特定外来生物の成虫、見つけたら殺処分して通報を。クビアカツヤカミキリ発見

1 : 2023/08/16(水) 01:07:45.77 ID:5waOkADvd

成虫を見つけたら殺処分して通報を 特定外来生物クビアカツヤカミキリ 神戸で3匹発見

 兵庫県病害虫防除所は15日、
桜や桃の木に寄生し食い荒らす特定外来生物クビアカツヤカミキリの成虫3匹が、
神戸市内のスモモ農園で見つかったと発表した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202308/0016703826.shtml?p=0

同防除所は、成虫を見つけた場合は
その場で殺処分して通報するよう呼びかけている。
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/08/16(水) 01:09:41.03 ID:QlyIA0VW0
弱者男性やん
3 : 2023/08/16(水) 01:09:53.90 ID:TmWzMyTH0
即ゴキジェットだわ
4 : 2023/08/16(水) 01:09:56.01 ID:dO4eiAaba
首が赤すぎる
5 : 2023/08/16(水) 01:10:05.17 ID:ISRS+y0W0
カミキリムシ食えるの?
13 : 2023/08/16(水) 01:12:19.85 ID:h0w8JR+70
>>5
昆虫食界隈でも上位の味
なぜなら腐った木ではなく生きてる新鮮な木を食ってるから
6 : 2023/08/16(水) 01:10:11.81 ID:7Yp5i7vM0
昔は平気だったが今はもうカミキリムシなんてキモくてさわれないわ
7 : 2023/08/16(水) 01:10:31.59 ID:84UYvN3n0
ジャップ「命は大切にしなきゃいけないよ」
ジャップ「外来種だ!殺せ!」
何こいつ?二重人格か?
10 : 2023/08/16(水) 01:11:33.70 ID:I8Yu6riy0
>>7
ジャップ「俺等に利益のあるものは生かせ!それ以外は4ね」
8 : 2023/08/16(水) 01:10:32.79 ID:8TizJRQ20
ツヤハダゴマダラカミキリも忘れるな
9 : 2023/08/16(水) 01:11:12.52 ID:gTpeO+E60
殺処分はわかるけどその後通報までしないといかんのか
それくらいやばいやつなのか
11 : 2023/08/16(水) 01:11:35.86 ID:lq5lBacK0
ジャップの島は外来昆虫だらけだな
12 : 2023/08/16(水) 01:12:12.20 ID:CWFpL2su0
この間ザリガニとりに行ったんだけどどれもちっちゃくってそのままリリースしたわ
本当は駆除対象なんだけど
14 : 2023/08/16(水) 01:12:20.96 ID:wQ7OPvobM
カミキリの幼虫はジューシーらしいけど
15 : 2023/08/16(水) 01:13:00.22 ID:tXWIdkbPM
カミキリムシの完全駆除なんてとても無理なのだから
諦めな( ´ん`)y-~~
18 : 2023/08/16(水) 01:15:34.68 ID:14xs8j/a0
この手の虫がマジで無理になってしまった
ガキのころは平気で素手で捕まえてたのに
26 : 2023/08/16(水) 01:22:02.58 ID:r4p71Zpa0
>>18
俺もだわ
カブトムシ取りに虫がうじゃうじゃいる林の中とか入ってたのに…
29 : 2023/08/16(水) 01:26:56.49 ID:yf5nlq+z0
>>18
掴むと必死にキイキイ威嚇音出すのかわいいじゃん、カミキリムシ
何食ってるのかさえよくわからん虫はもう触れなくなったな
20 : 2023/08/16(水) 01:16:19.62 ID:uNlgZ7Yv0
昔は幼稚園のバス待つあいだルリボシカミキリよく取ってたわ、カミキリムシはこの種しか見たことない
21 : 2023/08/16(水) 01:16:24.45 ID:mzGjOw95a
区役所の木にカメムシが無数にへばりついててゾッとした
22 : 2023/08/16(水) 01:16:53.72 ID:BJXwi2sr0
今度はこいつが悪者か
人間様はえらいもんだ
31 : 2023/08/16(水) 01:32:21.03 ID:JHVsLlGr0
>>1
こんなん56すとか絶対無理
腰抜けて新聞紙30枚ぐらい使ってふんわり掴んで側溝とかに捨てるのが限界
ころすとかほんま無理近づくだけでも無理
33 : 2023/08/16(水) 01:35:32.27 ID:UQG/jeyb0
もう神戸まで飛んできてんのか
こいつはバラ科の木を枯らすからマジで厄介だぞ
将来ジャップ花見すらできなくなるってスレが立つ
34 : 2023/08/16(水) 01:36:25.00 ID:R3sYitxD0
ガキのころからいるけど外来種だったんかい
36 : 2023/08/16(水) 01:43:06.06 ID:2bMCtl0K0
>>34
見間違いだろ
37 : 2023/08/16(水) 01:47:59.99 ID:mzGjOw95a
ハナアブの幼虫見た時は子供心にエイリアンかと思った
40 : 2023/08/16(水) 01:51:16.37 ID:gL/eQNsL0
>>37
ググった こんなの知らなかったコワ
39 : 2023/08/16(水) 01:50:31.60 ID:p78wB2CI0
韓国人がばらまいてそう
41 : 2023/08/16(水) 01:52:11.40 ID:G5OldFtZa
鯉はどうしてOKなの?
水質悪化するのにね
42 : 2023/08/16(水) 01:54:43.69 ID:m75FFFzh0
カミキリムシじゃん
カブトムシの仲間じゃん
43 : 2023/08/16(水) 01:55:57.32 ID:d3l9AwjW0
桜の木食い散らかしてるやつか
44 : 2023/08/16(水) 01:58:17.39 ID:APwdHvTv0
こういう黒と赤の虫無理だわ
蛾でこういう奴がいて死ぬほど嫌い
45 : 2023/08/16(水) 02:00:23.81 ID:5FE6q5ti0
カミキリやな
46 : 2023/08/16(水) 02:02:23.69 ID:USXKMenv0
冬に死なないのか
47 : 2023/08/16(水) 02:03:28.77 ID:UkzNZmth0
カミキリは鉢植えの木ズタズタにされて殺意わく
48 : 2023/08/16(水) 02:09:44.66 ID:xc5xVd2a0
あれなんかこんなカラーリングの昔からいるような
ホタルと勘違いしてんのかな
49 : 2023/08/16(水) 02:10:02.07 ID:4M6ioqoK0
こわい
51 : 2023/08/16(水) 02:11:58.85 ID:TEGYlZbK0
なんかカミキリばっか言われるよな
ヤマトタマムシとかウバタマムシなんかは大型種だが数が多くなさそうだし問題ないのかな
近所の山でも見たがマスダクロホシタマムシがスギヒノキの害虫と書いてあるのは見たことあるが
52 : 2023/08/16(水) 02:13:09.45 ID:AR2a7FuZ0
ああこれね
53 : 2023/08/16(水) 02:15:10.18 ID:OIlvA7qm0
ルリボシカミキリだけデザイン良すぎないか
55 : 2023/08/16(水) 02:21:48.73 ID:kWFPQw1P0
弱者男性と比べてどっちが害ある?
56 : 2023/08/16(水) 02:24:26.57 ID:Z1/Ec/yHM
Twitterとか見てると若い子でもカミキリムシ知ってるのな
もう30年くらい見てないから存在知らんと思ってた

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1692115665

コメント

タイトルとURLをコピーしました