
- 1 : 2023/08/19(土) 22:11:08.73 ID:krqUbtZ89
-
19日夕方岐阜県本巣市で、川で泳いでいた中学2年の男子生徒が流され死亡しました。
19日午後5時すぎ、本巣市を流れるの能郷橋付近で、川で泳いでいた中学生の少年から、「友人が溺れた」と消防に通報がありました。
警察によりますと、溺れたのは、岐阜市の中学2年生、尾村悠稀さん(13)で、約1時間後に、泳ぎ始めた場所から約12メートル下流の水深4メートルほどの川底で発見され、病院に運ばれましたが、死亡しました。
尾村さんは、中学校の同級生の友人2人と、その1人の父親と4人でバーベキューをしに来ていて、同級生3人で川で泳いでいたところ流されたということです。
警察は、当時の状況を詳しく調べています。
8/19(土) 21:54 メ~テレ(名古屋テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/95dd348a5ac87a75de6772bcc8a9f3465c899e0d - 2 : 2023/08/19(土) 22:11:38.09 ID:By3JCKpQ0
-
コナンくん
- 3 : 2023/08/19(土) 22:12:21.85 ID:23eEPQ7f0
-
尾村さん。生き吹き返せ!!!!!!!!」
- 4 : 2023/08/19(土) 22:13:28.74 ID:0Pcs6dxn0
-
毎年バーベキューで何人死んでんだよ
- 5 : 2023/08/19(土) 22:13:42.38 ID:Sg20L1gx0
-
川の水は冷たくて気持ちいいよ
- 7 : 2023/08/19(土) 22:14:10.68 ID:iNO2kgsq0
-
マジで河童の仕業じゃね?
全国あちこちでこんな溺れるかね - 8 : 2023/08/19(土) 22:14:10.98 ID:Awt8ri2+0
-
絶頂ですかね
- 10 : 2023/08/19(土) 22:14:20.65 ID:MddS1LUX0
-
台風きてるのにオジサンや
お盆に海川オジサン達は
次は何オジサンに変身して死者や遺族を叩いて遊ぶの? - 257 : 2023/08/19(土) 23:01:36.69 ID:cFg90jMe0
-
>>10
出たなオジサンはオジサン - 11 : 2023/08/19(土) 22:14:43.42 ID:JPim6Uyw0
-
この夏だけでも散々ニュースになってるのに親もガキもバカなのか?
- 12 : 2023/08/19(土) 22:15:24.35 ID:HJyPI/XB0
-
このスレを読みながら酒を飲んでるよ
- 18 : 2023/08/19(土) 22:16:27.47 ID:Dqt9qeTs0
-
>>12
川だけにはいかんといてくださいよ!! - 13 : 2023/08/19(土) 22:15:24.82 ID:Sf4RRbXi0
-
みんなどうしてなんで川に入るの
- 14 : 2023/08/19(土) 22:15:28.21 ID:bqXyPVpR0
-
深みって怖いよな
俺も死にかけた
大人達に教えて貰って無かったし… - 15 : 2023/08/19(土) 22:15:48.08 ID:Dqt9qeTs0
-
結構近場で沈んで発見されるパターン多いな
たった12メートルってあっという間じゃあないか - 38 : 2023/08/19(土) 22:22:08.84 ID:azq+jEC/0
-
>>15
川って穏やかに見えて、いきなり足を取られて川底に引っ張り込まれる様な場所あるからな。 - 194 : 2023/08/19(土) 22:50:18.71 ID:mvrMcFcN0
-
>>15
12メートル下流というのはつまり目と鼻の先なんだよな…
淵の水流に巻かれてしまったのではないだろうか
水場は危険なんだよ本当に
海より浅いから安全とかねーんだと親が知らんとどうもならん - 16 : 2023/08/19(土) 22:15:59.84 ID:JPim6Uyw0
-
誰かの親とその子供+同級生か
親は賠償金請求の裁判確定だな - 39 : 2023/08/19(土) 22:22:42.16 ID:JUsLcwVo0
-
>>16
「これは、あんたがおやりんさったことかな?」 - 50 : 2023/08/19(土) 22:24:23.71 ID:ML0EgOck0
-
>>16 誰の金で、川に行って肉食ったんだ。
- 17 : 2023/08/19(土) 22:16:06.78 ID:Xl85/dm30
-
今は情報の伝達で風物詩みたくなってるけど
川の事故に限らんが、昔と比べてどうなんだろな - 56 : 2023/08/19(土) 22:25:37.10 ID:VRDat7Pr0
-
>>17
昔は灼熱の気温の中でBBQなんて習慣はなかった
結局脳が暑さでやられた結果冷房がどれだけ人間を理性的にしてたかという
- 19 : 2023/08/19(土) 22:16:34.66 ID:AswRwPMS0
-
これがあるから怖くて人の子を川や海には連れていけない
- 20 : 2023/08/19(土) 22:16:41.30 ID:9ktRDjm+0
-
なぜ人は死に急ぐのか
- 22 : 2023/08/19(土) 22:17:11.27 ID:wZvLVq9Z0
-
YouTuberはよく川で泳いでるぞ
特に犬飼ってるやつら - 23 : 2023/08/19(土) 22:17:17.95 ID:I655DQJ/0
-
この父親駄目だろ
- 24 : 2023/08/19(土) 22:17:35.04 ID:0kRPzZy+0
-
川は危険だという認識がないのだろうか
- 25 : 2023/08/19(土) 22:18:42.03 ID:YtWHBtUa0
-
なんでこんな事故繰り返されるのか意味不明。
少なくともニュー速+民ならば自分が守れないような危険な水辺に子供を連れて行かない。 - 26 : 2023/08/19(土) 22:18:43.63 ID:M21dhpRM0
-
アホな行動なのに責任者ついてるのがキツイな
- 27 : 2023/08/19(土) 22:18:58.87 ID:1Clw+TVf0
-
水と山の事故で
今年は死にすぎじゃね - 37 : 2023/08/19(土) 22:21:56.32 ID:37yVUxzG0
-
>>27
やっとコロナを気にせず思い切り遊べるぜ!ってそれまで我慢してた馬鹿者が山と海に行ったんだろうな - 28 : 2023/08/19(土) 22:19:02.61 ID:0J+B/JF50
-
いいね
出来ればすべての繁華街、飲み屋街よこに
川とBBQ会場を併設してDQNをもれなく飛び込ませて欲しいものだ - 238 : 2023/08/19(土) 22:58:11.05 ID:PjGqyf8m0
-
>>28
「遊泳禁止」って看板立てれば
DQNホイホイになるもんな - 29 : 2023/08/19(土) 22:19:28.79 ID:37yVUxzG0
-
父親含めて全員が馬鹿者だろうな
- 30 : 2023/08/19(土) 22:20:14.93 ID:sacvPmsB0
-
さいならっきょ!꒰ঌ( ˆ꒳ˆ )໒꒱
- 31 : 2023/08/19(土) 22:20:18.56 ID:X6pXf+iv0
-
安易によその子供を川に連れて行くような保護者に任せてはいけないよね
何も考えない人なんだから - 95 : 2023/08/19(土) 22:32:26.07 ID:8+eK5FnM0
-
>>31
その通り!
亡くなった男子の両親は裁判に持ち込むべき事案。
でないと浮かばれない… - 32 : 2023/08/19(土) 22:21:00.65 ID:WNerm7n+0
-
最近の子供は危機察知能力低いから海川はやめとけ
- 49 : 2023/08/19(土) 22:24:09.93 ID:37yVUxzG0
-
>>32
公園では遊具でケガして撤去対象になっちまう
昔のガキはこんなにヤワじゃないしそれなりに遊んでた
親が躾しないしガキがスマホにくぎづけで何も学ばないからな - 33 : 2023/08/19(土) 22:21:11.29 ID:pguOBuRI0
-
>>1
今年はよく死ぬな - 35 : 2023/08/19(土) 22:21:41.36 ID:zCs0vg1t0
-
岐阜は暖かいだろうけど、真夏でも上流から流れて来る水は 秋が近づいて冷たいとか有るからな
- 36 : 2023/08/19(土) 22:21:48.11 ID:HtLAh6z20
-
友人の父親が、裁判で数千万円の賠償することになるんか
- 60 : 2023/08/19(土) 22:26:06.93 ID:X6pXf+iv0
-
>>36
深く考えないタイプだから個人賠償責任保険には加入してないよね - 40 : 2023/08/19(土) 22:22:48.19 ID:pzqP6PIR0
-
プールでは泳げるけど河は無理だな
ただ歩くのでもアスファルトと無舗装の道じゃ明らかに勝手が違うのと同じ - 41 : 2023/08/19(土) 22:22:52.95 ID:Oh7LRnbF0
-
岐阜県は川の3Dスキャンデータを公開したら?事故減るやろ
- 53 : 2023/08/19(土) 22:24:51.63 ID:37yVUxzG0
-
>>41
馬鹿者はそんなの見ないから変わらん - 42 : 2023/08/19(土) 22:23:05.09 ID:JB3X8rd80
-
毎日川で人死んでるくらいの勢いだな
- 43 : 2023/08/19(土) 22:23:09.66 ID:0Pd3uaoP0
-
学習能力ないんだろうか?
それとも、自分は大丈夫という過信があるのか? - 57 : 2023/08/19(土) 22:25:38.77 ID:zD7Vxzsh0
-
>>43
BBQNは学習能力がないからは自分だけは大丈夫って思うんだよ
ってかニュースとかガチで見ないやつは見ないから水難事故情報とか知らんアホな親もそこら中溢れてるぜ - 74 : 2023/08/19(土) 22:28:07.93 ID:VRDat7Pr0
-
>>43
BBQの熱で頭が働いてない
涼もうにも狭い車の中でエンジンを動かさないとエアコン使えないし
手っ取り早く目の前の川で頭冷やそうとする - 98 : 2023/08/19(土) 22:33:07.09 ID:Tb9KgFSc0
-
>>43
Twitterならまだしもインスタじゃこういう情報はないからな - 109 : 2023/08/19(土) 22:35:06.49 ID:MddS1LUX0
-
>>43
統計取ったわけじゃないけど
9割以上のグループは楽しんで無事に帰宅してるだろうからな - 44 : 2023/08/19(土) 22:23:17.48 ID:kOYNqjxJ0
-
なんでバーベキューするのに川や海に行くんだろう
- 45 : 2023/08/19(土) 22:23:25.70 ID:fTD5MCdb0
-
もうBBQ禁止にしようよ…
- 46 : 2023/08/19(土) 22:23:44.04 ID:eW8G1bYa0
-
あっちこっちで流されてるけど学習しないのか?
- 58 : 2023/08/19(土) 22:25:55.29 ID:37yVUxzG0
-
>>46
しません
特殊詐欺に引っ掛かるアホが減らないのと同じよ - 48 : 2023/08/19(土) 22:24:02.63 ID:XcQ2dcUD0
-
良く流されるなあ
- 52 : 2023/08/19(土) 22:24:44.41 ID:WEOimPoK0
-
BBQNの遺伝子を持ち、育てられているエリートBBQNか
- 54 : 2023/08/19(土) 22:24:57.86 ID:X6pXf+iv0
-
自分の子供をいじめてる奴を川に連れていけばいいんやな
- 55 : 2023/08/19(土) 22:25:01.11 ID:N0gNuqPy0
-
今年は川で死ぬ奴の報道多いなあ
- 64 : 2023/08/19(土) 22:26:41.06 ID:GTOCyTXe0
-
>>55
平和すぎ - 59 : 2023/08/19(土) 22:26:02.26 ID:5EWrKCIq0
-
いいかげん気を付けろよ
- 61 : 2023/08/19(土) 22:26:09.81 ID:qNGJRztd0
-
これ葬式は地獄だろ😅
- 62 : 2023/08/19(土) 22:26:11.92 ID:5pUdsaFY0
-
こんだけ事故があるのに子供をBBQに連れ出すって子供より自分が楽しみたいだけなのかと思ってしまう
- 63 : 2023/08/19(土) 22:26:30.98 ID:xTPcQi+Q0
-
川とBBQの相性の良さが悲劇を生む
- 65 : 2023/08/19(土) 22:26:47.00 ID:/bnLnj5r0
-
なぜ人類は同じ過ちを繰り返すのか
- 66 : 2023/08/19(土) 22:27:05.34 ID:ruuO2E1A0
-
今年も絶頂BBQが出たな
- 67 : 2023/08/19(土) 22:27:06.22 ID:mDRLzRtA0
-
もう救命具つけて川遊びするように指導していかないとだめだろ
- 68 : 2023/08/19(土) 22:27:07.70 ID:/KnPSry40
-
水深4mの場所からたった12mのところで泳がせるなよ
そもそも川で泳ごうとすんな
足パチャパチャするくらいにしとけ - 276 : 2023/08/19(土) 23:05:33.97 ID:EQa2D/5/0
-
>>68
ホントそうだよな
川って聞くと膝ぐらいまでをイメージするんだけど
泳げる川ってどんな規模なんだろ
淀川とかで遊んでんのかな死んだ人って
淀川は死にそうだから入ったことないわ - 69 : 2023/08/19(土) 22:27:16.16 ID:wK0kj7K50
-
>>1
うれしいときの絶頂のバーベキューでこんなことになっちゃった - 71 : 2023/08/19(土) 22:27:52.77 ID:5pUdsaFY0
-
少なくとも河原や海岸でのBBQは法で禁止したらいいのに
- 111 : 2023/08/19(土) 22:35:24.72 ID:37yVUxzG0
-
>>71
それでもやると思う
注意した人間には○すぞクラァ!とか暴言を吐いて中洲にテント張るのよ - 72 : 2023/08/19(土) 22:27:58.07 ID:YBQEATp00
-
まさかまだライフジャケット着てなかったの?
- 75 : 2023/08/19(土) 22:28:10.86 ID:vnjJ0Y6X0
-
13歳だし友人の父親が責任を問われるんだろうな
- 76 : 2023/08/19(土) 22:28:14.11 ID:GkTbSdeD0
-
これ唯一いた父親、遺族から恨まれるんじゃね?
- 113 : 2023/08/19(土) 22:36:10.35 ID:37yVUxzG0
-
>>76
避けられんよな - 129 : 2023/08/19(土) 22:38:08.65 ID:DbPXfeGj0
-
>>76
訴訟を起こされる - 77 : 2023/08/19(土) 22:28:33.55 ID:otub2W0e0
-
今年多いな…
- 78 : 2023/08/19(土) 22:28:47.24 ID:QwALbpIF0
-
ロープで縛って入れよ
- 79 : 2023/08/19(土) 22:28:48.51 ID:JB3X8rd80
-
友人の父親めっちゃ責められるだろうな…
- 81 : 2023/08/19(土) 22:29:24.43 ID:iAUroXCj0
-
ちょっとBBOの様子を見に行ってくる
- 82 : 2023/08/19(土) 22:29:25.85 ID:T5M1n5D90
-
こんな川の上流域は水が冷たすぎて泳ぐのに適さないんだよな
いいかげん学習しろよ - 92 : 2023/08/19(土) 22:32:00.71 ID:VRDat7Pr0
-
>>82
別に泳ごうと思ってるわけではない
あつすぎるので涼もうとしているだけ、そこがすでに間違えている
泳ごうとしてないので泳げない理屈 - 83 : 2023/08/19(土) 22:30:23.02 ID:LN10B+YI0
-
BBQやるときは死を覚悟しないと
- 84 : 2023/08/19(土) 22:30:39.29 ID:mQK5rm/a0
-
マジなんなのこいつら…
こんだけ何度も死亡事故の報道があって未だに川で泳ごうみたいな発想になるの怖すぎるわ - 91 : 2023/08/19(土) 22:31:51.59 ID:Dqt9qeTs0
-
>>84
???「へへっ、まさかオレらが流されるわけねーよな流されたわ😱」 - 114 : 2023/08/19(土) 22:36:12.26 ID:otub2W0e0
-
>>91
これなんだよな… - 85 : 2023/08/19(土) 22:30:40.93 ID:dfuO1znT0
-
「落ちたら死ぬ!!」は伊達ではない
だから、うすずみ桜の辺りまでにしとけって - 86 : 2023/08/19(土) 22:30:48.53 ID:ruuO2E1A0
-
お通夜はBBQだな
- 87 : 2023/08/19(土) 22:31:07.91 ID:7WtttRbD0
-
後鳥羽JKかよ
- 88 : 2023/08/19(土) 22:31:14.00 ID:X6pXf+iv0
-
DQNって事故現場で追悼集会やったりするから今後も定期的に追悼BBQをやるんだろうね
- 93 : 2023/08/19(土) 22:32:01.15 ID:XcQ2dcUD0
-
>>88
仲間が流されたけど取り敢えず焼き肉は続けたとかいうアホもおったなあ
あれ流されたんじゃなくて人が燃えたんだったっけか - 89 : 2023/08/19(土) 22:31:18.50 ID:XcQ2dcUD0
-
今年は川の歌がお蔵入りになるかもしれんな
- 90 : 2023/08/19(土) 22:31:25.65 ID:I6XhT2V20
-
川原でのバーベキューや鍋とかは若いときに玉にやったけど、泳ぐのはなかった。
川って綺麗なイメージないけど、そんなに綺麗な清流なの? - 94 : 2023/08/19(土) 22:32:24.46 ID:PcIitR6e0
-
あの岐阜県でやるなよ…
- 96 : 2023/08/19(土) 22:32:46.67 ID:nONzPJfX0
-
BBQやるやつらは漏れなく川や海に入ってるな
- 97 : 2023/08/19(土) 22:32:54.33 ID:qmt60Y6B0
-
学習能力を母ちゃんの腹に捨ててきたの?
- 99 : 2023/08/19(土) 22:33:19.63 ID:rCsYzlFO0
-
クリスマスにチキンを食べるのと、
河原でBBQをやるのは日本人だけ - 105 : 2023/08/19(土) 22:33:59.54 ID:Dqt9qeTs0
-
>>99
ベトコンとブラ公
はい論破 - 260 : 2023/08/19(土) 23:02:38.11 ID:PjGqyf8m0
-
>>99
七面鳥売ってればなw - 100 : 2023/08/19(土) 22:33:28.80 ID:QSIvJPo80
-
遊泳禁止地域とかの危ない場所だったん?それとも普通に油断しちゃってたん?
- 101 : 2023/08/19(土) 22:33:29.65 ID:+Dl4IxYZ0
-
場所を選んで安全対策すれば、川遊びはそこまで危険じゃないんだけどな
中学生ぐらいになると危険な所で遊びたくなるからな~ - 102 : 2023/08/19(土) 22:33:35.26 ID:QAIj9qLP0
-
根尾って岐阜由来の名前なんだな
- 103 : 2023/08/19(土) 22:33:52.30 ID:8e0UCzmD0
-
未成年のお葬式はこの世の地獄
数十年たっても母親の悲鳴が頭からこびりついて離れない
この友人の父親はどの面下げて参列するんだろう
逆に気の毒になる - 104 : 2023/08/19(土) 22:33:56.85 ID:WWCh/3AI0
-
流れのあるとこ甘く見過ぎなんだよ
まぁこういうのは自分で経験しないと理解できないようなことでもあるし
そこで運悪ければ淘汰されるだけの話よ - 106 : 2023/08/19(土) 22:34:28.80 ID:dfuO1znT0
-
この辺でバーベキューするとして、どこで食材を調達するんだろう
店とかほとんど何もないぞ
ついでに言えばコンビニすらここから30km近く下流にあるファミマが最後だ - 107 : 2023/08/19(土) 22:34:48.17 ID:PcIitR6e0
-
ライフジャケットは?
- 108 : 2023/08/19(土) 22:34:50.14 ID:ruuO2E1A0
-
四十九日も納骨BBQで送ってね
- 110 : 2023/08/19(土) 22:35:09.72 ID:W5aCzl9L0
-
この父親は訴えられるかもね
- 112 : 2023/08/19(土) 22:35:44.52 ID:6R+o6NuE0
-
小学生の頃同じようなグループでBBQと川遊び連れてってもらったなぁ
ほとんどは何事もなめちゃ楽しかったで終わるんだろけど
運が悪かったと思うしかないな - 137 : 2023/08/19(土) 22:39:23.45 ID:JPim6Uyw0
-
>>112
俺1人+自分の子+その友達数人
これでうちに泊まりににも来てたしその前後にプールや観光地へ俺1人でよく連れてってたわ
プールの時はバラバラにならないようにするのが大変だった - 115 : 2023/08/19(土) 22:36:13.90 ID:W5aCzl9L0
-
他人の子供を海や川に連れて行くなって、つい最近小児科医が言ってる記事見た気がする
責任問題だよこれ - 116 : 2023/08/19(土) 22:36:23.66 ID:RxOjFfk00
-
息子の友人まで連れて川に遊びに連れて行ってくれる親父なんていい父親だよ
可哀想にな - 118 : 2023/08/19(土) 22:36:56.36 ID:W5aCzl9L0
-
>>116
無責任だよ - 142 : 2023/08/19(土) 22:39:56.48 ID:RxOjFfk00
-
>>118
無責任だと言うなら友人の親も連れて行くことに同意してるんだからむやみには責められないだろ - 119 : 2023/08/19(土) 22:36:59.20 ID:hSHJk/9p0
-
川でなんか頼まれても泳ぎたくないけどな。
- 120 : 2023/08/19(土) 22:37:17.08 ID:dfuO1znT0
-
任せて預けた親も親なんだよなあ
- 150 : 2023/08/19(土) 22:41:25.61 ID:JPim6Uyw0
-
>>120
最近は親同士が連絡を取り合わないから知らなかった可能性もあるぞ
BBQに連れて行きますなんて言ったら肉代他を請求されかねないから - 121 : 2023/08/19(土) 22:37:22.86 ID:N1LBZf570
-
これじゃ子供が馬鹿みたいじゃないですか
- 216 : 2023/08/19(土) 22:53:32.85 ID:37yVUxzG0
-
>>121
みたいじゃないんですよ…
バカそのもの! - 122 : 2023/08/19(土) 22:37:25.23 ID:ep1Ee4zY0
-
またかよ
- 123 : 2023/08/19(土) 22:37:25.51 ID:V8IQ43E30
-
川の水温は
お前等の想像以上に
夏でさえ冷たい - 126 : 2023/08/19(土) 22:37:49.26 ID:q4mLmojt0
-
こりゃBBQつれてった友達のお父ちゃん大変だな
- 127 : 2023/08/19(土) 22:38:00.72 ID:ET7yT7Iu0
-
最近やたら水難事故で若い子死んでる様な気がする
- 148 : 2023/08/19(土) 22:40:51.46 ID:VRDat7Pr0
-
>>127
昔に比べて暑すぎるのと
現代っ子はクーラーに慣れすぎて暑いときにすべき行動が取れないのだと思う
河原のそばって日陰が少ないしね - 128 : 2023/08/19(土) 22:38:03.79 ID:0J+B/JF50
-
ゴキブリホイホイの中で
仲間が死んでいるにも関わらず
ゴキブリホイホイに入ってしまうのが
BBQ泥酔で溺死するチンピラDQN - 130 : 2023/08/19(土) 22:38:08.74 ID:CO3NvGKe0
-
今年は水難事故が多い気がするけど毎年こんなだっけ?
- 138 : 2023/08/19(土) 22:39:26.81 ID:Dqt9qeTs0
-
>>130
本格的なコロナ明けで前年比的にアレなのかも - 145 : 2023/08/19(土) 22:40:23.91 ID:MddS1LUX0
-
>>130
ここ3年は遊ぶ人の絶対数が少なかっただろうけど
それ以前と比べたら結局誤差の範疇だと思うよ - 154 : 2023/08/19(土) 22:42:13.87 ID:wxQyBoAD0
-
>>130
岐阜は例年こんなもんだろ
今年は他県の事故が多かったな - 131 : 2023/08/19(土) 22:38:25.43 ID:CeQyIWHT0
-
今後地獄のような人生確定か可哀想に
- 132 : 2023/08/19(土) 22:38:35.80 ID:hSHJk/9p0
-
小学校低学年ならともかく中学生にもなって管理責任もなにもないだろ
- 161 : 2023/08/19(土) 22:43:40.39 ID:QSIvJPo80
-
>>132
そういや俺んとこの学校の決まりで、小学生のうちは親の監視必要、中学生からは親の監視不要だったわ - 133 : 2023/08/19(土) 22:38:36.13 ID:gmbpnhsR0
-
能郷橋て絶景でめちゃくちゃいいとこだ
BBQしてよかった? - 134 : 2023/08/19(土) 22:38:44.99 ID:3KUhCj4m0
-
こういう運命だったとしか言いようがない
- 139 : 2023/08/19(土) 22:39:28.10 ID:hSX36W+b0
-
根尾は今年は一軍か?
- 146 : 2023/08/19(土) 22:40:44.23 ID:6G9DVGKz0
-
>>139
ピッチャーにしてはバッティングとフィールディングがいいよな - 156 : 2023/08/19(土) 22:42:37.51 ID:hSX36W+b0
-
>>146
なんでピッチャーやってんだよ - 140 : 2023/08/19(土) 22:39:40.99 ID:AYQ64iEq0
-
なんでバーベキューにきて泳ぐかな、それがおかしいだろ
- 153 : 2023/08/19(土) 22:41:41.78 ID:QcT6YZhK0
-
>>140
BBQやりたい(酒飲みたい)のは親父だけでガキ共は泳ぎに来てんじゃね - 165 : 2023/08/19(土) 22:43:54.90 ID:VRDat7Pr0
-
>>153
泳ぐためなら、よりによって片付けのときに泳ぐわけがない
親父が片付けている間熱くてたまらなかった子どもたちが川に近寄っただけ
片付ける前にまず親父は子供たちを車の中に入れてエアコンつけるべきだった - 176 : 2023/08/19(土) 22:45:46.37 ID:QcT6YZhK0
-
>>165
片付けの時っていうソースは? - 141 : 2023/08/19(土) 22:39:49.52 ID:ruuO2E1A0
-
BBQやって自分か焼かれるとは・・・
- 143 : 2023/08/19(土) 22:40:12.71 ID:JAZINIOk0
-
BBQと溺死が日本ではセット
- 144 : 2023/08/19(土) 22:40:13.19 ID:MCUdXdIR0
-
水遊び・BBQは小学校の林間学校のプログラムだな。中学生ならもうしない
コロナのブランクがあるから、せいしゅん取り戻してたのかな - 147 : 2023/08/19(土) 22:40:47.08 ID:gmbpnhsR0
-
着衣して泳ぐ?
殺人事件じゃね? - 149 : 2023/08/19(土) 22:41:23.18 ID:n5jSj7JU0
-
それでもやめられないBBQ
麻薬と同じく法律で禁止するしかない - 151 : 2023/08/19(土) 22:41:36.09 ID:Zh0MvtSp0
-
毎年見る痛いバーベキューパーティの死亡者か
- 152 : 2023/08/19(土) 22:41:40.26 ID:jtj15fqi0
-
また川に流されたか何でニュースでよくやってるのに気をつけない
- 155 : 2023/08/19(土) 22:42:19.64 ID:tuvDLsWo0
-
酒飲んで泳いだらダメだよ
- 157 : 2023/08/19(土) 22:42:57.02 ID:PcIitR6e0
-
主な水難事故発生河川は、
長良川(201件)、板取川(65件)、木曽川(41件)、根尾川(25件)、付知川(19件)、飛騨川(16件)、
白川(14件)、吉田川(13件)、宮川(13件)、揖斐川(10件)、武儀川(10件)、高原川(9件)、馬瀬川(7件)、
小坂川(6件)、牧田川(6件)、犀川(4件)、津保川(4件)、水門川(3件)、川浦谷川(3件)。 - 158 : 2023/08/19(土) 22:43:06.04 ID:YEPYHzN40
-
バカだねえ
- 159 : 2023/08/19(土) 22:43:12.19 ID:oGaLfpJ10
-
刺青入れてるようなアホたちでしょ
いい気味だな - 160 : 2023/08/19(土) 22:43:30.76 ID:YccJEGxn0
-
川で水深4メートルって危険すぎだろ!
何で入ってんだよ - 162 : 2023/08/19(土) 22:43:40.80 ID:WXkTeOU/0
-
こんだけ死亡事故起きてていくんだから自業自得だよ
- 163 : 2023/08/19(土) 22:43:42.83 ID:l6sWfqfT0
-
岐阜だもんなあ
海ないもんなあ
海なら溺れなかったろうになあ - 164 : 2023/08/19(土) 22:43:47.70 ID:gmbpnhsR0
-
八月は夢花火
- 166 : 2023/08/19(土) 22:44:07.40 ID:CyjxOIxe0
-
父親は葬式に行って土下座とかするんやろか
- 167 : 2023/08/19(土) 22:44:22.84 ID:3RpM1b/b0
-
まーーーーた川かよ
- 168 : 2023/08/19(土) 22:44:41.35 ID:yqOW1IxZ0
-
自分達だけは絶対に大丈夫だと思ってんだろうな
川は危険だ 俺も一回溺れて流されて死んだけどまさか自分がなんて思ってもみなかったからな
忠告しとくよ
川は危険だ - 182 : 2023/08/19(土) 22:48:04.02 ID:3RpM1b/b0
-
>>168
川で亡くなるとな、死んだことが自覚できなくて成仏てきないんだよな。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏 - 169 : 2023/08/19(土) 22:44:41.68 ID:Kd6SeHD70
-
今までコロナで減ってたんじゃないかね
それで久々に水遊びで事故 - 170 : 2023/08/19(土) 22:44:42.93 ID:oijYEHAd0
-
今年流される人多すぎね?
- 177 : 2023/08/19(土) 22:46:35.33 ID:VRDat7Pr0
-
>>170
今年があまりに暑いからに決まってる
暑すぎるから涼みたくて眼の前の川に無意識のうちに飛び込む - 171 : 2023/08/19(土) 22:45:11.29 ID:JAZINIOk0
-
老いも若きも、日本人は川泳ぎが好きだね
- 172 : 2023/08/19(土) 22:45:18.98 ID:EdQp6Xwm0
-
川で肉焼く文化ないんだけど何でわざわざ川行くの?
- 192 : 2023/08/19(土) 22:49:43.17 ID:My3CibFE0
-
>>172
革と肉は川やろ - 193 : 2023/08/19(土) 22:49:47.27 ID:l6sWfqfT0
-
>>172
俺らが子供の頃も川で焼肉とか焼きそばとか芋煮とかやってたよ - 195 : 2023/08/19(土) 22:50:18.96 ID:EdQp6Xwm0
-
>>193
だから何で川なの? - 207 : 2023/08/19(土) 22:52:10.32 ID:VRDat7Pr0
-
>>195
ゴミ捨てても勝手に増水で流されてなかったことになるからだろ
田舎者の思考を舐めるんじゃあない - 224 : 2023/08/19(土) 22:54:57.36 ID:l6sWfqfT0
-
>>195
海のほうが近ければ海でやってたと思うよ - 215 : 2023/08/19(土) 22:53:27.69 ID:c6iaHism0
-
>>193
お前、山形だな
少なくとも東方の育ちだ - 174 : 2023/08/19(土) 22:45:34.15 ID:buVKHVzf0
-
なんか今年は特に多い気がする
- 175 : 2023/08/19(土) 22:45:40.56 ID:7LCcBZbB0
-
BBQNという言葉を普及させよう
- 178 : 2023/08/19(土) 22:46:43.50 ID:psnXfeKP0
-
川行ったら子供は絶対泳ぎたい言い出すんだし、どれくらい深いのか大人が下見するのが当然だと思うけど、そこまでする人間はそういないか
- 179 : 2023/08/19(土) 22:47:10.36 ID:kkQ82SY50
-
溺れる要因ってあるんかな?
温度差とか、熱中症とか。 - 181 : 2023/08/19(土) 22:47:46.08 ID:tuvDLsWo0
-
俺も昔川で流されて後鳥羽上皇になったよ
- 184 : 2023/08/19(土) 22:48:13.94 ID:PtuE80JD0
-
なんでニュース見ないの?これだけ川での事故があったのに
- 205 : 2023/08/19(土) 22:52:05.79 ID:MddS1LUX0
-
>>184
ニュース見て
生涯川遊びはしない
とか心に誓うの? - 185 : 2023/08/19(土) 22:48:18.83 ID:ruuO2E1A0
-
BBQなんかするから河童に引き込まれたんだと思うよ
- 186 : 2023/08/19(土) 22:48:27.34 ID:JAZINIOk0
-
根本的に川をナメてる
- 196 : 2023/08/19(土) 22:50:23.22 ID:3RpM1b/b0
-
>>186
まさか川でって思ってるよな。
海なら警戒するんだけど - 187 : 2023/08/19(土) 22:48:34.50 ID:/7VK3UhB0
-
対策のしようがないな
- 188 : 2023/08/19(土) 22:48:47.05 ID:b/07w6qY0
-
うわぁ、その友人の父親って人
今頃は地べたに額こすりつけて土下座してんだろうなぁ… - 204 : 2023/08/19(土) 22:51:53.80 ID:tuvDLsWo0
-
>>188
通夜酒飲んでクダ巻いてるかもね
BBQなんだから - 189 : 2023/08/19(土) 22:48:55.76 ID:ww322/jg0
-
先日の台風で増水していたと思う 鮎釣りしている人も居なかったしね
- 190 : 2023/08/19(土) 22:49:23.29 ID:xD4fFodB0
-
若い人が亡くなるのは忍びない
- 197 : 2023/08/19(土) 22:50:27.71 ID:pJBypsbd0
-
何で川で泳がせるんだこの父親は
何人4ねば学ぶんだよ - 198 : 2023/08/19(土) 22:51:11.88 ID:JAZINIOk0
-
水辺のBBQは気持ちいい
- 199 : 2023/08/19(土) 22:51:30.25 ID:8dykZvj90
-
Twitterで小児科医が「水場行くのによその子預からないのは鉄則」って言ってた
待合室で両家族の罵声と泣き声が響く修羅場に何度も遭遇した結論だと - 228 : 2023/08/19(土) 22:55:21.79 ID:VNnpNXRb0
-
>>199
沁みるねえ - 241 : 2023/08/19(土) 22:58:42.99 ID:pJBypsbd0
-
>>199
うむ - 200 : 2023/08/19(土) 22:51:39.07 ID:wxQyBoAD0
-
岐阜ならヤナに連れて行ってあげればいいのに
鮎とかイワナとか掴み取りしてバーベキューも出来るし
肉より川魚の方が美味しいぞ - 201 : 2023/08/19(土) 22:51:41.80 ID:f/vmhx6B0
-
本田先生が絶対ダメだと禁止した
- 202 : 2023/08/19(土) 22:51:42.06 ID:c6iaHism0
-
単なる風物詩
てか、もはや風物詩の価値さえ無い、
単なる迷惑な騒動 - 203 : 2023/08/19(土) 22:51:46.77 ID:K8YTdkLc0
-
泳げないから子供の頃から海とか川とか怖いので足首くらいの深さまでしか入らんわ
中途半端に泳げるとナメるのかな - 206 : 2023/08/19(土) 22:52:07.00 ID:PzAbFidZ0
-
この父親は責められるわな
- 208 : 2023/08/19(土) 22:52:19.44 ID:IVIwFfhX0
-
川底で発見されるのは何で?水より重いの?
- 217 : 2023/08/19(土) 22:53:33.70 ID:fd1uvnxe0
-
>>208
当たり前だろ
息吐いて水に入って浮かぶか試してみろよ - 219 : 2023/08/19(土) 22:54:06.14 ID:EdQp6Xwm0
-
>>208
この前youtubeで見たけど、水流で下に引きずり込まれてた - 227 : 2023/08/19(土) 22:55:06.76 ID:37yVUxzG0
-
>>208
だから海では空気吸い込んで浮けって言うじゃん - 296 : 2023/08/19(土) 23:12:59.00 ID:mvrMcFcN0
-
>>208
最近頓に国内外で水害があるけど、例えば車が水に浸かってたら「ドア開けて逃げたらいいじゃん」とはならない
どんな屈強な人間でも水の力には勝てない
水流が下に向いているところにハマったら、水の力で川底に押しつけられて未動きできなくなる
下から水面が手に届くように見えるところでもそうなる
保護者親世代が気をつけなければならない - 209 : 2023/08/19(土) 22:52:23.05 ID:PIHn7VTQ0
-
今度は突き落とさないでね
- 210 : 2023/08/19(土) 22:52:26.14 ID:1Eekm7FI0
-
中学生の遊びに保護者責任取らされるとかカワウソ(´・ω・`)
- 212 : 2023/08/19(土) 22:52:45.08 ID:pJBypsbd0
-
川は水切りと足首までぱしゃぱしゃして終わりにするとこ
泳ぐ場所じゃない - 222 : 2023/08/19(土) 22:54:39.62 ID:VRDat7Pr0
-
>>212
そんな遊びじゃ真夏のBBQで全身を熱された体はなかなか冷えないんだよ
遊びじゃないんよおおおおおおおおお - 234 : 2023/08/19(土) 22:56:39.34 ID:pJBypsbd0
-
>>222
酒飲んで暑くなってそのまま川や海入って溺死する大人もいるねスイミングスクール行ってたけど川で泳ぐなんて絶対しなかったよ
流れがあってプールとは全く違う事子供でもわかった - 218 : 2023/08/19(土) 22:53:59.07 ID:1Eekm7FI0
-
今はアホ親だらけだからほんと怖いよな
子供からしたら - 220 : 2023/08/19(土) 22:54:20.39 ID:V5puwvPG0
-
つーか川で泳ぐな
- 221 : 2023/08/19(土) 22:54:31.39 ID:3e5hRoE10
-
中学生のオスガキ3匹とか制御不能だわ
川は危ないと注意しても聞くわけないし - 223 : 2023/08/19(土) 22:54:49.53 ID:to+zVkl30
-
皆んな盆休みは家族とプールに行くのに
泳げないとかゴミやんけ
笑笑 - 225 : 2023/08/19(土) 22:55:01.07 ID:DAT8Tt2W0
-
毎年の風物詩
水って怖いね - 226 : 2023/08/19(土) 22:55:01.49 ID:JAZINIOk0
-
まさか溺死を予見できんだろう
- 230 : 2023/08/19(土) 22:55:29.28 ID:ruuO2E1A0
-
川は常に水が流れてるから溺れるよね
- 232 : 2023/08/19(土) 22:56:02.57 ID:LaF7CC6q0
-
今年溺れ死ぬニンゲン多過ぎなんじゃね…コロナ明けだからか?
- 233 : 2023/08/19(土) 22:56:17.06 ID:9W3SiwQh0
-
川に行こうぜ!
久しぶりにキレちまったよ - 235 : 2023/08/19(土) 22:56:57.98 ID:ruuO2E1A0
-
あのワクチンのせいだよ
- 236 : 2023/08/19(土) 22:57:14.31 ID:ZSYFFoDE0
-
12m下流で沈んでたのに
流されたっておかしいだろ - 237 : 2023/08/19(土) 22:57:50.03 ID:pE/Rxf9O0
-
中二なら酒は入ってないだろうが、これだけ川の事故が報道されているのに
- 256 : 2023/08/19(土) 23:01:05.27 ID:VRDat7Pr0
-
>>237
中2だから親の手を借りないと車のエアコンが使えない
暑くて暑くてたまらないのにエアコンが使えないなら冷たい川の力を借りるほかない - 239 : 2023/08/19(土) 22:58:32.14 ID:VRDat7Pr0
-
欧州には「フライパンから火の中へ」ということわざがあるが
日本では「真夏のBBQから水の中へ」という箴言が出来そうな勢い - 240 : 2023/08/19(土) 22:58:34.08 ID:eZmt2UxF0
-
溺れる時って一瞬なんだよ
これが怖い - 242 : 2023/08/19(土) 22:58:44.01 ID:JAZINIOk0
-
そこに山があるから登る
そこに川があるから泳ぐ - 243 : 2023/08/19(土) 22:58:45.51 ID:2Sj65QaY0
-
連れてったおっさん相当キツいなこれ
- 244 : 2023/08/19(土) 22:58:50.12 ID:oOwHnNZS0
-
もうプールの授業無いからどんどん死ぬ子供増えるんだろうなぁ
- 245 : 2023/08/19(土) 22:58:54.08 ID:NTiFfDZV0
-
夏休み前は学生に土左衛門の写真見せるくらいしないと駄目だな舐めすぎなんよ
- 246 : 2023/08/19(土) 22:58:56.25 ID:WR1gg5xa0
-
BBQ規制されるな
- 247 : 2023/08/19(土) 22:59:17.49 ID:YDexUoo60
-
膝から下が浸かる深さの川で流されたら人間の力ではどうにもならないのを周知させるべき
質量で絶対敵わないんだから - 253 : 2023/08/19(土) 23:00:30.80 ID:37yVUxzG0
-
>>247
だな
どんなに浅くても脚が持ってかれちゃう
自然にはかなわん - 248 : 2023/08/19(土) 22:59:18.69 ID:SX76cCBi0
-
もしかしてBBQをした人間はみんな死ぬんじゃないか?
- 249 : 2023/08/19(土) 22:59:29.61 ID:MddS1LUX0
-
ベテラン鮎釣りジジイも流されて死ぬし
人が川に近付くことをやめない限り
一定数の犠牲者が出ることは不可避 - 250 : 2023/08/19(土) 22:59:37.49 ID:og50xKFa0
-
ニュースとか関係ない
みんな自分だけは大丈夫と考えているから - 251 : 2023/08/19(土) 22:59:46.14 ID:B3P68YRT0
-
そもそもこんな暑いのにバーベキューなんてするなよな
どうしたって川入りたくなっちゃうやん - 252 : 2023/08/19(土) 23:00:07.73 ID:c5Jfezp10
-
中2の男子3人と川に行く管理者なんか
絶対なりたくねえな - 254 : 2023/08/19(土) 23:00:41.17 ID:tr8w8Lvd0
-
川を舐めるなおじさんはなぜいないのか
- 267 : 2023/08/19(土) 23:03:55.82 ID:VRDat7Pr0
-
>>254
そんなの必要ないからだよ
夏の暑さを舐めるなおじさんのほうが実情に近い
夏以外にこういう事件がすくないから理由ははっきりしている - 255 : 2023/08/19(土) 23:01:01.71 ID:AKXjvFp70
-
学習しようよ
- 259 : 2023/08/19(土) 23:01:57.19 ID:EQa2D/5/0
-
俺は大丈夫と思って川で遊んで死んだんやろなぁ
ホント不思議
ゴキブリホイホイみたいに引き寄せられてるよな
- 262 : 2023/08/19(土) 23:02:49.99 ID:1LI2MXcG0
-
腰にロープ巻いて
潜ってって引っ張り挙げてこいよ
出来ないなら入るなよと - 263 : 2023/08/19(土) 23:03:23.85 ID:cFg90jMe0
-
そろそろ川遊びする時はリードつけ始めるんじゃないか
その次はリードで首が締まって死ぬかリードで友引するか
- 264 : 2023/08/19(土) 23:03:29.14 ID:v9LcsRPI0
-
これが体験格差か
- 265 : 2023/08/19(土) 23:03:30.32 ID:eZmt2UxF0
-
今年は何人が川で亡くなったんだ
夏休み序盤で小学生の女の子
幼児も亡くなってたよな
川で死にすぎだよ - 266 : 2023/08/19(土) 23:03:51.70 ID:JAZINIOk0
-
不思議に続くBBQ時の溺死
- 273 : 2023/08/19(土) 23:05:01.57 ID:VRDat7Pr0
-
>>266
夏の暑さがずっと続いているのだから続いて当たり前 - 268 : 2023/08/19(土) 23:04:33.02 ID:RjDeEpHv0
-
岐阜に来た愛知の人が流されるのはよくあるけど岐阜の人が流されるのは珍しい
- 275 : 2023/08/19(土) 23:05:18.65 ID:37yVUxzG0
-
>>268
地元の大人でここまでバカだとどうしようもないだろ - 269 : 2023/08/19(土) 23:04:39.45 ID:ZOsjR6xF0
-
ぷぎゃ・^^
- 270 : 2023/08/19(土) 23:04:42.81 ID:fQEmdbxk0
-
俺の親父は友達が一緒だと遊びに連れてってくれなくて当時は不満だったけど、あれは正しい選択だったんだなと思う
責任なんて取れんよな - 271 : 2023/08/19(土) 23:04:52.75 ID:v9LcsRPI0
-
同じ水場なら海でも死んでそうだけど
まともな海水浴場ならライフセーバーおるし
ニュースにならんのはそのさか - 286 : 2023/08/19(土) 23:08:49.74 ID:MddS1LUX0
-
>>271
川より水温が高い、浮力もある
複雑な流れや地形ではなく開けた場所が多いから
浮いてさえいられれば発見が容易 - 272 : 2023/08/19(土) 23:05:00.32 ID:MNse3PPI0
-
DQNの川流れと言う教訓もあるのにな
- 274 : 2023/08/19(土) 23:05:05.85 ID:vwhATjNE0
-
プール代が出せなくなってるのか
注意喚起しても注意喚起しても起きるな
貧困のせいか - 277 : 2023/08/19(土) 23:05:34.58 ID:v0LuPevm0
-
俺調べではBBQをやることで溺れる確率が上がる
- 278 : 2023/08/19(土) 23:05:44.48 ID:5AEPpfk90
-
寿命みたいなもんだろ
- 280 : 2023/08/19(土) 23:05:56.41 ID:ZXYgh8e/0
-
4mってすごいけど下流すぐに砂防ダムあるからそこかな?
- 281 : 2023/08/19(土) 23:06:01.66 ID:6jhqKT260
-
水深4mの川底にある巨岩の巻込み流に捕まるとか怖すぎる
- 293 : 2023/08/19(土) 23:11:04.03 ID:fr7joKjs0
-
>>281
カッパの正体やね。 - 282 : 2023/08/19(土) 23:06:23.40 ID:GkTbSdeD0
-
引率家族は引っ越しかねえ
子供含め一生後ろ指刺されるよな - 283 : 2023/08/19(土) 23:07:08.76 ID:JAZINIOk0
-
希薄な危険認識
- 284 : 2023/08/19(土) 23:07:16.01 ID:F3qbSOyL0
-
これだから引率はしたくないのよ
誓約書にサインさせないと - 285 : 2023/08/19(土) 23:08:03.01 ID:DfCm3/cW0
-
また岐阜だわ
- 287 : 2023/08/19(土) 23:09:25.57 ID:C1Qr48RL0
-
引きこもりのほうが長生きできる
- 288 : 2023/08/19(土) 23:10:23.63 ID:fr7joKjs0
-
ほんと、川で泳ぐとかバカのやることよ。
- 289 : 2023/08/19(土) 23:10:38.92 ID:KL2TlXVO0
-
淡水は浮かない
川は冷たい
常識だろ - 290 : 2023/08/19(土) 23:10:54.83 ID:Ks9QLyk30
-
またかよ
つーか岐阜県で流されるのはよっぽどトンチンカンなやつだけだ - 291 : 2023/08/19(土) 23:10:57.03 ID:/mJr4AUC0
-
友人の父親か、責められそうだな…
- 292 : 2023/08/19(土) 23:10:59.79 ID:1LI2MXcG0
-
119番なんてしてても助からない
レスキュー隊員到着する頃には既にドザエモンな - 294 : 2023/08/19(土) 23:12:20.12 ID:gI0WmVl70
-
元気な若者でも死ぬのか川ヤバいな
- 295 : 2023/08/19(土) 23:12:50.08 ID:ddxPuTI/0
-
DQNの川流れ風物詩やねぇ
- 297 : 2023/08/19(土) 23:13:08.70 ID:OQFYagM50
-
保護責任者は、友人の親か。
- 298 : 2023/08/19(土) 23:13:22.90 ID:E/hZhe220
-
たった12m先に水深4mって怖すぎ
よくそんな川で泳ぐ気になったな - 300 : 2023/08/19(土) 23:13:59.25 ID:/76cAFcU0
-
根尾あかり
- 302 : 2023/08/19(土) 23:14:44.40 ID:RuyvqJ8r0
-
全く同情できないのは俺の心がぶっ壊れてるからなのか
- 303 : 2023/08/19(土) 23:14:47.41 ID:O7mgp2hW0
-
うちもド田舎で川近くだが
都会から来たひとがBBQとか
子供が遊んでたりすけど
すこし上流でウ●コしたりションベンしたり
猪の死体があったりするのしらんのやろな
川で泳ぐとかマジでやめとけ - 313 : 2023/08/19(土) 23:20:17.56 ID:BaxI6ln30
-
>>303
ピロリ菌や寄生虫
クリプトスポリジウム、赤痢菌、ノロウイルス、ジアルジアなどの感染症の可能性もある川の水って見た目と違ってクソ汚いからな
- 314 : 2023/08/19(土) 23:20:28.74 ID:CZc9gaJ90
-
>>303 昔だけど、うちのほうでは、市内のメインの川の上流にし尿処理場があって
(昭和の頃で、田舎には汲み取りトイレの家もまだ結構あった)、立地が川の目の前なもんだから
暑くても川で泳ごうとするやつを見た事がなかったな
わりと浅い川だと思うけど、逆に地域民が命拾いしていたかもw - 304 : 2023/08/19(土) 23:15:04.48 ID:7JK8joU70
-
川なんて行ったらこんな暑いし入りたくなるわな
父ちゃんよその子供かね?揉めそうだな - 305 : 2023/08/19(土) 23:16:54.51 ID:LTZkKT3W0
-
さすが王者岐阜県
- 306 : 2023/08/19(土) 23:17:09.96 ID:Uj4TJQHw0
-
樽見鉄道に沿った川か。
あそこはいつ見ても水は多いし流れも早い。
なぜあんな川に入った。 - 310 : 2023/08/19(土) 23:18:54.74 ID:VRDat7Pr0
-
>>306
冷たそうだからに決まってるだろ
灼熱のBBQを舐めるな耐え難い熱に巻かれるものは急流にだって飛び込む
- 308 : 2023/08/19(土) 23:18:12.28 ID:jvaNPYoB0
-
人の子は預からないのが吉
- 309 : 2023/08/19(土) 23:18:50.87 ID:ML0EgOck0
-
自分の子供を連れて行ってくれた。肉も食わせてくれた。
この親に感謝できないで、保護責任を求める。
これ異常だと思う。お前の教育なってないから溺れ死んだんだよ。他の子は死なない
死んだのはおめのとこだけ。いやなら自分も付いていけば良かった - 312 : 2023/08/19(土) 23:20:08.55 ID:EeuZxvnK0
-
もう体内に浮き輪埋め込むしかないな
- 316 : 2023/08/19(土) 23:20:57.07 ID:wxQyBoAD0
-
人もいないし穴場スポットだと思ったのかな
近くに車停めるとこも水場も無いし川も曲がってるとこだし何でここで?て場所だな
他人の子連れてくならせめてデイキャン営業してるとこにしとこうよ - 321 : 2023/08/19(土) 23:23:36.82 ID:v3cSmucv0
-
>>316
マジでこれ
誰もいないところなんて絶対危ないんだから - 317 : 2023/08/19(土) 23:21:58.85 ID:eawp7VYu0
-
子どもの頃は川遊びが好きで魚釣ったり沢蟹を捕まえたりして遊んでいたけど
泳ごうとは思わなかったな
流れや深い場所があって怖すぎる - 331 : 2023/08/19(土) 23:29:34.56 ID:09fuFTs+0
-
>>317
そうなんだよね
川近くに住んでて川で遊んでたけど虫探したり魚捕まえたりするのが川遊びだと思ってたから
最近のニュース見てると川遊びの概念が違っててカルチャーショックだった
自分の知ってる川遊びでもまあまあ事故は起きてたから泳ぐつもりで川に入ったらそりゃ流されるわ - 334 : 2023/08/19(土) 23:30:54.15 ID:2Sj65QaY0
-
>>331
俺も川の近くで遊ぶことはあっても川で泳いだことないわ
せいぜい浅いとこに足入れるくらい - 335 : 2023/08/19(土) 23:30:55.20 ID:FGW04Gte0
-
>>317
おっさんやが泳いてたぞ。流されそうになった事もあったけど。同級生は砂防堰堤から落ちそうになってたわ。 - 318 : 2023/08/19(土) 23:22:25.52 ID:1IC0YZyk0
-
父親的には他人の子供とか興味ないだろ
- 324 : 2023/08/19(土) 23:24:50.13 ID:3FZwNOjT0
-
>>318
保護責任者遺棄に問われる可能性あるよ - 319 : 2023/08/19(土) 23:23:16.55 ID:ADEM7XSs0
-
ふーむ…ま、仕方あるまい
こんだけ毎日のように川で死んでんのに行くのだから - 320 : 2023/08/19(土) 23:23:24.52 ID:hISJ0Xr+0
-
川に行くときは絶対ロープ付き浮き輪を持っていけ
つーか普段から車には絶対ロープ積んどけ - 325 : 2023/08/19(土) 23:24:56.27 ID:/mJr4AUC0
-
>>320
川に入るなら救命胴衣を着ればいいのさ - 326 : 2023/08/19(土) 23:26:36.01 ID:ML0EgOck0
-
>>325 川には滝があるよ。きっと落ちたら痛いよ
- 322 : 2023/08/19(土) 23:24:20.32 ID:8NTeSMb50
-
グッチャネしたんだな‥
- 323 : 2023/08/19(土) 23:24:20.32 ID:3FZwNOjT0
-
友達の親父さんが一番可哀想だ
- 328 : 2023/08/19(土) 23:27:41.37 ID:4JRFTp2P0
-
昔は普通だったけど子供の友達とか連れて海や川なんて行けないよな
- 330 : 2023/08/19(土) 23:27:56.31 ID:J0LnpVGF0
-
無能父親これから針のむしろだな
- 332 : 2023/08/19(土) 23:29:35.18 ID:FGW04Gte0
-
立浪のせい?
- 333 : 2023/08/19(土) 23:30:26.31 ID:UdOxmFR90
-
毎日のように水難事故のニュース出てるのに自然を甘く見すぎてないか?
- 336 : 2023/08/19(土) 23:31:08.97 ID:37yVUxzG0
-
>>333
ニュースを見てないか自然を舐めてるかのどちらかでしょうな - 338 : 2023/08/19(土) 23:32:38.47 ID:+SODNla+0
-
4mてめっちゃ深!
- 339 : 2023/08/19(土) 23:32:40.72 ID:CpAKwP1j0
-
岐阜はBQN(バーベキューン)の本場だっけ
BBQ好きDQNのパパが子供と一緒に隣人のひきこもりをいじめ殺そうとしたら
仕返しで刺し殺された事件
絶頂BBQ - 340 : 2023/08/19(土) 23:33:48.07 ID:nvPHqhfn0
-
父親の息子じゃないんだw
いやーこれは揉めるぞーwww
そして生涯憎まれるだろうよw - 341 : 2023/08/19(土) 23:33:53.16 ID:H5f6/yWX0
-
第一報が遅いと思ったら泳いでたのも遅い時間帯なんだな
- 342 : 2023/08/19(土) 23:35:17.03 ID:GkTbSdeD0
-
ワイも子供のころ父ちゃんに連れられて家の裏の川でランタンと銛持って魚とか蟹取って遊んでたなあ
- 343 : 2023/08/19(土) 23:35:22.39 ID:muQ8GUQI0
-
またか何人56すんだBBQ
- 344 : 2023/08/19(土) 23:35:39.32 ID:LWPhSHVP0
-
腰ひもで繋いでおけよ、BBQ大好きな馬鹿ども
- 345 : 2023/08/19(土) 23:35:42.54 ID:2ihwNjy80
-
橋や崖から飛び降りたり魚突いたり川の流れに乗って高速で泳いだり川遊びってホント楽しかったな
クラスのみんな川遊びしてたが死亡率ってどれくらいなんだろうな? - 346 : 2023/08/19(土) 23:37:48.09 ID:oQq19C6h0
-
川付近でBBQするなよ
- 347 : 2023/08/19(土) 23:38:37.30 ID:miSJvIGE0
-
大人1人で中2三人見ろとかやってられんだろ自己責任だわ
- 348 : 2023/08/19(土) 23:38:41.64 ID:CqkbxZE80
-
根尾川って暑い時期でも滅茶苦茶冷たかった思い出
- 349 : 2023/08/19(土) 23:38:45.25 ID:dfuO1znT0
-
中学校の理科で、川の流れについて教わった記憶あるんだよな
攻撃斜面と滑走斜面とか
で、先生が余談で川が危ない理由なんかも話してて、ああそりゃ危ないわと高校の地学だったかもしれんが
- 351 : 2023/08/19(土) 23:39:54.58 ID:37yVUxzG0
-
>>349
バカガキは授業でやってても頭に入ってないと思われる - 350 : 2023/08/19(土) 23:39:50.20 ID:NQ96mKbL0
-
泳ぎの達者な俺でも逆に泳いで進まねえって所あるからな
というか少し流された時もあって、偶々あった石を掴んでギリギリ助かった
それでも立って胸くらいの所かな、立てば耐えられるのよこれが
でもちょっと深くなるとねやっぱり危ない
上と下層で流れの速さ全然違ったりするからな
俺みたいに潜ってウオオ底はええとか楽しんでるアホが流されんねん - 352 : 2023/08/19(土) 23:40:20.45 ID:Ap89i+ts0
-
台風の時に田んぼ(用水路)の様子見に行って流されるのとどっちがマシなのやら
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1692450668
コメント