
- 1 : 2023/09/05(火) 22:06:07.72 ID:MFVclKHd9
-
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/703765?display=1
5日、甲府市で飲酒した状態で車を運転し、自宅前で事故を起こしたとして、
甲府市の会計年度任用職員である59歳の男が現行犯逮捕されました。5日午後3時50分ごろ、山梨県甲府市宮原町で軽乗用車が路地を15メートルほどバックで走行しました。
その際、軽乗用車の右ミラーと停車していた作業車の左前の側面が接触しました。
この接触事故を受け、作業員が警察へ連絡し、駆け付けた警察が軽乗用車を運転していた男の呼気を調べたところ
基準値を超えるアルコールが検出され、その場で逮捕しました。酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは甲府市の会計年度任用職員 本田弘志容疑者59歳です。
警察の調べに対し、本田容疑者は容疑を認めているということです。
接触事故があった現場は本田容疑者の自宅前で、警察はいつから、どのくらい酒を飲んだのか、出かける目的などを調べています。山梨県は今年1月から7月までの飲酒運転による人身事故が人口10万人あたり3.12件と全国でワーストとなっていて、
県は独自に警報を出し、9月20日まで警察と合同で飲酒運転防止活動を行っている最中でした。 - 2 : 2023/09/05(火) 22:06:25.53 ID:jlTZ87N60
-
逮捕アル
- 3 : 2023/09/05(火) 22:07:29.54 ID:gr2juYu70
-
懲戒免職やろ
- 12 : 2023/09/05(火) 22:09:40.50 ID:p4BPtyad0
-
>>3
会計年度職員ってパートのことだぞ - 4 : 2023/09/05(火) 22:07:36.69 ID:yPSrhGN20
-
定年前にやらかすのもったいない
- 5 : 2023/09/05(火) 22:07:44.40 ID:geq/Zii+0
-
いい年齢で逮捕されたな
もろもろパーか - 6 : 2023/09/05(火) 22:08:11.00 ID:t696eKL20
-
>>1
公務員は全員漏れなく例外なく犯罪者予備軍
バレるかバレないかの違いだけこれ豆ね
- 8 : 2023/09/05(火) 22:08:20.43 ID:MVhUNrly0
-
還暦間近の任用何してんクソが
- 9 : 2023/09/05(火) 22:08:28.73 ID:iUO1FYBq0
-
永久免許剥奪ぐらいやれよ
人が死ぬまで何もしないアホ議員仕事しろよ
身内が飲酒運転してる車に轢き殺されるまで何もしないのかなw - 10 : 2023/09/05(火) 22:08:52.30 ID:vjRc5wwI0
-
ウン公務員
ろくなのいねえね - 11 : 2023/09/05(火) 22:09:20.06 ID:YxUt0y7R0
-
作業車の路駐も悪いな
- 13 : 2023/09/05(火) 22:09:44.10 ID:t696eKL20
-
市役所職員全員一致での減刑嘆願が始まる
明日は我が身だからこれ豆ね
- 14 : 2023/09/05(火) 22:11:48.33 ID:iMn3rP9q0
-
アル中の仲間たちは飲酒運転は一切しない
出勤時にはちょこっと残ってる可能性はあるかもやけど - 15 : 2023/09/05(火) 22:13:02.49 ID:AikQS6Cy0
-
ネトウヨ「国籍は?」
- 16 : 2023/09/05(火) 22:13:30.88 ID:gJEYVWu40
-
また甲府市役所の職員か
懲りないな - 17 : 2023/09/05(火) 22:15:27.40 ID:gJEYVWu40
-
山梨県内において令和5年に発生した飲酒運転による人身事故件数は
7月末までで25件発生しており、人口10万人あたりの発生件数は3.12件で
全国平均の3倍で「全国ワースト1位」となっています。うわぁ…
- 19 : 2023/09/05(火) 22:18:11.91 ID:Lwk3//Xh0
-
これで懲戒免職にすると、不当裁判起こされるんだよな
- 20 : 2023/09/05(火) 22:19:21.99 ID:5jZsoxI10
-
禁酒法作って違反者は死刑にするだけで解決なのに
- 21 : 2023/09/05(火) 22:20:21.12 ID:6hh4WmwO0
-
やはり現代の士族階級である公務員は叩かれやすいな
襟を正さないと - 22 : 2023/09/05(火) 22:22:45.13 ID:tkG9oYs30
-
ホモビ出ろ
- 23 : 2023/09/05(火) 22:24:20.74 ID:wMqYbo4j0
-
飲酒運転は殺人未遂と同罪でいいと思う
- 30 : 2023/09/05(火) 23:10:37.74 ID:kDF1I5pV0
-
>>23
その前にアルコールという危険脱法ドラッグを取り締まれば
そもそもこんなこと起きないぞ - 31 : 2023/09/05(火) 23:24:41.66 ID:ziufQtIp0
-
>>30
タバコみたくテレビCMや街中での広告を禁止にしないとな
バカ面した芸能人がプハーっとかやってんの見てキチゲェ水宣伝してアホかコイツって毎度思うわ
飲酒運転だけでなくバカな酒呑みには色々嫌な思いしてるんでね - 24 : 2023/09/05(火) 22:25:52.00 ID:vJ/weSHP0
-
59まで働いて退職金がパァー
- 25 : 2023/09/05(火) 22:27:02.38 ID:+afSwT7z0
-
公務員は大変だなあ
- 26 : 2023/09/05(火) 22:27:43.14 ID:tGThrc7w0
-
公務員は全員もっと給料削ってしまえ
- 27 : 2023/09/05(火) 22:56:45.27 ID:YI7SoEaV0
-
氷山の一角
- 28 : 2023/09/05(火) 23:03:27.67 ID:kUrwJyX70
-
判決出る前に定年迎えそう
- 29 : 2023/09/05(火) 23:08:46.11 ID:vLJHg5RZ0
-
なんだ単年度の臨時職員じゃん
そもそも訳ありだろコイツ - 32 : 2023/09/05(火) 23:25:47.68 ID:ziufQtIp0
-
公衆酩酊罪とか法律作れよバカ議員
- 36 : 2023/09/05(火) 23:35:51.77 ID:kDF1I5pV0
-
>>32
酔っ払い迷惑防止法ってすでにあるんだよ世界の大麻のように
なぜかわーくにだけはアルコールにだけ非犯罪化してとりまらないけど
罰則もちゃんとあるんやで - 33 : 2023/09/05(火) 23:28:20.29 ID:NYoLdOWr0
-
ワインでも飲んだのかな
- 34 : 2023/09/05(火) 23:32:23.10 ID:Y1UAishn0
-
発想を変えて若葉マーク枯葉マークに続き飲酒運転マークを作りそれを掲示していれば飲酒運転しても良いルールにすればいい
マークはサイズを大きくして他の車や人から丸わかりにしそれが見えてる状態でぶつかったら避けなかった方が悪い、逆に見えなかった事が証明されたら飲酒運転側の掲示不備とみなす
これでいい - 35 : 2023/09/05(火) 23:33:21.40 ID:Lwglu6IV0
-
公務員はみんなイスラムに改宗させればいいと思う
- 37 : 2023/09/05(火) 23:38:56.15 ID:Kou66nzN0
-
車社会で警察のすく目の前みたいなところに駐車場を完備した飲み屋があるもんなぁ…
- 38 : 2023/09/05(火) 23:42:58.74 ID:Q2TtQMc50
-
まあ会計年度職なら別にいいんじゃね
- 39 : 2023/09/05(火) 23:43:12.68 ID:wvTL/eSL0
-
前日の深酒が次の日(休日)に別件で切符切られたときに測られて逮捕
これで数年間、ド閑職行きだった。役所。
いい人だっただけに不憫にも感じた。 - 40 : 2023/09/05(火) 23:48:49.51 ID:KBvv6DIm0
-
【また公務員が】とか
公務員叩きさせてガス抜き狙ってる自民党の醜悪さしか感じない - 41 : 2023/09/05(火) 23:52:54.90 ID:gQ7C7t+g0
-
飲酒運転する権利は地方公務員の基本的人権に含まれるもんな、自治労が言うんだから間違いない
- 42 : 2023/09/06(水) 00:13:33.79 ID:PyemJDWJ0
-
>>1
飲酒習慣あるやつに免許出すな - 43 : 2023/09/06(水) 00:14:47.65 ID:gimcdx4x0
-
公務員の犯罪は連帯責任制にしろよ
- 44 : 2023/09/06(水) 00:19:02.63 ID:RDhpmdZl0
-
おいおい
公務員向け自動車の保険が50%割り引きと言う話で
保険会社は、これは差別ではなく区別、公務員は立場上交通違反を起こさないから大幅割引しているんですって言い訳が真っ向から否定されているじゃあないか
- 45 : 2023/09/06(水) 00:39:09.42 ID:3OViHkga0
-
特権階級を逮捕などけしからん
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1693919167
コメント