしな
聴けば分かるのもあるやろうけど - 27 : 2023/09/28(木) 21:26:14.05 ID:n3D6qLjI0
-
syamuさんおるやん
- 29 : 2023/09/28(木) 21:28:35.21 ID:u0KM/m4k0
-
Dua Lipa大好きなんだけど、同じ人おる?
- 33 : 2023/09/28(木) 21:29:36.26 ID:ok7lPxfI0
-
>>29
カルヴァンハリスとコラボして作った曲好き
ワンキスもポーションも - 30 : 2023/09/28(木) 21:28:47.98 ID:7HkF6adc0
-
なんで日本人の音楽的感覚って海外と乖離してんだろうな
ワイも洋楽は全く興味が無いし面白いと思わない
聞いてて退屈にすら感じる - 34 : 2023/09/28(木) 21:29:47.60 ID:GysE4pAUM
-
>>30
カラオケ文化がなんちゃらって話がある - 38 : 2023/09/28(木) 21:31:25.79 ID:mm6RukEZ0
-
>>30
洋楽のメロディとビートが高度化し過ぎて日本人はもうついていけないんや
未だに80年代までの洋楽を擦り続けとる - 31 : 2023/09/28(木) 21:29:28.22 ID:JlTR242Bd
-
これ中南米ならバッドバニーだらけやろな多分
- 32 : 2023/09/28(木) 21:29:31.38 ID:ilbOjRMw0
-
わからんのが普通やろ
何十年前だろうが英米以外のトップアーティストなんて数えるほどしか知らん - 37 : 2023/09/28(木) 21:30:25.27 ID:4+ti8BQ70
-
つまらんな
- 39 : 2023/09/28(木) 21:32:20.16 ID:3snPO31i0
-
イギリス音楽もすっかりアメリカと同化しちゃったな
昔はちゃんと独立してたのに
この前イギリスのチャート10位まで全部アメリカ人で話題になってたわ - 40 : 2023/09/28(木) 21:32:24.74 ID:bC9Pu4Uh0
-
ヒップホップはファストフードや
誰でも簡単に作れるし、万人受けするけど、音楽としての格は最底辺 - 42 : 2023/09/28(木) 21:33:51.31 ID:mm6RukEZ0
-
>>40
それはトラップだろ - 41 : 2023/09/28(木) 21:32:58.65 ID:wVqyWQIw0
-
Artemって人なんでぶりっこポーズなん?
- 43 : 2023/09/28(木) 21:34:06.87 ID:A/o92i9T0
-
阪神の選手やらマーベルのヒーローやらわかるやろ
- 44 : 2023/09/28(木) 21:34:40.50 ID:8qgxKqxJ0
-
エドシーランてもっと人気だと思ってたわ
- 45 : 2023/09/28(木) 21:36:40.41 ID:mm6RukEZ0
-
ヒップホップはサンプリングして~っていうんやろけどサンプリングして作曲するのにもセンスいるからな
これ言うやつはサンプリング=ランdmcのあれとかグレイトフルデイズみたいなまんま使いがサンプリングだと思ってる
海外のYoutubeヒットチャート エミネム以外誰だか分からないと話題に

コメント