小説家志望ワイ、殺人鬼が主人公の作品を書こうと思うのだが

サムネイル
1 : 2023/08/15(火) 04:01:04.87 ID:Gg8Z0nrM0
今の所考えているのが車で移動して通り魔的に襲って車内に積んである水槽で溺死させて路上に放置するっていう方法なんだけどなんかいいトリックとかある?
2 : 2023/08/15(火) 04:02:11.81 ID:3YUrPoS/a
職質されたら終わりそう
4 : 2023/08/15(火) 04:03:30.15 ID:Gg8Z0nrM0
>>2 金魚とか用意すれば自然に見える
あとは凶器持たずに手袋だけ用意すれば
3 : 2023/08/15(火) 04:02:29.85 ID:3VZOG30P0
なんで水槽使う事になったんや?
6 : 2023/08/15(火) 04:05:40.00 ID:7kAyMk000
>>3 絞殺だと手引っ掻かれたりしたら血液出ちゃ
うやん
手袋とか長袖で防止できるかもしれないけど芸がないし
周りに水ない所で謎の溺死体があるのもストーリー的に面白くなるかなと思って
17 : 2023/08/15(火) 04:13:52.83 ID:3VZOG30P0
>>6
どうなんやろ溺れさす方法にもよるんちゃうか?車に積めるサイズの水槽に溺れさせようとしたらそれこそ抵抗は必須なわけやし、手足縛れば跡も残る、薬使えば薬物反応も出る。水満杯の生コン車(それ自体が巨大な容器のような車ならなんでもええ)の中に叩き込んで必ず雨の日に放置していくとかやろうか?わからん。そもそも殺人鬼がどういうモチベでその手法とっているかを考えると難しいンゴ。
5 : 2023/08/15(火) 04:04:59.61 ID:OZVkP9gF0
そんなもん鑑識で調べたらすぐ外傷わかってまうやろ
8 : 2023/08/15(火) 04:06:36.41 ID:7kAyMk000
>>5 別に他殺バレはストーリー上問題ない
自殺に見せかける方がリスク多いと思うで
19 : 2023/08/15(火) 04:15:35.53 ID:OZVkP9gF0
>>8
いや肝心のなんで水場が無いのに溺死?ってとこが容易にわかってしまうやん
殴って気絶させてから溺死させたんやなって
その演出方法で行くなら溺死以外の外傷ゼロでなぜこんなところで溺死したんや?ってならんとあかんと思うで
7 : 2023/08/15(火) 04:05:55.15 ID:Qyb2LUS5r
めっちゃ頭悪そう
9 : 2023/08/15(火) 04:07:11.57 ID:7kAyMk000
>>7 一応共テは6割後半取ってるで
10 : 2023/08/15(火) 04:07:31.62 ID:WCdJ4LV1d
車がカメラに映ったら逃亡ハードモードだと思うんですけど
12 : 2023/08/15(火) 04:08:41.29 ID:7kAyMk000
>>10 ナンプレは隠すor盗難車乗り逃げを繰り返すとかでなんとかならんか?
11 : 2023/08/15(火) 04:07:33.86 ID:+tr6anO5d
そもそもなんで殺人すんの?
もし理由もない犯人とか単なる快楽殺人なら薄っぺらくて面白みもカタルシスも得られないから女にモテたいって言ってる無双ハーレム系のなろう主人公と大差ないで
16 : 2023/08/15(火) 04:13:20.54 ID:Gg8Z0nrM0
>>11 主人公は屈折した家庭環境で育ち
愛情というものを知らなかった、やがて殺人の快楽を知り死体を永久の美としてカメラに記録する行為を重なる。そんな時、女刑事の娘(ミステリアス美女)と深夜の国有林で出会い‥みたいな感じで考えている
23 : 2023/08/15(火) 04:20:58.42 ID:kHkcTls20
>>16
そこまでイカれてたら死体も保存してたほうがキャラ立つんじゃね
27 : 2023/08/15(火) 04:23:40.49 ID:7kAyMk000
>>23 割とそういう作品は結構あるんよな、それこそ座間9人事件みたいな感じで
通り魔的に頃していくことで良い感じにリアリティを出して実は捕まるのが怖い主人公の弱い内面とかを描きたいんよ
38 : 2023/08/15(火) 04:30:59.39 ID:kHkcTls20
>>27
そういう作品あるのは勿論知ってるで
キャラ立たせる為に有効な過程やからな
イッチの言うその描き方だと描写したい部分がブレ過ぎてる
心が弱くてブレてる奴を描写するなら悲惨な背景があって狂った人間としてじゃなく成長物語的な縦軸を要素しないと読者側の感情が追い付かない
残酷な表現をしたいっていう目的が先に立ち過ぎて描きたいキャラクター像がボケてるんやないの?
40 : 2023/08/15(火) 04:35:22.72 ID:Gg8Z0nrM0
>>38 それはあるな
沙耶の唄、さよならを教えてみたいな不気味さの後味が残るストーリーにしようと思ったんだが殺人の方法以前にストーリーの軸やキャラクター像を確立させないとだなあ
実はリアリストで臆病な殺人鬼が弱さを捨て本当の怪物に近づいていく過程を描写すればいいんかな?
46 : 2023/08/15(火) 04:41:03.40 ID:3VZOG30P0
>>40
今トリック作りに悩んでるのをそのまま書くというのはどうや?主人公も頭悩ませて徐々に洗練されていくから完成形を考えなきゃいかんのやけども。イカれた成長譚、青春ものや。
47 : 2023/08/15(火) 04:41:23.89 ID:UQqxUZCJr
>>40
そうなるとミステリーじゃなくて純文学やん
三島由紀夫の金閣寺はミステリーじゃないやろ?
31 : 2023/08/15(火) 04:25:51.04 ID:GN39GfB40
てかミステリーとして評価されたいのか純文学として評価されたいのかが謎
>>16
見る感じだと後者っぽいけどもし文学路線ならトリックなんて特に難しいものじゃなくてもいいやろ
13 : 2023/08/15(火) 04:11:19.08 ID:S6xYqwTwa
なんで内陸で溺死が!?ってのは好きだが、主人公が犯人じゃなく捜査する側を犯人のほうがいいと思うんよ
24 : 2023/08/15(火) 04:21:23.03 ID:Gg8Z0nrM0
>>13 なるほど、それはええな
14 : 2023/08/15(火) 04:11:20.96 ID:U6HpddRMr
絞殺だと抵抗されるけど
溺死だと抵抗の跡が残らないという想定が意味不明すぎてリアクションに困る
15 : 2023/08/15(火) 04:11:29.10 ID:3YUrPoS/a
百歩譲って「どうしてもそのやり方にしたい犯人のこだわり」みたいなんがないと
わざわざ回りくどい手法を使ってでもという
子供の頃に溺れたトラウマかうんたらかんたらとか
18 : 2023/08/15(火) 04:14:23.16 ID:3mK7LDez0
路上に水死体→車に積んである水槽で溺死させたって毛利のおっちゃんみたいな閃きやな
もっと直接的じゃない道具の方がええんやないか
「まさかこれで殺人なんて…」みたいな
20 : 2023/08/15(火) 04:17:41.78 ID:Gg8Z0nrM0
>>18 灯油をペットボトルに入れて焼いて逃げる方法とか寝込み襲ってレジ袋被せる方法とか考えたけどイマイチなんだよな
現実で再現可能で美しい、もしくは奇妙なトリックがええけどなんかないかな
21 : 2023/08/15(火) 04:19:16.47 ID:wBdG/z5Rr
イッチくん
絞殺に関する浅い知識を最近知って
絞殺の問題点だけクリアすれば大丈夫と思ったの?
22 : 2023/08/15(火) 04:20:52.42 ID:Gg8Z0nrM0
>>21 いやそんなことはない
でも粗があるトリックしか思い浮かばんのや
25 : 2023/08/15(火) 04:21:28.78 ID:tEqJLd3h0
動機はなんなんや
30 : 2023/08/15(火) 04:24:55.69 ID:7kAyMk000
>>25 歪んだ愛情表現
主人公は死体の写真を自宅にコレクションして芸術の一環と捉えている
みたいな感じで考えている
26 : 2023/08/15(火) 04:21:42.77 ID:Zkx8Zqqnd
正直何かしらイッチが思いついたとしても同じ手法にこだわり続ける犯人が主人公ってシーン的な展開そのものに広がりがなさ過ぎて読む側にとっては退屈そのものだよな
捕まえる側が一つの手法やターゲット層に執着する異常者を追いかけていく中で犯人側の視点の話が読者への説明も兼ねて少し挟まる程度の方がまだ面白そう
29 : 2023/08/15(火) 04:24:41.34 ID:MDCaQPKWd
>>26
読者が共感出来ない主人公はアウトやけや
主人公は捜査する側やろ
32 : 2023/08/15(火) 04:26:15.26 ID:7kAyMk000
>>29 それがええな
手法も毎回同じじゃなくて手口変えていくか
なんか一貫性欲しいけどなあ、行き当たりばったりの殺人鬼だとつまらないし
28 : 2023/08/15(火) 04:23:41.40 ID:2IELjwCdp
ハンニバル・レクターですか?
33 : 2023/08/15(火) 04:26:35.81 ID:GM/hIbFNr
お前らすげえ優しいな
このスレ読んだやつ全員こいつには才能ないと実感してるだろ
35 : 2023/08/15(火) 04:28:31.19 ID:7kAyMk000
>>33 スレタイ書いたけど普通に民間就職希望やで
夏休みで暇だからせや、ネット小説かエ口ゲのストーリー作ってみよ!ってなってるだけ
34 : 2023/08/15(火) 04:26:46.11 ID:7kAyMk000
ミステリーとして書くつもり
36 : 2023/08/15(火) 04:28:32.68 ID:GN39GfB40
>>34
なら犯人主人公はやめたほうがいいやろ
手口知ってる人間視点で話進んでも読者が推理する楽しみがなくなる
刑事の娘主人公にしとけ
37 : 2023/08/15(火) 04:30:37.26 ID:MDCaQPKWd
レイパーがレイプして行く話←まあ、あるよな
殺人鬼が殺人していく話←需要ないよ
39 : 2023/08/15(火) 04:34:16.01 ID:3YUrPoS/a
水槽というかクラゲの毒で殺めるマンとかなら面白いかも
41 : 2023/08/15(火) 04:37:13.76 ID:Gg8Z0nrM0
>>39 難しいと思うで
カツオノエボシとかだっけ?あれでも致死率50パーないぞ
42 : 2023/08/15(火) 04:38:24.12 ID:W9lyarTL0
こういう才能がない人間の公開オ●ニーを見てるとやるせなくなってくる
43 : 2023/08/15(火) 04:39:43.09 ID:Gg8Z0nrM0
>>42 すまんね
才能は自覚してるで、プロで食べてける自信も全くない
でも一度自分の手でストーリーを作る経験をしてみたいんだよ
44 : 2023/08/15(火) 04:39:45.71 ID:1YRVwyeV0
殺人鬼が主人公で延々と独白が続く太宰系の短編お願いします
冒頭は手紙形式でお願いします
45 : 2023/08/15(火) 04:40:43.20 ID:npC0CzyCa
ここで聞いてる時点で
48 : 2023/08/15(火) 04:43:47.44 ID:3YUrPoS/a
ChatGPTに相談したほうが早そう

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1692039664

コメント

タイトルとURLをコピーしました